虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/13(木)09:33:27 コント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)09:33:27 No.1077972174

コントロールA スタミナD 球速138キロ サイドスローでキレのある変化球が売りの先発投手いる?

1 23/07/13(木)09:34:31 No.1077972360

ヤクルト石川の悪口言ったか?

2 23/07/13(木)09:37:19 No.1077972845

男の先発なら全くいらん 女なら客寄せにまぁいいんじゃね

3 23/07/13(木)09:37:33 No.1077972895

リリーバー志望じゃなかったのか

4 23/07/13(木)09:38:43 No.1077973115

先 fu2358771.jpg

5 23/07/13(木)09:40:07 No.1077973367

>リリーバー志望じゃなかったのか 14のみずきさんシナリオだと最初の方は色々と頑張ったけど私じゃ無理だったよ…って諦めてたけど後輩教えてるうちに熱入ってきて努力の結果途中で先発転向する

6 23/07/13(木)09:40:08 No.1077973372

パワプロのオリ投手は明らかにスタミナ足りてないのが先発やってるのが結構あるから困る

7 23/07/13(木)09:40:23 No.1077973409

スタミナDで先発すんじゃねぇ

8 23/07/13(木)09:41:15 No.1077973557

>先 >fu2358771.jpg 軽い球も一発もないことや変化球のこと思うとみずきさんの方がだいぶ優秀そうだな…まぁ正直コントロールAなだけで結構ほしい球団いそうだけど

9 23/07/13(木)09:41:20 No.1077973572

現実の投手の能力インフレし過ぎて今の基準からすると猪狩兄もぶっちゃけ微妙だし…

10 23/07/13(木)09:42:34 No.1077973799

>現実の投手の能力インフレし過ぎて今の基準からすると猪狩兄もぶっちゃけ微妙だし… アイツはコントロールAの球速150以上は普通に現実でも上澄みの中の上澄みだ

11 23/07/13(木)09:43:03 No.1077973875

あと猪狩は野手能力も凄いから…

12 23/07/13(木)09:44:00 No.1077974033

>アイツはコントロールAの球速150以上は普通に現実でも上澄みの中の上澄みだ あいつ最速149じゃなかったか? あとスライダーとカーブとフォークあるけど変化量が微妙

13 23/07/13(木)09:44:05 No.1077974048

>アイツはコントロールAの球速150以上は普通に現実でも上澄みの中の上澄みだ 現実にライジングキャノン投げられるやついないしな…

14 23/07/13(木)09:45:42 No.1077974301

オオタニサンのコントロールがDのこと思うと猪狩はだいぶヤバイ

15 23/07/13(木)09:47:00 No.1077974538

贅沢は言わないので超弱小高校の出身のエースだったが遊撃手にコンバート ミートパワー走力Cだが守備はAの選手で良いから欲しい

16 23/07/13(木)09:48:31 No.1077974816

ソニックライジングの漫画みたいな軌道好きだった

17 23/07/13(木)09:49:21 No.1077974958

パワプロの女の中だと一番マシな能力ではある

18 23/07/13(木)09:51:53 No.1077975461

>パワプロの女の中だと一番マシな能力ではある スタミナで先発任せたくないだけで正直中継抑えとしてはどの球団にも欲しいくらいの能力だと思う

19 23/07/13(木)09:53:06 No.1077975720

つーか割と強いぞ スタDも6回までは持つし

20 23/07/13(木)09:53:25 No.1077975785

>贅沢は言わないので超弱小高校の出身のエースだったが遊撃手にコンバート >ミートパワー走力Cだが守備はAの選手で良いから欲しい 田中山じゃねえか

21 23/07/13(木)09:55:03 No.1077976131

>つーか割と強いぞ >スタDも6回までは持つし せめてC中盤くらいまで欲しくなってくるな…

22 23/07/13(木)09:55:24 No.1077976204

>パワプロの女の中だと一番マシな能力ではある 今だとやたらインフレした能力の娘増えてるとか聞いたよ

23 23/07/13(木)09:56:02 No.1077976341

>田中山じゃねえか 欲しいよね…

24 23/07/13(木)09:56:11 No.1077976369

野手のほうは大分強い選手増えたけど投手はまだ全然少ないな 太刀川がエースクラス

25 23/07/13(木)09:56:31 No.1077976419

現実にサイドで140㎞近く投げられる女性ってブストスみたいな体型になるんだろうか…

26 23/07/13(木)09:59:00 No.1077976922

猪狩が現実じゃ微妙はあの画像にかなり毒されてるよ…

27 23/07/13(木)09:59:47 No.1077977091

現実でコントロールがいい投手が思いのほか居ない

28 23/07/13(木)09:59:50 No.1077977096

昔のパワプロでも聖はつえーだろ 投手は微妙

29 23/07/13(木)10:00:29 No.1077977228

>現実の投手の能力インフレし過ぎて今の基準からすると猪狩兄もぶっちゃけ微妙だし… 平均140kmオーバーのコントロールAスタミナBがどんだけいると思ってるんだ…?

30 23/07/13(木)10:01:06 No.1077977352

球速130も出ないけどコントロールもスタミナでSで沖縄で賭け野球やってそうな奴がいいな

31 23/07/13(木)10:01:07 No.1077977355

現実で猪狩がいたら普通にエースだよ 速球派じゃないよね?ってだけで

32 23/07/13(木)10:01:10 No.1077977364

スレ画のことで友沢と絡んだこともあってみずき友沢カップリング説もそこそこ強い いやスレ画ルートだと推定13タチバナ主人公出るんだが…

33 23/07/13(木)10:01:12 No.1077977373

>あいつ最速149じゃなかったか? >あとスライダーとカーブとフォークあるけど変化量が微妙 素の状態の最速は2010の時のMax155だよ コントロールA180とスタミナA160もあるし アフロなら10時代に最速157でコントロールA220スタミナA200ついでにカーブ7まで伸びてるが

34 23/07/13(木)10:01:35 No.1077977438

>スレ画のことで友沢と絡んだこともあってみずき友沢カップリング説もそこそこ強い >いやスレ画ルートだと推定13タチバナ主人公出るんだが… 1番強いのは12だよ友沢とのカップリング

35 23/07/13(木)10:01:49 No.1077977479

>現実で猪狩がいたら普通にエースだよ >速球派じゃないよね?ってだけで 技巧派だよね…

36 23/07/13(木)10:02:25 No.1077977583

猪狩は速球派なんて言われたことあったか? 今はともかく尊敬してるのが桑田なんだし昔から本格派タイプだろう

37 23/07/13(木)10:02:30 No.1077977605

技巧派ピッチャー(球速も速い)

38 23/07/13(木)10:03:23 No.1077977762

猪狩は本格派だろうと思うところだが速球派と本格派と技巧派ってなんだよという話になると 本格派はオールラウンドでいいんだろうか…

39 23/07/13(木)10:03:30 No.1077977785

アフロじゃなくても猪狩みたいな完投当たり前のスタミナとコントロール良いのがいたら普通にエースだよ

40 23/07/13(木)10:04:11 No.1077977913

そもそも149kmは高校時代だろプロは151 2010の日本シリーズ時は155kmだ

41 23/07/13(木)10:04:27 No.1077977962

>アフロじゃなくても猪狩みたいな完投当たり前のスタミナとコントロール良いのがいたら普通にエースだよ ついでに打線にも貢献するぞ

42 23/07/13(木)10:04:27 No.1077977963

>昔のパワプロでも聖はつえーだろ >投手は微妙 弱くなったように見えてやっぱりフォークが強い山口 コントロールの重要度が上がり過ぎて辛い大西 雑魚久方

43 23/07/13(木)10:05:00 No.1077978053

猪狩はよくストレート150キロしか出ないって言われるけど違うぞ 150キロのライジングキャノンだぞ

44 23/07/13(木)10:10:05 No.1077979038

>>アフロじゃなくても猪狩みたいな完投当たり前のスタミナとコントロール良いのがいたら普通にエースだよ >ついでに打線にも貢献するぞ 球遅いオオタニサンみたいなもんだな

45 23/07/13(木)10:10:19 No.1077979073

>アフロじゃなくても猪狩みたいな完投当たり前のスタミナとコントロール良いのがいたら普通にエースだよ 大体安定感持ってるのも強い

46 23/07/13(木)10:14:22 No.1077979817

>猪狩は本格派だろうと思うところだが速球派と本格派と技巧派ってなんだよという話になると >本格派はオールラウンドでいいんだろうか… 本格派はまず完投できるかどうかじゃねえかなあ…

47 23/07/13(木)10:16:00 No.1077980120

パワプロ2022最新ver(1.10) 山本由伸(24) 右投右打 159km コンB(70)スタA(84)総変化12(カット2・ドロップカーブ5・フォーク5) ※2022パリーグ最優秀選手・ベストナイン・最優秀防御率・勝率1位・最多勝利 青柳晃洋(29) 右投右打 148km コンB(79)スタB(75)総変化8(スライダー5・Hシンカー3・ツーシームファスト) ※2022セリーグベストナイン・最優秀防御率・勝率1位・最多勝利 猪狩守(18) 左投左打 149km コンA(82)スタB(78)総変化12(スライダー4・カーブ4・フォーク4・ライジングキャノン)

48 23/07/13(木)10:19:26 No.1077980755

コントロールAってだけで便利だと思う

49 23/07/13(木)10:23:05 No.1077981370

普通にうちの推しチームには欲しい この間アンダー投手がソフバンにボッコボコにされたけど

50 23/07/13(木)10:28:00 No.1077982302

今のパワプロはコントロール低いと本当に乱れまくるから困る

51 23/07/13(木)10:30:53 No.1077982846

山口さんはフォークがなんか強い

52 23/07/13(木)10:31:34 No.1077982981

あおいちゃんと比べるとフィジカルあるなって描写多い

53 23/07/13(木)10:32:43 No.1077983197

横投げ先発はアベレージ143 リリーフは横でも148以上は欲しくなっちゃうな今だと

54 23/07/13(木)10:32:45 No.1077983201

というかあおいちゃんだけ他の女性選手と比べても舐めてるのかってぐらい能力がしょぼい

55 23/07/13(木)10:34:43 No.1077983586

直球のアドバンテージがあんまりなくてコントロールで勝負する投手って 球審次第で即死するイメージがある

56 23/07/13(木)10:35:07 No.1077983663

あおいちゃんはあくまでも客寄せパンダでプロ入りだから強かったら設定とズレるし

57 23/07/13(木)10:35:35 No.1077983762

実質オミットされたとはいえあおいちゃんはあくまでパイオニアというか公式で客寄せパンダ扱いだったから...

58 23/07/13(木)10:37:12 No.1077984065

スタミナDって6回まで持つの?

59 23/07/13(木)10:41:02 No.1077984905

>スタミナDって6回まで持つの? 先発はスタミナにブースト掛かるから投球内容次第で7回ぐらいまでなら余裕

60 23/07/13(木)10:50:08 No.1077986810

>>スタミナDって6回まで持つの? >先発はスタミナにブースト掛かるから投球内容次第で7回ぐらいまでなら余裕 打たれなきゃ余裕だよね 打たれるとスタミナ減るからAでも5回持たないとかあるし

61 23/07/13(木)10:57:08 No.1077988165

その昔の阪神はスタミナBがひとりもいなかったことがあるんだ

62 23/07/13(木)10:59:40 No.1077988673

現実投手の球速がインフレして一周回って渋い魅力が出た猪狩

63 23/07/13(木)11:03:49 No.1077989573

現実では球速はインフレしてくがコントロールはそんなでもない気はする

64 23/07/13(木)11:05:56 No.1077990005

左で149でりゃ今でも十分速球派だ

65 23/07/13(木)11:09:28 No.1077990686

猪狩が左ってのを忘れがちだよな

66 23/07/13(木)11:11:27 No.1077991081

スピードガンの149はstatcastなら155くらい出てるぞ

67 23/07/13(木)11:14:18 No.1077991689

打たれ強さF、回復C、クロスファイヤー、力配分、調子極端、変化球中心、テンポ○ この特能のせいでスペック以上に使いづらい…

68 23/07/13(木)11:16:29 No.1077992185

甲子園ですごいピッチャーが現れたってなる時大体150km/h以上だから149だともう一声ってなる プロになって150超えたけど

69 23/07/13(木)11:18:33 No.1077992641

>現実では球速はインフレしてくがコントロールはそんなでもない気はする 球速は全体的な体格の向上で上がるけどコントロールは練習の積み重ねだからな

70 23/07/13(木)11:24:21 No.1077993885

>現実の投手の能力インフレし過ぎて今の基準からすると猪狩兄もぶっちゃけ微妙だし… fu2358932.jpg 最新のキャラだとこんな感じだなぁ

71 23/07/13(木)11:24:55 No.1077994015

>打たれ強さF、回復C、クロスファイヤー、力配分、調子極端、変化球中心、テンポ○ >この特能のせいでスペック以上に使いづらい… プロ行ったみずきさんはマイナス得能いくつか消えてる

72 23/07/13(木)11:27:12 No.1077994567

猪狩兄は今永みたいなもんだろ 普通に優秀では

73 23/07/13(木)11:27:37 No.1077994669

でも神童くらいあるとなんかつまらんし…

74 23/07/13(木)11:31:02 No.1077995508

【球速】…138km/h 【コントロール】…200A 【スタミナ】…60D 【変化球】…スライダー3、オリジナル6、スクリュー3 【投手特殊能力】…キレ4、力配分、クロスファイヤー、変化球中心、テンポ○ スレ画のみずきはこうだな

75 23/07/13(木)11:35:15 No.1077996493

>でも神童くらいあるとなんかつまらんし… 151km コンA スタB ツーシームファスト・スライダー5・カーブ3・フォーク2 回復C、逃げ球、尻上がり、威圧感、調子安定、人気者 抑え以外じゃ意味のない威圧感と後半しか機能しない尻上がり

76 23/07/13(木)11:35:28 No.1077996546

女性投手としては今でも最強クラスじゃねぇかなこのみずき…

77 23/07/13(木)11:38:14 No.1077997176

あおいちゃんはキレることなくなっちゃったしな

78 23/07/13(木)11:38:26 No.1077997216

神童単体で見ると普通の選手だけど先発して手付けられなくなっていくか先発メテオマグナムマンの抑えに威圧感で出てくるかだから嫌なチームだよレッドエンジェルス

79 23/07/13(木)11:42:45 No.1077998199

>神童単体で見ると普通の選手だけど先発して手付けられなくなっていくか先発メテオマグナムマンの抑えに威圧感で出てくるかだから嫌なチームだよレッドエンジェルス まあパワフェス以外の神童は抑え適正ないんだけどね

80 23/07/13(木)11:43:54 No.1077998486

>あおいちゃんはキレることなくなっちゃったしな 女になっちゃったのかな

81 23/07/13(木)11:46:49 No.1077999216

14のみずきはスライダーもあるしクレッセントムーンがよく曲がるしで使いやすかったな

82 23/07/13(木)11:49:47 No.1077999990

>山本由伸(24) 右投右打 159km コンB(70)スタA(84)総変化12(カット2・ドロップカーブ5・フォーク5) >青柳晃洋(29) 右投右打 148km コンB(79)スタB(75)総変化8(スライダー5・Hシンカー3・ツーシームファスト) >猪狩守(18) 左投左打 149km コンA(82)スタB(78)総変化12(スライダー4・カーブ4・フォーク4・ライジングキャノン) 基礎ステならそうだけど上二人はここから青特大量についてるからな

83 23/07/13(木)11:53:45 No.1078000950

>基礎ステならそうだけど上二人はここから青特大量についてるからな 猪狩は高卒だからなあ…

84 23/07/13(木)11:54:46 No.1078001188

>基礎ステならそうだけど上二人はここから青特大量についてるからな 青特無かったらマジ弱すぎるからな…

85 23/07/13(木)11:55:55 No.1078001480

特殊能力3つくらいしかないのに☆600行きそうな友沢のすごさ さすがドルオタ

↑Top