23/07/12(水)16:41:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/12(水)16:41:16 No.1077720762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/12(水)16:41:49 No.1077720904
宇宙
2 23/07/12(水)16:41:57 No.1077720953
宇宙B
3 23/07/12(水)16:44:18 No.1077721526
だから宇宙Bなのは真吾の方だって言ってんだろ!
4 23/07/12(水)16:45:18 No.1077721725
書き込みをした人によって削除されました
5 23/07/12(水)16:45:19 No.1077721731
42周年記念!
6 23/07/12(水)16:46:27 No.1077721998
まあ宇宙bでもaでもそんな使わなかったからヨシ!
7 23/07/12(水)16:47:10 No.1077722167
パイロット固定だからどうしようも無いからなぁ…
8 23/07/12(水)16:47:17 No.1077722185
赤いボタンも青いボタンも特に出てこない
9 23/07/12(水)16:51:28 No.1077723222
サルファ以降参戦してないイメージ
10 23/07/12(水)16:51:54 No.1077723331
アナタのアイドル 宇宙はB〜!
11 23/07/12(水)16:52:16 No.1077723448
>だから宇宙Bなのは真吾の方だって言ってんだろ! 第四次だと機体も宇宙Bなんだ
12 23/07/12(水)16:52:55 No.1077723616
フル改造ボーナスでパイロットも適性いじれたら良かったのに
13 23/07/12(水)16:54:25 No.1077724005
64だと安定してクソ強いんだがな…
14 23/07/12(水)16:54:46 No.1077724109
古い作品でも何かとファンは付いてるものだけど ゴーショーグンだけはそこまでファンって人も殆ど居ない印象
15 23/07/12(水)16:56:06 No.1077724446
>古い作品でも何かとファンは付いてるものだけど >ゴーショーグンだけはそこまでファンって人も殆ど居ない印象 いや昭和のロボアニメにしてはめっちゃファン多い方だろ… キャラ売りであんだけヒットしたんだから
16 23/07/12(水)16:56:50 No.1077724619
宇宙!空間!ナンバー1!
17 23/07/12(水)16:57:13 No.1077724729
>42周年記念! 半端!
18 23/07/12(水)16:57:36 No.1077724838
乗り換えできないパイロットの適正上げられないのに機体とパイロットの適正ちぐはぐにしたのなんなんだろう
19 23/07/12(水)16:57:45 No.1077724866
>サルファ以降参戦してないイメージ NEOで歴代最強ってくらいに暴れてたよ
20 23/07/12(水)16:58:56 No.1077725150
むしろ主人公側よりブンドルだけ専用BGMもらったりやりたい放題じゃないか
21 23/07/12(水)16:58:57 No.1077725158
適正は原作再現してる場合があるから強く言えなかった
22 23/07/12(水)17:00:44 No.1077725584
>むしろ主人公側よりブンドルだけ専用BGMもらったりやりたい放題じゃないか トロンベとの力関係どうなってたっけか OGに更に上位がいたけど
23 23/07/12(水)17:01:32 No.1077725767
ここまでゴーフラッシャーなし
24 23/07/12(水)17:01:55 No.1077725854
スペースバズーカ!
25 23/07/12(水)17:02:34 No.1077725993
Fの最後キュベレイにゴーフラッシャー撃ったら10ダメージだった瞬間もう使わないと心に決めた
26 23/07/12(水)17:03:46 No.1077726230
スペースバズーカ砲台
27 23/07/12(水)17:05:57 No.1077726741
マジンカイザーは宇宙Aなのに甲児君が宇宙Bなのもマジで酷いと思う 宇宙ルートだと明らかに真ゲッターと差が出る
28 23/07/12(水)17:06:28 No.1077726865
一番原作シナリオ再現してるスパロボってどれだろ どうにもあの3人以外印象に残らない
29 23/07/12(水)17:06:55 No.1077726966
第4次はヴェスバーと同程度の火力・射程・燃費 これを強いとみるかどうか
30 23/07/12(水)17:07:04 No.1077726990
半分宇宙空間のゲームで宇宙Bとかイジメか
31 23/07/12(水)17:07:37 No.1077727115
>一番原作シナリオ再現してるスパロボってどれだろ >どうにもあの3人以外印象に残らない ニルファ ドクーガの親玉が出たのあれくらいだ
32 23/07/12(水)17:07:44 No.1077727144
>Fの最後キュベレイにゴーフラッシャー撃ったら10ダメージだった瞬間もう使わないと心に決めた (気力上げなかったんだな…)
33 23/07/12(水)17:08:39 No.1077727361
>>むしろ主人公側よりブンドルだけ専用BGMもらったりやりたい放題じゃないか >トロンベとの力関係どうなってたっけか >OGに更に上位がいたけど スピーカーから大音量で流してるって設定だったはずだからトロンベより上だったと思う
34 23/07/12(水)17:08:42 No.1077727379
Fの頃は狙撃や突撃がないし二回行動も実質不可だからね…
35 23/07/12(水)17:10:04 No.1077727694
SFCのスパロボのゴーショーグンってケン太出てこないよな アニメ確認してなんだこの子供はってビックリした
36 23/07/12(水)17:10:46 No.1077727855
>半分宇宙空間のゲームで宇宙Bとかイジメか まぁウィンキー時代じゃ珍しくないから… マジンカイザーもそうだけどビルバインとかエヴァもBだし 空Bとか陸Bで悲しみを背負うやつも居る 最近でもガンソとかキンゲとか宇宙Bも居るけど簡単に適正上げれるからな…
37 23/07/12(水)17:11:50 No.1077728097
半分宇宙なんだからいいだろ 海戦用なのに海が殆どないとかよりは
38 23/07/12(水)17:12:02 No.1077728139
>最近でもガンソとかキンゲとか宇宙Bも居るけど簡単に適正上げれるからな… Aの奴をSにするよりBとかCをSにしてやる方がいいなってなる昨今
39 23/07/12(水)17:12:14 No.1077728195
コンパクト2が空飛べるスーパー系大体空Bだった
40 23/07/12(水)17:12:45 No.1077728310
昔の地形適正はダメージ計算にも影響するから今の地形適正とは重要性が違い過ぎる!
41 23/07/12(水)17:13:15 No.1077728407
>>一番原作シナリオ再現してるスパロボってどれだろ >>どうにもあの3人以外印象に残らない >ニルファ >ドクーガの親玉が出たのあれくらいだ ケンタくんとOVAもちゃんと出て来るもんな…
42 23/07/12(水)17:13:47 No.1077728521
今の地形適応なんて有って無い状態よりロボの特徴が出て良いと思いませんか?
43 23/07/12(水)17:13:58 No.1077728571
宇宙はダメかもしれんがスペースなら…
44 23/07/12(水)17:14:02 No.1077728585
進軍とかダルいのわかるけど森とか海減りすぎ
45 23/07/12(水)17:14:07 No.1077728605
>昔の地形適正はダメージ計算にも影響するから今の地形適正とは重要性が違い過ぎる! APの命中回避に補正もかなりやばい
46 23/07/12(水)17:16:13 No.1077729063
>今の地形適応なんて有って無い状態よりロボの特徴が出て良いと思いませんか? みんな横並びのAなのも面白みないし簡単に適正上げられるのもちょっと違うなって気持ちはわかる 水中戦にはやっぱゲッター3使いたいんよ…
47 23/07/12(水)17:16:33 No.1077729146
>>今の地形適応なんて有って無い状態よりロボの特徴が出て良いと思いませんか? >みんな横並びのAなのも面白みないし簡単に適正上げられるのもちょっと違うなって気持ちはわかる >水中戦にはやっぱゲッター3使いたいんよ… 将軍様 その水中戦は…
48 23/07/12(水)17:18:38 No.1077729663
Z3でリガズィが空Bで死んだ覚えあったわ
49 23/07/12(水)17:18:56 No.1077729736
精神が有用でも宇Bのせいで後半は育てにくい
50 23/07/12(水)17:19:12 No.1077729787
主人公が風呂で転んで骨折する 戦国時代に作られた このイメージは正しいのだろうか
51 23/07/12(水)17:21:40 No.1077730352
地形適応の大事さはインパクトで初めて思い知った
52 23/07/12(水)17:22:13 No.1077730486
F完の将軍は地形適応がAだとしても まともな攻撃は足止めて遠距離なのに足遅いし気合加速挑発担当が被ってSP自体も低めだしと問題山積み 脱力とか隠れ身とか持ち味活かすならさらに普通のコマンドが使えなくなる
53 23/07/12(水)17:23:37 No.1077730816
Kの宇宙上がる時がキツかった...ほとんどBだったし
54 23/07/12(水)17:24:34 No.1077731066
A+B=Bっていうのがよくないと思う
55 23/07/12(水)17:25:11 No.1077731217
移動力格差も昔は酷かったよな ゴッドガンダムなんか後継機なのに陸5とかだし
56 23/07/12(水)17:25:42 No.1077731338
>>トロンベとの力関係どうなってたっけか >>OGに更に上位がいたけど >スピーカーから大音量で流してるって設定だったはずだからトロンベより上だったと思う トロンベよりブンドルが優先 ブンドルよりガンエデンが優先 ガンエデンよりトロンベが優先 の三竦みだったはず
57 23/07/12(水)17:26:24 No.1077731518
>地形適応の大事さはインパクトで初めて思い知った 俺もこれだ それまで雑にやってたわ
58 23/07/12(水)17:27:04 No.1077731676
>トロンベよりブンドルが優先 >ブンドルよりガンエデンが優先 >ガンエデンよりトロンベが優先 >の三竦みだったはず なんでそんなところで3竦みになってんの!?
59 23/07/12(水)17:27:40 No.1077731827
最近出なくて寂しいからそろそろ出ろ
60 23/07/12(水)17:28:12 No.1077731952
局長は実際に流してるから最強ではなかったのか
61 23/07/12(水)17:29:02 No.1077732160
なんだかんだFは適正Bでもなんとかやれるんだよ
62 23/07/12(水)17:29:21 No.1077732221
慎吾の声はライブラリだろうからなぁ
63 23/07/12(水)17:32:29 ID:4GPraU7E 4GPraU7E No.1077732948
パイロットの地形適応無くせよいらねーだろ
64 23/07/12(水)17:32:53 No.1077733061
>パイロットの地形適応無くせよいらねーだろ 射撃と格闘統一して攻撃にするか
65 23/07/12(水)17:33:16 No.1077733142
>パイロットの地形適応無くせよいらねーだろ 30で無くしたよ
66 23/07/12(水)17:33:58 No.1077733304
適性がSABって表記も良くないんだと思う 第三次ぐらい数字で適当に出ていればそこまで気にならないと思う
67 23/07/12(水)17:34:24 No.1077733418
ゴーショーグンがSで合わせてAになればよかったのに
68 23/07/12(水)17:34:41 No.1077733500
>ゴーショーグンがSで合わせてAになればよかったのに 当時無いし…
69 23/07/12(水)17:35:51 No.1077733836
慎吾の宇宙Bは原作通りなんだけどな...なら克服してくれ
70 23/07/12(水)17:37:33 No.1077734300
パイロットの適性なんてスパロボ驚異の技術力で人体改造すれば一発で直るだろ 豹馬の腕を見ろ
71 23/07/12(水)17:38:09 No.1077734447
>パイロットの適性なんてスパロボ驚異の技術力で人体改造すれば一発で直るだろ >豹馬の腕を見ろ だからニルファ辺りからいくらでもテコ入れできるようになった
72 23/07/12(水)17:38:24 No.1077734530
>なんでそんなところで3竦みになってんの!? ブンドルもトロンベも「自分のBGMを優先する」ってキャラ付けなんで優劣つけたくなかったんだろう
73 23/07/12(水)17:40:25 No.1077735042
>今の地形適応なんて有って無い状態よりロボの特徴が出て良いと思いませんか? そういうのは高難易度で作用する程度でいい
74 23/07/12(水)17:41:47 No.1077735407
この頃のゴースティックはなんか棒を飛ばすだけの謎の武装だった
75 23/07/12(水)17:42:14 No.1077735522
>この頃のゴースティックはなんか斧を飛ばすだけの謎の武装だった
76 23/07/12(水)17:42:40 No.1077735635
そういや原作はずっと地球で戦ってはいたけど宇宙が苦手そうにしてた記憶はないな そのうち見返すか
77 23/07/12(水)17:46:17 No.1077736610
この時期はスーパー系みんな可哀想だしその後は遠距離必殺技が便利であんまり不遇な印象はない
78 23/07/12(水)17:47:29 No.1077736930
ニルファで子供とロボット出てきて誰なの?!ってなった
79 23/07/12(水)17:48:32 No.1077737199
映画版ゴーショーグンがロボットアニメなのにロボット出てこないしゾンビ映画みたいでおすすめ
80 23/07/12(水)17:48:45 No.1077737255
そもそも射撃が苦手なメインパイロットなのに最強技が射撃っていう時点で
81 23/07/12(水)17:48:53 No.1077737292
スパロボFを宇宙Bで遊び始めたけどガンキャノンに入ったアムロやゲッター3が鍵になるほど手数ねぇの エヴァやビルバインが来たら地上の間は安心だけど宇宙が今から怖いし二回行動もほぼ増えないし怖い
82 23/07/12(水)17:49:30 No.1077737456
>半分宇宙空間のゲームで宇宙Bとかイジメか 後年ほとんど地上MAPなのに武器の空陸地形適応が悪くて悲しみを背負ったνがいるから…
83 23/07/12(水)17:50:27 No.1077737720
今のスパロボは自由に遊べるキャラゲーだから気楽でいい
84 23/07/12(水)17:50:53 No.1077737871
ニルファだかのスレ画はよく使ったな
85 23/07/12(水)17:51:13 No.1077737982
>スパロボFを宇宙Bで遊び始めたけどガンキャノンに入ったアムロやゲッター3が鍵になるほど手数ねぇの >エヴァやビルバインが来たら地上の間は安心だけど宇宙が今から怖いし二回行動もほぼ増えないし怖い 宇宙BのMSパイロットが鍵になりそうだな
86 23/07/12(水)17:51:27 No.1077738048
>>半分宇宙空間のゲームで宇宙Bとかイジメか >後年ほとんど地上MAPなのに武器の空陸地形適応が悪くて悲しみを背負ったνがいるから… 天パ自体はいい機体だな!するから将軍様よりはマシではある
87 23/07/12(水)17:53:02 No.1077738566
なんかスレ画解像度高くない?
88 23/07/12(水)17:54:06 No.1077738898
地形は海得意いるならちゃんと海がある時期に出してもらえれば……
89 23/07/12(水)17:55:12 No.1077739241
>ニルファで子供とロボット出てきて誰なの?!ってなった あのロボットアニメ見ると超かわいいよ
90 23/07/12(水)17:55:13 No.1077739251
>地形は海得意いるならちゃんと海がある時期に出してもらえれば…… やめろ...IMPACTの1話を思い出すっ!
91 23/07/12(水)17:56:04 No.1077739499
海マップがめっちゃ多いのにゲッターがいない新の話?
92 23/07/12(水)17:57:11 No.1077739838
ニルファだとトップではないが十分つえぇ!って印象だったけど思い出補正の可能性ある
93 23/07/12(水)17:57:12 No.1077739846
>>地形は海得意いるならちゃんと海がある時期に出してもらえれば…… >やめろ...IMPACTの1話を思い出すっ! むしろあれは地形適性をちゃんと理解できていればちょっと難しい程度だし 思ったよりみんな気にしてなかったんだな適正…
94 23/07/12(水)17:57:21 No.1077739874
最強は64だった 重要性はFが最高だろう脱力挑発は出し得しかない
95 23/07/12(水)17:58:52 No.1077740324
>重要性はFが最高だろう脱力挑発は出し得しかない スレ画とコンバトラーはいるだけで仕事できてるよな…
96 23/07/12(水)17:59:22 No.1077740492
>パイロットの適性なんてスパロボ驚異の技術力で人体改造すれば一発で直るだろ >豹馬の腕を見ろ あれ原作見て義手なの知ってびっくりした 再現無かったスパロボしかやったことなかったので…
97 23/07/12(水)17:59:49 No.1077740645
>重要性はFが最高だろう脱力挑発は出し得しかない 地上ではある程度の火力を出してくれて宇宙に出たら精神補助枠として生きるし使おうと思えば広範囲のMAP兵器もなくはない こう聞くと強そうではあるんだが宇宙Bだけでネタになる…
98 23/07/12(水)18:00:13 No.1077740779
>>パイロットの適性なんてスパロボ驚異の技術力で人体改造すれば一発で直るだろ >>豹馬の腕を見ろ >あれ原作見て義手なの知ってびっくりした >再現無かったスパロボしかやったことなかったので… 初めて知った...
99 23/07/12(水)18:03:25 No.1077741755
>初めて知った... 見よう原作!サブタイにまでなってるよ fu2356800.jpg
100 23/07/12(水)18:04:37 No.1077742120
水星の魔女がスパロボ参戦したらガンドで義手作ってくれよ! みたいな事言う豹馬が見れるかもしれん
101 23/07/12(水)18:06:56 No.1077742831
昔のロボットにしては顔カッコよく感じてよく使ってたな
102 23/07/12(水)18:07:26 No.1077743003
αだったかな あれはネルフのクローン技術で腕直してたよね
103 23/07/12(水)18:08:49 No.1077743431
F完終盤もMAP兵器版のゴーフラッシャーで頑張れなくはない 他にもっと使い勝手いいMAP兵器があることは無視する
104 23/07/12(水)18:13:24 No.1077744920
ゴーフラッシャー自体は悪くないと思うんだけど 真吾の能力と噛み合ってないからやっぱ微妙 この頃パイロット養成なんかないからなあ…
105 23/07/12(水)18:15:14 No.1077745535
3人乗りだし意外とサポート精神もあるから使い道は多い… でもF終盤からF完序盤の宇宙マップがコンバトラーやゴーショーグンをレギュラーからふるい落としていく…
106 23/07/12(水)18:16:45 No.1077746030
むしろダンクーガ使い続ける人のが少ないと思ってた ゲッターと役割かぶるし比較した場合強みも少ないし
107 23/07/12(水)18:18:26 No.1077746613
ゲッターは弱い期間ないのがやっぱり強みとして大きいなぁって感じる 矢面に立たせると脆さも目立つけど高移動力や地中移動とかであまり気にならないし
108 23/07/12(水)18:18:56 No.1077746766
複数人乗り&MAP兵器持ちだから2軍としてやっていける性能はある なんで2軍かと言うと宇Bと武装の威力が低いのと真吾が射撃低いのが相まって思ってるより数段火力が低いせい
109 23/07/12(水)18:21:17 No.1077747622
ダンクーガの宇宙Aは忍の格闘の低さと差し引きになって案外だけど強制出撃多いから育てないとかえって面倒
110 23/07/12(水)18:21:55 No.1077747836
まあゲッターダンクーガグルンガストの3機くらいなら育てるのにそんな手間かからんし 被るつっても損はあんまりない
111 23/07/12(水)18:22:53 No.1077748160
>むしろダンクーガ使い続ける人のが少ないと思ってた >ゲッターと役割かぶるし比較した場合強みも少ないし 4人全員気合熱血持ちというだけで価値がある
112 23/07/12(水)18:23:29 No.1077748390
>ダンクーガの宇宙Aは忍の格闘の低さと差し引きになって案外だけど強制出撃多いから育てないとかえって面倒 断空光牙剣でも案外威力出ないというか 魂計都羅睺剣とか覚醒熱血ストナーサンシャインが強すぎる
113 23/07/12(水)18:25:02 No.1077748965
F完のゴーショーグンとか適当な中ボスクラス倒してレベル上げるだけで有能なサポート精神要員になれて火力もあって強いんだけどな… Fの頃からボス削り要員になれるから改造のコスパも悪くないし
114 23/07/12(水)18:25:50 No.1077749218
ゲッターは弱点としては脆いってのがあるんだけど この頃ってどうせ食らうこと前提に立ち回るゲームじゃないからな 今と比較したら底力もそれなりだし
115 23/07/12(水)18:27:09 No.1077749677
>F完のゴーショーグンとか適当な中ボスクラス倒してレベル上げるだけで有能なサポート精神要員になれて火力もあって強いんだけどな… >Fの頃からボス削り要員になれるから改造のコスパも悪くないし 縛りプレイとかだと輝くけどいわゆる一軍押しのけて起用するかというと微妙な丁度中間くらいにいると思う 一番のウリは精神になるだろうか…
116 23/07/12(水)18:27:26 No.1077749796
>今と比較したら底力もそれなりだし 縛りプレイで主にクリティカル率上げるためで使われてるイメージ
117 23/07/12(水)18:28:49 No.1077750250
>一番のウリは精神になるだろうか… 問題は精神ポイントが低いことだな
118 23/07/12(水)18:28:53 No.1077750275
ウリは精神だろうな 挑発と脱力を1枠で確保出来るのは大きい