23/07/13(木)10:54:46 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)10:54:46 No.1077987702
この人たちってなんで高いところにいるんだろ…
1 23/07/13(木)10:57:15 No.1077988189
分析官たちだから高いところに置く理由はあんまりないよね
2 23/07/13(木)10:57:47 No.1077988288
左右天地の全てに目を配るって書いてるでしょ!
3 23/07/13(木)11:00:28 No.1077988839
>左右天地の全てに目を配るって書いてるでしょ! レーダーとかそういう機器使ってるって話じゃないの!?
4 23/07/13(木)11:00:32 No.1077988857
一応左右天井のモニター見てるはずだから… fu2358879.jpg
5 23/07/13(木)11:04:37 No.1077989736
>fu2358879.jpg 共有用じゃなくてメインなのか…
6 23/07/13(木)11:06:29 No.1077990115
持ち場の割に手元のモニターちっせえな!
7 23/07/13(木)11:16:23 No.1077992164
ミノ粉のせいで光学観測が必須だから
8 23/07/13(木)11:23:04 No.1077993583
見てみ インカム無いから接敵とか見つけた時生声で報告だぜ よく聞こえるよう高い位置が良い
9 23/07/13(木)11:24:11 No.1077993848
望遠カメラ目視監視とかだよね…
10 23/07/13(木)11:39:48 No.1077997528
もうちょっとモニター集約しようよ
11 23/07/13(木)11:44:05 No.1077998528
お互い居るのに 後ろにまで目を配るの大変だな…
12 23/07/13(木)11:47:29 No.1077999393
入力は手元のコンパネでして出力はブリッジの各部モニターを使う 情報の共有でできるから便利
13 23/07/13(木)11:50:25 No.1078000155
でも二人だからいいじゃん ヤマトなんて雪が一人でやってた気がするぞ
14 23/07/13(木)11:52:04 No.1078000542
ジオンの方は艦長と副長が横並びみたいな配置が多い ブリッジがすごい広いのは共通なのに
15 23/07/13(木)11:53:19 No.1078000843
船は半舷単位だからメガネが右舷担当 地味顔が左舷担当なんだろう
16 23/07/13(木)11:55:27 No.1078001369
>ヤマトなんて雪が一人でやってた気がするぞ 一応アナライザーがいるはずだから… 一応…
17 23/07/13(木)11:55:34 No.1078001401
>見てみ >インカム無いから接敵とか見つけた時生声で報告だぜ >よく聞こえるよう高い位置が良い 戦車かよ!
18 23/07/13(木)11:57:11 No.1078001792
Zだとサエグサとトレースのどっちがこれやってたの
19 23/07/13(木)12:00:03 No.1078002505
マクロスは女の子3人にやらせて グローバル艦長頭ちんぽかよ…ってなる
20 23/07/13(木)12:00:57 No.1078002733
>マクロスは女の子3人にやらせて >グローバル艦長頭ちんぽかよ…ってなる 一人だけ管制下手くそで発着で事故起こしまくってる天然ちゃんが混じってる
21 23/07/13(木)12:06:23 No.1078004253
グローバル艦長の仕事は目の前のケツを眺める事だからな……
22 23/07/13(木)12:08:01 No.1078004754
この仕事ずっとやってたら目と腰をやられてしまう
23 23/07/13(木)12:11:09 No.1078005779
>地味顔が左舷担当なんだろう つまり弾幕薄いのはこの人が指示飛ばせてないから…?
24 23/07/13(木)12:11:18 No.1078005831
森雪は旧作で仕事多すぎたので分裂したのだ
25 23/07/13(木)12:12:13 No.1078006141
なんか好きよこの高い席と配置
26 23/07/13(木)12:17:01 No.1078007682
>Zだとサエグサとトレースのどっちがこれやってたの トーレス
27 23/07/13(木)12:17:37 No.1078007886
>ジオンの方は艦長と副長が横並びみたいな配置が多い >ブリッジがすごい広いのは共通なのに ブリッジが広いのは作画的に背景が広い方が齟齬がなく描きやすいから でホワイトベースでは縦空間も広くとってキャラを沢山収められるようにとなってこうなった
28 23/07/13(木)12:18:47 No.1078008299
ザンボットの頃からブリッジは広く高低差あったもんな
29 23/07/13(木)12:19:05 No.1078008409
オスカーじゃねえの?!!
30 23/07/13(木)12:19:19 No.1078008505
弾幕は砲手の責任の気がするんだわ! 管制や観測のやることじゃない気がするんだわ!
31 23/07/13(木)12:19:45 No.1078008652
確かコイツラはホームレスだったはず 人生色々だなあ
32 23/07/13(木)12:19:46 No.1078008656
ジオンもブリッジ内に高低差を設けておけば キシリア様にも生き延びるチャンスがあったかもしれない
33 23/07/13(木)12:22:08 No.1078009464
席はずしにくいよね かわいそう
34 23/07/13(木)12:22:45 No.1078009682
働き詰めで寝坊してくる話があった気がする
35 23/07/13(木)12:24:18 No.1078010262
後のホワイトベース主要メンバーの末路を考えると サブやモブ乗組員は大体カイの次に幸せだよね
36 23/07/13(木)12:24:51 No.1078010410
専門職過ぎて民間人当てられなかったからか この2人だけはホワイトベースの正規クルーだったな
37 23/07/13(木)12:25:13 No.1078010541
見分けがつかなくてもこうして名前があればまだ良い方で ホワイトベースにはなんか急に出てきて白兵戦のたび死んでく名もなきクルーも割りといる
38 23/07/13(木)12:26:06 No.1078010850
>専門職過ぎて民間人当てられなかったからか 「わたしクルーザーの免許ならもってます」 「じゃあ操舵をお願いします!連邦ひみつ戦艦の!!」 なんて無茶やってるのに…
39 23/07/13(木)12:32:27 No.1078013220
>戦車かよ! なんもかんもこの頃まだ良くわかってないミノ粉が悪い!
40 23/07/13(木)12:33:26 No.1078013568
実際の軍艦なんかもこんな風になってんの?
41 23/07/13(木)12:37:12 No.1078014937
>実際の軍艦なんかもこんな風になってんの? CICにいっぱい監視の人いるぞ
42 23/07/13(木)12:42:17 No.1078016827
昔は撃ち合ってる最中でも警戒監視は外に出て肉眼双眼鏡だからな…他の甲板要員も