ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/12(水)16:54:47 No.1077724119
ガンプラ作り始めて1年くらいになるからってちょっと気合い入れて作ったから見て!
1 23/07/12(水)16:55:39 No.1077724327
力作ですねえ…
2 23/07/12(水)16:55:50 No.1077724366
うっま…
3 23/07/12(水)16:56:01 No.1077724413
やるじゃんなかなかやるじゃん
4 23/07/12(水)16:56:08 No.1077724452
f86259.jpeg f86260.jpeg f86261.jpeg
5 23/07/12(水)16:56:47 No.1077724607
きれいなのないの?
6 23/07/12(水)16:56:53 No.1077724643
一年でこの程度? 君才能あるからどんどん作りなよ
7 23/07/12(水)16:56:59 No.1077724667
いい汚しですね
8 23/07/12(水)16:57:25 No.1077724785
金属感出すためのウェザリングの表現すごいね
9 23/07/12(水)16:57:35 No.1077724822
くっ 最早ケチ付けられるところが撮影ブースがないところくらいしかない…!
10 23/07/12(水)16:57:49 No.1077724887
f86262.jpeg 今までガンプラの関節がどうしてもおもちゃっぽくなっちゃうから嫌いだったんだけど黒く塗ってドライブラシしたら尋常じゃないくらい格好良くなるんだね!
11 23/07/12(水)16:58:02 No.1077724932
鉄そのものや
12 23/07/12(水)16:58:19 No.1077725004
ふーんカッコいいの見せてくれてありがとうじゃん
13 23/07/12(水)16:58:25 No.1077725033
>くっ >最早ケチ付けられるところが撮影ブースがないところくらいしかない…! ケチをつけようとするな
14 23/07/12(水)16:59:14 No.1077725217
ジオンの精神が形になったみたい
15 23/07/12(水)16:59:22 No.1077725261
1年でこれか 俺もこれになれるかもしれないって希望抱かせてくれて嬉しい
16 23/07/12(水)17:00:04 No.1077725423
f86263.jpeg 関節!
17 23/07/12(水)17:00:06 No.1077725430
うますぎ
18 23/07/12(水)17:00:10 No.1077725451
これはエースの貫禄
19 23/07/12(水)17:01:27 No.1077725745
パッサパサの筆に銀塗料かな? あと鉛筆とか炭か?
20 23/07/12(水)17:01:29 No.1077725752
やっぱジオンMSはこういう塗装が似合うねえ
21 23/07/12(水)17:02:09 No.1077725900
塗装の剥がれ具合の表現がすげえ
22 23/07/12(水)17:02:11 No.1077725905
ホントに一年?絶対やってたでしょ
23 23/07/12(水)17:02:30 No.1077725977
グフはどれだけ汚してもええ
24 23/07/12(水)17:02:38 No.1077726006
金属!て感じがして凄くかっこいい
25 23/07/12(水)17:03:02 No.1077726088
ただドライブラシ全部シルバーでやったから完成した直後は完璧だって思ってたんだけどちょっとだったら明るい色のパーツに全然載ってないなってなったので次は明るい部分にはガンメタでやってみようと思います! f86264.jpeg
26 23/07/12(水)17:04:13 No.1077726334
>やるじゃんなかなかやるじゃん やるじゃんアイツ
27 23/07/12(水)17:04:35 No.1077726429
ガンメタも試してみると楽しいよね でも逆にあんま乗らないいぶし銀が全体のバランス整えてくれてたりするから塗装は面白え
28 23/07/12(水)17:05:16 No.1077726586
えなに君アムロ?
29 23/07/12(水)17:05:18 No.1077726589
>ホントに一年?絶対やってたでしょ ニコニコのdアニで何気なく見たビルドダイバーズリライズでガンダムにハマったのがちょうど一年位前なのでまだまだど素人です!
30 23/07/12(水)17:05:27 No.1077726626
いいじゃん
31 23/07/12(水)17:05:56 No.1077726733
25年ほぼ素組の俺より遥かに上手いのでどんどん作って欲しい
32 23/07/12(水)17:06:51 No.1077726938
惰性で素組みしかしてない俺が情けなくなるので勘弁してくだち!
33 23/07/12(水)17:06:52 No.1077726949
チョイスがグフカスタムで汚してるのもセンス良い
34 23/07/12(水)17:06:55 No.1077726963
いいねぇ 俺普通に組んじゃうと汚すのに抵抗できちゃってまだこの手の仕上げしたことないんだよな めっちゃかっこいいとは思ってるんだけど
35 23/07/12(水)17:07:27 No.1077727071
f86265.jpeg 初めてのガンプラがコレ!
36 23/07/12(水)17:07:31 No.1077727091
君さぁ…うまいね他にもあるなら見せて欲しい
37 23/07/12(水)17:07:55 No.1077727188
ガンダムに手を出してから1年ってだけで他のやつめっちゃ作ってたりしない!?
38 23/07/12(水)17:08:40 No.1077727366
指揮車1、人型3、タンクもどき3 一つは真下か...!
39 23/07/12(水)17:08:48 No.1077727397
下手でも素組でもプラモは組んでいいんだ それはそれとしてうめぇな…
40 23/07/12(水)17:09:05 No.1077727466
>f86265.jpeg >初めてのガンプラがコレ! 安心するへにょっとした立ちポーズ
41 23/07/12(水)17:09:46 No.1077727617
俺も作りかけのやつ完成させないとなぁって思いました
42 23/07/12(水)17:10:07 No.1077727713
ビルド系からガンダムにハマった人はプラモ改造とかのフットワーク軽くなりがちとかありそう 今考えた
43 23/07/12(水)17:10:16 No.1077727752
f86267.jpeg f86268.png f86269.jpeg 以前ここでめちゃくちゃおだてられたのが嬉しくてめっちゃモチベになりました!もっと上手くなって改造とかも試してみようと思います!
44 23/07/12(水)17:10:44 No.1077727843
撮影以外丁寧な感じでいいよね… 陸ガン(HGUC1作目)の方にもチャレンジしてみて欲しい…
45 23/07/12(水)17:10:46 No.1077727851
ポージングも1年で上達してる…
46 23/07/12(水)17:11:45 No.1077728078
20年ガンプラやってる俺より上手いよ...
47 23/07/12(水)17:12:00 No.1077728136
才能ある…
48 23/07/12(水)17:12:30 No.1077728255
俺も初めて一年だけどここ3ヶ月くらい全くさわれてない… 時間をくれ…
49 23/07/12(水)17:13:03 No.1077728369
最近全塗装してないな…やるか…
50 23/07/12(水)17:13:39 No.1077728490
俺はガンプラを始めて20年の大先輩だぞ! どらい…ぶらし?
51 23/07/12(水)17:13:43 No.1077728506
いいねえ
52 23/07/12(水)17:14:05 No.1077728594
フリマアプリ出品とかで撮影ブースの需要上がっていろんなとこで気軽に買えるから試してみるといいよ ダイソーのパーツ組み合わせて作ったりそもそもブース自体が売ってたりする 無造作に撮っただけでこれなんだから撮影環境整えたらもっと映えると思う
53 23/07/12(水)17:14:17 No.1077728644
盾のキズがイイ感じでかっこいい
54 23/07/12(水)17:14:57 No.1077728778
尼でも撮影ボックスはセール中だバイナウだぜ
55 23/07/12(水)17:16:10 No.1077729055
ポーズもお上手だからあとは照明とか頑張ればもっとよく見えると思う
56 23/07/12(水)17:16:29 No.1077729131
とりあえずプラモの箱を加工してブースにしちゃえ
57 23/07/12(水)17:17:17 No.1077729333
>盾のキズがイイ感じでかっこいい 以前Vガンダムのアンテナが折れてしまって仕方なくダメージっぽくしたらめちゃくちゃかっこよくなってそれから傷つけるのにハマってます! fu2356690.jpeg
58 23/07/12(水)17:17:19 No.1077729345
クソ適当なミキシングばっかり作ってる俺より上手い 筋彫りとかウェザリングとかやるべきなんだけどめんどくて手を出してねえ
59 23/07/12(水)17:19:12 No.1077729783
次はツヤありテカテカ塗装しな
60 23/07/12(水)17:19:23 No.1077729820
全体的にちょっと暗いからLEDライトをつけまくろう 100均のでいいよ
61 23/07/12(水)17:19:39 No.1077729885
ドライブラシやると一気に情報量上がって凄いもん見た気分になるな グフカスタムに施してるのがまたバックストーリーを想像させてカッコいい
62 23/07/12(水)17:20:18 No.1077730027
ぱち組みに墨入れつや消しで大体満足してしまう弱いおれ……
63 23/07/12(水)17:20:25 No.1077730056
>以前Vガンダムのアンテナが折れてしまって仕方なくダメージっぽくしたらめちゃくちゃかっこよくなってそれから傷つけるのにハマってます! >fu2356690.jpeg ナイスリカバー
64 23/07/12(水)17:21:04 No.1077730212
是非オラザクとかのコンテスト参加も視野に入れて欲しい 色々見たい
65 23/07/12(水)17:21:41 No.1077730358
こういう写真撮る時ってマジで下からの光大事だよね、室内だと特に
66 23/07/12(水)17:21:51 No.1077730394
>以前Vガンダムのアンテナが折れてしまって仕方なくダメージっぽくしたらめちゃくちゃかっこよくなってそれから傷つけるのにハマってます! >fu2356690.jpeg 技術も高いが思考と行動がガンプラスピリッツに溢れてる…
67 23/07/12(水)17:22:09 No.1077730465
ありがとうございます!次はブースにも目を向けてみようと思います!それとついでにデカールの量や位置が全く分からなかったので教えていただけるとありがたいです!
68 23/07/12(水)17:22:19 No.1077730508
太陽光が一番楽だから外で撮るのもあり
69 23/07/12(水)17:22:27 No.1077730533
最近の汚しはリアルタッチマーカーとウェザリングカラーとウェザリングマスターに頼りまくりだ 便利すぎる
70 23/07/12(水)17:23:26 No.1077730769
塗装上手い…絶対やってたでしょ!?
71 23/07/12(水)17:25:11 No.1077731218
君はガンプラ歴30年の私の一枚上手を行って見せることで私の顔を潰しました
72 23/07/12(水)17:25:55 No.1077731380
チッピングすごー
73 23/07/12(水)17:26:08 No.1077731437
fu2356705.jpeg とりあえずデカい箱とありったけのライトで撮ってみました!
74 23/07/12(水)17:26:47 No.1077731609
くっそお…かっこいい…俺より上手い…
75 23/07/12(水)17:27:13 No.1077731716
すげー
76 23/07/12(水)17:27:53 No.1077731878
>fu2356705.jpeg >とりあえずデカい箱とありったけのライトで撮ってみました! 影すご…
77 23/07/12(水)17:28:44 No.1077732084
>ありがとうございます!次はブースにも目を向けてみようと思います!それとついでにデカールの量や位置が全く分からなかったので教えていただけるとありがたいです! デカールは情報量が寂しい所に貼るといい 量は最低限にする
78 23/07/12(水)17:30:35 No.1077732509
デカール貼りすぎると結構見た目うるさくなるからね
79 23/07/12(水)17:30:46 No.1077732565
半田コテとかヤスリでゴリゴリするのも楽しいぞ!
80 23/07/12(水)17:30:54 No.1077732587
fu2356715.jpeg
81 23/07/12(水)17:31:24 No.1077732728
カッコいいじゃない… なんか言うとしたらはげチョロと煤汚れだけじゃなくて足元は泥汚れとか動力パイプ近くにはオイル汚れとか盾には破損とか汚しのバリエーションあるともっと良いと思う
82 23/07/12(水)17:32:13 No.1077732898
自分はアニメの見た目に近づけるようにしてるからデカール使ったこと無いな アニメでデカール的な情報無いのは作画の関係だろうけど
83 23/07/12(水)17:33:01 No.1077733101
fu2356718.jpeg
84 23/07/12(水)17:33:42 No.1077733243
埃を纏わせよう
85 23/07/12(水)17:33:44 No.1077733252
>カッコいいじゃない… >なんか言うとしたらはげチョロと煤汚れだけじゃなくて足元は泥汚れとか動力パイプ近くにはオイル汚れとか盾には破損とか汚しのバリエーションあるともっと良いと思う なるほど汚しにもバリエーション…!もっと色々試してみます!
86 23/07/12(水)17:34:51 No.1077733539
脱脂綿とボンドで砂煙作ると楽しいよ 出来たの買ってきてもいいよ
87 23/07/12(水)17:35:29 No.1077733714
なんか小汚いな…キラキラしてる方が格好いいよ
88 23/07/12(水)17:36:06 No.1077733882
汚してると1年足らずでこんな未整備の放置自動車みたいになるかとか考えちゃう まあ戦争知らないからしょうがないけど
89 23/07/12(水)17:36:30 No.1077734000
むっ!いいねえ! リライズきっかけかい!?どうだいオリジナル機の改造なんかもぜひ見てみたい!
90 23/07/12(水)17:36:33 No.1077734018
>半田コテとかヤスリでゴリゴリするのも楽しいぞ! ダメージ表現楽しいよね… 十中八九あとで「やりすぎた…」ってなるけど
91 23/07/12(水)17:37:14 No.1077734211
デカールは正解がないから好みだ 本当に好みだ
92 23/07/12(水)17:37:15 No.1077734212
>むっ!いいねえ! >リライズきっかけかい!?どうだいオリジナル機の改造なんかもぜひ見てみたい! 抑えてください「」ャンプ
93 23/07/12(水)17:38:17 No.1077734491
fu2356734.jpeg サクッとウェザリングマスターで砂つけました!
94 23/07/12(水)17:38:44 No.1077734618
>fu2356734.jpeg >サクッとウェザリングマスターで砂つけました! いいセンスだ
95 23/07/12(水)17:38:55 No.1077734666
俺が持ってるウェザリングマスターなんてHくらいだよ…
96 23/07/12(水)17:39:09 No.1077734732
汚しは甘え
97 23/07/12(水)17:40:10 No.1077734977
無理にケチつけようとしなくていいんだよ
98 23/07/12(水)17:40:27 No.1077735054
センスあるなあ 俺がやるとやりすぎてあなた沼に全身浸かってたんですかみたいになっちゃう
99 23/07/12(水)17:40:56 No.1077735174
ウェザリング楽しいよね… アッ汚しすぎた
100 23/07/12(水)17:42:03 No.1077735471
つや消しスプレー買ったんだけど美プラ以外で使うのってアリ? 関節とか金属感ある所以外になら使ってもいいかな?
101 23/07/12(水)17:42:05 No.1077735481
>むっ!いいねえ! >リライズきっかけかい!?どうだいオリジナル機の改造なんかもぜひ見てみたい! fu2356741.jpeg そういや作りたての頃アニメに憧れて適当にやったやつがありました。あと日付見たら4月だったので正確にはガンプラ作り始めて1年3ヶ月でした!
102 23/07/12(水)17:43:23 No.1077735848
汚しに挑戦するってのがすげえ
103 23/07/12(水)17:43:43 No.1077735934
良いウェザリングだね この手の汚し全体で均等になりがちだから 盾は被弾が多いとか足元は泥汚れとかメリハリがあるとグッと引き締まるよね…
104 23/07/12(水)17:44:32 No.1077736173
>つや消しスプレー買ったんだけど美プラ以外で使うのってアリ? >関節とか金属感ある所以外になら使ってもいいかな? あんまり動かさないなら良いんじゃない?お手軽に完成度上がるよ
105 23/07/12(水)17:44:47 No.1077736243
背中からチェーンが伸びてるのは実は我ながらなかなかナイスなアイデアでは?と思ってます…!
106 23/07/12(水)17:46:16 No.1077736600
デカールは段差消すのに時間かかるからなあ
107 23/07/12(水)17:47:29 No.1077736927
いかにも擦りそうなところだけ塗装剥げっぽくしててうまい…
108 23/07/12(水)17:49:11 No.1077737363
俺は汚すなら綺麗に作った物と2体並べたいマン! 昨今複数買いなんてできないから結局綺麗めに作る1体だけで終わるチキン野郎!
109 23/07/12(水)17:49:29 No.1077737452
こういう塗装ハゲ風のウェザリングってもろにセンス出るよね…俺にはムリだった…
110 23/07/12(水)17:49:52 No.1077737563
ガンプラ歴20年だけど殆ど素組みだぜ!
111 23/07/12(水)17:50:49 No.1077737843
俺が汚すと100年くらい放置したような汚れになる
112 23/07/12(水)17:52:14 No.1077738280
おおかっこいいな
113 23/07/12(水)17:52:28 No.1077738376
>俺が汚すと100年くらい放置したような汚れになる それはそれで味はありそう
114 23/07/12(水)17:53:06 No.1077738595
銀でドライブラッシュって結構様になるよね
115 23/07/12(水)17:54:28 No.1077739016
>ガンプラ歴20年だけど殆ど素組みだぜ! 自分も全塗装するぞってなると完成まで数週間から一月かかるから自然と部分塗装とつや消しで終わり!になったな 今全塗装するのはほぼミキシング機体だけ
116 23/07/12(水)17:54:37 No.1077739056
出品したらそこそこの値段で売れそう
117 23/07/12(水)17:54:47 No.1077739111
早く上手くなる人には早く上手くなるガンプラスピリッツが宿ってるものなんだなぁ
118 23/07/12(水)17:56:10 No.1077739518
つや消しトップコート→ウェザリングでも結構様になる?
119 23/07/12(水)17:56:34 No.1077739647
今きたけどマジで上手いな くやしい
120 23/07/12(水)17:57:55 No.1077740058
>今きたけどマジで上手いな >くやしい その悔しさはステップアップの燃料だぜ!
121 23/07/12(水)17:58:23 No.1077740180
俺はサフを吹いたところでやる気無くすマン!
122 23/07/12(水)17:59:02 No.1077740371
へぇ…擦り傷がちゃんとマシンの挙動を意識したものになってていいねェ…
123 23/07/12(水)17:59:17 No.1077740457
シールドの剥げ感めっちゃいい…
124 23/07/12(水)17:59:43 No.1077740616
ガンプラちょっとデキるマンすぎない?
125 23/07/12(水)17:59:44 No.1077740620
塗装するぜ塗装するぜってなってても取り敢えず組むか…って組んでこれそのままでも格好いいな…で済ませちゃう
126 23/07/12(水)17:59:45 No.1077740621
>俺はサフを吹いたところでやる気無くすマン! サフ状態ってなぜか知らんけど物凄いかっこいいよね…
127 23/07/12(水)18:00:10 No.1077740761
fu2356788.jpeg それでは長々とありがとうございました!次は積んでるケンプファーあたりで色々試してみようと思います!出来たらまた来るのでその時はお願いします!
128 23/07/12(水)18:00:19 No.1077740807
>>俺はサフを吹いたところでやる気無くすマン! >サフ状態ってなぜか知らんけど物凄いかっこいいよね… ラフ絵が完成させる前よりいい感じに見える現象
129 23/07/12(水)18:01:07 No.1077741058
>つや消しトップコート→ウェザリングでも結構様になる? 汚す場所と濃淡意識してあげればそれなりになるはず
130 23/07/12(水)18:01:35 No.1077741192
1年でこれとかめっちゃうまいやん…! 俺も積むペースのが早くなるんじゃなくてちゃんと作んなきゃ
131 23/07/12(水)18:02:44 No.1077741547
>あんまり動かさないなら良いんじゃない?お手軽に完成度上がるよ ありがてえ 今度届くキャリバーンに使ってみる!
132 23/07/12(水)18:02:58 No.1077741629
20年組んでてスミ入れ部分塗装メラミン掛け以上はやったことないや…
133 23/07/12(水)18:03:04 No.1077741658
すみません最後に一番気に入ってる足の裏だけ…!これでほんとに最後です! fu2356794.jpeg
134 23/07/12(水)18:04:05 No.1077741950
>すみません最後に一番気に入ってる足の裏だけ…!これでほんとに最後です! >fu2356794.jpeg 神は細に宿るって言うじゃん? その足の裏のことだよ
135 23/07/12(水)18:04:49 No.1077742183
>>あんまり動かさないなら良いんじゃない?お手軽に完成度上がるよ >ありがてえ >今度届くキャリバーンに使ってみる! わかってると思うけどキャリバーンならクリアパーツ部分は気を付けてね
136 23/07/12(水)18:04:56 No.1077742227
>>すみません最後に一番気に入ってる足の裏だけ…!これでほんとに最後です! >>fu2356794.jpeg >神は細に宿るって言うじゃん? >その足の裏のことだよ ボディビルダーへの掛け声みたいな褒め方でダメだった
137 23/07/12(水)18:05:45 No.1077742460
次はもっとウェザリング表現の幅増やして帰ってきそうだな
138 23/07/12(水)18:07:24 No.1077742990
デカールは付けないまたは部隊章付ける程度か嫌ってほどゴテゴテにつけるかの二択
139 23/07/12(水)18:08:37 No.1077743373
>すみません最後に一番気に入ってる足の裏だけ…!これでほんとに最後です! >fu2356794.jpeg うわあ 荒れ地をふみしめてきたのがわかる!!!
140 23/07/12(水)18:08:49 No.1077743429
>>>すみません最後に一番気に入ってる足の裏だけ…!これでほんとに最後です! >>>fu2356794.jpeg >>神は細に宿るって言うじゃん? >>その足の裏のことだよ >ボディビルダーへの掛け声みたいな褒め方でダメだった 良い方のちんちん亭
141 23/07/12(水)18:08:49 No.1077743430
100均で撮影グッズ買ってヒへ行くべきだよ
142 23/07/12(水)18:09:13 No.1077743551
肩にチョバムアーマーつけてんのかい!
143 23/07/12(水)18:09:43 No.1077743716
足の裏へのこだわりが光る!
144 23/07/12(水)18:10:12 No.1077743880
俺も年末から20年ぶりくらいにプラモ再開してるけどどっかのスレに貼ったりしなくて良かったわ! 作り方教えてくれる製作スペースでも行って勉強しようかしら
145 23/07/12(水)18:12:05 No.1077744496
>肩にチョバムアーマーつけてんのかい! プロテインに放射線混ざってる!
146 23/07/12(水)18:12:55 No.1077744763
>足の裏へのこだわりが光る! 別ジャンルでもそういう人いるよね こだわりって武器だな
147 23/07/12(水)18:14:22 No.1077745245
スケールモデルに手を出しても楽しめそうだな
148 23/07/12(水)18:20:43 No.1077747409
一年でコレとか末恐ろしすぎる
149 23/07/12(水)18:21:09 No.1077747570
>ただドライブラシ全部シルバーでやったから完成した直後は完璧だって思ってたんだけどちょっとだったら明るい色のパーツに全然載ってないなってなったので次は明るい部分にはガンメタでやってみようと思います! ドライブラシはグレー系の塗料もおすすめします!
150 23/07/12(水)18:21:32 No.1077747709
いもげのセイラマスオになれ
151 23/07/12(水)18:21:48 No.1077747796
こんなの見ちゃうと俺は怖くて塗装を知らぬまま死んでいくしかない
152 23/07/12(水)18:22:00 No.1077747870
まるで一年戦争みたいな技術躍進だな
153 23/07/12(水)18:23:59 No.1077748587
(若い芽は早々に潰しておくか…) おい「」!ガンプラバトルしようぜ!!俺PGガンダムな!!
154 23/07/12(水)18:24:38 No.1077748823
スレ「」と一緒にGBN行きたい
155 23/07/12(水)18:26:15 No.1077749368
撃ってこの世から消し去って貰いたいよね…
156 23/07/12(水)18:27:32 No.1077749829
>こんなの見ちゃうと俺は怖くて塗装を知らぬまま死んでいくしかない たのしいよ!
157 23/07/12(水)18:28:01 No.1077749974
足の裏は見えなくなることのほうが多いけど楽しいよね
158 23/07/12(水)18:31:18 No.1077751137
ウェザリングって簡単な割に見栄えいいから一番最初に覚えるといいよ
159 23/07/12(水)18:31:36 No.1077751232
作り始めて1年目で早速積むとは…なかなか見どころのあるやつだ…
160 23/07/12(水)18:32:04 No.1077751395
見えなくなるから良いかと思って特に手を加えずに終わらせたあとふとポージング変えて足裏見えるようにすると手を抜いたのが分かっちゃってうっ…ってなるから足裏もちゃんと塗ることにしてる
161 23/07/12(水)18:35:37 No.1077752631
今回は塗るぞと意気込んで丁寧にゲート処理もしてからの仮組みでもうこれでいいじゃんで辞める俺とは大違いだ