23/07/12(水)20:22:21 この間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/12(水)20:22:21 No.1077799666
この間始めたんだけど炭鉱?の敵が強すぎて困ってる 難しいとは聞いてたけどまだまともにボスとも戦ってないのにこれとは…
1 23/07/12(水)20:23:08 No.1077800060
(転送罠かかったな…)
2 23/07/12(水)20:24:34 No.1077800735
帰れるといいね
3 23/07/12(水)20:25:01 No.1077800958
炭鉱の奴らとボスは打撃武器がいいぞ
4 23/07/12(水)20:25:09 No.1077801033
罠で来たなら文字通りレベル違うから頑張って逃げてね
5 23/07/12(水)20:25:58 No.1077801446
ワープ罠の先の炭鉱ならボスを倒せると序盤に武器を鍛えやすくなるんだけどな
6 23/07/12(水)20:26:12 No.1077801583
剣士なんだけどいかにも雑魚っぽい座ってるやつにガンガン弾かれて殴られて大ダメージなんだ こんなもん攻略出来ないぞ
7 23/07/12(水)20:26:17 No.1077801626
罠回避出来ちゃった人かわいそうだよね あの体験できないなんて
8 23/07/12(水)20:26:46 No.1077801869
初期で十分倒せるボスから終盤でも普通に殺されるボスまで幅広く最初から戦えるゲームだ
9 23/07/12(水)20:27:40 No.1077802360
>剣士なんだけどいかにも雑魚っぽい座ってるやつにガンガン弾かれて殴られて大ダメージなんだ >こんなもん攻略出来ないぞ だから打撃属性武器持つんだぞ
10 23/07/12(水)20:27:53 No.1077802463
>剣士なんだけどいかにも雑魚っぽい座ってるやつにガンガン弾かれて殴られて大ダメージなんだ >こんなもん攻略出来ないぞ 斬属性にこだわるならせめて片手だと弾かれるから両手持ちにした方がいいぞ あとそいつら属性がそこそこ通るから用意するといい
11 23/07/12(水)20:28:04 No.1077802545
>剣士なんだけどいかにも雑魚っぽい座ってるやつにガンガン弾かれて殴られて大ダメージなんだ >こんなもん攻略出来ないぞ 軽い武器とか片手持ちだとそうなるので両手持ちで強攻撃しよう 打撃以外の属性だとそれでも硬いけど
12 23/07/12(水)20:28:04 No.1077802550
盾両手持ちにして殴ってみ
13 23/07/12(水)20:28:10 No.1077802618
「」!実を言うとこのゲームは斬撃より打撃のほうが通る敵が多いぞ! 斬撃武器なんて捨てろ!
14 23/07/12(水)20:28:40 No.1077802892
ジャンプ強攻撃なら弾かれないぞ ダメージもちょっと増えるから倒しやすくなるはずだ
15 23/07/12(水)20:28:57 No.1077803020
あとそいつらのもってるつるはしマジで強いから剣士というか筋肉型にするなら二本落とすまでマラソンしてもいいよ
16 23/07/12(水)20:29:05 No.1077803092
打撃とか斬撃とかあるのか 初めて知った…
17 23/07/12(水)20:29:15 No.1077803169
素寒貧とか見た目バカだけどクラブがやたら強いねん
18 23/07/12(水)20:29:35 No.1077803339
>「」!実を言うとこのゲームは斬撃より打撃のほうが通る敵が多いぞ! >斬撃武器なんて捨てろ! 打撃優遇を含めてダクソ2要素が多いよねエルデン
19 23/07/12(水)20:30:01 No.1077803582
ダクソ2が染みついた古強者は転送罠など煙が見えた瞬間ローリングよ それはそれとして避けた後で罠にはかかってみる
20 23/07/12(水)20:30:23 No.1077803766
>打撃優遇を含めてダクソ2要素が多いよねエルデン 2は刺突ゲーだぞ
21 23/07/12(水)20:30:38 No.1077803888
大斧モーションの刺突属性を持った大槌という混乱の元
22 23/07/12(水)20:30:44 No.1077803933
強いやつからは逃げて他から攻略していいのよ
23 23/07/12(水)20:30:53 No.1077804014
初心者「」様! 祈祷最強は狂い火!狂い火でございますよ! 嗚呼!!!!世に混沌のあらんことを!!!!
24 23/07/12(水)20:31:37 No.1077804386
基本的に肉体が物理的にガッチガチなおっさんなので剣や刀の刃が立たないんだ なので鈍器でガツンとやると寝ちゃうみたい
25 23/07/12(水)20:31:44 No.1077804460
ダクソ2の武器の最強候補レイピアだからな
26 23/07/12(水)20:32:03 No.1077804624
各地にある巨人が引いている(引いてないこともある)馬車には武器等が入った宝箱があるから拾うんだぞ
27 23/07/12(水)20:32:39 No.1077804937
君もグレートメイスで最強になろう
28 23/07/12(水)20:32:45 No.1077804987
弱体化入ったけど最後まで氷の刺剣強かったな エルデンにもそれっぽい武器あるけどあれほどはしっくりこないな
29 23/07/12(水)20:33:04 No.1077805141
拙者葦の国より来た侍 居合斬りなんか強くないでござるか?これでだいたい侵入者たたっ斬れるでござる
30 23/07/12(水)20:33:26 No.1077805317
>居合斬りなんか強くないでござるか?これでだいたい侵入者たたっ斬れるでござる 居合系戦技全部強いよ
31 23/07/12(水)20:33:31 No.1077805365
序盤はヘタな武器を持つくらいならとっととクラブ買って両手持ちして R1R1R1 R1R1R1 ああーうあーR1小学校したほうが強い …のはわかっていてもモニスタを拾いに行ってしまうのが俺だ
32 23/07/12(水)20:33:33 No.1077805382
ダクソ2のレイピアはやたらモーションがコンパクトで早い上にカウンター率140だからなぁ…
33 23/07/12(水)20:33:50 No.1077805524
すべての近接武器には構え系の戦技を追加するべきだと俺は考えている
34 23/07/12(水)20:34:20 No.1077805772
神殺しを成した後にふとエレの教会そばのツリーガードに出会う 全くの自然体…俺も奴も突然出会った ハルバードを手にした奴の突進が始まる 多くの褪せ人たちをひき肉にしてきた「必殺」だ 凪いだ海面より静かな心でトレントに飛び乗りただあるがままに巨人殺しを振るう ルーンへと還っていく奴の姿があった
35 23/07/12(水)20:34:41 No.1077805948
初プレイで転送罠で飛ばされて鉱山からようやく脱出したあとのケイリッドの景色いいよね…
36 23/07/12(水)20:34:51 No.1077806024
>拙者葦の国より来た侍 >居合斬りなんか強くないでござるか?これでだいたい侵入者たたっ斬れるでござる 居合いに限らず戦技ゲーでござるよ 誉れを捨てて月隠を握るでござる
37 23/07/12(水)20:35:27 No.1077806380
炭鉱夫どもはエンチャントファイアした鞭でペシペシ叩くのが楽だったな
38 23/07/12(水)20:35:29 No.1077806399
しばらくやってないからもう忘れた とりあえず1週目は夜巫女kawaii!でクリアした思い出
39 23/07/12(水)20:35:44 No.1077806500
後このゲーム大抵のボスは馬乗らずに一か所に陣取る方が圧倒的に戦いやすいよ 回避の時だけ馬使うといいよ
40 23/07/12(水)20:35:52 No.1077806562
打撃武器ってどこにあるんだ? 円卓の商人が売ってるかな
41 23/07/12(水)20:36:08 No.1077806710
>初プレイで転送罠で飛ばされて鉱山からようやく脱出したあとのケイリッドの景色いいよね… 何こここわ…
42 23/07/12(水)20:36:17 No.1077806775
>初プレイで転送罠で飛ばされて鉱山からようやく脱出したあとのケイリッドの景色いいよね… 外を出たら空の色が変わるなんてブラボとかダクソ3プレイヤーを狙っているよね あの土地だけが環境死んでいるというオチだったけど
43 23/07/12(水)20:36:24 No.1077806835
>ダクソ2のレイピアはやたらモーションがコンパクトで早い上にカウンター率140だからなぁ… 3で元のモーションに戻したのは絶対に許さないよ スペックは別に良いけどさ・・・
44 23/07/12(水)20:36:38 No.1077806970
>打撃武器ってどこにあるんだ? >円卓の商人が売ってるかな 円卓見つけられてるなら売ってるよ でもその辺のハンマー持ってる雑魚とかでもいいよ
45 23/07/12(水)20:37:00 No.1077807180
久々に再開したら操作忘れるよね
46 23/07/12(水)20:37:10 No.1077807268
>初心者「」様! >祈祷最強は狂い火!狂い火でございますよ! >嗚呼!!!!世に混沌のあらんことを!!!! 囚人はかっこよかったから最初の素性で迷ったな 星見とかはかっこわるかったから…
47 23/07/12(水)20:37:28 No.1077807420
打撃出血武器の良いとこどり感は異常
48 23/07/12(水)20:37:33 No.1077807460
星見装備ロングコートっぽくていいだろ!
49 23/07/12(水)20:37:36 No.1077807482
ハァハァ…やっと祝福が… これであの白いシャコやら石掘りどもからおさらばできるぜ… ドゥーン
50 23/07/12(水)20:37:37 No.1077807504
なんか最近初心者多いんだな 良いことだ
51 23/07/12(水)20:37:45 No.1077807572
>あの土地だけが環境死んでいるというオチだったけど 死んでいるのはその土地だけではないぞムンカルン 黄金律も死んでおるぞ
52 23/07/12(水)20:37:46 No.1077807579
そう言えばDLC来るのはいつなんだろう まさかアーマードコアの発売と合わせるなんて外道の所業はすまいな・・・
53 23/07/12(水)20:37:49 No.1077807605
強い装備が分からず初期装備を強化して進むの良いよね…
54 23/07/12(水)20:37:59 No.1077807693
獅子斬り…獅子斬りは全てを解決する…
55 23/07/12(水)20:38:07 No.1077807765
>打撃武器ってどこにあるんだ? >円卓の商人が売ってるかな 分かりにくい場所にあるけどリムグレイブに男の武器ラージクラブがありますぞ… 君もマッチョになろう
56 23/07/12(水)20:38:26 No.1077807937
>久々に再開したら操作忘れるよね 俺DLCやる前にハイラルを駆け巡っていた後遺症を抜くとこから始める羽目になると思う
57 23/07/12(水)20:38:48 No.1077808158
>久々に再開したら操作忘れるよね エルデンとSEKIROとダクソ3とブラボを入れ替わりやってるとまあ滅茶苦茶誤爆するわ
58 23/07/12(水)20:38:56 No.1077808244
リムグレイブから南の方に行って橋を渡ったさきにモーニングスターが落ちてるから拾ってきても良い 鈍器! 出血! そしてここに好きな戦技をセット! キミだけのモーニングスターを作ろう!
59 23/07/12(水)20:38:59 No.1077808277
>そう言えばDLC来るのはいつなんだろう >まさかアーマードコアの発売と合わせるなんて外道の所業はすまいな・・・ 開発ラインは複数あるだろうけど実はこの会社大企業ではないんだぜ!
60 23/07/12(水)20:39:20 No.1077808464
エレの教会からすぐ行ける場所にクラブ売ってるけどわかりにくいよね…
61 23/07/12(水)20:39:26 No.1077808518
狂い火は間違いなくこの狭間の地を救うだけのポテンシャルはあるんだろうな だけどよぉ 俺は父親の心配をしながら死んだ女の子の死体を使って悪趣味なことしてる連中とつるむ趣味はねーんだ 死ね三盆指
62 23/07/12(水)20:39:30 No.1077808550
>久々に再開したら操作忘れるよね はー?覚えてますがー?(攻撃しようとして聖杯便飲む)
63 23/07/12(水)20:39:58 No.1077808793
>打撃武器ってどこにあるんだ? >円卓の商人が売ってるかな 円卓でメイスを買っても良いし啜り泣きの馬車からモニスタを奪ってもいい 西海岸の商人からクラブも買えるぞ
64 23/07/12(水)20:40:15 No.1077808940
>強い装備が分からず初期装備を強化して進むの良いよね… まあ初期装備はだいたい普通に強いから
65 23/07/12(水)20:40:19 No.1077808971
>円卓見つけられてるなら売ってるよ >でもその辺のハンマー持ってる雑魚とかでもいいよ ありがとう 早速買いに行ってきます
66 23/07/12(水)20:40:30 No.1077809060
大槌なら比較的装備条件が緩いラージクラブがリムグレイヴに落ちてるから探すといいよ ものすごい分かりづらい位置にあるけど…
67 23/07/12(水)20:41:01 No.1077809331
リエ―ニエの湖に強武器の一角ホスローの花弁が落ちてるから拾ってくるといい
68 23/07/12(水)20:41:11 No.1077809414
狂い火はやりたいことは分かるんだけどシャブリリが仲間って時点で信用がなくなる
69 23/07/12(水)20:41:33 No.1077809601
発売の2,3ヶ月前に発売日の公表があると思う
70 23/07/12(水)20:41:49 No.1077809738
炭鉱夫には鞭が効く
71 23/07/12(水)20:41:58 No.1077809805
さっき筋魔の武器がないとか言ってたのがいたけど へたしたら技魔より多くないこれ
72 23/07/12(水)20:41:58 No.1077809807
星見は魔法使い魔法使いしてるのが好きなら好きだろうけど…って感じだよね 俺は好き
73 23/07/12(水)20:42:00 No.1077809831
リムグレイブで拾える最強武器って言ったら猟犬の長牙か
74 23/07/12(水)20:42:20 No.1077810016
ヴァイク槍って対人で強いのかと思ったら攻略でも強いな…
75 23/07/12(水)20:42:25 No.1077810052
>発売の2,3ヶ月前に発売日の公表があると思う その前にまずファーストトレイラーかな その数ヶ月後に発売日予告な気がする
76 23/07/12(水)20:42:28 No.1077810080
胡散臭いやつがアーマードコア5みたいな事言い出すもんだからこれは…ネタキャラ…
77 23/07/12(水)20:42:29 No.1077810096
セール来るとランキング上位に躍り出るのは流石
78 23/07/12(水)20:42:42 No.1077810212
>誉れを捨てて月隠を握るでござる 月隠はまだお侍さんの戦い方してると思う 彗星ビーム撃つようになったら誉捨ててる
79 23/07/12(水)20:43:09 No.1077810407
なんならリムグレイブにある武器大体強いよね
80 23/07/12(水)20:43:27 No.1077810556
>なんならリムグレイブにある武器大体強いよね 一応全種類の武器置いてあるの凄いよね
81 23/07/12(水)20:43:27 No.1077810564
>リムグレイブで拾える最強武器って言ったら猟犬の長牙か 初見プレイヤーには中々の壁じゃないかな リターンが糞な嵐の丘の坩堝よりずっといいけど
82 23/07/12(水)20:43:32 No.1077810600
ランス!
83 23/07/12(水)20:44:14 No.1077810925
鎧着てる奴が多いんだから打撃の方が通り多いよなというある意味当たり前の奴
84 23/07/12(水)20:44:15 No.1077810941
猟犬騎士は鬼のようにかっこいいのに俺が猟犬騎士の真似してもかっこよくない…
85 23/07/12(水)20:44:30 No.1077811080
>セール来るとランキング上位に躍り出るのは流石 世界中で絶賛されてるから気になってるけど難易度高いと聞いて躊躇ってたみたいな人にリーチしてるのかな
86 23/07/12(水)20:44:44 No.1077811195
二足歩行するとちょっとね…
87 23/07/12(水)20:45:12 No.1077811412
>>リムグレイブで拾える最強武器って言ったら猟犬の長牙か >初見プレイヤーには中々の壁じゃないかな >リターンが糞な嵐の丘の坩堝よりずっといいけど 一応救済策はあるけどネタバレ無しだと気づくかあんなもん
88 23/07/12(水)20:45:14 No.1077811425
レベル上げればなんとかなるっていうシリーズ一番の優しさもある 優しさ…!?
89 23/07/12(水)20:45:27 No.1077811522
敵が近くに来るとわちゃわちゃしちゃうゴミだけど魔術と遺灰使えばクリアできたので素晴らしいゲーム
90 23/07/12(水)20:45:32 No.1077811552
初見はグレクラを求め続けてたから他の武器になかなか愛着が持てなかった 苦労して手に入れたグレクラがウンチになっていた…
91 23/07/12(水)20:45:46 No.1077811640
今はsteamセール来てるからPC新規が多いぞ
92 23/07/12(水)20:46:06 No.1077811818
打撃武器買えたけど今度はドラゴン?に追いかけられて死んだよ 何あれどうやって倒すんだあんなの
93 23/07/12(水)20:46:22 No.1077811947
炭鉱は虫野郎が最悪
94 23/07/12(水)20:46:26 No.1077811976
打撃と出血両方持ってる一部の鞭卑怯じゃなーい?
95 23/07/12(水)20:46:40 No.1077812097
ボス倒さないと明確に進めないのって王都から先になるのかな
96 23/07/12(水)20:46:45 No.1077812138
>一応救済策はあるけどネタバレ無しだと気づくかあんなもん 俺の初見は熊が暴れたせいで犬が敵対したよ なんか初期はあそこの熊の関知範囲が酷かった
97 23/07/12(水)20:46:47 No.1077812154
>今はsteamセール来てるからPC新規が多いぞ PS版でやりまくったけどPCでも買おうかな…
98 23/07/12(水)20:46:56 No.1077812215
>打撃武器買えたけど今度はドラゴン?に追いかけられて死んだよ >何あれどうやって倒すんだあんなの 足首を武器でなでなですると死ぬ
99 23/07/12(水)20:47:00 No.1077812258
>打撃と出血両方持ってる一部の鞭卑怯じゃなーい? グレートスターズという最強の大槌があるぞ
100 23/07/12(水)20:47:26 No.1077812456
>打撃武器買えたけど今度はドラゴン?に追いかけられて死んだよ >何あれどうやって倒すんだあんなの 頭の前で陣取って踏みつけ誘発してジャンプ攻撃などで殴る ブレス撃ちそうになったら馬で逃げる また頭の前か翼辺りに陣取って馬から降りて殴る
101 23/07/12(水)20:47:29 No.1077812478
>打撃武器買えたけど今度はドラゴン?に追いかけられて死んだよ >何あれどうやって倒すんだあんなの 馬でブレスを誘って一気に距離を詰めて頭をぶん殴るを繰り返すといいよ
102 23/07/12(水)20:47:30 No.1077812486
ドラゴンは少しレベリングなり遠距離攻撃手段持ってからだと倒しやすいかな… 湖周りはうろうろすると色々あるのでゆっくりしていくといい
103 23/07/12(水)20:47:35 No.1077812522
>打撃武器買えたけど今度はドラゴン?に追いかけられて死んだよ >何あれどうやって倒すんだあんなの アドバイスしたいいいいいい!! でも自分でいろいろな方法を検討してほしいいいいい!!
104 23/07/12(水)20:47:37 No.1077812536
竜に挑むは騎士の誉れよな
105 23/07/12(水)20:47:49 No.1077812611
>>>リムグレイブで拾える最強武器って言ったら猟犬の長牙か >>初見プレイヤーには中々の壁じゃないかな ドロップ品でなら斬馬刀か失地大剣も最終装備になれるぞ
106 23/07/12(水)20:47:50 No.1077812615
>優しさ…!? まあ隻狼やブラボに比べれば…
107 23/07/12(水)20:47:54 No.1077812653
ダクソ経験者かどうかわからないけどこのゲーム目に入った殴れるやつ全部殺さなくてもいいんだ 敵強すぎるわって思ったらさっさと脱出して適正のエリアで鍛えていいんだ
108 23/07/12(水)20:48:04 No.1077812741
>打撃武器買えたけど今度はドラゴン?に追いかけられて死んだよ >何あれどうやって倒すんだあんなの 湖の南の方のトンネルっぽいとこに助太刀してくれるおじさんがいる
109 23/07/12(水)20:48:10 No.1077812800
若ぇの…信仰を積みな 祈祷はだいたい全てを解決してくれる
110 23/07/12(水)20:48:17 No.1077812843
エルデンは今までのシリーズと比べたら一番なんでもありだからかなり優しい
111 23/07/12(水)20:48:18 No.1077812849
>何あれどうやって倒すんだあんなの 馬にのってうろちょろしながら足や翼を主にちまちま削るのがやりやすいかなとおもう 状態異常入れるのがおすすめなのでほっといて進めていい 序盤はそんなんばっかだ
112 23/07/12(水)20:48:18 No.1077812859
このゲーム序盤に出たから弱いとかそういうわけではないのが多いからな
113 23/07/12(水)20:48:27 No.1077812909
>ボス倒さないと明確に進めないのって王都から先になるのかな ノーボス撃破で王都までの地域はだいたい行ける 高原のエレベーターはボス倒さずに動くし
114 23/07/12(水)20:48:38 No.1077812998
エルデンリングは本当に優しいよ あとになって啜り泣きの半島みるとあまりに初心者を助ける要素がみっちり詰まっててびっくりする
115 23/07/12(水)20:48:49 No.1077813080
こんなところでスレを建ててるから覚悟はしてるだろうと判断されて容赦なくネタバレアドバイスが飛んでくる
116 23/07/12(水)20:48:49 No.1077813083
無駄にストームヴィル城で忌み子の刀狙うマン!
117 23/07/12(水)20:48:52 No.1077813108
竜を殺すと手に入る心臓を食うと強大な竜の力が手に入るぞ
118 23/07/12(水)20:48:55 No.1077813129
ドラゴンは馬に乗らなくても戦える…と言うか乗らない方が殴りやすい気がする
119 23/07/12(水)20:49:03 No.1077813180
リムグレイブには現実にある西洋武器一式揃ってるからいきなり独特な武器選ばないような配慮してそう
120 23/07/12(水)20:49:03 No.1077813181
技量戦士ならすぐに剣槍も取りに行けちゃうしな
121 23/07/12(水)20:49:11 No.1077813250
墓場の大鎌カッコいいし強いからオススメだぞ
122 23/07/12(水)20:49:16 No.1077813283
>>ボス倒さないと明確に進めないのって王都から先になるのかな >ノーボス撃破で王都までの地域はだいたい行ける >高原のエレベーターはボス倒さずに動くし だから王都の先で合ってるね
123 23/07/12(水)20:49:24 No.1077813341
>エルデンリングは本当に優しいよ >あとになって啜り泣きの半島みるとあまりに初心者を助ける要素がみっちり詰まっててびっくりする 隅々まで探すとマジでありがたいもんいっぱいあって助かる…
124 23/07/12(水)20:49:25 No.1077813349
>エルデンリングは本当に優しいよ >あとになって啜り泣きの半島みるとあまりに初心者を助ける要素がみっちり詰まっててびっくりする でもうかつに雑魚だろって殴ると熊になって殺しにきますよね?
125 23/07/12(水)20:49:42 No.1077813474
>あとになって啜り泣きの半島みるとあまりに初心者を助ける要素がみっちり詰まっててびっくりする もうちょっと導線用意しろや!
126 23/07/12(水)20:50:01 No.1077813621
>エルデンリングは本当に優しいよ >あとになって啜り泣きの半島みるとあまりに初心者を助ける要素がみっちり詰まっててびっくりする 土地の規模と聖杯の雫とか黄金の種子の比率を考えたらあそこだけおかしいぐらい
127 23/07/12(水)20:50:03 No.1077813634
人間がクマに勝てるわけないだろ…
128 23/07/12(水)20:50:07 No.1077813661
君は頑張って頑張って頑張って入手した黄金ハルバを最終装備にしてもいい
129 23/07/12(水)20:50:07 No.1077813662
>墓場の大鎌カッコいいし強いからオススメだぞ あれ二本落ちるまでマラソンすればラスボスと隠しボスにも通用する武器ではあるけどレアドロだし一番のマラソン会場はベテランでないと最速で取りに行けることに気付きにくいから駄目だと思う
130 23/07/12(水)20:50:14 No.1077813716
>>あとになって啜り泣きの半島みるとあまりに初心者を助ける要素がみっちり詰まっててびっくりする >もうちょっと導線用意しろや! 地図になんかあるから…
131 23/07/12(水)20:50:16 No.1077813734
>でもうかつに雑魚だろって殴ると熊になって殺しにきますよね? うかつに殴るのはよくない!と学べたな!一歩進歩だ!
132 23/07/12(水)20:50:28 No.1077813838
>もうちょっと導線用意しろや! やっぱり導きとヴァレーが悪いよなぁ
133 23/07/12(水)20:50:38 No.1077813904
その竜アギールを殺すんだ そして海に繋がってる洞窟を抜けて心臓を喰らえ!!!!!!!! 手に入れろ!!!!!腐敗の竜の力!!!!!腐敗ブレスを!!!!!!
134 23/07/12(水)20:50:47 No.1077813970
ここのアドバイス全部聞いてたら全ステータスフラットの超器用貧乏になりそう
135 23/07/12(水)20:50:54 No.1077814016
建物とかダンジョンないじゃなければ馬で逃げ切るのいいよね
136 23/07/12(水)20:50:55 No.1077814027
人間が熊に苦戦するのは分かるがザリガニに苦戦するのは納得いかないぜ
137 23/07/12(水)20:51:02 No.1077814079
トレントに乗って沼の飛竜とカチあった瞬間がこのゲームで一番心臓ドキドキした 竜を狩るは騎士の誉れよな…
138 23/07/12(水)20:51:03 No.1077814082
せめて私のあなたは北の城に行くだけじゃなくて南の半島で鍛えるのもおすすめぐらいの台詞を言って欲しかった
139 23/07/12(水)20:51:11 No.1077814148
最初は夜の曇り川でもビビったもんだ
140 23/07/12(水)20:51:12 No.1077814154
関門前の祝福スルーしたせいでトレントとレベルアップの開放に気づかず そのままマルギットやゴドリックを倒して今回キツすぎない!?って言ってた「」せ人は当時そこそこ見た
141 23/07/12(水)20:51:25 No.1077814236
>聖杯便 操作ミスにもほどがある
142 23/07/12(水)20:51:30 No.1077814270
>ここのアドバイス全部聞いてたら全ステータスフラットの超器用貧乏になりそう 色々使えて楽しい!!!!
143 23/07/12(水)20:51:34 No.1077814296
無数の協会と黄金樹の種! ククリ売りランタン売りの超有能商人! FP回復生贄の斧!コスパ最強の狂い火!鉄壁戦技! それがデフォで付いてる上スタミナ回復の亀甲羅! 目がくらむレベルで優秀
144 23/07/12(水)20:51:39 No.1077814340
>ここのアドバイス全部聞いてたら全ステータスフラットの超器用貧乏になりそう でも器用貧乏プレイ楽しいし…
145 23/07/12(水)20:51:39 No.1077814345
俺の初見は祝福の導きがリアルで見えていないリアル亡者でレベルも上げられずに啜り泣きの半島を制圧したよ メリナって誰だよ馬ってどこだよ
146 23/07/12(水)20:51:40 No.1077814347
俺は先回りして初見プレイの楽しみを毀損したくないから頑張ってぼかすけど 結局喋りたがりが一人いれば終わりだからスレを立てるな…!としか言えない
147 23/07/12(水)20:52:01 No.1077814511
>ここのアドバイス全部聞いてたら全ステータスフラットの超器用貧乏になりそう 発売1週間で全ステ99にした「」もいたんだ 全フラットでもよかろう
148 23/07/12(水)20:52:04 No.1077814530
>俺の初見は祝福の導きがリアルで見えていないリアル亡者でレベルも上げられずに啜り泣きの半島を制圧したよ >メリナって誰だよ馬ってどこだよ お前すごいな…
149 23/07/12(水)20:52:05 No.1077814532
マルギットに返り討ちにあって強化しないと!と探索するのが多分想定ルートなんだろうけど初期レベルでなんとか勝とうとする褪せ人が多すぎる あといかにも今来るところじゃありませんと言ってそうなバリスタ
150 23/07/12(水)20:52:23 No.1077814675
>トレントに乗って沼の飛竜とカチあった瞬間がこのゲームで一番心臓ドキドキした >竜を狩るは騎士の誉れよな… うわゾンビっぽいのいっぱいいるなぁ…からのブレスで全部吹き飛ばされるのいいよね
151 23/07/12(水)20:52:25 No.1077814689
初回プレイは自由だ なんでも使えるのも楽しいよ
152 23/07/12(水)20:52:32 No.1077814746
グランサクス 星砕きの大剣 モーグ槍 結局俺は信仰しか捨てられなかったよ…
153 23/07/12(水)20:52:35 No.1077814770
>ここのアドバイス全部聞いてたら全ステータスフラットの超器用貧乏になりそう オール99がさいきょうだからあってる
154 23/07/12(水)20:52:53 No.1077814918
>もうちょっと導線用意しろや! 好奇心と勇気に相応の報酬があるだけだから 行かなかったやつには何もないだけだよ 導線とかいう考え方がそもそもおかしい
155 23/07/12(水)20:52:57 No.1077814950
黄金の祝福無き戦士が強敵やデミゴッドを次々と撃破していくのを見た時のメリナは濡れただろうな
156 23/07/12(水)20:53:25 No.1077815193
>うわゾンビっぽいのいっぱいいるなぁ…からのブレスで全部吹き飛ばされるのいいよね やべやべやべやべやべ!!!ってリアルで慌てながら必死に避けたよ 燃えた
157 23/07/12(水)20:53:36 No.1077815274
器用貧乏ステータス振りはボス戦に歯ごたえあるだろうからゲーム楽しむなら最適解かもしれない
158 23/07/12(水)20:53:47 No.1077815369
導線なんて無視するのがオープンワールドの醍醐味よ そう思ってたどり着いたケイリッドヤバそう感よ
159 23/07/12(水)20:53:53 No.1077815415
馬に乗らずに徒歩とか濃い冒険してるな
160 23/07/12(水)20:54:14 No.1077815586
>導線なんて無視するのがオープンワールドの醍醐味よ >そう思ってたどり着いたケイリッドヤバそう感よ 一発で帰ろ…ってなるのいいよね
161 23/07/12(水)20:54:27 No.1077815699
>>もうちょっと導線用意しろや! >好奇心と勇気に相応の報酬があるだけだから >行かなかったやつには何もないだけだよ >導線とかいう考え方がそもそもおかしい あの先に何があるんだろうって踏みだす者だけに与えられる報酬だからな
162 23/07/12(水)20:54:33 No.1077815743
>最初は夜の曇り川でもビビったもんだ 俺は夜の豊穣の森は今でも近づきたくないぞ
163 23/07/12(水)20:54:40 No.1077815794
>器用貧乏ステータス振りはボス戦に歯ごたえあるだろうからゲーム楽しむなら最適解かもしれない 攻撃手段の選択肢が多くなるから言うほど苦戦はしないんだよね
164 23/07/12(水)20:54:41 No.1077815805
どのビルドするにしろ50くらいで一旦伸び代終わるから 別にフラットでも良い気はする
165 23/07/12(水)20:54:50 No.1077815865
火力が出ない器用貧乏ビルドでラダーン前まで行って混種坩堝コンビに死ぬほど苦戦した
166 23/07/12(水)20:54:57 No.1077815927
えっなんで勝手にトレントから下りたの えっなんか変なメッセージが…赤い人がきた!!!! あああああああ何その溶岩ああああ死んだ………
167 23/07/12(水)20:54:59 No.1077815937
僕は最初に回れるところ全部回ったせいでマルギットの時には聖杯瓶+9で10本以上ありました…
168 23/07/12(水)20:55:22 No.1077816131
その竜に襲われた湖の南に牢屋がある 猟犬騎士って怪物を封じてる牢屋さ だがもし「」がその騎士を倒せたら力が手に入るかもな
169 23/07/12(水)20:55:27 No.1077816158
DLCまだかなァ
170 23/07/12(水)20:55:32 No.1077816196
初見は罠にかからず歩いてケイリッド入りしたけどこれはこれでなかなかホラー演出で良かったよ 遠目で見る分には赤いお花畑かなって思ってたのに…
171 23/07/12(水)20:55:38 No.1077816236
初見時のケイリッドふらふらして装備回収するの超楽しかったなあ
172 23/07/12(水)20:55:59 No.1077816378
>馬に乗らずに徒歩とか濃い冒険してるな グリッチ使えばメリナ拒否して王になれると聞いた
173 23/07/12(水)20:56:00 No.1077816386
>その竜に襲われた湖の南に牢屋がある >猟犬騎士って怪物を封じてる牢屋さ >だがもし「」がその騎士を倒せたら力が手に入るかもな これくらい簡単でわかりやすい導線をよこせ
174 23/07/12(水)20:56:06 No.1077816435
>遠目で見る分には赤いお花畑かなって思ってたのに… 朱い華ではあるな… 腐ってるけど
175 23/07/12(水)20:56:18 No.1077816534
ただ悪いことは言わんから初心者なら生命力だけは優先して上げとけとは言いたい
176 23/07/12(水)20:56:19 No.1077816544
>馬に乗らずに徒歩とか濃い冒険してるな 初回は馬に気付かず徒歩でケイリッドの神授塔辺りまで行ってしまったか世界の広さを感じられて最高だった
177 23/07/12(水)20:56:24 No.1077816587
探索楽しすぎるのもまた問題だよな 裏に回ったら城スルーできるのに気づいてひたすら各地を走り回ってた
178 23/07/12(水)20:56:30 No.1077816625
ケイリッドが新キャラ育成所だと気付いたらもう一人前
179 23/07/12(水)20:56:42 No.1077816715
>初見は罠にかからず歩いてケイリッド入りしたけどこれはこれでなかなかホラー演出で良かったよ >遠目で見る分には赤いお花畑かなって思ってたのに… なんか燃えてる柵! 真っ赤な地面にキノコみたいな何か! 巨大でアンバランスな犬やカラス! 帰ろ…
180 23/07/12(水)20:57:00 No.1077816869
初プレイはほんとに訳がわからなあこといっぱいで楽しかった…2週目を友人をサポートしながらプレイするのも楽しかった…
181 23/07/12(水)20:57:01 No.1077816881
今レベル1円卓イジー縛りで遊んでる
182 23/07/12(水)20:57:04 No.1077816901
>導線なんて無視するのがオープンワールドの醍醐味よ >そう思ってたどり着いたケイリッドヤバそう感よ 外出た瞬間終わったわすぎてね… 巨大ホヤちょっと殴ってあっこれもう無理ってなってリムグレイブに帰った
183 23/07/12(水)20:57:14 No.1077816976
ケイリッドは街道沿いに怖いのいっぱいいてずっと駆け足で終わらしちゃったな リムグレイブはしっかり観光した
184 23/07/12(水)20:57:16 No.1077816991
雑魚がきつい初心者は大盾を装備しろ安定感が違うぞ 関門前にいる大盾兵でマラソンすれば即手に入るから
185 23/07/12(水)20:57:20 No.1077817017
>ケイリッドが新キャラ育成所だと気付いたらもう一人前 褪せ人養成所なのはわかるが景色が頭おかしすぎる
186 23/07/12(水)20:57:56 No.1077817283
うわーケイリッドやべー…絶対ここラスダンとかあるじゃん… ↓ えっ何この転送された塔の上…地図開いたらまだまだ先あるじゃんここがラスダンか…
187 23/07/12(水)20:57:57 No.1077817287
外出た瞬間終わったわ 天気はいいのにお亡くなり
188 23/07/12(水)20:57:57 No.1077817290
>>初見は罠にかからず歩いてケイリッド入りしたけどこれはこれでなかなかホラー演出で良かったよ >>遠目で見る分には赤いお花畑かなって思ってたのに… >なんか燃えてる柵! >真っ赤な地面にキノコみたいな何か! >巨大でアンバランスな犬やカラス! >あからさまに赤い毒の沼! >やりやがったな宮崎!!
189 23/07/12(水)20:57:58 No.1077817304
いいよね地獄みてえな坑道から命からがら脱出したらもっと地獄みたいな風景が広がってるの
190 23/07/12(水)20:58:15 No.1077817434
やった!でかい化け物倒せた! 咆哮のメダリオンとかいうの手に入ったよ! でも咆哮?もブレス?もないよ俺
191 23/07/12(水)20:58:25 No.1077817512
>えっ何この転送された塔の上…地図開いたらまだまだ先あるじゃんここがラスダンか… ※これをあと数回繰り返すことになる
192 23/07/12(水)20:58:27 No.1077817522
>雑魚がきつい初心者は大盾を装備しろ安定感が違うぞ >関門前にいる大盾兵でマラソンすれば即手に入るから 知らなかったそんなの…
193 23/07/12(水)20:58:53 No.1077817728
>やった!でかい化け物倒せた! >咆哮のメダリオンとかいうの手に入ったよ! >でもブレスに乗らないよこれ
194 23/07/12(水)20:58:58 No.1077817763
>やった!でかい化け物倒せた! >咆哮のメダリオンとかいうの手に入ったよ! >でも咆哮?もブレス?もないよ俺 咆哮は実は初期に手に入る 実はブレスも割と初期に
195 23/07/12(水)20:59:11 No.1077817862
>でも咆哮?もブレス?もないよ俺 いつかウワアアアアって叫びまくるようになれ…
196 23/07/12(水)20:59:13 No.1077817881
ケイリッドはフィールドのデカブツと竜塚がノイズ過ぎるだけでダンジョンの敵とかは真っ当にリエーニエの次位のバランスなんだよね…
197 23/07/12(水)20:59:20 No.1077817941
>えっ何この転送された塔の上…地図開いたらまだまだ先あるじゃんここがラスダンか… ああいう先のロケーションチラ見せは最高にわくわくするよね 四鐘楼のファルムアズラとかノクローンとかも
198 23/07/12(水)20:59:20 No.1077817945
真鍮の盾よりカット率低い木製の大盾でも普通に強いんだよなこれが
199 23/07/12(水)20:59:23 No.1077817965
えっ…地下もあるの……!?
200 23/07/12(水)20:59:31 No.1077818014
>やった!でかい化け物倒せた! >咆哮のメダリオンとかいうの手に入ったよ! >でも咆哮?もブレス?もないよ俺 おめでとう 咆哮は斧系についてるウォークライ使ってからのR2を強化したりもできるよ
201 23/07/12(水)20:59:32 No.1077818029
>やった!でかい化け物倒せた! >咆哮のメダリオンとかいうの手に入ったよ! >でも咆哮?もブレス?もないよ俺 おめでとう 序盤で手に入る咆哮はウォークライとか野蛮な咆哮とかだな あんまり気にしなくていいぞ
202 23/07/12(水)20:59:50 No.1077818174
>えっ…地下もあるの……!? 宇宙は地下にある
203 23/07/12(水)21:00:14 No.1077818385
坑道は鍛石多めに手に入るから気に入った武器鍛えようぜー!
204 23/07/12(水)21:00:25 No.1077818501
ヴアアアアアア!!!
205 23/07/12(水)21:00:26 No.1077818512
リエーニエとケイリッド回ってうわー今回すごい広いなー頑張ったなーフロムーって思ったんだ >…地図開いたらまだまだ先あるじゃん
206 23/07/12(水)21:00:29 No.1077818545
>>えっ…地下もあるの……!? >宇宙は地下にある 一部のボスはお前宇宙から降ってきた?みたいなのいるよね
207 23/07/12(水)21:00:34 No.1077818581
>>やった!でかい化け物倒せた! >>咆哮のメダリオンとかいうの手に入ったよ! >>でもブレスに乗らないよこれ 修正されただろ!
208 23/07/12(水)21:00:42 No.1077818652
>でもブレスに乗らないよこれ ちょっと前に乗るようになったよ
209 23/07/12(水)21:00:52 No.1077818726
初心者はマラソンなんてせずたまたま落ちた装備に愛着持って進めて欲しいという勝手な思い
210 23/07/12(水)21:01:08 No.1077818856
>えっ…地下もあるの……!? これは実際に見て驚いてくれ 熊がたくさんいる森の中の変な建物を目指すんだ
211 23/07/12(水)21:01:36 No.1077819072
>リエーニエとケイリッド回ってうわー今回すごい広いなー頑張ったなーフロムーって思ったんだ >>…地図開いたらまだまだ先あるじゃん そしてさらに舞い戻りの塔から先行って地図見てうそやん…ってなる
212 23/07/12(水)21:01:45 No.1077819167
>初心者はマラソンなんてせずたまたま落ちた装備に愛着持って進めて欲しいという勝手な思い 我が導きのエインセル河本流どろんちゅの槍よ…
213 23/07/12(水)21:01:48 No.1077819191
最初のツリーガードに数時間挑み続けたシリーズ経験者は多い
214 23/07/12(水)21:01:55 No.1077819241
>初心者はマラソンなんてせずたまたま落ちた装備に愛着持って進めて欲しいという勝手な思い でも出てきたモブ相手にこいつの装備欲しい!ってなってマラソンするのもいいよね 落とさない
215 23/07/12(水)21:02:01 No.1077819283
「」はここから筋肉を鍛えてもいいし信仰心を高めてもいいし魔術の研究に没頭してもいいんだ
216 23/07/12(水)21:02:07 No.1077819340
エインセル川の地下に行ってさぁ キモいアリの巣を超えてデメキンをシバいて奥の方に行ったらなんか赤い海が見えてさぁ 暫く進んだ後で踏み込める場所だったの知った時に乾いた笑いが出たよね
217 23/07/12(水)21:02:37 No.1077819599
>初心者はマラソンなんてせずたまたま落ちた装備に愛着持って進めて欲しいという勝手な思い でも俺が一周目のとき師匠見つけて何としても魔法使いたくてその辺の貴族の杖欲しさにマラソンして入手して満悦してたら例の女王の杖拾って心が砕かれたからそういうのも大事だと思ってる
218 23/07/12(水)21:02:43 No.1077819650
今作のいいところは大体モブが持ってる武器は拾えるしボスの必殺技もこっちで再現できるところから気に入った武器や技があればそいつの武器を狙うといいよ
219 23/07/12(水)21:02:47 No.1077819699
>でも出てきたモブ相手にこいつの装備欲しい!ってなってマラソンするのもいいよね >落とさない 君主軍の槍欲しかったなあ…
220 23/07/12(水)21:02:51 No.1077819733
ケイリッド先に行っちゃうと今後なんのボス倒しても (でもあの洞窟の熊のほうが強かったよな…)ってなるぞ
221 23/07/12(水)21:03:04 No.1077819856
>最初のツリーガードに数時間挑み続けたシリーズ経験者は多い 知り合いで固定で遊んでいたけど初期レベルでゾンビアタックして笑いながらやっていた
222 23/07/12(水)21:03:07 No.1077819874
エインセル河本流
223 23/07/12(水)21:03:39 No.1077820152
>エインセル川の地下に行ってさぁ >キモいアリの巣を超えてデメキンをシバいて奥の方に行ったらなんか赤い海が見えてさぁ >暫く進んだ後で踏み込める場所だったの知った時に乾いた笑いが出たよね これ絶対ヤバいとこじゃん…崖とかを落ちないように進むのかな? ↓ ここを………渡れと………?
224 23/07/12(水)21:04:04 No.1077820367
>落とさない 卑兵が鎖鎌落とさないの許せない
225 23/07/12(水)21:04:09 No.1077820414
>初心者はマラソンなんてせずたまたま落ちた装備に愛着持って進めて欲しいという勝手な思い ツリガを死闘の末にようやく倒して以来黄金ハルバがずっと相棒だったよ
226 23/07/12(水)21:04:13 No.1077820445
初回のリエーニエや地下や高原の絶景は記憶消してもう一度味わいたい
227 23/07/12(水)21:04:31 No.1077820585
序盤だとろくな祈祷ないんだよな 早くストームヴィル城で神狩りの祈祷書を拾ってきて亀に読ませるといいよ 間違っても円卓のコリンに読ませちゃだめ
228 23/07/12(水)21:04:43 No.1077820671
たまにいる装備してる武具落とさない雑魚敵 絶対許さんからな
229 23/07/12(水)21:05:06 No.1077820861
>たまにいる装備してる武具落とさない雑魚敵 2本目のシャムシールよこせ…
230 23/07/12(水)21:05:08 No.1077820871
俺の友人の魔法プレイ目指してた配信だと大ルーン一つ取った後に訪れたある炭鉱でやっと炭鉱夫の杖を手に入れて魔法チュートリアルが始まってたな 今作の杖もしかして滅茶苦茶見つけにくいんじゃないか俺は近接プレイしかしたくないから気にしてなかったけど
231 23/07/12(水)21:05:10 No.1077820884
コリンで問題あったっけ…出ていくのもだいぶ先だし
232 23/07/12(水)21:05:11 No.1077820894
初日は熊強いとか書き込まれてて なんだよーよえーじゃん釣りか?「」も人が悪いなぁと思ったんすよ まさか熊が2種類いるとは思わないじゃん…
233 23/07/12(水)21:05:15 No.1077820916
>初回のリエーニエや地下や高原の絶景は記憶消してもう一度味わいたい ケイリッドの烏共を高台から見た時の衝撃と言ったら…
234 23/07/12(水)21:05:36 No.1077821086
ローデイルのやつらの装備DLCで手に入るようになるかな 斧欲しかったけどマラソン馬鹿らしすぎてやめちゃった
235 23/07/12(水)21:05:44 No.1077821146
たまたま手に入れた墓場の大鎌に復讐者から貰った回転撃つけたらすげー強くてずっとそればっかやってた初回プレイの記憶
236 23/07/12(水)21:06:01 No.1077821271
>コリンで問題あったっけ…出ていくのもだいぶ先だし 攻略見ないなら探すのがだるいのが問題すぎる
237 23/07/12(水)21:06:16 No.1077821395
>序盤だとろくな祈祷ないんだよな >早くストームヴィル城で神狩りの祈祷書を拾ってきて亀に読ませるといいよ >間違っても円卓のコリンに読ませちゃだめ 最序盤は信仰関連あんま拾えないのよね 中盤からは宴会芸含めてお腹いっぱいって位手に入るんだけど
238 23/07/12(水)21:06:26 No.1077821475
>>エインセル川の地下に行ってさぁ >>キモいアリの巣を超えてデメキンをシバいて奥の方に行ったらなんか赤い海が見えてさぁ >>暫く進んだ後で踏み込める場所だったの知った時に乾いた笑いが出たよね >これ絶対ヤバいとこじゃん…崖とかを落ちないように進むのかな? >↓ >ここを………渡れと………? でもトレントに乗れば毒沼は無効だろ!知ってるんだぜ! ↓ この先、馬は無いぞ
239 23/07/12(水)21:06:33 No.1077821521
最初期は地図に店やNPCの居場所表示されなかったよね…?
240 23/07/12(水)21:06:53 No.1077821669
アロレ横のゴーレムマラソンいいよね…
241 23/07/12(水)21:07:01 No.1077821728
拾ったルーンはレベル上げにつかわず買い物に回すようにして初めてあったやつはかたっぱしから品切れにしてやれば いついなくなっても問題ないさ
242 23/07/12(水)21:07:11 No.1077821799
雪原から聖樹まで進んだけど敵が強い アリのブシャーで即死した
243 23/07/12(水)21:07:19 No.1077821860
>この先、馬は無いぞ まじふざけんなよ…ってこのゲームで一番思ったスポット
244 23/07/12(水)21:07:40 No.1077822018
コリンはフィールドに出るの相当後だから早めに取るつもりなら本渡しちゃって問題ないと思う 亀は初見じゃ結構遠いからな…
245 23/07/12(水)21:07:42 No.1077822034
序盤は火付けと火投げと狂い火があればいいよ
246 23/07/12(水)21:07:46 No.1077822065
>序盤だとろくな祈祷ないんだよな 狂い火は序盤に拾えて強いぞ狂い火を賜り給えよ
247 23/07/12(水)21:07:46 No.1077822067
馬だと思うだろう?しかしそんな馬鹿な…おおそんな馬鹿な…
248 23/07/12(水)21:07:59 No.1077822164
聖樹はクリア後の隠しダンジョン扱いだからな…
249 23/07/12(水)21:08:16 No.1077822289
黒炎を信じろ
250 23/07/12(水)21:08:19 No.1077822308
次はアギールを倒したくて挑んでるけどやばい 手も足も出ない やっぱ人間がドラゴンに挑むなんて無謀だったのか…?
251 23/07/12(水)21:08:20 No.1077822318
エルデンリング2早くプレイしたいなぁ
252 23/07/12(水)21:08:48 No.1077822538
序盤の祈祷は火付けと狂い火でいいし…
253 23/07/12(水)21:08:55 No.1077822592
敵が持ってる武器を落とさないってよぉ…… そもそも存在しないとかは、わかる……スゲーよくわかる 全部の武器を実装できるわけないからな…… だが特定の敵しか落とさないってのはどういう事だああ~~~っ!?
254 23/07/12(水)21:09:04 No.1077822675
狂い火を拝領したまえよ君
255 23/07/12(水)21:09:12 No.1077822730
初回プレイ時は亀に出会わなかった俺みたいなのもいる
256 23/07/12(水)21:09:19 No.1077822798
>次はアギールを倒したくて挑んでるけどやばい >手も足も出ない >やっぱ人間がドラゴンに挑むなんて無謀だったのか…? 3日後100倍の精神で撤退を選んでいいんだよ
257 23/07/12(水)21:09:25 No.1077822842
コリンに祈祷書渡して殺した後も祈祷書の祈祷って入手できる?
258 23/07/12(水)21:09:27 No.1077822867
>序盤の祈祷は火付けと狂い火でいいし… 対人2周目でもずっとこれでいいやつ…
259 23/07/12(水)21:09:40 No.1077822981
>雪原から聖樹まで進んだけど敵が強い >アリのブシャーで即死した 無理に倒さずに駆け抜けるのもいいぞ 火山館に移動した戦技おじさんから暗殺の作法買ってくれば万全だ
260 23/07/12(水)21:09:44 No.1077823018
幽鬼くんいまだに嫌い 「」もあんな風にはなるなよ…
261 23/07/12(水)21:09:44 No.1077823022
>次はアギールを倒したくて挑んでるけどやばい >手も足も出ない >やっぱ人間がドラゴンに挑むなんて無謀だったのか…? いいですか私の貴方 相手は確かに大きくて強いだがそれゆえに攻撃が大雑把なのです 勝機は諦めずにコツコツと準備をすることとコツコツとダメージを稼ぐことですよ私の貴方
262 23/07/12(水)21:09:48 No.1077823046
序盤から火に弱い敵が多いのに火付け教えてくれるコリン先生は金仮面より偉大だったよ
263 23/07/12(水)21:09:49 No.1077823055
聖樹紋盾は許さねえ…と思ったけど適切な奴倒せばポロポロ落とすから許した 今は茨鞭が許せねえ
264 23/07/12(水)21:09:50 No.1077823060
SEKIRO程じゃないけど寝ると記憶が整理されるのか結構戦えるようになるよね
265 23/07/12(水)21:09:55 No.1077823103
>やっぱ人間がドラゴンに挑むなんて無謀だったのか…? アギール系のドラゴンはかなり弱いと気付けるようになるまで時間はかかると思う 竜塚で練習すれば割としょうもない動きしかしないなってわかるけど最初はでかすぎてよくわからんだろうしな
266 23/07/12(水)21:10:31 No.1077823383
>幽鬼くんいまだに嫌い >「」もあんな風にはなるなよ… エブレフェールのあいつ下手なボスより数倍強いと思った
267 23/07/12(水)21:10:44 No.1077823481
アギールをぶち殺したいならいい方法があるぞ ルーン貯めて商人から弓と矢を山ほど買ってきて西側の高台から撃てば死ぬぞ
268 23/07/12(水)21:11:01 No.1077823608
>コリンに祈祷書渡して殺した後も祈祷書の祈祷って入手できる? ラインナップに並んでるのを確認したあとなら鈴玉でも買える筈
269 23/07/12(水)21:11:03 No.1077823623
序盤は割と聖とか火の通りがいいの多いよね
270 23/07/12(水)21:11:10 No.1077823687
武器コンプまであと少しまでやったけど 追憶関係がめんどくせえ~~~~~~~~
271 23/07/12(水)21:11:25 No.1077823809
>今は茨鞭が許せねえ 次は番犬の大剣あたりか
272 23/07/12(水)21:11:56 No.1077824083
手鎌が一番めんどくさかった
273 23/07/12(水)21:12:39 No.1077824448
ゆうき君こそ祈祷の出番だしネタが割れれば確定2発なんだけど 都合よく持ってねぇよ!
274 23/07/12(水)21:12:52 No.1077824557
黒団子と溶岩刀は一度もお目にかかってないわそういや…
275 23/07/12(水)21:12:57 No.1077824604
武器ドロップは2本手に入ればまあいいけど素材マラソンでレアなのがキツい 聖血の木の芽とか蟻酸石とか
276 23/07/12(水)21:13:21 No.1077824819
書き込みをした人によって削除されました
277 23/07/12(水)21:13:55 No.1077825116
幽鬼はだだっ子パンチとワープとゲロが本当に嫌がらせの塊だと思うわ
278 23/07/12(水)21:14:08 No.1077825220
このゲームエオニアの蝶が有限で後は蟲人間かバジリスクからのレアドロップだしな…
279 23/07/12(水)21:14:46 No.1077825572
蟻酸石そんなに使うっけ…?
280 23/07/12(水)21:14:52 No.1077825628
今更だけどタイトル画面のBGMいいよね
281 23/07/12(水)21:15:20 No.1077825882
忌み捨ての地下のデブ強すぎない?
282 23/07/12(水)21:15:27 No.1077825941
割と簡単に発症する状態異常の解除手段が無限購入できないのはダメだろ…
283 23/07/12(水)21:15:51 No.1077826146
>蟻酸石そんなに使うっけ…? 1本瓶を作るのに4個も使う
284 23/07/12(水)21:15:56 No.1077826190
>割と簡単に発症する状態異常の解除手段が無限購入できないのはダメだろ… 火の癒しを使え
285 23/07/12(水)21:16:10 No.1077826306
火よ!
286 23/07/12(水)21:16:19 No.1077826390
>忌み捨ての地下のデブ強すぎない? 強いけど強靭削りが強い攻撃当てまくれば怯むし怯ませなくてもタイマンなら攻撃見切って殴れるよ
287 23/07/12(水)21:16:20 No.1077826396
幽鬼用に祈祷なんて持ってらんねえよそのまま倒
288 23/07/12(水)21:16:40 No.1077826556
弓も楽しいぞ アローレインでガンガン毒や腐敗するのおすすめ
289 23/07/12(水)21:17:04 No.1077826738
>幽鬼用に祈祷なんて持ってらんねえよそのまま倒 どうせ出る所少ないんだから素直に持てばよかったのに…
290 23/07/12(水)21:17:53 No.1077827153
長弓小弓の状態異常アロレも強いし大弓アロレも強い… 後者はゴレ矢じゃなくても大型ボスによく効くので重宝してる
291 23/07/12(水)21:18:00 No.1077827218
火の癒しよって自傷ダメージあるよね 腐敗解除しようとしたらギリギリすぎて自傷で死んだ記憶がある
292 23/07/12(水)21:18:02 No.1077827226
ちょっと腐れ二本指のタリスマン装備すれば猿でも使える火の癒やしは偉大だ
293 23/07/12(水)21:18:26 No.1077827424
>割と簡単に発症する状態異常の解除手段が無限購入できないのはダメだろ… 信12なり7なりあれば済む話だからダメとは一切思わないけど 監獄暮らし長すぎて信仰捨てた囚人とか敬虔な黄金樹の信徒RPしてるときは苦労したな つまりRPするなら覚悟しろということ
294 23/07/12(水)21:19:08 No.1077827779
>火の癒しよって自傷ダメージあるよね >腐敗解除しようとしたらギリギリすぎて自傷で死んだ記憶がある たいていは解除したがってる状態異常のが危険だからな あとあれのおかげで凍結とかにも効く
295 23/07/12(水)21:19:08 No.1077827783
>火の癒しを使え 発狂と睡眠もあるぞ! 冷静を積んでる褪せ人とか何人いるか…
296 23/07/12(水)21:19:35 No.1077828036
>忌み捨ての地下のデブ強すぎない? 戦技を使うのだ 直剣なら構え一つでほぼ完封出来るしコスパも良いぞ
297 23/07/12(水)21:19:39 No.1077828075
火の癒やしと蝿は褪せ人の義務教育
298 23/07/12(水)21:19:47 No.1077828155
あれは炎ダメージなので凍結用だったはず
299 23/07/12(水)21:21:00 No.1077828794
なんとか王子とかいう暴れるやつ嫌い 攻撃の切れ目がわからない