23/07/13(木)13:27:27 だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)13:27:27 No.1078030406
だいたい始まったしお勧め教えて
1 23/07/13(木)13:28:49 No.1078030703
ゾン100
2 23/07/13(木)13:29:03 No.1078030754
お前が自分で決めるんだヨ
3 23/07/13(木)13:31:03 No.1078031233
牛が5分で俺は悲しい
4 23/07/13(木)13:31:15 No.1078031295
7本くらい見たと思うけどどれもお勧めってほどではなかった
5 23/07/13(木)13:32:53 No.1078031701
そういえば不可逆筋肉しか見てないな
6 23/07/13(木)13:33:36 No.1078031869
ゲームの方に興味あるからシンデュラリティ見といた方がいいのかなぁ
7 23/07/13(木)13:34:29 No.1078032087
ゾンビと呪術の作画が良かった
8 23/07/13(木)13:36:32 No.1078032608
放送話数でリードしてる分もあるけどバンドリ新シーズンがめちゃくちゃ面白い バンドリのタイトルで避けられてそうなのは残念
9 23/07/13(木)13:36:37 No.1078032628
エッチなのはどれ?
10 23/07/13(木)13:36:41 No.1078032641
ゴミみたいな転生増えたな
11 23/07/13(木)13:41:08 No.1078033673
>ゾン100 原作は大した本じゃないけど アニメ一話の演出のリッチさは見る価値あった
12 23/07/13(木)13:44:26 No.1078034439
前期、前前期で見るもの多すぎたんでこれぐらいだと助かる
13 23/07/13(木)13:45:18 No.1078034659
呪術くらいじゃねえかな
14 23/07/13(木)13:47:03 No.1078035053
俺の幸せな結婚とアンデットガールズなんとかがいい感じ
15 23/07/13(木)13:47:35 No.1078035168
年々アニメ見る気力と撮り貯めたものをBDに焼く気力が衰えていく
16 23/07/13(木)13:49:44 No.1078035687
ワンルーム勇者が予想外に出来がいい 相変わらずスレ画に載ってないけど
17 23/07/13(木)13:49:59 No.1078035743
BDに焼いたって見返さないでしょ!
18 23/07/13(木)13:51:03 No.1078036020
昨夜フジでやってたアンデッドなんとかは字幕が欲しい
19 23/07/13(木)13:54:40 No.1078036973
まだ1話しか見てない
20 23/07/13(木)13:56:27 No.1078037429
新しいバンドリ見て3話まで見てバンドリ いやまだやってないけど多分もうちょい先のライブやる回まで見て
21 23/07/13(木)13:57:20 No.1078037665
ライザとるろ剣しか見てないや
22 23/07/13(木)13:57:30 No.1078037718
火曜日テレ東の中華アニメが地味に面白かった
23 23/07/13(木)14:03:28 No.1078039148
幻日と闇芝居しか見てない
24 23/07/13(木)14:03:47 No.1078039225
シンデュアリティしか見てない 一話は良かった 一話は
25 23/07/13(木)14:05:37 No.1078039660
>>ゾン100 >原作は大した本じゃないけど >アニメ一話の演出のリッチさは見る価値あった 古見さんの監督だっけ?割と力入っていて見応えはあった
26 23/07/13(木)14:06:00 No.1078039756
4つ見てるけど今のところどれも楽しめてる 内3つはあんまり期待してなかったのが見始めたら期待以上だった感じだからこの先も楽しみ
27 23/07/13(木)14:06:18 No.1078039823
白聖女と黒牧師が疲れた精神になんか効く…… こういうラブコメを今摂取したいんだ俺
28 23/07/13(木)14:06:58 No.1078039999
今期ロボは一つだけか
29 23/07/13(木)14:07:10 No.1078040050
実は俺の漫画は好きアニメはおっぱい盛りすぎじゃない?
30 23/07/13(木)14:07:25 No.1078040103
ワンルーム勇者とヘルクは原作好きだったし今んとこ出来良さそうだから期待してる
31 23/07/13(木)14:08:19 No.1078040307
私の幸せな結婚 白魔女と黒牧師 アンデッドガール・マーダーファルス 水曜アニメがなかなか強い
32 23/07/13(木)14:08:23 No.1078040321
るろ剣と魔剣
33 23/07/13(木)14:08:52 No.1078040439
るろ剣みようぜ
34 23/07/13(木)14:09:00 No.1078040470
ブリーチだけでいいかな…
35 23/07/13(木)14:09:48 No.1078040652
バンドリ今回の面白いよ
36 23/07/13(木)14:10:58 No.1078040931
シンデュアリティに10億円
37 23/07/13(木)14:11:24 No.1078041026
自販機
38 23/07/13(木)14:11:56 No.1078041147
面倒だからオリジナル以外は全部切る
39 23/07/13(木)14:12:05 No.1078041187
ヘルクいいぞ
40 23/07/13(木)14:12:15 No.1078041231
ヨハネがバカアニメでたのしいよ
41 23/07/13(木)14:14:43 No.1078041839
AIとノワールかな あとはめがねが良い出来
42 23/07/13(木)14:14:46 No.1078041858
現状「無職転生Ⅱ」だけかな
43 23/07/13(木)14:16:08 No.1078042202
ダークギャザリングの今後が楽しみ
44 23/07/13(木)14:16:50 No.1078042383
MX映らんのでアベマ頼みだけどライザがいつやってんだかよくわからない
45 23/07/13(木)14:17:05 No.1078042429
ヘルクは面白いって聞いて原作読んでみたんだけど何話ぐらいから面白くなる?
46 23/07/13(木)14:17:34 No.1078042529
>ヘルクは面白いって聞いて原作読んでみたんだけど何話ぐらいから面白くなる? 1話からだけど?
47 23/07/13(木)14:17:53 No.1078042619
ライザとブリーチとるろ剣だな 後スプリガン地上波 我ながらまるで冒険心がないラインナップだ
48 23/07/13(木)14:19:01 No.1078042902
>今期ロボは一つだけか ファフナーを忘れるな
49 23/07/13(木)14:19:14 No.1078042945
今期は実写化作品の方が数見てる気がする
50 23/07/13(木)14:21:17 No.1078043419
ライザはまだゲームの序盤チュートリアルをやってるから仕方ないんだろうけど なんというか展開が今風だね
51 23/07/13(木)14:21:19 No.1078043431
シンデュアリティはアニメオタクが入ってない配信サイトであろうディズニー+な時点で絶対話題にならんけど逆にゆっくり楽しめる気がする 最終回までこの安定した面白さでを維持してくれればそれでいいや
52 23/07/13(木)14:21:44 No.1078043509
アンデッドガールは虚構推理好きならいけるから「」向きだろうな無料配信もやってくれてるし
53 23/07/13(木)14:21:53 No.1078043540
BLEACHとバンドリとヨハネかなあ
54 23/07/13(木)14:22:23 No.1078043640
ヘルクはどうだろうか
55 23/07/13(木)14:23:10 No.1078043804
期待:ゾン100 シンギュラリティ 無職 見る:ライザ るろ剣 様子見:聖女 結婚 ベルクとバンドリもチェックするか
56 23/07/13(木)14:23:35 No.1078043891
中国の神話や伝承を下敷きにしたフェーレンザイがミュウミュウの後って見やすい時間帯だから見てるけれど割とキャラが可愛かったり変態だったりで面白い
57 23/07/13(木)14:24:43 No.1078044151
ヨハネこれ異世界の皮被ったサンシャイン社会人編じゃね?ってなってる
58 23/07/13(木)14:24:48 No.1078044167
なんかジャンプアニメばっか見てる
59 23/07/13(木)14:24:49 No.1078044169
>放送話数でリードしてる分もあるけどバンドリ新シーズンがめちゃくちゃ面白い >バンドリのタイトルで避けられてそうなのは残念 むしろ逆にバンドリなのに今までのキャラ出て来なさそうで見てないわ
60 23/07/13(木)14:24:54 No.1078044189
ゾン100おもしろいから原作読んだけどこれは当たらんやつだなと思った スーパー社畜で客寄せしといて中身はスーパー陽キャによる終末エンジョイ生活だからほとんど詐欺ジャネーカ
61 23/07/13(木)14:24:55 No.1078044193
てんぷるさいこー!
62 23/07/13(木)14:25:20 No.1078044278
スレッドを立てた人によって削除されました 推しの子を超える作品がない ゴミだな
63 23/07/13(木)14:26:08 No.1078044417
火曜日はフェーレンザイ見てそのあとドラマ見てパチンコ見てDIY見るのが幸せな時間だ
64 23/07/13(木)14:26:10 No.1078044420
>推しの子を超える作品がない >ゴミだな ゴミはお前だ
65 23/07/13(木)14:26:28 No.1078044499
ラスボスは民の為に尽くしますは 盛り上がり部分ちゃんと1クール部分までに持ってこれれば面白いよ
66 23/07/13(木)14:26:31 No.1078044507
終末エンジョイどころか中途半端な彼岸島になるよ
67 23/07/13(木)14:27:14 No.1078044649
>終末エンジョイどころか中途半端な彼岸島になるよ 彼岸島ならいいんだけど良くある人対人になるらしいのが…
68 23/07/13(木)14:27:20 No.1078044664
>終末エンジョイどころか中途半端な彼岸島になるよ クソみたいな旗とか立てちゃうんだ…
69 23/07/13(木)14:28:28 No.1078044891
ゾン100は途中までは面白いからアニメ範囲は面白いんじゃね
70 23/07/13(木)14:29:14 No.1078045048
女体化した僕を騎士様たちが狙ってますがアニメ化…!? しかも2nd…!?
71 23/07/13(木)14:29:35 No.1078045124
>期待:ゾン100 シンギュラリティ 無職 期待してるならシンデュアリティノワールの名前間違えないであげて!それだとAIが暴走とかしそうだよ
72 23/07/13(木)14:30:13 No.1078045293
シンギュラリティだと自分も思ってた…
73 23/07/13(木)14:30:37 No.1078045389
スレッドを立てた人によって削除されました BLEACHと呪術同時にやってて見比べられるようになるとやっぱ格が違うわ BLEACHつまんなさすぎ
74 23/07/13(木)14:30:42 No.1078045404
>期待してるならシンデュアリティノワールの名前間違えないであげて!それだとAIが暴走とかしそうだよ シンギュラリティとは掛けてるだろうしまあいいだろ
75 23/07/13(木)14:30:50 No.1078045433
アジラのリビルドワールドみたいな崩壊ものか…
76 23/07/13(木)14:30:51 No.1078045436
フェーレンザイはあの構成で30分やられると結構疲れるんだよな
77 23/07/13(木)14:30:52 No.1078045439
自販機2話で笑っちゃったからもうちょっと見続ける
78 23/07/13(木)14:31:37 No.1078045612
ゾン100は最初が一番面白いやつじゃないの
79 23/07/13(木)14:32:00 No.1078045723
ギャザリング原作好きだけどアニメはどうなるか
80 23/07/13(木)14:32:04 No.1078045741
気になってた眼鏡を昨日見たけど開始20秒くらいでただの歩行シーンなのに作画演出に理解が追いつかなくて閉じてしまった マジデナニアレ
81 23/07/13(木)14:32:22 No.1078045793
>ラスボスは民の為に尽くしますは >盛り上がり部分ちゃんと1クール部分までに持ってこれれば面白いよ 今のとこよくある野猿の二番煎じみたいな感じだけど…
82 23/07/13(木)14:32:41 No.1078045864
>彼岸島ならいいんだけど良くある人対人になるらしいのが… 人対人になることもあるくらいで なんか旅するだけ旅してエンジョイしてるだけだよマジで あと生き残りかなりいるしなんか最近ワクチンとかできそう ただアニメ範囲だと一番人対人やってるとこの話で終わる気もする
83 23/07/13(木)14:33:39 No.1078046084
ダークギャザリングの幼馴染の見せ場がアニメ化するの楽しみなんだ
84 23/07/13(木)14:35:06 No.1078046390
めがねの演出は頑張って入るけど日常ラブコメ?でやるものじゃないんだよな…
85 23/07/13(木)14:35:29 No.1078046475
眼鏡は残念だけどまあ豊作だから他見よう
86 23/07/13(木)14:35:53 No.1078046565
俺、最強でした?のタイトルの視聴意欲の削ぎっぷりが凄い
87 23/07/13(木)14:35:57 No.1078046586
>気になってた眼鏡を昨日見たけど開始20秒くらいでただの歩行シーンなのに作画演出に理解が追いつかなくて閉じてしまった >マジデナニアレ 1話だけだから2話も見て 1話だけ暴走してる
88 23/07/13(木)14:36:52 No.1078046790
メガネと猫の冒頭ムービーはゴーハンの会社プロモみたいなもんだろ
89 23/07/13(木)14:36:56 No.1078046800
シンデュアリティノワール気になってたが配信ディズニーのみか…
90 23/07/13(木)14:37:31 No.1078046941
はたらく魔王様って何で今更…
91 23/07/13(木)14:37:42 No.1078046985
ダークギャザリング話題のポケモンバトル回までちょっと先だよね...そこまでも面白いけども
92 23/07/13(木)14:38:05 No.1078047070
>俺、最強でした?のタイトルの視聴意欲の削ぎっぷりが凄い 3-4年寝てたのか…? アニメ好きならいいかげんなろう系タイトルは内容と無関係だと学ぶ頃だろう
93 23/07/13(木)14:38:43 No.1078047220
デキル猫って本当にデキるの? OLと異種姦デキるなら継続して観るけどデキないならちょっとな
94 23/07/13(木)14:39:04 No.1078047303
>3-4年寝てたのか…? >アニメ好きならいいかげんなろう系タイトルは内容と無関係だと学ぶ頃だろう いやーなろうアニメも結構見てるけどここまでシンプルに見る気を削ぐタイトルも珍しいなって…
95 23/07/13(木)14:39:08 No.1078047320
実は俺はまだアニメ見てないけどルルーシュパロできるんかな?
96 23/07/13(木)14:39:53 No.1078047491
幸せな結婚ちゃんの辛気臭さが癖になる
97 23/07/13(木)14:40:17 No.1078047595
まだfeke見てないの思い出した
98 23/07/13(木)14:40:32 No.1078047645
>はたらく魔王様って何で今更… 前々期にもやってたぞ
99 23/07/13(木)14:41:08 No.1078047780
七つの魔剣はなろうの平均ラインよりは質は高い感じがするけど気のせいかな なんかハリポタは感じるが
100 23/07/13(木)14:41:49 No.1078047908
>七つの魔剣はなろうの平均ラインよりは質は高い感じがするけど気のせいかな >なんかハリポタは感じるが むしろもうちょいラノベの本格派な感じを期待してた
101 23/07/13(木)14:43:58 No.1078048386
ディズニー独占今のところどれもクオリティ高いから 期待してるよ
102 23/07/13(木)14:44:35 No.1078048521
>まだfeke見てないの思い出した abemaで見れなくなってるな…
103 23/07/13(木)14:44:39 No.1078048547
作画は良いがお話は糞 ⇅ お話は糞だが作画は良い 基本的にこれのどっち寄りかが好きかは個人の好みだなって最近思う なんかエロいから視聴継続 なんか不快なキャラいるから観ない
104 23/07/13(木)14:44:49 No.1078048589
はたらく魔王様は前のやつ見逃しちゃったから今見ても多分わからんな
105 23/07/13(木)14:45:05 No.1078048640
魔剣はダークなハリポタだから無職位頑張ってくれないと比較できついな
106 23/07/13(木)14:45:58 No.1078048829
最近ハリポタ枠多いな…
107 23/07/13(木)14:46:34 No.1078048967
お話の精緻さとかは他の創作物で摂取してるから アニメはただ可愛い映像が面白おかしく流れてるだけでヨシ!みたいなのを何個かみたいな
108 23/07/13(木)14:46:44 No.1078048995
シンデュアリティってゲームもあるけどそういうのをディズニーでやるんだな
109 23/07/13(木)14:47:08 No.1078049073
乳でか先輩とか眼鏡とか ああ言う作品が本当に受け付けなくなった その割に前期の僕ヤバは見れたから自分の好みがよくわからん
110 23/07/13(木)14:47:31 No.1078049176
BRSがそうだったけど下ネタに寛容で面白いわディズニー
111 23/07/13(木)14:47:35 No.1078049185
>アニメはただ可愛い映像が面白おかしく流れてるだけでヨシ!みたいなのを何個かみたいな 白聖女と黒牧師は希望を満たすものだと思う
112 23/07/13(木)14:47:56 No.1078049272
AIの遺電子に66兆2000億円
113 23/07/13(木)14:47:57 No.1078049277
バンドリMyGoめっちゃギスギスしてて面白いよ キャラ一新してるからバンドリ何も知らなくても大丈夫
114 23/07/13(木)14:48:23 No.1078049371
>七つの魔剣はなろうの平均ラインよりは質は高い感じがするけど気のせいかな そもそもなろうじゃないからな
115 23/07/13(木)14:48:36 No.1078049424
ギャザリングのヒロインがヤンデレ化するのが楽しみでならない
116 23/07/13(木)14:48:53 No.1078049470
>乳でか先輩とか眼鏡とか >ああ言う作品が本当に受け付けなくなった >その割に前期の僕ヤバは見れたから自分の好みがよくわからん Twitter発祥っぽい作品は何本も見るもんではないね…
117 23/07/13(木)14:49:15 No.1078049559
真面目なファンタジーやろうとするとなろう系の影響でデバフかかかるのひどい
118 23/07/13(木)14:49:24 No.1078049591
>ギャザリングのヒロインがヤンデレ化するのが楽しみでならない 失礼だな 純愛だよ
119 23/07/13(木)14:49:41 No.1078049654
>そもそもなろうじゃないからな 異世界で魔法使えば全部なろうでいいんだよ
120 23/07/13(木)14:49:53 No.1078049706
ライザはこれ話を楽しむものではないな?と早々に理解できた
121 23/07/13(木)14:50:01 No.1078049736
魔剣の原作はわりとベテランじゃなかったか
122 23/07/13(木)14:50:22 No.1078049801
>真面目なファンタジーやろうとするとなろう系の影響でデバフかかかるのひどい ファンタジーやりやすくなったのなろうの影響もあると思うんだがな なろう系が出る前はマジでファンタジー下火だったでしょ?
123 23/07/13(木)14:50:28 No.1078049822
見ようと思ったシンデュアリティがディズニー独占で見るものなくなった
124 23/07/13(木)14:50:47 No.1078049892
>ダークギャザリング話題のポケモンバトル回までちょっと先だよね...そこまでも面白いけども ポケモンバトル始まるまでは幼馴染の話題が一番多くなりそう
125 23/07/13(木)14:50:48 No.1078049894
なろうブームにのっかんてんのに これはなろうじゃありません!って主張に意味はないよ じゃあ異世界舞台やめな
126 23/07/13(木)14:51:10 No.1078049974
>魔剣の原作はわりとベテランじゃなかったか アルデラミンの人
127 23/07/13(木)14:51:27 No.1078050048
>なろうブームにのっかんてんのに >これはなろうじゃありません!って主張に意味はないよ >じゃあ異世界舞台やめな ライザがなろうになっちまう~
128 23/07/13(木)14:51:40 No.1078050086
>ライザはこれ話を楽しむものではないな?と早々に理解できた 見たら本当にシコれなくなった リラはシコれる
129 23/07/13(木)14:51:44 No.1078050097
>ライザはこれ話を楽しむものではないな?と早々に理解できた 途中からひと夏の冒険ストーリーになるから…
130 23/07/13(木)14:52:16 No.1078050209
体がエロいだけでライザが売れてから お話がシリーズで一番おもしろいと勘違いされてそう 黄昏なんかは世界観やらあの辺はしっかりしてたんだがな アーシャは姉妹版ハガレンって感じ
131 23/07/13(木)14:52:32 No.1078050267
ヨハネがラブライブなことに2話で気付いた
132 23/07/13(木)14:53:09 No.1078050401
RPGのシナリオなんてそのままアニメにして面白いわけがないんだわ
133 23/07/13(木)14:53:21 No.1078050437
スレ画にないけど英雄教室
134 23/07/13(木)14:53:24 No.1078050444
いちばん困惑したの幻惑のヨハネだった これはあれか?アイマスゼノグラシアのラブライブ版と思えばいいのか?それとも全くの別キャラ?
135 23/07/13(木)14:53:26 No.1078050451
なろうブーム前から他の作品で魔法ありの異世界ものでアニメ化してる人なのに…
136 23/07/13(木)14:53:28 No.1078050462
ライザは辛気臭い田舎の話だから…
137 23/07/13(木)14:54:07 No.1078050608
眼鏡は作画がめちゃくちゃ綺麗なのは確かだからそこは良い 2話は意味のわからんぬるぬるした過剰演出はなかったし
138 23/07/13(木)14:54:25 No.1078050680
ライザはふとももで隠しきれない閉鎖的な村社会の闇が見え隠れしてて素直にふとももを堪能できない
139 23/07/13(木)14:54:27 No.1078050685
>なろうブームにのっかんてんのに >これはなろうじゃありません!って主張に意味はないよ >じゃあ異世界舞台やめな 何を意図したのかさっぱりわからん文面だ
140 23/07/13(木)14:54:40 No.1078050737
魔剣は原作一巻だけ読んだけどハリポタに薩摩の女を混ぜ込んだかと思ったらオチでえらいことになって驚いたな…アニメはどこまでやるんだろ
141 23/07/13(木)14:54:40 No.1078050739
魔剣はエロありグロありのダークファンタジーなのに絵柄が可愛い系過ぎて失敗してる
142 23/07/13(木)14:55:10 No.1078050854
ライザは小学生にしたほうがしっくりくる
143 23/07/13(木)14:55:18 No.1078050886
>バンドリMyGoめっちゃギスギスしてて面白いよ >キャラ一新してるからバンドリ何も知らなくても大丈夫 目立ちたがり女がいいキャラしてて楽しい
144 23/07/13(木)14:55:43 No.1078050986
>アルデラミンの人 アルデラミンのアニメの続きを…いや無理か… けっこう好きだったあの軍師
145 23/07/13(木)14:56:14 No.1078051104
悲劇の元凶なんちゃらかんちゃらはテンプレだけどキャラかわいいからまあいっか…!ってなった
146 23/07/13(木)14:56:18 No.1078051115
>ライザは小学生にしたほうがしっくりくる 田舎のムチムチ小学生が無知ックスする話か…
147 23/07/13(木)14:56:53 No.1078051238
>悲劇の元凶なんちゃらかんちゃらはテンプレだけどキャラかわいいからまあいっか…!ってなった キャラかわいいで見るとしんどくなる奴だぞ
148 23/07/13(木)14:57:01 No.1078051276
>いちばん困惑したの幻惑のヨハネだった >これはあれか?アイマスゼノグラシアのラブライブ版と思えばいいのか?それとも全くの別キャラ? 魔法少女リリカルなのはみたいなもんだよ
149 23/07/13(木)14:57:30 No.1078051374
>魔剣はダークなハリポタだから無職位頑張ってくれないと比較できついな このハリールルーシュじゃねぇか
150 23/07/13(木)14:57:52 No.1078051446
>眼鏡は作画がめちゃくちゃ綺麗なのは確かだからそこは良い >2話は意味のわからんぬるぬるした過剰演出はなかったし 最初から2話目くらいの演出で良かったのに無駄に頑張り過ぎだねあれ…
151 23/07/13(木)14:58:24 No.1078051564
悲劇の~は野猿のメタ作品みたいなもんだから あのノリで見ると辛くなるよ
152 23/07/13(木)14:58:32 No.1078051594
生首女のやつ良いぞ
153 23/07/13(木)14:58:41 No.1078051627
>キャラかわいいで見るとしんどくなる奴だぞ いやまあそれはタイトルと話の雰囲気で分かるだろ かわいけりゃいいんだかわいけりゃ
154 23/07/13(木)14:58:51 No.1078051665
めがねは2話からまともになってたとしても1話の演出で切ったって人が適当に検索してもめちゃくちゃ出てくるから 最初の会社のプロモ的な演出をやったのは完全に失敗だったのでは…
155 23/07/13(木)14:59:13 No.1078051735
ヨハネもホリミヤも元を全く知らなくてもそこそこ楽しめた バンドリは流石に無理だった
156 23/07/13(木)15:00:16 No.1078051958
2話の途中まで見たけど別に2話でよくなったとかはないぞ好きメガ 相変わらず小村くんのキモさを過剰に演出してギャグにしようとして滑ってる
157 23/07/13(木)15:01:24 No.1078052222
原作知らないけどメガネがないと生活できない人間がそんなにメガネを忘れてくることある?
158 23/07/13(木)15:01:51 No.1078052317
スレッドを立てた人によって削除されました 弱者男性用介護系ヒロインの系譜
159 23/07/13(木)15:02:03 No.1078052348
好きメガはどうして…どうして…って怨嗟の声が出てしまう 求められてる物が違う…
160 23/07/13(木)15:02:20 No.1078052424
ライザ二話までみたけど色々思ってたのと違うな…とはなってる
161 23/07/13(木)15:02:38 No.1078052503
バンドリとヨハネは結構面白いけどAbemaのUIが好きじゃないからAbema先行やめてほしい
162 23/07/13(木)15:02:42 No.1078052514
あの1on1のラブコメ好きな人って似たタイプの全部観てるのかな ハーレム系ラブコメとだいぶ方向性は違うが
163 23/07/13(木)15:02:53 No.1078052553
>弱者男性用介護系ヒロインの系譜 覚えたての単語を並べればいいってもんじゃない
164 23/07/13(木)15:02:57 No.1078052560
>原作知らないけどメガネがないと生活できない人間がそんなにメガネを忘れてくることある? そもそも学校辿り着けるのかな
165 23/07/13(木)15:03:07 No.1078052602
>ライザ二話までみたけど色々思ってたのと違うな…とはなってる つまんないよね
166 23/07/13(木)15:03:08 No.1078052605
僕ヤバもそうだったけど原作となんか違うものになってるよねメガネ
167 23/07/13(木)15:03:30 No.1078052693
ヘルクが存外悪くない
168 23/07/13(木)15:03:56 No.1078052784
>僕ヤバもそうだったけど原作となんか違うものになってるよねメガネ いやあんなもんだったよ
169 23/07/13(木)15:03:59 No.1078052802
好きめがはそもそもあの力入れた演出が2話以降も出来るわけ無いだろっていうか
170 23/07/13(木)15:04:00 No.1078052806
ライザというかアトリエって 街々やダンジョンを毎話コロコロ場面が変わるのが観たかったとか?
171 23/07/13(木)15:04:55 No.1078053044
>あの1on1のラブコメ好きな人って似たタイプの全部観てるのかな >ハーレム系ラブコメとだいぶ方向性は違うが それぞれに刺さる要素は違うだろう 俺は高木さんは見てたけど長瀞さんは内容ツマンネって即切ったし
172 23/07/13(木)15:04:55 No.1078053046
>ヘルクが存外悪くない コメディシーンもわりといい感じに雰囲気出せてるなとちょっと驚いた
173 23/07/13(木)15:05:23 No.1078053153
>ライザというかアトリエって >街々やダンジョンを毎話コロコロ場面が変わるのが観たかったとか? ゲームのチュートリアルみたいなのつまんねぇ
174 23/07/13(木)15:05:30 No.1078053177
大したストーリーもなく最初から両思いのカップルがイチャついてるだけの内容は一話も見れば十分かな…
175 23/07/13(木)15:05:56 No.1078053275
尖った設定や先が気になる展開とかなら黄昏なんだろうけど 売り上げ的にはライザみたいなキャラで叩き売るのが商売的に成功しちゃったらね
176 23/07/13(木)15:05:56 No.1078053277
僕ヤバや好きめががガッカリって人は期待するクオリティが高すぎるんじゃないか
177 23/07/13(木)15:06:11 No.1078053331
>あの1on1のラブコメ好きな人って似たタイプの全部観てるのかな >ハーレム系ラブコメとだいぶ方向性は違うが ヒロインが合うか合わないかもあるし 単純に面白い面白くないの差もあるからああいうのなら全部見るって人はそういないんじゃ
178 23/07/13(木)15:06:42 No.1078053466
>大したストーリーもなく最初から両思いのカップルがイチャついてるだけの内容は一話も見れば十分かな… ラブコメ自体見なくていいわ いらない
179 23/07/13(木)15:07:08 No.1078053563
求められてるクオリティの方向性が違うというか…上手く言語化しにくいな…
180 23/07/13(木)15:07:14 No.1078053607
まあいかにも金かけてます!って感じの美術や撮影より天使様くらいの安心して見られる画面の方がいいのはちょっとわかる
181 23/07/13(木)15:07:23 No.1078053638
>僕ヤバや好きめががガッカリって人は期待するクオリティが高すぎるんじゃないか 着せ恋が完璧すぎてああいう方向性でどんな作品も見てえてなる
182 23/07/13(木)15:07:34 No.1078053673
>売り上げ的にはライザみたいなキャラで叩き売るのが商売的に成功しちゃったらね 叩き売るって何だその意味の分からん嫌味は
183 23/07/13(木)15:07:42 No.1078053704
異世界に想いを馳せるか 暗い青春の反動で学園に逃避するか どっちがオタクとして正常なんだろうな
184 23/07/13(木)15:08:05 No.1078053789
>まあいかにも金かけてます!って感じの美術や撮影より天使様くらいの安心して見られる画面の方がいいのはちょっとわかる まーた「」は自分の好きな作品を上げるために他を落とす
185 23/07/13(木)15:08:16 No.1078053834
>僕ヤバや好きめががガッカリって人は期待するクオリティが高すぎるんじゃないか 好きめがはクオリティじゃなくて作品解釈の問題だからわりと深刻に拒否感出ると思う 僕ヤバはまあそうだな過剰な要求
186 23/07/13(木)15:08:25 No.1078053875
1対1のヒロインものはね… 本当に当たり外れ大きいのよ…主人公の 女はね、正直なんでもいいの どんな性格でもキャラ付けでもどうせ可愛いのはデフォだから 男次第
187 23/07/13(木)15:08:48 No.1078053964
スレッドを立てた人によって削除されました >異世界に想いを馳せるか >暗い青春の反動で学園に逃避するか >どっちがオタクとして正常なんだろうな 両方弱者男性向けだろ
188 23/07/13(木)15:08:51 No.1078053969
まずいポエマーまで参戦してきた
189 23/07/13(木)15:09:18 No.1078054075
スレッドを立てた人によって削除されました >>異世界に想いを馳せるか >>暗い青春の反動で学園に逃避するか >>どっちがオタクとして正常なんだろうな >両方弱者男性向けだろ 強者男性向けてなんだよ
190 23/07/13(木)15:09:57 No.1078054263
シンデュアリティがそうそうこういうのでいいんだよって感じの1話だった やっぱりボーイミーツガールのロボアニメはいい…
191 23/07/13(木)15:10:02 No.1078054285
>強者男性向けてなんだよ 鬼滅
192 23/07/13(木)15:10:18 No.1078054357
>強者男性向けてなんだよ リアリティショー
193 23/07/13(木)15:10:39 No.1078054438
>強者男性向けてなんだよ 東リベとか?
194 23/07/13(木)15:10:44 No.1078054465
>リアリティショー 今アニメの話してんだバカ
195 23/07/13(木)15:10:45 No.1078054471
まだ1話そこそこだろうし何とも言えない感じだな 3話くらいから視聴継続が確定していく感じだ
196 23/07/13(木)15:10:49 No.1078054486
俺はるろ剣 呪術 BLEACHも普通に観てるけど
197 23/07/13(木)15:10:59 No.1078054543
呪術ってなんで主人公変わったの?
198 23/07/13(木)15:11:08 No.1078054591
スレッドを立てた人によって削除されました >東リベとか? 主人公弱者男性じゃん
199 23/07/13(木)15:11:35 No.1078054693
>強者男性向けてなんだよ ポピーザぱフォーマー
200 23/07/13(木)15:11:47 No.1078054745
>>強者男性向けてなんだよ >東リベとか? 女のガキしか見てねえ!
201 23/07/13(木)15:11:52 No.1078054778
ダークギャザリングは早く軍曹やクソ坊主の卍解シーンを見たい 強制成仏は音声的にも映像的にも絶対映える
202 23/07/13(木)15:11:53 No.1078054781
>まだ1話そこそこだろうし何とも言えない感じだな >3話くらいから視聴継続が確定していく感じだ 掴みがいいてことじゃん 酷い作品は1話で切るぜ
203 23/07/13(木)15:12:15 No.1078054878
>女のガキしか見てねえ! 見てるフリすれば女のガキにお近づきになれるぜ
204 23/07/13(木)15:12:17 No.1078054886
ダークギャザリングの幼馴染がエロいと思ってるけど
205 23/07/13(木)15:12:18 No.1078054889
基本的に毎週ジャンプ読むような生活してると お話の質に関してはアニメに求むべきところではないと感じる もっと萌えとかそういうので
206 23/07/13(木)15:12:42 No.1078055005
おれは役員共やKでネットリ演出は鍛えられたから好きめが見てみるか…
207 23/07/13(木)15:12:52 No.1078055044
>ダークギャザリングは早く軍曹やクソ坊主の卍解シーンを見たい >強制成仏は音声的にも映像的にも絶対映える それ1期でやらないと思う
208 23/07/13(木)15:13:16 No.1078055141
>それ1期でやらないと思う 流石にそこまでは進まないか… 2期やって…
209 23/07/13(木)15:13:25 No.1078055175
ライアーライアーはまだこんなのがあるんだってすごい懐かしい気分になった
210 23/07/13(木)15:13:33 No.1078055213
ダークギャザリングは作画がよければ盛り上がるかもしれんけど しょぼかったらそのまま消える
211 23/07/13(木)15:14:19 No.1078055409
こんだけアニメあったら全部3話までなんて見てもらえないし1話で何かしらつかまないときつい
212 23/07/13(木)15:14:29 No.1078055462
Switchのニコニコでコメント付きでいつも観れるかどうかって感じだから ないアニメはどうしても観たいかって気持ちがかなり大きくないとダメだわ ヴィンサガぐらい
213 23/07/13(木)15:14:42 No.1078055517
LV1勇者が原作自体案外重い背景の話なので原作未読の人がどう思うかは知ってみたくはある
214 23/07/13(木)15:15:09 No.1078055631
無職転生とダークギャザリングと呪術だけ見るかなって感じ
215 23/07/13(木)15:15:27 No.1078055723
3話まで見られたならそれまで期待は多少はあったって事でまだマシな方か
216 23/07/13(木)15:15:32 No.1078055740
自販機展開がアホすぎて正直好きだわ
217 23/07/13(木)15:15:38 No.1078055777
>こんだけアニメあったら全部3話までなんて見てもらえないし1話で何かしらつかまないときつい (ちんこのことかな…?)
218 23/07/13(木)15:15:45 No.1078055804
書き込みをした人によって削除されました
219 23/07/13(木)15:16:22 No.1078055960
>>それ1期でやらないと思う >流石にそこまでは進まないか… >2期やって… 2クールあるから肉団子くんまでは確定してるぞ
220 23/07/13(木)15:16:27 No.1078055983
fakeは次回放送日未定なのかよ!!!!ってなった
221 23/07/13(木)15:16:40 No.1078056046
全部見るのは1話だけでも相当きついし 気になったのかいつまんで1話見てそっから搾る感じ
222 23/07/13(木)15:17:00 No.1078056116
>2クールあるから肉団子くんまでは確定してるぞ 1クールのみだと勘違いしてたありがとう…楽しみだ…
223 23/07/13(木)15:17:13 No.1078056181
基本的に金かかってても暗い話は観たくないんだよな そういうのは現実の日本で間に合ってる
224 23/07/13(木)15:17:28 No.1078056237
眼鏡に関してはほのぼのやればいいのに進撃の巨人ばりにアクションやるのかってレベルでぎゅるんぎゅるん動かされてもファンは喜ばないっていう意味でのクオリティの不満でしょ
225 23/07/13(木)15:17:53 No.1078056340
そういや呪術なんで深夜に行ったんだ ゾン100の方も中高生向きの日5でやる・ウケる内容か?と思うし
226 23/07/13(木)15:18:01 No.1078056375
ラパントラックってイクニアニメでしか見たことなかったけどよさそうなところだな アンデッドガール面白いよ
227 23/07/13(木)15:18:04 No.1078056394
>基本的に金かかってても暗い話は観たくないんだよな >そういうのは現実の日本で間に合ってる つれぇなあ...
228 23/07/13(木)15:18:16 No.1078056442
全話配信してくれてたら話題になってたらあとから見るってこともやりやすいんだけどな 〇〇独占!
229 23/07/13(木)15:18:33 No.1078056513
>ゾン100の方も中高生向きの日5でやる・ウケる内容か?と思うし 次回作までの枠の維持のためだったりして
230 23/07/13(木)15:19:14 No.1078056688
るろ剣はニコデスマンに見たらフタエノキワミコメントばっかりで懐かしい気持ちになったわ まあここでも似たようなレスが結構あったが…
231 23/07/13(木)15:19:20 No.1078056711
魔王さまは再放送?
232 23/07/13(木)15:19:27 No.1078056742
日5が中高生向きっつうのも大分古臭い認識じゃねえかな…
233 23/07/13(木)15:19:50 No.1078056850
ギャザやる時間遅すぎる
234 23/07/13(木)15:19:57 No.1078056890
シュガーアップルフェアリーテイル楽しんでるけど分割2クールの2クール目なので人に勧めにくい 内容も陰湿なので勧めにくい
235 23/07/13(木)15:20:25 No.1078057003
>魔王さまは再放送? 前々期にやったやつの続きじゃないの? 前回の時点で作画ぼろっぼろだったし話も酷かったから分割2クールが決まってたんだと思う
236 23/07/13(木)15:20:42 No.1078057077
あの枠は呪術とかジャンプアニメで回すと思ったのに
237 23/07/13(木)15:20:42 No.1078057082
できる猫は飯アニメにもこんな作画カロリー求められるんだなって業界を無駄に憂いてしまった
238 23/07/13(木)15:20:43 No.1078057083
ゾン100は無料漫画サイト産だし中高生&主婦層人気多いのでは?
239 23/07/13(木)15:21:47 No.1078057380
ヘルクたしか途中と終盤でダレれてたから良い感じに再構成してほしい
240 23/07/13(木)15:21:58 No.1078057426
ライザアニメはアトリエ好きだから見てるけどアニメとしては1話からあんまり質はよくなかったな 売りにしたいのはわかるけど無駄にふともも映し過ぎでカメラワークが話を邪魔する瞬間あるし
241 23/07/13(木)15:22:09 No.1078057462
ダークギャザリングとるろうに剣心とHelck観ることにしたから ここから2クールは寝不足確定だぜ
242 23/07/13(木)15:22:27 No.1078057545
>るろ剣はニコデスマンに見たらフタエノキワミコメントばっかりで懐かしい気持ちになったわ >まあここでも似たようなレスが結構あったが… 左之まだいないのに!
243 23/07/13(木)15:22:59 No.1078057654
ワンルーム魔王がニコニコで配信してると思わなかった 1話いい感じだ
244 23/07/13(木)15:24:09 No.1078057949
ライアー面白くなりそうだぞって伝えておく
245 23/07/13(木)15:24:56 No.1078058142
魔王様は振り返り放送の時点でああそういや変なキャラデザに変わったんだよな…ってすでに気持ちが暗い 1期の作画でやってほしい…
246 23/07/13(木)15:25:20 No.1078058261
>ギャザやる時間遅すぎる 時間自体はまあそんなもんだ 曜日が悪いと思うわ
247 23/07/13(木)15:25:23 No.1078058279
ゾイド/0
248 23/07/13(木)15:25:39 No.1078058344
>ライザアニメはアトリエ好きだから見てるけどアニメとしては1話からあんまり質はよくなかったな >売りにしたいのはわかるけど無駄にふともも映し過ぎでカメラワークが話を邪魔する瞬間あるし 太ももだけ見たい層が結構多そうなのがな
249 23/07/13(木)15:25:53 No.1078058408
英雄教室が2000年代のアニメかな?って気分になった
250 23/07/13(木)15:25:54 No.1078058410
>fakeは次回放送日未定なのかよ!!!!ってなった そもそも年末特番で作ってただけのやつだしテレビシリーズ制作決定ってだけでマシ 次のテレビシリーズだと今回やったやつをまた1話として流すだろう
251 23/07/13(木)15:26:16 No.1078058480
>太ももだけ見たい層が結構多そうなのがな デザインとしてならともかくストーリーとして見るならあまり変な描写や演出はしてほしくないんだけどな…
252 23/07/13(木)15:27:27 No.1078058763
>>ゾン100の方も中高生向きの日5でやる・ウケる内容か?と思うし >次回作までの枠の維持のためだったりして 次の日5もう決まってるしまあ穴埋め的な立ち位置なんじゃと思わなくもない
253 23/07/13(木)15:29:01 No.1078059153
今回はジャンプアニメで大ブームみたいなのはなさそう るろ剣リメイクだしダクギャザは原作マイナーだし
254 23/07/13(木)15:29:44 No.1078059329
今のところ予想外に面白そうだなって思ったのはアンデッドガール・マーダーファルス 時間帯が遅い…!
255 23/07/13(木)15:30:33 No.1078059524
小さい先輩とてんぷるモロ被りしてんのなんなの
256 23/07/13(木)15:30:58 No.1078059623
>>>ゾン100の方も中高生向きの日5でやる・ウケる内容か?と思うし >>次回作までの枠の維持のためだったりして >次の日5もう決まってるしまあ穴埋め的な立ち位置なんじゃと思わなくもない ゾンの次はなんてやつだっけ
257 23/07/13(木)15:31:04 No.1078059657
>まあいかにも金かけてます!って感じの美術や撮影より天使様くらいの安心して見られる画面の方がいいのはちょっとわかる 天使様はなかなか作画がギリギリで絶対放送落とすと思ったわ冬クールだったし
258 23/07/13(木)15:31:07 No.1078059673
1話だけだとなんとも言えない感じだったけど2話面白いなら見てみるかなアンデッド
259 23/07/13(木)15:31:09 No.1078059684
>今のところ予想外に面白そうだなって思ったのはアンデッドガール・マーダーファルス >時間帯が遅い…! 遅いだけじゃ無くて定刻通りにやらないから追うのが辛い るろ剣もだけど見る側のこと考えてないだろフジ
260 23/07/13(木)15:32:46 No.1078060005
配信でどうぞ
261 23/07/13(木)15:33:47 No.1078060254
>今回はジャンプアニメで大ブームみたいなのはなさそう >るろ剣リメイクだしダクギャザは原作マイナーだし 呪術も明らかに盛り下がってるしなあ