23/07/12(水)17:45:07 YOASOBI... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/12(水)17:45:07 No.1077736333
YOASOBIの「アイドル」、「YouTube music charts」楽曲ランキングで全世界1位 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24594720/
1 23/07/12(水)17:46:34 No.1077736686
ゲッター!
2 23/07/12(水)17:46:49 No.1077736751
そっちのYOASOBIか
3 23/07/12(水)17:46:52 No.1077736757
ロボ
4 23/07/12(水)17:47:51 No.1077737022
なんで外人がハマってるのかわからない曲
5 23/07/12(水)17:48:13 No.1077737118
>そっちのYOASOBIか 他に何が!?
6 23/07/12(水)17:48:20 No.1077737155
YouTube musicとか使ってる人いるんだ
7 23/07/12(水)17:49:15 No.1077737382
>なんで外人がハマってるのかわからない曲 良い曲なんだけど外人にバズる時ってなんかいきなり流行ってる感ある 去年の新時代とか
8 23/07/12(水)17:49:41 No.1077737508
耳に残るメロディだけど通しで聞くとジェットコースターみたいな目まぐるしい展開だった
9 23/07/12(水)17:50:31 No.1077737745
キャッチーで今までにない斬新な歌い方で当たる要素はまだわかりやすい方だとは思う
10 23/07/12(水)17:51:59 No.1077738202
アイが最強のアイドルだったことの説得力が高まる
11 23/07/12(水)17:53:07 No.1077738605
数字と人気の話をするスレ?
12 23/07/12(水)17:53:17 No.1077738657
曲のドラマ性とかね 英訳歌詞はかなりの直球表現らしいし
13 23/07/12(水)17:53:22 No.1077738678
海外で流行してるトラップの要素が入ってるのがでかいと思う
14 23/07/12(水)17:54:09 No.1077738915
>海外で流行してるトラップの要素が入ってるのがでかいと思う 詳しく解説してくれ
15 23/07/12(水)17:54:16 No.1077738959
英語版ではないんだな
16 23/07/12(水)17:54:47 No.1077739110
>英訳歌詞はかなりの直球表現らしいし ダメダメをdamn it damn itってしてたのは爆笑されてたね…
17 23/07/12(水)17:56:10 No.1077739515
>曲のドラマ性とかね >英訳歌詞はかなりの直球表現らしいし ざっと目を通すだけでもなんとなくニュアンス伝わってて良い あと日本語版と発音被らせる部分があったり
18 23/07/12(水)17:59:50 No.1077740657
YOASOBIって小説縛りやめたんだっけ?
19 23/07/12(水)18:00:50 No.1077740976
ゲッター抜きでもバズってるから無敵だぞ
20 23/07/12(水)18:01:12 No.1077741090
(こいつの1位いつも英語抜きのverだな…)
21 23/07/12(水)18:01:31 No.1077741176
日本語の歌詞からして日本語話者向けのイントネーションじゃないからな
22 23/07/12(水)18:05:04 No.1077742269
>数字と人気の話をするスレ? 身構えるのもわかるけど流石に世界一位取ったレベルならそういう話もして良くない?普通にすごくない?
23 23/07/12(水)18:07:14 No.1077742946
>YOASOBIって小説縛りやめたんだっけ? 止めてないよ これも元小説ある
24 23/07/12(水)18:07:27 No.1077743010
>身構えるのもわかるけど流石に世界一位取ったレベルならそういう話もして良くない?普通にすごくない? さっき「広告での自動再生も含まれるのズルくない?」とか言ってるのがいたからな…
25 23/07/12(水)18:07:48 No.1077743117
この前作ったミクさんのライブの曲がめっちゃ好き
26 23/07/12(水)18:09:42 No.1077743708
>YOASOBIって小説縛りやめたんだっけ? 原作小説あるかってこと? https://youngjump.jp/oshinoko/novel_45510/
27 23/07/12(水)18:09:51 No.1077743768
Polyphiaのギタリストがカバーしててビビった
28 23/07/12(水)18:10:03 No.1077743832
別に好きな曲調でもないのに妙に耳に残る 歴史的なヒット曲ってのはそういうもんなんだろうかね
29 23/07/12(水)18:11:50 No.1077744406
>>YOASOBIって小説縛りやめたんだっけ? >原作小説あるかってこと? >https://youngjump.jp/oshinoko/novel_45510/ コンセプト守るために水星の魔女みたいに無理やり小説作ってる感じあるな
30 23/07/12(水)18:12:23 No.1077744577
>Polyphiaのギタリストがカバーしててビビった YAOSOBI
31 23/07/12(水)18:12:24 No.1077744585
ハイテンポ・乱高下する音程が今の時代だな
32 23/07/12(水)18:13:05 No.1077744819
MVが話題になるアニメは名作の法則
33 23/07/12(水)18:17:08 No.1077746178
>>そっちのYOASOBIか >他に何が!? ぶっちゃけこの曲に関してはゲッター線と同時に接種したせいで ゲッターあじを感じないと不満を覚える輩も居るとか居ないとか
34 23/07/12(水)18:18:43 No.1077746700
小説あったんだ…てっきりアニメ第1話が歌詞の元だと思ってたわ
35 23/07/12(水)18:19:53 No.1077747093
書き込みをした人によって削除されました
36 23/07/12(水)18:21:35 No.1077747720
祝福はMVがアイドルほどキャラや話と直結してなくて 映像の作り込みも大事だなってなった
37 23/07/12(水)18:23:09 No.1077748270
YOASOBIやっぱり凄いな
38 23/07/12(水)18:24:10 No.1077748640
>>>そっちのYOASOBIか >>他に何が!? >ぶっちゃけこの曲に関してはゲッター線と同時に接種したせいで >ゲッターあじを感じないと不満を覚える輩も居るとか居ないとか ゲッターの方も同じYOASOBI素材にしたMADなのにどういうこと…?
39 23/07/12(水)18:24:33 No.1077748794
KPOPとかもそうだけど世界で人気!ってなってると随分世界の定義狭いなって思う
40 23/07/12(水)18:24:38 No.1077748821
>小説あったんだ…てっきりアニメ第1話が歌詞の元だと思ってたわ 曲を元に書かれたのがその小説じゃなかったか
41 23/07/12(水)18:24:57 No.1077748942
曲としては祝福のほうが好きだけど作品に寄り添ってるのはアイドルだとは思う
42 23/07/12(水)18:25:08 No.1077749000
>祝福はMVがアイドルほどキャラや話と直結してなくて >映像の作り込みも大事だなってなった まあ祝福は誰かが作ったストーリーを歩かされてないか?ってネタにされてたからな…
43 23/07/12(水)18:25:17 No.1077749046
スレッドを立てた人によって削除されました >MVが話題になるアニメは名作の法則 チェ…チェ…
44 23/07/12(水)18:25:48 No.1077749208
スレッドを立てた人によって削除されました >>MVが話題になるアニメは名作の法則 >チェ…チェ… あれは元から歌手の方が強いし
45 23/07/12(水)18:25:49 No.1077749211
スレッドを立てた人によって削除されました >チェ…チェ… 臭えから出てくるなよ
46 23/07/12(水)18:25:54 No.1077749241
スレッドを立てた人によって削除されました >>MVが話題になるアニメは名作の法則 >チェ…チェ… 禁止カードやめろ
47 23/07/12(水)18:26:12 No.1077749348
スレッドを立てた人によって削除されました >>>MVが話題になるアニメは名作の法則 >>チェ…チェ… >あれは元から歌手の方が強いし こっちもそうでは?
48 23/07/12(水)18:26:32 No.1077749459
そうやってどこでも出てくるから嫌われて隔離されるって分からねえのかな
49 23/07/12(水)18:26:48 No.1077749554
歌詞に捻りが少なくて原作知ってればあっココこれかあ!ってすぐわかるから読解力シナシナの俺に優しい
50 23/07/12(水)18:26:58 No.1077749610
スレッドを立てた人によって削除されました >>>>MVが話題になるアニメは名作の法則 >>>チェ…チェ… >>あれは元から歌手の方が強いし >こっちもそうでは? これがあっても流行ってないと騒いでたやつが今更それを言うの?
51 23/07/12(水)18:27:17 No.1077749731
スレッドを立てた人によって削除されました >>>>>MVが話題になるアニメは名作の法則 >>>>チェ…チェ… >>>あれは元から歌手の方が強いし >>こっちもそうでは? >これがあっても流行ってないと騒いでたやつが今更それを言うの? ?
52 23/07/12(水)18:27:32 No.1077749827
スポンサーの横槍とか上手くさばいて驚きの完成度に落ち着いた感
53 23/07/12(水)18:29:06 No.1077750354
Ayaseのセンスの高さ凄いと思うよ るろ剣もAyaseとR-指定のコラボでタイトルが飛天でビックリした
54 23/07/12(水)18:29:49 No.1077750607
スレッドを立てた人によって削除されました >>>>>MVが話題になるアニメは名作の法則 >>>>チェ…チェ… >>>あれは元から歌手の方が強いし >>こっちもそうでは? >これがあっても流行ってないと騒いでたやつが今更それを言うの? チケットつけても3期の鬼滅の半分くらいの売上で実に凄いですね 原作の実売数もチェンソーマンに遠く及ばなくて凄いと思います
55 23/07/12(水)18:30:25 No.1077750827
数字はともかく人気の話をすると話を逸らしたいおじさんがいる
56 23/07/12(水)18:30:46 No.1077750953
消すとかだっせえな…
57 23/07/12(水)18:31:03 No.1077751064
消される方がだせえだろ
58 23/07/12(水)18:31:08 No.1077751087
まとめ動画さん俺のレスは虹色でお願いします
59 23/07/12(水)18:31:14 No.1077751119
>まあ祝福は誰かが作ったストーリーを歩かされてないか?ってネタにされてたからな… エアリアルくんちゃんもずっと共に戦うどころか突き放して戦う破目になったし スレッタも自分からフィクションから飛び立ったり決めつけられた運命を壊す前に放り出されちゃったからな…
60 23/07/12(水)18:31:28 No.1077751194
>消される方がだせえだろ すまねえ自分から消したのかと思った
61 23/07/12(水)18:31:46 No.1077751282
>祝福はMVがアイドルほどキャラや話と直結してなくて >映像の作り込みも大事だなってなった アイドルのMVの作りこみが異常だったんだよ アニメのOPより作画いいし
62 23/07/12(水)18:31:58 No.1077751348
星野アイのイメージソングとして完成されてるよね
63 23/07/12(水)18:32:11 No.1077751444
まさかの代表曲になったな
64 23/07/12(水)18:32:35 No.1077751593
推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん
65 23/07/12(水)18:32:46 No.1077751642
祝福ラストのサビはほぼ最終盤の展開だったか
66 23/07/12(水)18:33:06 No.1077751759
>推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん 性欲型が群がってるの バ レ バ レ
67 23/07/12(水)18:33:27 No.1077751884
シャンカー湧いてくんな
68 23/07/12(水)18:33:36 No.1077751928
>祝福はMVがアイドルほどキャラや話と直結してなくて >映像の作り込みも大事だなってなった 良い曲だけどアニメ本編がかなりズレてたな… エリクトの性格全然ちげえわ
69 23/07/12(水)18:33:37 No.1077751932
>シャンカー湧いてくんな わかった
70 23/07/12(水)18:34:05 No.1077752088
スレ「」触ってるのも含めてまとめて管理よろしく
71 23/07/12(水)18:34:08 No.1077752112
シャンカーとかチェンソーマンの話を持ってこうとするやつだけ転載していいよ アホの末路っていうタイトルで黄金色にして転載してください
72 23/07/12(水)18:34:09 No.1077752121
>シャンカー湧いてくんな まともに会話すらできなくなってるんだろうな…
73 23/07/12(水)18:34:12 No.1077752140
ゲッターロボはかっこいいからな
74 23/07/12(水)18:34:51 No.1077752363
るろ剣のそばかすとか全然作品に合ってなくね?言われてたのもはるか昔よな
75 23/07/12(水)18:34:52 No.1077752372
せんせ…YOASOBIしようや…
76 23/07/12(水)18:35:04 No.1077752433
>良い曲だけどアニメ本編がかなりズレてたな… >エリクトの性格全然ちげえわ ゆりかごだけ見て作ったんじゃなかったっけ
77 23/07/12(水)18:35:38 No.1077752640
>>シャンカー湧いてくんな >まともに会話すらできなくなってるんだろうな… これ死んだアイのこと?
78 23/07/12(水)18:35:45 No.1077752677
他のバンドのタイアップは2番が全然関係ない歌詞だったりするけど全部通して作ってるのすごい
79 23/07/12(水)18:35:58 No.1077752752
あれもナイナイナイのところのアイが可愛くて好き
80 23/07/12(水)18:35:59 No.1077752757
まぁ流石に原作漫画付きのアニメでMV作るほうがやりやすいってのはあると思う ネタバレも出来ず製作段階でまだどうなるか分からんオリジナルアニメで放送前に作るMVではな
81 23/07/12(水)18:36:13 No.1077752835
ゆりかご自体本編と乖離感じたな B小町モブ視点の方は流石に本編とズレなさそう
82 23/07/12(水)18:36:18 No.1077752868
>推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん たたかれてる部分は何も改善されてないのにいきなり全否定リストから抜けたからな
83 23/07/12(水)18:36:48 No.1077753060
音楽も耳に残るし映像もいいしでそりゃ人気出るわと思った
84 23/07/12(水)18:37:46 No.1077753382
早く管理してよ そういうスレなの?
85 23/07/12(水)18:38:28 No.1077753611
アイドルはまずYOASOBIが元から原作好きで勝手に作ってた奴にアカが小説書いてそれと合体させたとかじゃなかったっけ?
86 23/07/12(水)18:38:37 No.1077753665
ありがとうござい~ます! 良い時代になったな
87 23/07/12(水)18:38:39 No.1077753673
作品知ってればアイのキャラソンとして聴けるし無くてもアイドルを題材にした単体の曲として聴ける二段構えが上手いなって思った
88 23/07/12(水)18:39:19 No.1077753906
>>推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん >たたかれてる部分は何も改善されてないのにいきなり全否定リストから抜けたからな 結局ラブコメしか求められてないんだなって
89 23/07/12(水)18:40:22 No.1077754289
叩く流れになったら相手するのめんどくさいから離脱するだけだし…
90 23/07/12(水)18:41:07 No.1077754558
>>推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん >たたかれてる部分は何も改善されてないのにいきなり全否定リストから抜けたからな 本当に性欲型にしかウケてないならimg以外では変わらず酷評のままなんだ 全部ひっくり返ったりしないんだ
91 23/07/12(水)18:41:24 No.1077754650
>叩く流れになったら相手するのめんどくさいから離脱するだけだし… 離脱できてない…
92 23/07/12(水)18:41:53 No.1077754807
>MVが話題になるアニメは名作の法則 タツキ、爆笑してそうなんだよな。
93 23/07/12(水)18:41:57 No.1077754829
曲本体だけなら昔から人気あるまぁまぁ王道なアイドルソングだからね
94 23/07/12(水)18:42:05 No.1077754881
英訳の歌詞が語呂合わせ優先すぎてなんでこんな歌詞なんだ?って原曲聞き直す流れだと思う
95 23/07/12(水)18:42:06 No.1077754889
>推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん そうだね悔しいね
96 23/07/12(水)18:42:42 No.1077755118
インモラル始まってから怪文書系の「」がとにかく食いついて毎日のようにスレ立ててるな
97 23/07/12(水)18:42:47 No.1077755148
>星野アイのイメージソングとして完成されてるよね MVのせいで星野アイが伝説のアイドルに思えてくるの凄いと思うわ マンガだけじゃムリな話だし
98 23/07/12(水)18:42:55 No.1077755184
二期もアイドルでいいんじゃない?
99 23/07/12(水)18:43:37 No.1077755442
>曲本体だけなら昔から人気あるまぁまぁ王道なアイドルソングだからね アイドルソングとして見たら異端でしょこの曲
100 23/07/12(水)18:43:43 No.1077755469
夜に駆けるを超える勢いなのやべえ 曲単体なら負けてる気がするけど 余りにも歌詞が原作と合致しすぎている
101 23/07/12(水)18:43:54 No.1077755540
イントロ?だけ好き
102 23/07/12(水)18:44:01 No.1077755580
さすがに二期はアイの出番全然ないしアイドルだとちょっと違うってなるんじゃない
103 23/07/12(水)18:44:04 No.1077755590
>曲本体だけなら昔から人気あるまぁまぁ王道なアイドルソングだからね アイドルソングってこんなだっけ…?
104 23/07/12(水)18:44:45 No.1077755827
>さすがに二期はアイの出番全然ないしアイドルだとちょっと違うってなるんじゃない 一期でも実はあまり合ってなかった アニメ的にはメフィストの方が貢献度高い
105 23/07/12(水)18:44:45 No.1077755837
>二期もアイドルでいいんじゃない? ハードルはめちゃくちゃ上がったよね 絶対アイドルと比較されて一期の方が良かったって言われそう
106 23/07/12(水)18:44:50 No.1077755864
推しの子効果でこうなってると思うのは夢見すぎじゃない?
107 23/07/12(水)18:44:57 No.1077755915
これを王道アイドルソング扱いはアイドルに興味のあった時代が存在しない人でもないと出てこない発言だろ
108 23/07/12(水)18:45:23 No.1077756063
>イントロ?だけ好き あの部分がトラップってジャンル
109 23/07/12(水)18:45:25 No.1077756075
OPのヒットがすごいけど世界観とかはEDだよね
110 23/07/12(水)18:45:28 No.1077756096
二期もYOASOBIに任せりゃええ!
111 23/07/12(水)18:45:29 No.1077756099
歌詞というかアイドルテーマの曲として見たらまぁ普通の部類だよ
112 23/07/12(水)18:45:40 No.1077756172
>これを王道アイドルソング扱いはアイドルに興味のあった時代が存在しない人でもないと出てこない発言だろ ボカロとかサブカル寄りだよね
113 23/07/12(水)18:45:46 No.1077756220
>推しの子効果でこうなってると思うのは夢見すぎじゃない? 少なくとも星野アイというキャラクターの魅力のおかげではあるよ
114 23/07/12(水)18:45:55 No.1077756277
>推しの子効果でこうなってると思うのは夢見すぎじゃない? 推しの子の主題歌なのに無関係だとは言えないんじゃない?
115 23/07/12(水)18:45:58 No.1077756306
いやアイドルソングの歌詞自体はこんなもんだよ テンポはYOASOBI
116 23/07/12(水)18:46:09 No.1077756370
>>推しの子効果でこうなってると思うのは夢見すぎじゃない? >少なくとも星野アイというキャラクターの魅力のおかげではあるよ 原作見てない奴のレス
117 23/07/12(水)18:46:20 No.1077756428
>>イントロ?だけ好き >あの部分がトラップってジャンル フューチャーとかその辺かな
118 23/07/12(水)18:46:28 No.1077756470
>いやアイドルソングの歌詞自体はこんなもんだよ うーん…
119 23/07/12(水)18:46:33 No.1077756500
キャラクターの見映えとかはまあ絶対あるな
120 23/07/12(水)18:46:35 No.1077756515
>推しの子効果でこうなってると思うのは夢見すぎじゃない? でもYOASOBIアンチの人がアニソンでしか売れないって…
121 23/07/12(水)18:47:08 No.1077756721
今後YOASOBI起用してパッとしない作品が可哀想になる
122 23/07/12(水)18:47:19 No.1077756770
アイドルをテーマにした人気曲は大体こういう裏側まで書いてはいる
123 23/07/12(水)18:47:21 No.1077756779
まさにアイドルソングなのは 「STAR☆T☆RAIN」「サインはB」「HEART's♡KISS」でしょ アイドルは全く違う
124 23/07/12(水)18:47:35 No.1077756855
>>推しの子効果でこうなってると思うのは夢見すぎじゃない? >でもYOASOBIアンチの人がアニソンでしか売れないって… YOASOBIアンチと推しの子アンチの戦いが始まる?
125 23/07/12(水)18:47:48 No.1077756928
推しの子効果というかこのMVじゃなかったら多分ここまでは伸びてないだろう 相乗効果としか言いようがない
126 23/07/12(水)18:47:50 No.1077756939
>YOASOBIアンチと推しの子アンチの戦いが始まる? 勝手に戦え!
127 23/07/12(水)18:47:53 No.1077756955
>でもYOASOBIアンチの人がアニソンでしか売れないって… どこの話か知らんが困惑するからよその話を急に持ち出さないでくれ
128 23/07/12(水)18:47:53 No.1077756956
>アイドルをテーマにした人気曲は大体こういう裏側まで書いてはいる 例えば?
129 23/07/12(水)18:48:08 No.1077757026
上手い具合にデザインが2.5してる コスプレとか楽しみやすい
130 23/07/12(水)18:48:09 No.1077757028
>アイドルをテーマにした人気曲は大体こういう裏側まで書いてはいる それ「アイドルソング」とは違わない!?
131 23/07/12(水)18:48:14 No.1077757059
>アイドルをテーマにした人気曲は大体こういう裏側まで書いてはいる どの歌?
132 23/07/12(水)18:48:28 No.1077757147
あの1話でこれが流れることがセット
133 23/07/12(水)18:49:30 No.1077757511
>YOASOBIアンチと推しの子アンチの戦いが始まる? 不毛すぎる
134 23/07/12(水)18:49:37 No.1077757540
You Tubeの再生数すごいな… 2.2億回って…
135 23/07/12(水)18:49:49 No.1077757608
二次元つながりでアイマスとかラブライブとかでこういう裏側のドロドロを書いた曲あるの?
136 23/07/12(水)18:49:50 No.1077757613
裏側は言い過ぎだけどなんてったってアイドルはアイドルだって普通の子みたいな歌詞だな
137 23/07/12(水)18:49:57 No.1077757658
なんてったってアイドルとかは歌詞ならまぁまぁ近い
138 23/07/12(水)18:49:57 No.1077757659
>あの1話でこれが流れることがセット あの1話でこれが流れたあとYOASOBI公式であのMVが上がるとこまでがセットだと思う この流れがマーケティングとして完璧すぎてそりゃ大ヒットしますよねと思った
139 23/07/12(水)18:50:02 No.1077757681
>>推しの子だって近親相姦欲がある妹が出るまで滅茶苦茶叩かれてたじゃん >そうだね悔しいね あんだけプッシュして8000しか売れなかったの悔しいね
140 23/07/12(水)18:50:24 No.1077757805
>YOASOBIアンチと推しの子アンチの戦いが始まる? 未来永劫戦い続けるのがゲッターに選ばれたものの宿命だからな
141 23/07/12(水)18:50:26 No.1077757815
まだいたんだ
142 23/07/12(水)18:50:27 No.1077757820
>裏側は言い過ぎだけどなんてったってアイドルはアイドルだって普通の子みたいな歌詞だな だいぶ緩めたな!
143 23/07/12(水)18:50:29 No.1077757837
経産婦アイドルやらインモラルやら見てないけど面白そうなのだけわかった
144 23/07/12(水)18:50:31 No.1077757849
>二次元つながりでアイマスとかラブライブとかでこういう裏側のドロドロを書いた曲あるの? それならまぁある
145 23/07/12(水)18:51:03 No.1077758019
>いやアイドルソングの歌詞自体はこんなもんだよ >テンポはYOASOBI 曲と歌詞ごちゃ混ぜにしてたらそりゃ話噛み合わないわ
146 23/07/12(水)18:51:07 No.1077758056
フジ歌謡祭で平原綾香が歌うらしいぞ
147 23/07/12(水)18:51:15 No.1077758094
アイに嫉妬するB小町もその実アイの輝きに脳焼かれてるてのが好き
148 23/07/12(水)18:51:23 No.1077758149
>裏側は言い過ぎだけどなんてったってアイドルはアイドルだって普通の子みたいな歌詞だな アイドルだって普通の女の子とこれじゃかなりテーマが違くないすか!?
149 23/07/12(水)18:51:39 No.1077758255
オーイシマサヨシとかどうよサインはB!も書いてたし
150 23/07/12(水)18:51:48 No.1077758320
>YOASOBIアンチと推しの子アンチの戦いが始まる? これなんか見覚えあるなと思ったらアレだわ 去年のワンピースFIRM REDの時もAdoアンチとワンピースアンチが殴りあって破綻を起こしてたわ
151 23/07/12(水)18:51:57 No.1077758375
アイドル業界の闇っていうテーマ自体は割と普遍的だし広く受け入れられるものだとは思う 王道かどうかはともかく
152 23/07/12(水)18:52:07 No.1077758439
これも受けたし推しの子も受けたし相乗効果ってことでいいんじゃないの どっちかだけの効果ってことにしないといけないのか?
153 23/07/12(水)18:52:08 No.1077758448
二次元どころかリアルの方が明るい曲調なのに歌詞がドロドロしているとかよくある
154 23/07/12(水)18:52:18 No.1077758508
>経産婦アイドルやらインモラルやら見てないけど面白そうなのだけわかった 良い意味で話題になってるとこは当然面白いぞ 途中ちょっとうーnってなるとこはある
155 23/07/12(水)18:52:32 No.1077758591
>これも受けたし推しの子も受けたし相乗効果ってことでいいんじゃないの >どっちかだけの効果ってことにしないといけないのか? まあ推しの子の売上は全然上がってないんだが…
156 23/07/12(水)18:52:33 No.1077758595
「アイドルをテーマにした曲」と「アイドルソング」って全然意味違うだろ!
157 23/07/12(水)18:52:56 No.1077758747
>どっちかだけの効果ってことにしないといけないのか? どっちかだけの効果にしたいのってどっちかのアンチだけだと思うよ
158 23/07/12(水)18:52:57 No.1077758748
ラジオに殺されたロックスターの歌とか メディアに翻弄された者の末路みたいな歌はロックではあるけどな… そういうアイドルソングがあったかどうかは今ちょっと思い出せない
159 23/07/12(水)18:53:07 No.1077758808
>二次元どころかリアルの方が明るい曲調なのに歌詞がドロドロしているとかよくある まあそうだけど人気のアイドルソングの歌詞は大体こんな歌詞はいいすぎ
160 23/07/12(水)18:53:13 No.1077758846
なんてったってアイドルの歌詞見たけどだいぶ承認欲求強めで感心した
161 23/07/12(水)18:53:15 No.1077758858
単行本の売り上げ普通に伸びてるぞ
162 23/07/12(水)18:53:28 No.1077758931
まあアイドルはアイドルソングではないよな 二番の辺りとか特に
163 23/07/12(水)18:53:31 No.1077758953
叩いてるアンチは今更引けないんだろう 他のことに熱を上げたら良いのにね
164 23/07/12(水)18:53:34 No.1077758965
>単行本の売り上げ普通に伸びてるぞ 発行と実売は違うからな
165 23/07/12(水)18:53:50 No.1077759054
>発行と実売は違うからな ヒロアカアンチみたいなこと言い出すんじゃありません
166 23/07/12(水)18:54:00 No.1077759113
>「アイドルをテーマにした曲」と「アイドルソング」って全然意味違うだろ! プラズマボムズのゲッターとゲッター線のゲッターくらい違う
167 23/07/12(水)18:54:17 No.1077759227
同じ人間に全てを持ってかれていたとか思いたくないからアイを神格化するメンバー良いよね
168 23/07/12(水)18:54:19 No.1077759237
そりゃまあアイドルソングも幅は広いからこういうのもあるよ一応 アイドルの恋愛や妬みなんかの歌詞は実際王道の部類 でもYOASOBIはYOASOBIだから受けてる
169 23/07/12(水)18:54:33 No.1077759326
>「アイドルをテーマにした曲」と「アイドルソング」って全然意味違うだろ! ならばゲッターをテーマにした曲とゲッターソングだと意味は違うんだろうか
170 23/07/12(水)18:54:33 No.1077759329
>叩いてるアンチは今更引けないんだろう >他のことに熱を上げたら良いのにね もっと円盤買ってあげなよ チェンソーマンコールする?
171 23/07/12(水)18:55:08 No.1077759563
というかアイドルソングでもアイドルをテーマにした曲でもなくアイの曲だろこれ 2番くらいまではまだ一応アイドルをテーマにした曲で通じなくもないけどそこから先ほぼアイ個人の設定にガッツリ根差した歌詞じゃん
172 23/07/12(水)18:55:09 No.1077759565
この曲好きなら推しの子見ないと勿体ないとは思う というかMV見て気になって1話見たら頭がぐちゃぐちゃになった
173 23/07/12(水)18:55:12 No.1077759583
>そりゃまあアイドルソングも幅は広いからこういうのもあるよ一応 >アイドルの恋愛や妬みなんかの歌詞は実際王道の部類 例えばなんて曲?
174 23/07/12(水)18:55:19 No.1077759629
>あんだけプッシュして8000しか売れなかったの悔しいね ■2023春アニメ 1巻売上 *1│14494│鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 *2│*9548│【推しの子】 *3│*3226│僕の心のヤバイやつ *4│*2229│山田くんとLv999の恋をする *5│*1299│江戸前エルフ 18,647 ぼっち・ざ・ろっく! 4巻(BD 17196+DVD 1451) *5,293 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1巻(BD 4822+DVD 471) *4,665 アイドリッシュセブン Third BEAT! 9巻(BD 3809+DVD 856) 水星1巻の初動超えたぞ
175 23/07/12(水)18:55:44 No.1077759768
シビレ切らして自分から貼り出したな
176 23/07/12(水)18:55:44 No.1077759774
自分が他にどんなコンテンツに粘着してるのかバラしていくスタイル
177 23/07/12(水)18:55:48 No.1077759795
大抵のアイドルはアイドルを歌える歌唱力無いと思う
178 23/07/12(水)18:55:56 No.1077759859
>ならばゲッターをテーマにした曲とゲッターソングだと意味は違うんだろうか ゲッターは固有名詞だから例えとして不適切だ
179 23/07/12(水)18:56:06 No.1077759927
ぼざろすんげェ~~~~!!!!
180 23/07/12(水)18:56:09 No.1077759946
キチガイに話なんて通じないんだから相手するなよ
181 23/07/12(水)18:56:25 No.1077760067
歌の話でついていけないんだな…
182 23/07/12(水)18:56:38 No.1077760159
他のところでもいい方に話題になってるのに本当に惨めだな…
183 23/07/12(水)18:56:54 No.1077760261
小学生にウケてるみたいだが 小学生ってアニメ好きだから普通なのかもしれない
184 23/07/12(水)18:56:55 No.1077760267
思った流れにならなくていつまでもスレで必死こいてる荒らしなんて放っておきゃいいのに
185 23/07/12(水)18:57:00 No.1077760297
最近アニメタイアップにYOASOBI多くない?
186 23/07/12(水)18:57:01 No.1077760302
数字の話になると寄ってくる虫
187 23/07/12(水)18:57:06 No.1077760338
つまりどういうことだ!? ちゃんと説明しやがれ!
188 23/07/12(水)18:57:08 No.1077760352
数字だけで叩き棒にされるシーン原作でありそうだな…
189 23/07/12(水)18:57:10 No.1077760363
ちなみにオリコンの数字を貼ると怒られるから この後頑張ってね
190 23/07/12(水)18:57:21 No.1077760439
>小学生にウケてるみたいだが >小学生ってアニメ好きだから普通なのかもしれない キャッチーで動いてればなんでも見るからな
191 23/07/12(水)18:57:29 No.1077760495
>大抵のアイドルはアイドルを歌える歌唱力無いと思う 最初にソシャゲでカバーするのはバンドリだろうけど悲しい事になりそう
192 23/07/12(水)18:57:52 No.1077760647
>ちなみにオリコンの数字を貼ると怒られるから >この後頑張ってね バーカ
193 23/07/12(水)18:57:55 No.1077760664
数字に執着するの下りは原作でも皮肉られそうな感じあるな
194 23/07/12(水)18:58:00 No.1077760697
>最近アニメタイアップにYOASOBI多くない? YOASOBIに限らず色々多いだろ
195 23/07/12(水)18:58:06 No.1077760747
>他のところでもいい方に話題になってるのに本当に惨めだな… いや…推しの子は全然話題になってないな…
196 23/07/12(水)18:58:33 No.1077760917
>ゲッターは固有名詞だから例えとして不適切だ ゲッターが何なのかわかるのか!? なら教えてくれよ!ゲッターが何なのか!
197 23/07/12(水)18:58:45 No.1077760994
>数字に執着するの下りは原作でも皮肉られそうな感じあるな 作者曰く全人類の半分の数売り上げてないと発言権は無いそうなので…
198 23/07/12(水)18:58:50 No.1077761039
ガチャPOPなんて言葉も生まれてるしトリッキーな曲がウケるってのはあるんじゃないか
199 23/07/12(水)18:59:10 No.1077761180
>あんだけプッシュして8000しか売れなかったの悔しいね 9500な 情報更新しろジジイ
200 23/07/12(水)18:59:21 No.1077761251
>小学生にウケてるみたいだが >小学生ってアニメ好きだから普通なのかもしれない まあ小学生相手にもビジュアルアピール強そうな見た目はしてると思うわ星野アイ 絵柄だけ見りゃ少女漫画の延長と思えなくもないし
201 23/07/12(水)18:59:33 No.1077761338
最近の子は義務教育でダンスやってるからそういうウケの良さもある
202 23/07/12(水)18:59:53 No.1077761483
原作もジワ売れしてるから実売がどうのってのも破綻してるんだよな
203 23/07/12(水)19:00:05 No.1077761563
実際曲としては好まれるコード進行が多いと聞いた
204 23/07/12(水)19:00:08 No.1077761591
サブスクでもアニメタイアップの曲はストリーミング数伸びるからなあ
205 23/07/12(水)19:00:21 No.1077761691
>YOASOBIに限らず色々多いだろ 特徴的だからかやたら印象に残るんだよなYOASOBI 今アニソンでよく使われるアーティストってなんだろ
206 23/07/12(水)19:00:33 No.1077761774
>原作もジワ売れしてるから実売がどうのってのも破綻してるんだよな え!?あんだけゴリ押ししてジワ売れ!???
207 23/07/12(水)19:00:35 No.1077761790
今の小学生はアニメ見てもオタクきっしょ言われなくていいなあ
208 23/07/12(水)19:00:40 No.1077761820
>実際曲としては好まれるコード進行が多いと聞いた 君は完璧で究極の
209 23/07/12(水)19:01:16 No.1077762086
OPだけ話題になって監督の謎改変で派手にコケたジャンプアニメもあるんだからOPの力だけじゃ無理だよ
210 23/07/12(水)19:01:20 No.1077762114
そもそも版元から楽曲の依頼が来る前から勝手にテーマソング書くくらい推しの子に入れ込んでいたんじゃなかったか
211 23/07/12(水)19:01:33 No.1077762210
田舎はまだアニオタきっしょの文化残ってるよ
212 23/07/12(水)19:01:40 No.1077762272
>今の小学生はアニメ見てもオタクきっしょ言われなくていいなあ 今もきっしょって言われるけどある程度の人気のアニメだと言われないんだと思う
213 23/07/12(水)19:01:54 No.1077762355
ガンダムの方の歌がこのポジションに来れなかったのが絶妙に持ってないなと思う
214 23/07/12(水)19:01:58 No.1077762372
怪物は曲が一人歩きというかビースターズ連動感薄かったな
215 23/07/12(水)19:02:00 No.1077762394
>今の小学生はアニメ見てもオタクきっしょ言われなくていいなあ 「」…それはアニメを見てる事そのものじゃなくてアニメを見ている「」に対して言われてたのよ…
216 23/07/12(水)19:02:09 No.1077762450
刺激的な展開が多いし若年層にウケる題材を扱ってるし人気になることに違和感はないでしょ
217 23/07/12(水)19:02:17 No.1077762497
>今もきっしょって言われるけどある程度の人気のアニメだと言われないんだと思う 微妙な判断を迫られるな…
218 23/07/12(水)19:02:23 No.1077762533
「」ごときが認めなくともYOASOBIと推しの子は世間で大人気だからな これが事実
219 23/07/12(水)19:02:27 No.1077762577
>るろ剣もAyaseとR-指定のコラボでタイトルが飛天でビックリした ayaseはボーカルに未練あるけどダウナーな曲調以外は合わないと思う
220 23/07/12(水)19:02:30 No.1077762589
>田舎はまだアニオタきっしょの文化残ってるよ 具体的にどの地域?
221 23/07/12(水)19:02:32 No.1077762608
>ガンダムの方の歌がこのポジションに来れなかったのが絶妙に持ってないなと思う まああっちはここまでMVに力入れてたって訳じゃないからな
222 23/07/12(水)19:02:35 No.1077762622
YOASOBIこれの前から知ってたけどそんなにハマらなかったな テーマの歌を歌うキャラの強さとアイドルっていうタイトルのはまり具合がやっぱり強いと思う
223 23/07/12(水)19:02:44 No.1077762690
>「」ごときが認めなくともYOASOBIと推しの子は世間で大人気だからな >これが事実 YOASOBIは人気だよね
224 23/07/12(水)19:02:52 No.1077762737
imgの逆張りとやり取りするほど不毛な時間は無いよ…
225 23/07/12(水)19:03:02 No.1077762798
>え!?あんだけゴリ押ししてジワ売れ!??? 発行部数は巻割100万部行っちゃったので 実態もそれに等しくなっていってるということだな
226 23/07/12(水)19:03:03 No.1077762803
>「」ごときが認めなくともYOASOBIと推しの子は世間で大人気だからな >これが事実 「」の中でも認めてないの一人だろ いやそもそも同じカテゴリーに入れて欲しくないが
227 23/07/12(水)19:03:17 No.1077762899
落ちこぼれフルーツタルトや天使の3Pとか見てたらきっしょって言われるだろうし…
228 23/07/12(水)19:03:25 No.1077762956
キッショいと煽られるのはアニメ見てることじゃなくていわゆる陰キャチー牛だからな
229 23/07/12(水)19:03:35 No.1077763028
>>るろ剣もAyaseとR-指定のコラボでタイトルが飛天でビックリした >ayaseはボーカルに未練あるけどダウナーな曲調以外は合わないと思う でもるろ剣のボーカルは結構いいと思った Rのほうが悪目立ちしてると思う
230 23/07/12(水)19:04:04 No.1077763200
まあ性欲型特化アニメだから仕方ない
231 23/07/12(水)19:04:11 No.1077763254
ayaseサウンドってチープな感じなのに惹きつける力強いよね
232 23/07/12(水)19:04:17 No.1077763312
毎度色々立場変えて煽ってるだけだし 何もかも憎いおじさんにしか見えないよ
233 23/07/12(水)19:04:27 No.1077763375
キショいのはそいつの趣味じゃなくてそいつ自身だからな
234 23/07/12(水)19:04:30 No.1077763402
>YOASOBIは人気だよね 作品か原作者かわからんがアンチ丸出しで笑う 嫌いなものがバズってどんな気持ち?
235 23/07/12(水)19:04:32 No.1077763405
>落ちこぼれフルーツタルトや天使の3Pとか見てたらきっしょって言われるだろうし… 原作もとんだ変態マンガの域に入る瀬戸際だ…
236 23/07/12(水)19:04:33 No.1077763415
そもそもアニメのジャンルごとで大分ファン層が違うしなあ
237 23/07/12(水)19:04:34 No.1077763426
水星の魔女自体は人気あったけどガンダムでは推しの子よりもターゲットで言うと狭いし アイドルと祝福にしても聞いて分かりやすいのはアイドルの方だからまぁそこは分かる
238 23/07/12(水)19:04:41 No.1077763483
臭え造語使うからどこまでも浮いてるな
239 23/07/12(水)19:04:52 No.1077763552
>キッショいと煽られるのはアニメ見てることじゃなくていわゆる陰キャチー牛だからな つまりキモがられる理由にアニオタだからという言い訳を使えなくなったってことか
240 23/07/12(水)19:04:52 No.1077763553
>ガンダムの方の歌がこのポジションに来れなかったのが絶妙に持ってないなと思う アニメの内容が曲のポテンシャルに付いてこれなかった
241 23/07/12(水)19:05:01 No.1077763612
正直YOASOBIが何者なのかよく知らない 知らんうちに流行って知らんうちにアニソン歌いまくってた
242 23/07/12(水)19:05:01 No.1077763617
アニメ見るまではMVは本編の切り貼りなんだろーなって思ってた ほとんどMV描き下ろしなのかよ!のらりくらりとかも!
243 23/07/12(水)19:05:26 No.1077763795
>具体的にどの地域? 信州
244 23/07/12(水)19:05:40 No.1077763907
ソシャゲの特典なしのアニメで円盤1万弱売れたのすごいな
245 23/07/12(水)19:05:49 No.1077763975
>ガンダムの方の歌がこのポジションに来れなかったのが絶妙に持ってないなと思う ガンダム若年層に受けてないからなあ 毒親路線突き抜けて学園ガンダムやりきるところまで振り切れられてたらヒットしたかもね
246 23/07/12(水)19:05:50 No.1077763985
円盤予測で一番不安視されてたのが円盤だったからこれでもう敵なしだな
247 23/07/12(水)19:06:00 No.1077764057
>ソシャゲの特典なしのアニメで円盤1万弱売れたのすごいな もっと強いイベントチケット付けてるんやな
248 23/07/12(水)19:06:20 No.1077764181
推しの子に限った話じゃないがアンチコメント連打とかそ爆で一日中壁打ちしてる「」って もしかして本当にいるんじゃないかとちょっと考えてしまう
249 23/07/12(水)19:06:20 No.1077764183
>アニメ見るまではMVは本編の切り貼りなんだろーなって思ってた >ほとんどMV描き下ろしなのかよ!のらりくらりとかも! むしろMVの方が作画いいよね
250 23/07/12(水)19:06:31 No.1077764256
MVが本編の使いまわしじゃないのが金かかってる感ある
251 23/07/12(水)19:06:31 No.1077764257
あれ?円盤は8000枚じゃなかった?
252 23/07/12(水)19:06:31 No.1077764258
俺がヨアソビと言ったら大正浪漫なのに…
253 23/07/12(水)19:06:34 No.1077764289
>そもそもアニメのジャンルごとで大分ファン層が違うしなあ 昔はアニメで国民的ないくつかの作品除いて全ジャンルひとくくりだったと思う
254 23/07/12(水)19:06:39 No.1077764327
いもげでは最近までチェンソーマン推してた層がこっちにスライドしてそう
255 23/07/12(水)19:06:39 No.1077764328
ガンダムは若年層に受けてないっていうか丁度アイドルでヒットしてる20代に受けてない 10代と30代には人気あるんだけどね
256 23/07/12(水)19:06:45 No.1077764369
最近はTVサイズのオープニングだけじゃなくて主題歌や劇中歌のMVまで作ってるとこが結構あってすごいねってなる これ無料で観ていいの…?
257 23/07/12(水)19:07:02 No.1077764468
>円盤予測で一番不安視されてたのが円盤だったからこれでもう敵なしだな 3期の鬼滅より下なのに?
258 23/07/12(水)19:07:15 No.1077764576
10代にも受けてないよ
259 23/07/12(水)19:07:22 No.1077764620
1話途中で挫折してたけど腹を括って先日残り一気見した 早くインモラルしねえかな……
260 23/07/12(水)19:07:24 No.1077764640
>推しの子に限った話じゃないがアンチコメント連打とかそ爆で一日中壁打ちしてる「」って >もしかして本当にいるんじゃないかとちょっと考えてしまう やってそうな奴を現在進行形で目の当たりにしてるからな
261 23/07/12(水)19:07:26 No.1077764651
>円盤予測で一番不安視されてたのが円盤だったからこれでもう敵なしだな 全関係者が成功したね 原作も円盤も配信も曲も
262 23/07/12(水)19:07:39 No.1077764751
>ガンダムは若年層に受けてないっていうか丁度アイドルでヒットしてる20代に受けてない >10代と30代には人気あるんだけどね SEEDは受けてたのに…
263 23/07/12(水)19:07:42 No.1077764779
一期OPが良すぎる悩み 二期のOPのハードルが上がる
264 23/07/12(水)19:07:44 No.1077764790
動画工房はスタッフ引き抜かれて終わったと思ってたからよかったね
265 23/07/12(水)19:07:45 No.1077764800
祝福は良い曲だと思うけど共感性が高い曲かというと微妙だな
266 23/07/12(水)19:07:47 No.1077764816
>特徴的だからかやたら印象に残るんだよなYOASOBI >今アニソンでよく使われるアーティストってなんだろ オーイシマサヨシじゃね?
267 23/07/12(水)19:07:49 No.1077764826
>10代にも受けてないよ 10代には視聴データ的にかなり人気あったよガンダム 20代ではトップ10から外れた
268 23/07/12(水)19:07:52 No.1077764853
>あれ?円盤は8000枚じゃなかった? 今9500くらい
269 23/07/12(水)19:07:54 No.1077764869
>3期の鬼滅より下なのに? 鬼滅と争うレベルとかすごいな
270 23/07/12(水)19:08:00 No.1077764916
>いもげでは最近までチェンソーマン推してた層がこっちにスライドしてそう 人気作品の輪に入れない哀愁を感じるいいレスだと思う
271 23/07/12(水)19:08:05 No.1077764934
円盤言うほど売れてるかな
272 23/07/12(水)19:08:07 No.1077764952
>あれ?円盤は8000枚じゃなかった? ここらの手口もケムリクサの売り上げで煽ってたころからちっとも成長してないなってなる…
273 23/07/12(水)19:08:07 No.1077764953
カラオケでMVまんま出てきてお得感凄い ずっと見られるのかなJOYSOUND
274 23/07/12(水)19:08:16 No.1077765016
>あれ?円盤は8000枚じゃなかった? 集計漏れとかもろもろ
275 23/07/12(水)19:08:22 No.1077765057
>>3期の鬼滅より下なのに? >鬼滅と争うレベルとかすごいな 鬼滅と言っても3期は大したことないぞ
276 23/07/12(水)19:08:30 No.1077765108
>鬼滅と争うレベルとかすごいな 実際に争ってんのは水星だけどね
277 23/07/12(水)19:08:41 No.1077765179
>3期の鬼滅より下なのに? 推しの子と争うレベルとか鬼滅もすっかりオワコン
278 23/07/12(水)19:08:46 No.1077765229
>一期OPが良すぎる悩み >二期のOPのハードルが上がる 一期がハマりすぎると二期のも好きなんだけど…みたいになるんだよな 水星とか個人的にそんな感じだった
279 23/07/12(水)19:09:03 No.1077765370
ガンダムは種世代とか現役中高生は見てるけどその間の層に人気出なかったんだろうなとは思う
280 23/07/12(水)19:09:10 No.1077765415
配信あると言っても1万枚足らずはやはり数字として派手さに欠けるな リコリコなんかは配信あっても3万くらい売ってたし ウマはまぁ例外として
281 23/07/12(水)19:09:13 No.1077765436
チェンソーファンが推しの子ファンにスライドしてチェンソーアンチが推しの子アンチにスライドした形か…
282 23/07/12(水)19:09:15 No.1077765450
こうやってずっと流行り物に粘着してるんだなこの人
283 23/07/12(水)19:09:16 No.1077765451
スレ画も鬼滅も水星もチェンソーマンも嫌いなのだけ分かった
284 23/07/12(水)19:09:23 No.1077765495
無料で見れるから見てる人ばっかなんだろうな
285 23/07/12(水)19:09:27 No.1077765518
>オーイシマサヨシじゃね? あー確かに ジャンル問わずいつもどっかのアニメで歌ってるイメージあるな
286 23/07/12(水)19:09:29 No.1077765534
賛否両論ある作品でもまともな人は気に入らない作品からはすぐに離れて別の作品へ行くので時間が経てば経つほどヤベェ奴しか残らない
287 23/07/12(水)19:09:31 No.1077765544
>人気作品の輪に入れない哀愁を感じるいいレスだと思う あーこれタツキとチェンソーマン持ち上げてたけど捨てたやつか
288 23/07/12(水)19:09:38 No.1077765591
売上だけの話なら鉄血の方が実は上だよ
289 23/07/12(水)19:09:39 No.1077765601
>チェンソーファンが推しの子ファンにスライドしてチェンソーアンチが推しの子アンチにスライドした形か… 仲良しかよ
290 23/07/12(水)19:09:44 No.1077765637
そうやって噛みつく対象が話題の作品全方位攻撃って感じだから流行りもの憎いおじさんって言われるんだy
291 23/07/12(水)19:09:46 No.1077765648
>>一期OPが良すぎる悩み >>二期のOPのハードルが上がる >一期がハマりすぎると二期のも好きなんだけど…みたいになるんだよな >水星とか個人的にそんな感じだった OPはともかくEDは最後まで慣れなかった
292 23/07/12(水)19:09:55 No.1077765725
もう推しの子の上には鬼滅呪術スパイとか名だたる名作しかいないからなあ それを棍棒にされてもって感じ
293 23/07/12(水)19:09:58 No.1077765743
>こうやってずっと流行り物に粘着してるんだなこの人 推しの子如きが流行り物気取り?
294 23/07/12(水)19:10:09 No.1077765830
>スレ画も鬼滅も水星もチェンソーマンも嫌いなのだけ分かった 本当に流行りものが憎いだけじゃん
295 23/07/12(水)19:10:12 No.1077765848
かぐや様1期 5000 キャリアハイだな
296 23/07/12(水)19:10:19 No.1077765908
2期OPはアイの歌にするのかルビーとアクアの歌にするのかが難しいな
297 23/07/12(水)19:10:20 No.1077765916
手当たり次第すぎる節操ないな
298 23/07/12(水)19:10:23 No.1077765937
>あー確かに >ジャンル問わずいつもどっかのアニメで歌ってるイメージあるな というかそれこそ推しの子でもサインはBの作詞作曲やってるし今季は好きめがEDやってるし
299 23/07/12(水)19:10:24 No.1077765944
流石に夜に駆けるには届かんと思うがえらい好調だな
300 23/07/12(水)19:10:27 No.1077765962
>推しの子如きが流行り物気取り? おじさんなのは分かったからもういいよ
301 23/07/12(水)19:10:45 No.1077766116
>>推しの子如きが流行り物気取り? >おじさんなのは分かったからもういいよ コンプレックスだったの?
302 23/07/12(水)19:10:52 No.1077766178
鬼滅ですら若者人気にこだわってなかったのに…
303 23/07/12(水)19:10:57 No.1077766213
その「」の流行り物叩いてるのは同一人物だ!みたいなアホな思い込みってどっからきてんの