虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/13(木)01:28:45 京都っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)01:28:45 No.1077926993

京都って砂漠かなんかなの?

1 23/07/13(木)01:29:14 No.1077927085

ぼんち

2 23/07/13(木)01:29:40 No.1077927183

16日ヤバすぎ問題

3 23/07/13(木)01:30:05 No.1077927256

オールパープルじゃん

4 23/07/13(木)01:30:19 No.1077927304

これいつの予報だよ

5 23/07/13(木)01:30:32 No.1077927355

京都って都だしもっと過ごしやすそうな所だと思ってた

6 23/07/13(木)01:30:37 No.1077927381

むしろ砂漠ならマシだったわ

7 23/07/13(木)01:30:46 No.1077927408

40度行ったときは死ぬかと思った

8 23/07/13(木)01:31:08 No.1077927477

>京都って都だしもっと過ごしやすそうな所だと思ってた 盆地は クソ

9 23/07/13(木)01:31:11 No.1077927489

大阪も大概になってきたな…

10 23/07/13(木)01:31:18 No.1077927524

…コー…ン

11 23/07/13(木)01:31:20 No.1077927527

>京都って都だしもっと過ごしやすそうな所だと思ってた 昔の偉い人からすれば暑さ寒さよりも敵軍のほうがよっぽど問題だからな

12 23/07/13(木)01:32:20 No.1077927696

冬クソ寒く夏ファッキン暑い 日本の派手な四季を感じられる古都

13 23/07/13(木)01:33:01 No.1077927809

帝は遷都するべきでは?

14 23/07/13(木)01:33:31 No.1077927907

>帝は遷都するべきでは? した

15 23/07/13(木)01:33:39 No.1077927932

>16日ヤバすぎ問題 そうだな…今年じゃないのは確実だもんな…

16 23/07/13(木)01:35:00 No.1077928200

37度とかザッコ

17 23/07/13(木)01:35:42 No.1077928352

そうか今年じゃないのか…今年の京都は連休35度36度に月曜37度予想か 変わんねぇな!

18 23/07/13(木)01:37:38 No.1077928733

>昔の偉い人からすれば暑さ寒さよりも敵軍のほうがよっぽど問題だからな 攻めやすく守りにくいんですが…

19 23/07/13(木)01:37:54 No.1077928791

>>京都って都だしもっと過ごしやすそうな所だと思ってた >昔の偉い人からすれば暑さ寒さよりも敵軍のほうがよっぽど問題だからな 未発達な時代の寒さは割りと軽視できないのでは…

20 23/07/13(木)01:38:20 No.1077928875

京都市は風がないのが本当にキツい

21 23/07/13(木)01:38:28 No.1077928901

fu2358414.jpg 今年のやつ もっとヤバい気もする

22 23/07/13(木)01:39:00 No.1077929002

>fu2358414.jpg >今年のやつ >もっとヤバい気もする 32度予報で38度だったじゃないですかー!

23 23/07/13(木)01:39:17 No.1077929061

北海道東北四国九州沖縄無しだし どういうチョイスなのかわからない一覧だ…

24 23/07/13(木)01:39:26 No.1077929081

今日明日でなんだって思ったら土曜から急にギアを上げてくるな

25 23/07/13(木)01:40:13 No.1077929227

>fu2358414.jpg >今年のやつ >もっとヤバい気もする 三連休はお風呂でも沸かすのかな?

26 23/07/13(木)01:40:28 No.1077929281

どこも土曜からやべえな

27 23/07/13(木)01:43:52 No.1077929871

7月の姿か…?これが…

28 23/07/13(木)01:44:09 No.1077929917

>三連休はお風呂でも沸かすのかな? 祇園祭と見事に被ってるのひどい

29 23/07/13(木)01:48:49 No.1077930724

あぁ京都砂漠

30 23/07/13(木)01:48:52 No.1077930731

やっぱり怖いっスね 西日本は

31 23/07/13(木)01:49:23 No.1077930815

祇園祭の頃暑いのは毎年なんだけど コロナ禍前の年は40℃連発してた気がする

32 23/07/13(木)01:49:31 No.1077930830

結局39℃が押し寄せてくるのは変わらんのかい!

33 23/07/13(木)01:52:31 No.1077931277

>あぁ京都砂漠 地下にめっちゃ水が貯まってる 琵琶湖よりちょっと少ないぐらい

34 23/07/13(木)01:53:53 No.1077931475

>地下にめっちゃ水が貯まってる >琵琶湖よりちょっと少ないぐらい 抜いたらえらいことになるじゃねーか

35 23/07/13(木)01:53:59 No.1077931486

こう見ると7月中がピークっぽいな

36 23/07/13(木)01:56:54 No.1077931877

Twitterで何回も流れてくる2018年7年の画像だよこれ 同じ画像で同じようなネタツイでバズりたい奴御用達

37 23/07/13(木)01:57:09 No.1077931912

東京は来週以降涼しくなるのか

38 23/07/13(木)01:59:56 No.1077932241

今年の予報でもあんま変わらんやつ榛名

39 23/07/13(木)02:02:00 No.1077932506

騙された…

40 23/07/13(木)02:02:04 No.1077932512

ついっぷり~ん fu2358441.jpg

41 23/07/13(木)02:08:05 No.1077933268

お天気アプリだと東京今日明日30℃いかない予報になってるな

42 23/07/13(木)02:09:49 No.1077933457

スレ「」さん釈明をどうぞ

43 23/07/13(木)02:11:51 No.1077933701

ヒからちょろまかしてきた画像何も考えずに貼るだけの奴に釈明できる器も知能もあるわけないんやな喜劇なんやな

44 23/07/13(木)02:12:49 No.1077933820

>お天気アプリだと東京今日明日30℃いかない予報になってるな 絶対嘘だろと思ってるんだが…

45 23/07/13(木)02:13:39 No.1077933909

>今年の予報でもあんま変わらんやつ榛名 大差ないってか今年の方が酷いじゃねーか

46 23/07/13(木)02:15:00 No.1077934065

>お天気アプリだと東京今日明日30℃いかない予報になってるな 林檎のアプリとwindowsのアプリとgoogleでも気象協会でも気象庁でも木金の東京30以上だからそのアプリ捨てた方がいいよ

47 23/07/13(木)02:16:36 No.1077934247

>お天気アプリだと東京今日明日30℃いかない予報になってるな fu2358457 俺の入れてるやつだとギリギリ30度だった

48 23/07/13(木)02:19:21 No.1077934616

冬の京都の寒さもなんか雪国の厳しい寒さとは違うけどしんどい寒さだった記憶あるなあ 盆地ってどこもあんな感じなのかな

49 23/07/13(木)02:21:44 No.1077934909

冬に行ったらかなり雪降った後で歩道ツルツルだった

50 23/07/13(木)02:40:08 No.1077936935

>>京都って都だしもっと過ごしやすそうな所だと思ってた >昔の偉い人からすれば暑さ寒さよりも敵軍のほうがよっぽど問題だからな いや経済全振りの都だから戦には弱いぞ

51 23/07/13(木)02:40:50 No.1077936992

砂漠くらい乾いてればまだ過ごしやすいものを

52 23/07/13(木)03:58:40 No.1077941934

最高気温この程度か雑魚め

53 23/07/13(木)04:14:19 No.1077942707

戦に弱いと言うか盆地にある都市の時点でまともにやれん 戦やりたきゃ山か何もない盆地でやろう

54 23/07/13(木)04:20:04 No.1077942964

おのれぼんちおさむ

55 23/07/13(木)04:47:32 No.1077944059

好き fu2358567.png

56 23/07/13(木)05:16:09 No.1077945210

急に母が土曜日に祇園祭に行こうと言い出したけど死ぬかもしれん プライムデーでいもげリング買っとくんだった… 熱中症対策って何が要るんだ

57 23/07/13(木)05:18:34 No.1077945282

>好き >fu2358567.png そもそもナウルって何処だよ…

58 23/07/13(木)05:21:25 No.1077945382

いけず文化が身についてる接客のプロの京都のホテルマンのおじさんでも暑さの話題振ると本音になる

59 23/07/13(木)05:22:10 No.1077945408

夏は蒸し風呂 冬は積雪 なーんだ

60 23/07/13(木)05:22:24 No.1077945417

夏の暑さと冬の寒さのせいできょうとじんの性格が…

61 23/07/13(木)05:22:36 No.1077945424

>夏は蒸し風呂 >冬は積雪 >なーんだ 京都!

62 23/07/13(木)05:41:25 No.1077946032

なんで岐阜だけ名古屋から独立してるの

63 23/07/13(木)05:42:19 No.1077946065

>夏は蒸し風呂 >冬は積雪 >なーんだ 旭川きたな…

64 23/07/13(木)05:59:40 No.1077946714

福岡の方が涼しいのすごいな…

65 23/07/13(木)06:00:57 No.1077946761

ちょっと山の一つや二つ切り崩して風通しよくしたほうがいいんじゃないか?

66 23/07/13(木)06:01:28 No.1077946792

京都クソ暑いか寒いかだから住みたくねえし行きたくねえ

67 23/07/13(木)06:31:35 No.1077948260

場合によっては40℃到達も見えてきたのでは…?

68 23/07/13(木)07:08:11 No.1077950711

梅雨明けたっけ

69 23/07/13(木)07:18:25 No.1077951665

パワプロのSとAみたいだ

70 23/07/13(木)07:24:45 No.1077952331

>場合によっては40℃到達も見えてきたのでは…? 既に日本各地で念に数回ある

71 23/07/13(木)07:28:27 No.1077952717

隣の大阪が妙に高いし近畿がやたら高いタイミングで切り取ってるだけだろこれ

72 23/07/13(木)07:28:52 No.1077952758

>夏の暑さと冬の寒さのせいできょうとじんの性格が… お前いっつもそれしか言わねーな

73 23/07/13(木)07:32:28 No.1077953192

夏が辛い分 冬は快適だったりするんです?

74 23/07/13(木)07:32:46 No.1077953225

雅な色してるな

75 23/07/13(木)07:36:51 No.1077953718

>隣の大阪が妙に高いし近畿がやたら高いタイミングで切り取ってるだけだろこれ ただの10日間予報だけどそこに作為的なものを感じるのは頭が四季関係なく茹だってるだけでしょう

76 23/07/13(木)07:37:37 No.1077953807

>京都クソ暑いか寒いかだから住みたくねえし行きたくねえ 雪はマシだから京滋北部よりは住むのも行くのもいいと思う 北部は夏クソ暑くてクソ田舎ばっかだからだいたいGいっぱい出てくるのに冬クソ寒くてドカ雪のクソ地域

77 23/07/13(木)07:41:42 No.1077954290

>隣の大阪が妙に高いし近畿がやたら高いタイミングで切り取ってるだけだろこれ ひょっとして気温が暑い事に価値を見出している…?

78 23/07/13(木)07:44:12 No.1077954604

>ひょっとして気温が暑い事に価値を見出している…? 館林の野郎どもか…

79 23/07/13(木)07:52:58 No.1077955810

>Twitterで何回も流れてくる2018年7年の画像だよこれ >同じ画像で同じようなネタツイでバズりたい奴御用達 ヒのバズ画像スレ立てまっこと多くなり申した 個人的には駄目とは言わんがスレ建てる側が画像を何ら精査していない安直さだけ気になる

80 23/07/13(木)07:53:56 No.1077955933

書き込みをした人によって削除されました

↑Top