23/07/13(木)12:15:03 初ピク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)12:15:03 No.1078007048
初ピクミンだけど制限時間とか無いみたいだからゆっくり遊んで今20日で六割返済 どんどん追い詰められていく社長のメールに心が痛い
1 23/07/13(木)12:16:55 No.1078007653
いいんだよ文字通り命がけで直した俺のロケット売っぱらいやがったんだから
2 23/07/13(木)12:17:35 No.1078007876
どれだけ引き伸ばしても死なないのでなんだかんだたくましいやつだよ社長
3 23/07/13(木)12:18:32 No.1078008193
元冒険家だから多少野生で生きる方が実は性に合ってるのかもしれん
4 23/07/13(木)12:19:10 No.1078008442
クリアしてからも探索できてしかも先が長いからもっと楽しめ…
5 23/07/13(木)12:19:28 No.1078008556
ビビりだったから最初のクイーンチャッピーと他の原生生物だけ狩って10000ポコ貯めたのいい思い出 めっちゃ手間じゃん…
6 23/07/13(木)12:20:12 No.1078008804
>ビビりだったから最初のクイーンチャッピーと他の原生生物だけ狩って10000ポコ貯めたのいい思い出 >めっちゃ手間じゃん… 逆に根気がすごいなそれは
7 23/07/13(木)12:21:19 No.1078009180
全滅してもいいかってなるくらい増やしてから挑めるのがありがたい
8 23/07/13(木)12:22:14 No.1078009497
ボス後回しにしてフロアのお宝だけ回収して10000とかもできるからいい自由度だよね
9 23/07/13(木)12:22:47 No.1078009695
私物を売っ払う社長だから釣り合いは取れている
10 23/07/13(木)12:23:41 No.1078010046
2は色々バランスがいい
11 23/07/13(木)12:25:24 No.1078010605
紫と白の格差が凄すぎる
12 23/07/13(木)12:25:36 No.1078010682
プレイヤーは一気にやってもゲーム切り替えとかムービーの時間などで多少隙間が空くけど 1で帰った直後に冒頭の状態になったオリマーの心境を思うと憐れまずにはおれない
13 23/07/13(木)12:25:49 No.1078010759
冷静に考えて 未開の地に中古車でとんぼ帰りさせてお宝探索に向かわせてるのはその社長だ
14 23/07/13(木)12:26:36 No.1078011021
>プレイヤーは一気にやってもゲーム切り替えとかムービーの時間などで多少隙間が空くけど >1で帰った直後に冒頭の状態になったオリマーの心境を思うと憐れまずにはおれない あのロケット家族からのプレゼントとか貯金とか積んでるのにな…
15 23/07/13(木)12:33:28 No.1078013582
しかも新入社員の尻拭いだ やってられんて
16 23/07/13(木)12:34:28 No.1078013938
そういやあの豚の貯金箱は何ポコ入ってたんだろうか
17 23/07/13(木)12:35:41 No.1078014411
スイッチの2やったら愛の歌歌わなくなってて悲しかった
18 23/07/13(木)12:38:02 No.1078015253
知らんうちに色々売り飛ばした社長も酷いしその原因になったルーイが食欲の化け物なのも酷いし一応一緒に冒険したルーイを星に置き去りにするオリマーも酷い
19 23/07/13(木)12:39:33 No.1078015821
このゲーム微妙に好きになれるキャラが誰1人として出てこないんだが…
20 23/07/13(木)12:40:25 No.1078016129
オリマー自身ですら死の危険がある星とは認識してない気がする まぁ実際バッテリー切れ以外で死なないしな…
21 23/07/13(木)12:40:33 No.1078016178
見た目がポンコツすぎて売られなくて済んだけど 社長カスタマイズバリバリだから最新型より航行能力は上とかちょっとワクワクする設定の初号機
22 23/07/13(木)12:40:45 No.1078016247
>一応一緒に冒険したルーイを星に置き去りにするオリマーも酷い わざとじゃねえよ!? 向こうが勝手に残ったんだよ!
23 23/07/13(木)12:40:47 No.1078016259
借金返済時のムービーが面白すぎる…
24 23/07/13(木)12:40:56 No.1078016301
なんか色々空から降ってくるゲーム
25 23/07/13(木)12:41:49 No.1078016642
途中から橋の下で野宿し始めるって聞いて俺は逆にゆっくりやった
26 23/07/13(木)12:41:59 No.1078016704
会社の借金返済するのに君の私物しか売れなかったとか抜かすクソ野郎だ
27 23/07/13(木)12:42:18 No.1078016831
>このゲーム微妙に好きになれるキャラが誰1人として出てこないんだが… 俺はルーイ以外はなんだかんだ結構好きだよ ルーイも言われるほど嫌いじゃないけど怖いが上回るよ
28 23/07/13(木)12:42:44 No.1078016992
オリマーは2の後に書記売って講演会してで結構潤ったそうなのでまぁ救われてはいる 妻との関係も改善したし…
29 23/07/13(木)12:42:44 No.1078016994
勝手に残ったわけでもねえだろ!
30 23/07/13(木)12:43:07 No.1078017156
ルーイは目が怖い
31 23/07/13(木)12:43:15 No.1078017207
一応エンジョイしていたけど置き去りにされたのはそれはそうなんじゃねえのルーイは
32 23/07/13(木)12:43:27 No.1078017278
シャチョーはまぁその 後半活躍するからさ
33 23/07/13(木)12:43:32 No.1078017306
>会社の借金返済するのに君の私物しか売れなかったとか抜かすクソ野郎だ 社長としては最低の部類に入る でも完済するとワシが行く!になるから嫌いになれないわ
34 23/07/13(木)12:44:38 No.1078017732
シャッチョー オリムァー
35 23/07/13(木)12:44:56 No.1078017846
>オリマーは2の後に書記売って講演会してで結構潤ったそうなのでまぁ救われてはいる >妻との関係も改善したし… でも3でいまだにドルフィン号買い戻せてないしまた会社に借金あるよ
36 23/07/13(木)12:45:50 No.1078018171
>社長としては最低の部類に入る >でも完済するとワシが行く!になるから嫌いになれないわ あれで好感度一気に稼ぐから社長はズルい
37 23/07/13(木)12:47:04 No.1078018625
社長の言ってた昔冒険家だったんじゃよ!はもしかしたらホラじゃなくて本当かもしれん
38 23/07/13(木)12:47:14 No.1078018682
>社長としては最低の部類に入る >でも完済するとワシが行く!になるから嫌いになれないわ それも金に目がくらんでの犯行では…
39 23/07/13(木)12:48:12 No.1078019043
オリマーさっさと転職しろよって思ってたけど家族いるし推定40代だしそう気軽に職を変えるなんて出来ないよな…
40 23/07/13(木)12:48:19 No.1078019094
>社長の言ってた昔冒険家だったんじゃよ!はもしかしたらホラじゃなくて本当かもしれん そもそも2の時点で社長が昔使ってたたんけんねぶくろがあるからホラではない
41 23/07/13(木)12:48:31 No.1078019173
そもそもルーイがいねえからしゃーないワシが行くがで行ってるだけだろ 実際3ではオリマーとルーイを働かせて自分はバカンスしてるし
42 23/07/13(木)12:49:11 No.1078019437
一攫千金できるしマジで冒険家になれるんだよな…
43 23/07/13(木)12:49:17 No.1078019468
オリマーもわざわざいつも困らせられてるんだからこの機会に困らせてやりたくもなるとか書いてるんだから 存分に引き伸ばしていいんだぞ
44 23/07/13(木)12:49:39 No.1078019594
>ビビりだったから最初のクイーンチャッピーと他の原生生物だけ狩って10000ポコ貯めたのいい思い出 両津かよ
45 23/07/13(木)12:49:47 No.1078019639
100ポコでも結構豪華な食事ができるのに適当に拾った息子への土産が10ポコになってその辺歩いてる原生生物は5ポコくらいの価値になります! 遭難者は増えた
46 23/07/13(木)12:49:49 No.1078019654
>一攫千金できるしマジで冒険家になれるんだよな… 宝目当ての冒険者がいっぱいきたぞ! ピクミン4できた!
47 23/07/13(木)12:50:13 No.1078019779
わりとオリマーも社長を探検家の先輩としてみてたかもしれん
48 23/07/13(木)12:50:58 No.1078020048
オリマーメモ面白すぎるからな…星にどんどん無謀な冒険家が吸い寄せられて行く
49 23/07/13(木)12:51:18 No.1078020164
>そもそもルーイがいねえからしゃーないワシが行くがで行ってるだけだろ >実際3ではオリマーとルーイを働かせて自分はバカンスしてるし いざという時に危険な場所へ必要なら出てくるかそれでも出てこないかの違いはあると思う
50 23/07/13(木)12:51:44 No.1078020309
事業失敗したからバカンスというかまた夜逃げしてんじゃねぇかな…
51 23/07/13(木)12:53:03 No.1078020818
こいつは向こうから勝手に色々言ってくるタイプだなと思ってたら 急にプレイアブルになるのはあんなんでもテンション上がるんだよな…
52 23/07/13(木)12:53:44 No.1078021061
>ルーイは目が怖い fu2359245.png
53 23/07/13(木)12:54:09 No.1078021205
あからさまにブラックだけど社長はいい人だよな 自ら現場にも出るし
54 23/07/13(木)12:54:54 No.1078021487
子供の頃やった時は、1匹もピクミン死なせたくないって思ってたのに、 つい最近プレイしたら、別に多少死なせてもいいかって思えるようになったわ 成長ってすごいね
55 23/07/13(木)12:54:58 No.1078021516
>オリマーメモ面白すぎるからな…星にどんどん無謀な冒険家が吸い寄せられて行く ただのお花屋さんが単身で乗り込むんじゃねえ!
56 23/07/13(木)12:56:13 No.1078021957
>子供の頃やった時は、1匹もピクミン死なせたくないって思ってたのに、 >つい最近プレイしたら、別に多少死なせてもいいかって思えるようになったわ >成長ってすごいね 俺は逆に死なせたくねえなって考えるようになっちゃった 2の難易度ならやれないこともないし…
57 23/07/13(木)12:56:18 No.1078021984
社長は性悪タイプのクズじゃなくてひたすら考え足りないタイプなんだと思う だから活きる場所ではそれなり動く
58 23/07/13(木)12:56:37 No.1078022096
ところで3で金ピカ塗装された初号機はなんでまたオンボロになってるんですかね…
59 23/07/13(木)12:56:38 No.1078022104
返済まではノーデス意識してリセットとかするけどのぞみの大地行ったら多少死んでもいいかなって
60 23/07/13(木)12:57:06 No.1078022261
歯車のお宝が「社員の手本」って名前なのブラックすぎる オリマーメモでも会社の歯車になってる自覚と葛藤について書いてるし
61 23/07/13(木)12:57:24 No.1078022365
現生生物を食いまくってたとはいえルーイはよくあの環境で生きてたな
62 23/07/13(木)12:58:59 No.1078022850
4でも鑑定家のコメントだけど似たようなメモ付いてたね
63 23/07/13(木)12:59:00 No.1078022854
子供の頃は、ピクミン大量死させて興奮してたな 溺死とか日没とか毒ガスとか
64 23/07/13(木)12:59:07 No.1078022881
>ところで3で金ピカ塗装された初号機はなんでまたオンボロになってるんですかね… また借金抱えたから剥がされたんじゃないの
65 23/07/13(木)12:59:43 No.1078023055
君はどうせ日記書いとるんじゃろとか言われる辺り元から文章書くの好きなのかもなオリマー
66 23/07/13(木)13:00:00 No.1078023143
初号機はなんかにやられて塗装剥げたと言ってたぞ
67 23/07/13(木)13:00:58 No.1078023428
>借金返済時のムービーが面白すぎる… 1でも世話になった赤青黄色の顔を浮かべて懐かしむと…気づいたらルーイが居ない!?で終わるの笑える
68 23/07/13(木)13:01:40 No.1078023618
>>借金返済時のムービーが面白すぎる… >1でも世話になった赤青黄色の顔を浮かべて懐かしむと…気づいたらルーイが居ない!?で終わるの笑える 初号機はなんでルーイ置いていってったんだ...
69 23/07/13(木)13:03:05 No.1078024023
オリマー自体が忍耐強くて良い人なんだけどあまりに愚直すぎてちょっとイライラするあたり全体的にわざとそういうキャラ造形なんだろうな
70 23/07/13(木)13:03:19 No.1078024091
>子供の頃は、ピクミン大量死させて興奮してたな >溺死とか日没とか毒ガスとか ツギハオマエダ
71 23/07/13(木)13:04:13 No.1078024338
アルフ君とかも読ませる文章書いてくれるけどやっぱオリマーメモおもしれ…って3DXで思った
72 23/07/13(木)13:04:57 No.1078024558
>オリマー自体が忍耐強くて良い人なんだけどあまりに愚直すぎてちょっとイライラするあたり全体的にわざとそういうキャラ造形なんだろうな なんかその辺のニュアンスが教育テレビでやってるちょっとブラックなCGアニメっぽいなと思う