23/07/13(木)08:36:46 繋がる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)08:36:46 No.1077962707
繋がる者とは繋がってなかった者
1 23/07/13(木)08:37:06 No.1077962751
強さインフレが凄くて何が何だか
2 23/07/13(木)08:45:21 No.1077963947
爺退場してすっきりした
3 23/07/13(木)08:48:05 No.1077964386
クローンなら王馬さんも鍛えりゃあれくらい出来るスペックあるのかなーと思ってたら別人!?
4 23/07/13(木)08:52:25 No.1077965088
お前誰やねん!
5 23/07/13(木)08:53:58 No.1077965319
格闘マンガ描けよ 虫の話つまんねーよ
6 23/07/13(木)08:54:16 No.1077965380
繋がる者複数いる説
7 23/07/13(木)08:55:12 No.1077965542
複数人に回生してて複数のコピー作ってたッてコト!?
8 23/07/13(木)08:55:15 No.1077965554
繋がる者みたいな明らか規格外の化け物出されてもなあ
9 23/07/13(木)08:55:27 No.1077965579
これで中旅行も終わり?
10 23/07/13(木)08:57:03 No.1077965831
あんま息しない者が規格外すぎる
11 23/07/13(木)08:57:24 No.1077965892
びょうぼうみたいな感じ
12 23/07/13(木)08:58:16 No.1077966042
このバケモノに主人公二人でどうしろっていうんですか
13 23/07/13(木)09:02:45 No.1077966774
爺さんが死ぬのはちょっと惜しいけど死んでもしょうがない良いキャラだった
14 23/07/13(木)09:05:16 No.1077967218
龍鬼殺しとけばよかったのに無駄に生かしてたのは割と絆されてたんだろな
15 23/07/13(木)09:06:20 No.1077967381
こいつもう超高性能なロボかなんかだろ…
16 23/07/13(木)09:07:21 No.1077967538
繋がる者、二人いた!?
17 23/07/13(木)09:08:44 No.1077967784
龍鬼がもう蟲に捕捉されてるし帰り道でもう一悶着ありそう
18 23/07/13(木)09:08:49 No.1077967800
この肉体がベストこれからはこれで生きます! ってなっても後から欠陥や遺伝的な疾患が見つかることもあるから予備の候補は多いにこしたことはないからね
19 23/07/13(木)09:10:09 No.1077968028
龍と虎がいるのかな繋がる者
20 23/07/13(木)09:18:13 No.1077969439
助け出されたのついさっきなのに龍鬼くんが生きてたって報告誰がしたんだよ!なあ氷室!
21 23/07/13(木)09:25:57 No.1077970822
ほぼ呼吸してないのはさすがに…
22 23/07/13(木)09:28:12 No.1077971224
繋がる者はgitで管理れてそうだな
23 23/07/13(木)09:30:11 No.1077971592
一酸化炭素トラップや! セーフティゾーンや! 息我慢してる
24 23/07/13(木)09:30:25 No.1077971624
マジ仙人じゃねーか 山にお帰り下さい
25 23/07/13(木)09:32:07 No.1077971925
とりあえず王馬はジジイが三度挑んだ繋がるものの系譜じゃないのな
26 23/07/13(木)09:34:55 No.1077972433
息してないから老化してないを見たのは聖闘士星矢ぶりだ
27 23/07/13(木)09:35:29 No.1077972542
ベラベラ喋って飯食ってるけど呼吸せんでいいのか
28 23/07/13(木)09:36:22 No.1077972698
呼吸せずにほぼ老化しないならもういいだろ クローン作ってまで疑似転生するな
29 23/07/13(木)09:36:30 No.1077972719
おじいちゃん死んだの悲しい もうちょい話聞きたかったな
30 23/07/13(木)09:37:20 No.1077972850
シンプルに規格外すぎて黒木レベルでもどうにもならなそうだけどどうすんのこいつ
31 23/07/13(木)09:37:30 No.1077972887
>息してないから老化してないを見たのは聖闘士星矢ぶりだ 童虎が長生きしてたのは呼吸じゃなくて心臓の動きを抑えてたからだったような
32 23/07/13(木)09:38:01 No.1077972971
複数の二虎みたいに繋がるものも複数にフォークしててそこの対立の話も今後絡んでくるの? 正直二虎の焼き直しみたいだしノイズなだけで面白さには繋がらない気がするけど
33 23/07/13(木)09:41:25 No.1077973591
息しない者はどうでもいいが 17巻シコリポインツ多そうなのでこれだけ買おうか迷う
34 23/07/13(木)09:44:56 No.1077974186
もう腕っこきのハンターに任せたらええやん… 格闘で勝たなきゃいけない理由全然ないしさ…
35 23/07/13(木)09:45:08 No.1077974214
>龍と虎がいるのかな繋がる者 龍の器って表現が出れば確定だけどまあそんな感じかもな
36 23/07/13(木)09:45:55 No.1077974341
>呼吸せずにほぼ老化しないならもういいだろ >クローン作ってまで疑似転生するな やってることは仙人の域だけどその辺やたら俗っぽいよね
37 23/07/13(木)09:47:37 No.1077974648
シコシコ格闘技してる場合じゃないな
38 23/07/13(木)09:47:53 No.1077974699
>童虎が長生きしてたのは呼吸じゃなくて心臓の動きを抑えてたからだったような でもあいつ鼓動動かすぞー!したら脱皮しはじめたから生き物としてなんかおかしい
39 23/07/13(木)09:49:27 No.1077974983
龍だの虎だのネオジオかよ
40 23/07/13(木)09:51:14 No.1077975346
何と言うか盛り過ぎて逆に萎えてきたな…
41 23/07/13(木)09:57:28 No.1077976606
>龍だの虎だのネオジオかよ 最後のアオリに最強と書かれてたから無敵もいるんだろうな
42 23/07/13(木)09:59:11 No.1077976961
名前に龍って入れてる時点で大分思い入れありますよねジジイ?
43 23/07/13(木)10:02:28 No.1077977597
呉の方の回生と差がありすぎるな
44 23/07/13(木)10:04:57 No.1077978045
息しなかったら何で生きてられるんです…?
45 23/07/13(木)10:05:46 No.1077978184
こんな奴らほっといて馴れ合い闘技者同士で仲良くお遊戯的な格闘ごっこしてようよぉ~
46 23/07/13(木)10:07:16 No.1077978499
繋がる者は素直に人数揃えて銃殺すればいいのでは?
47 23/07/13(木)10:07:31 No.1077978538
ジジイですら長生きなのにそれより長生きする者
48 23/07/13(木)10:07:52 No.1077978601
正直繋がるものが活躍しても出てくる漫画のジャンル待ち構えてますよ?ってなるんだよな
49 23/07/13(木)10:09:37 No.1077978953
呼吸より心拍数いじってる方がまだ信憑性あったのに
50 23/07/13(木)10:10:45 No.1077979153
クローンで擬似転生なんて好きにできるだろ なんでテロ行為してんのこいつら
51 23/07/13(木)10:11:31 No.1077979290
長生き目指すなら食生活も相当気を遣ってそうなんだけどなあ
52 23/07/13(木)10:11:54 No.1077979358
ジジイまだ生きてるよ多分
53 23/07/13(木)10:12:26 No.1077979456
ジジイが策を巡らせて話にならないレベルだったが誰なら勝てるんだろうか
54 23/07/13(木)10:13:08 No.1077979577
インフルするのはいいけど これから闘技者トーナメントとかされてもなんか盛り上がらなくなりそうでな…
55 23/07/13(木)10:13:34 No.1077979659
このレベルのラスボス盛りすぎはシャーマンキングを思い出す
56 23/07/13(木)10:14:24 No.1077979824
王馬さんは前の繋がるものの子孫なのかなとかちょっと考えたけどそうしたら おじいちゃんのお前誰やねんが繋がらないんだよな
57 23/07/13(木)10:14:41 No.1077979886
最強とか言われても正直格闘技でもなんでもないしあんまりピンとこない
58 23/07/13(木)10:17:27 No.1077980357
身体能力高くても武術で勝てるとか出来んかな ピクル対刃牙みたいに
59 23/07/13(木)10:17:38 No.1077980399
そもそもラスボスなのか?
60 23/07/13(木)10:18:14 No.1077980510
波紋使い出しても違和感無くなってきた
61 23/07/13(木)10:18:54 No.1077980644
>そもそもラスボスなのか? 蟲と違って敵意がないからどうなんだろうとは思ってるけどクローンの予備ないんだよね
62 23/07/13(木)10:19:07 No.1077980681
繋がるものは複数存在するって解釈で良いのか最後の発言は
63 23/07/13(木)10:19:16 No.1077980716
体内にダイナマイトも仕込んで無いのか爺さん
64 23/07/13(木)10:20:35 No.1077980932
飛くんが死に際に王馬さん見てキレたのて同じ理由かな
65 23/07/13(木)10:21:04 No.1077981001
>身体能力高くても武術で勝てるとか出来んかな >ピクル対刃牙みたいに 理合とかやった上でこんなん技ですらないでしょとか言ってるからむしろ身体能力の差なんかより技術の差の方がよっぽど酷いぞ
66 23/07/13(木)10:21:54 No.1077981155
虎と竜がいるなら片方味方にして二人で頂上決戦でもして貰えばいいだろう
67 23/07/13(木)10:23:03 No.1077981358
まあ黒木級が5人で囲んでも秒殺されそうだし正攻法ではやらないんだろうな
68 23/07/13(木)10:23:26 No.1077981440
一応龍騎狙ってるからぶつかるんだよな光我達と
69 23/07/13(木)10:24:14 No.1077981601
この漫画の着地点が分からん
70 23/07/13(木)10:24:22 No.1077981620
英先生に脳でも弄ってもらうか
71 23/07/13(木)10:24:24 No.1077981623
こいつだけトリコの世界から来てない?
72 23/07/13(木)10:28:43 No.1077982427
まあでもこいつは龍鬼君じゃなくても 他のクローン用意できれば敵対しない道もありうるからな
73 23/07/13(木)10:29:15 No.1077982539
変に蟲に舵切ったせいでもう雑に終わらせることもできないしどうすんだろこれ コウガ君成長物語は面白いんだけどな…
74 23/07/13(木)10:29:24 No.1077982562
ざっくり黒木級って言われる人間じゃ何人集まっても無理
75 23/07/13(木)10:30:08 No.1077982701
蟲との因縁みたいなルートは畳み方謎だよね
76 23/07/13(木)10:30:11 No.1077982712
クローンに拘ってなければこいつ以外倒して手打ちにできたけどどうすんだこれ
77 23/07/13(木)10:30:44 No.1077982817
呼吸はしないけど毒物自体は効くみたいだから殺すなら英先生の方向で間違ってない
78 23/07/13(木)10:30:50 No.1077982838
前回はトーナメント優秀ってゴールあったけどこっちはどうするんだ
79 23/07/13(木)10:31:22 No.1077982934
真っ二つになったお爺ちゃんより強いのって現状誰がいるよ
80 23/07/13(木)10:32:00 No.1077983052
超人体質×外し100%×達人 みたいなキャラを作れば勝てるんだろうけど
81 23/07/13(木)10:32:20 No.1077983122
>前回はトーナメント優秀ってゴールあったけどこっちはどうするんだ こっちもまたトーナメント開催するから またそれをゴールに据える事も出来るな
82 23/07/13(木)10:33:40 No.1077983388
何がアレってこれ回生の有用性が証明されてるよね
83 23/07/13(木)10:35:20 No.1077983707
>何がアレってこれ回生の有用性が証明されてるよね 呉黒さんはなんだったんですか!
84 23/07/13(木)10:36:53 No.1077983998
>>前回はトーナメント優秀ってゴールあったけどこっちはどうするんだ >こっちもまたトーナメント開催するから >またそれをゴールに据える事も出来るな トーナメントに繋がる者出てきたらどうすればいいんですか?
85 23/07/13(木)10:40:10 No.1077984713
>>何がアレってこれ回生の有用性が証明されてるよね >呉黒さんはなんだったんですか! 黒さんもエディも正直引き継ぐには人格面がカス
86 23/07/13(木)10:41:50 No.1077985066
蟲vs闘技者の交流戦すればいいじゃん!
87 23/07/13(木)10:42:20 No.1077985180
>超人体質×外し100%×達人 >みたいなキャラを作れば勝てるんだろうけど 実は私も強敵用の技を作っていたりするんだ 実戦で使うのは初めてだが
88 23/07/13(木)10:42:56 No.1077985308
トーナメントはストーリー進まねえからなぁ… バトルは楽しいけどずっと横道逸れてるだけだし
89 23/07/13(木)10:44:16 No.1077985586
黒木ですらトップ戦線から脱落したのは驚き
90 23/07/13(木)10:44:20 No.1077985600
どうせだから繋がる者1万人くらいいて欲しい
91 23/07/13(木)10:44:54 No.1077985718
七忍の桃太郎卿もそうだけど強すぎて勝てないってなると 話の展開進めづらくならない?ってなる
92 23/07/13(木)10:44:55 No.1077985723
・コスモ「あれが龍鬼かぁ…言うほど王馬さんに似てるかなぁ?」 ・繋がる者と酒を酌み交わしてても王馬さんが出てこないヤマシタカズオ まあ完全に別人だよねこれ
93 23/07/13(木)10:45:44 No.1077985905
>トーナメントはストーリー進まねえからなぁ… >バトルは楽しいけどずっと横道逸れてるだけだし 俺と認識が逆だった 格闘メインで蟲が横道だと思ってた
94 23/07/13(木)10:47:32 No.1077986290
>七忍の桃太郎卿もそうだけど強すぎて勝てないってなると >話の展開進めづらくならない?ってなる 倒すのに説得力要るようになるからな 繋がるものはやる気にムラありそうだからまだなんとか行けるかもだが
95 23/07/13(木)10:47:58 No.1077986380
王馬さんも心臓送られてきたからクローンなんだろうけど何が大事で心臓送られたんだろう
96 23/07/13(木)10:49:21 No.1077986666
強すぎるからもう敵にならなそう それか実は爺がめちゃくちゃ弱かったってことになるか
97 23/07/13(木)10:49:49 No.1077986744
ダンベルと一勝千金にそっくりな人がいてもお前誰やねんでいける!
98 23/07/13(木)10:50:21 No.1077986856
>王馬さんも心臓送られてきたからクローンなんだろうけど何が大事で心臓送られたんだろう 別の繋がる者の予備なんでしょ
99 23/07/13(木)10:52:37 No.1077987284
繋がる者2も蟲にいるのかな? それとも繋がる者vs繋がる者2みたいな展開になるんだろうか
100 23/07/13(木)10:53:06 No.1077987379
>>王馬さんも心臓送られてきたからクローンなんだろうけど何が大事で心臓送られたんだろう >別の繋がる者の予備なんでしょ 心臓使える成功したクローンが存在するんじゃないのかと思って
101 23/07/13(木)10:54:31 No.1077987649
ただのヨーガの呼吸だが?
102 23/07/13(木)10:55:31 No.1077987847
>この漫画の着地点が分からん フードバトルにして謎の覆面JKファイターが人類の頂点に立つと言うのは
103 23/07/13(木)10:57:50 No.1077988304
蟲の目的がよくわからん なんで暗殺とかしてるんだっけ? 暗殺だけ止めてもらえばもうどうでもよくない?
104 23/07/13(木)10:57:51 No.1077988306
>俺と認識が逆だった >格闘メインで蟲が横道だと思ってた 蟲がっていうより王馬さんやら他キャラの因縁周りの話が全然進まねぇなーって でそっちの話進むのが蟲絡みだからそっちがメインで見てた
105 23/07/13(木)10:59:29 No.1077988637
先読み読んでないからようやく爺と繋がる者の因縁分かったけど龍の一族の反逆って100年前からなんだけど……その当時のクローン研究?
106 23/07/13(木)11:01:57 No.1077989188
>七忍の桃太郎卿もそうだけど強すぎて勝てないってなると >話の展開進めづらくならない?ってなる 倒せないまま終わったもんな…
107 23/07/13(木)11:02:27 No.1077989286
リアリティラインが刃牙の世界に突然ケンイチの長老が来たくらいの
108 23/07/13(木)11:02:59 No.1077989402
>リアリティラインが刃牙の世界に突然ケンイチの長老が来たくらいの そこまでではない
109 23/07/13(木)11:03:00 No.1077989406
SFっぽい雰囲気
110 23/07/13(木)11:03:24 No.1077989482
リアリティラインで言えば勇次郎くらいのもんかな
111 23/07/13(木)11:03:28 No.1077989494
>>リアリティラインが刃牙の世界に突然ケンイチの長老が来たくらいの >そこまでではない いやそこまでだろ
112 23/07/13(木)11:04:03 No.1077989628
大体ジジイ殺した時の繋がるものでさえ自分にリミッター超かけた状態なんだろ
113 23/07/13(木)11:04:50 No.1077989785
発射されたミサイル殴り落として無傷で生還するケンイチの長老と同じクラスに見えてるならまあ言うことはないが……
114 23/07/13(木)11:05:40 No.1077989958
長老でなければスプリガンの朧くらいか?
115 23/07/13(木)11:05:43 No.1077989968
まず刃牙のリアリティラインもそうとうアレだからな
116 23/07/13(木)11:06:01 No.1077990022
>発射されたミサイル殴り落として無傷で生還するケンイチの長老と同じクラスに見えてるならまあ言うことはないが…… 魔術の類にも対抗できて隙のない長老はさあ…
117 23/07/13(木)11:06:24 No.1077990097
>龍鬼殺しとけばよかったのに無駄に生かしてたのは割と絆されてたんだろな 一族の名前である龍って付けてるのと鬼って付けてるの考えるとかなり複雑な気持ちを感じる
118 23/07/13(木)11:06:58 No.1077990199
>発射されたミサイル殴り落として無傷で生還するケンイチの長老と同じクラスに見えてるならまあ言うことはないが…… いやでもこいつできなくはなさそうだぞ…
119 23/07/13(木)11:07:13 No.1077990237
>リアリティラインで言えば勇次郎くらいのもんかな 勇次郎にとってアスファルトはゼリー同然とかだからまあそれくらいな気はする
120 23/07/13(木)11:07:41 No.1077990319
>>発射されたミサイル殴り落として無傷で生還するケンイチの長老と同じクラスに見えてるならまあ言うことはないが…… >いやでもこいつできなくはなさそうだぞ… だいぶ俺と見てるものが違うな
121 23/07/13(木)11:08:12 No.1077990422
>>>リアリティラインが刃牙の世界に突然ケンイチの長老が来たくらいの >>そこまでではない >いやそこまでだろ だってあの爺さん戦国時代から生きてる怪物だぞ…
122 23/07/13(木)11:08:24 No.1077990462
勇次郎は刃牙世界で戦いになるけど繋がる者はケンガン世界じゃどうしようもなくね?
123 23/07/13(木)11:08:31 No.1077990494
梁山波撃ってから言え
124 23/07/13(木)11:09:14 No.1077990632
>>龍鬼殺しとけばよかったのに無駄に生かしてたのは割と絆されてたんだろな >一族の名前である龍って付けてるのと鬼って付けてるの考えるとかなり複雑な気持ちを感じる 純粋ではないけど愛情はあるみたいなラインだと思う
125 23/07/13(木)11:09:51 No.1077990772
>勇次郎は刃牙世界で戦いになるけど グラップラーの頃はそうだが今はもう戦いにならんぞ勇次郎
126 23/07/13(木)11:10:30 No.1077990904
>勇次郎は刃牙世界で戦いになるけど繋がる者はケンガン世界じゃどうしようもなくね? 親子喧嘩読んでないやつのレス
127 23/07/13(木)11:11:12 No.1077991039
地続きのダンベルに連れてって食べ歩きさせようぜ
128 23/07/13(木)11:11:14 No.1077991043
>>>発射されたミサイル殴り落として無傷で生還するケンイチの長老と同じクラスに見えてるならまあ言うことはないが…… >>いやでもこいつできなくはなさそうだぞ… >だいぶ俺と見てるものが違うな 息すらしてなくて力を制限しまくってそれでも刃すらささらない人外だぞ
129 23/07/13(木)11:14:00 No.1077991628
ぶっちゃけ蟲も繋がってるんだか繋がっていないんだかわからない者の足元にも及ばないレベルだし 良く分からないテロ組織って本当に要る?