虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ねこた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/12(水)14:39:22 No.1077693498

    ねこたちはどう生きるか

    1 23/07/12(水)14:41:17 No.1077693858

    年に一度の大出荷

    2 23/07/12(水)14:59:25 No.1077697608

    お中元か 年末にお歳暮もあるぞ

    3 23/07/12(水)15:11:43 No.1077700353

    おわりだ猫の暑さ

    4 23/07/12(水)15:29:52 No.1077704347

    さっき駐車場に出たけどゴムの焼ける臭いがする

    5 23/07/12(水)15:32:30 No.1077704885

    明日から曇りで最高気温31℃くらいになるみたい

    6 23/07/12(水)15:33:08 No.1077705026

    不在でごめん…冷蔵庫でキンキンに冷やした缶のお茶あげるから許して…

    7 23/07/12(水)15:36:27 No.1077705783

    >年に一度の大出荷 ブラックフライデーもあるぞ

    8 23/07/12(水)15:40:21 No.1077706709

    こんな日にまともに冷房効かない場所で働いてるひとたち…

    9 23/07/12(水)15:40:59 No.1077706883

    利益が伸びて嬉しいでしょう?

    10 23/07/12(水)15:41:58 No.1077707116

    アマゾンプライムデー 楽天スーパーセール どうでもいい…デジタル化で荷量とサイズを把握すらしてねぇ…

    11 23/07/12(水)15:45:33 No.1077707959

    車内炎天下のループで輸送猫は限界

    12 23/07/12(水)15:45:58 No.1077708069

    利益伸びてるんなら人も増やしてくれないかな

    13 23/07/12(水)15:46:28 No.1077708187

    去年は全然なかったのに今年はamazonの荷物がガンガンこっちに来て死ぬ

    14 23/07/12(水)15:50:22 No.1077709068

    時間指定したけど置き配にもしたから許してね

    15 23/07/12(水)15:59:36 No.1077711099

    今日届けるよ!ってメールが大量に届いてる いつ来るかは知らない

    16 23/07/12(水)16:02:29 No.1077711738

    >今日届けるよ!ってメールが大量に届いてる >いつ来るかは知らない こうして不在になって持ち戻りが増えて再配達になるんですね

    17 23/07/12(水)16:08:41 No.1077713090

    >利益伸びてるんなら人も増やしてくれないかな クソクレーマーも多くて勤務も過酷で誰もやりたがらんからなかなか増えない

    18 23/07/12(水)16:09:39 No.1077713314

    せっまい住宅地でガキや塀に当てでもしたら一大事だし運転なんて仕事にするもんじゃないよ本当

    19 23/07/12(水)16:10:14 No.1077713465

    猫の人たち急がなくていいからね…一週間くらいまでなら遅れていいから

    20 23/07/12(水)16:14:39 No.1077714472

    >猫の人たち急がなくていいからね…一週間くらいまでなら遅れていいから しかしネット通販の注文内容書くページにそういう項目はないのである 急がんから一週間ぐらいかかっても構わんよって曖昧な言い方されても発送元も持ってくる人も困るのは分かるけどね…

    21 23/07/12(水)16:16:05 No.1077714816

    一日何軒くらい回るのこのねこ

    22 23/07/12(水)16:16:08 No.1077714821

    >せっまい住宅地でガキや塀に当てでもしたら一大事だし運転なんて仕事にするもんじゃないよ本当 これから夏休みに突入してそこらの街路にガキが跳ねまわり盆休み帰省で道知らん他県ナンバーや路駐の車も増えまくるぞお

    23 23/07/12(水)16:16:31 No.1077714915

    大体荷物出す側も受け取る側も配達員のこと人間と思ってないからな 飲料ペットボトルとかの段ボールにあるここに手をかけてお持ちくださいって穴になる部分 運送の人は使うなって書いてあったりするのどうかしてると思う

    24 23/07/12(水)16:18:23 No.1077715323

    >大体荷物出す側も受け取る側も配達員のこと人間と思ってないからな >飲料ペットボトルとかの段ボールにあるここに手をかけてお持ちくださいって穴になる部分 >運送の人は使うなって書いてあったりするのどうかしてると思う あれ罠だからな 雨の湿気で段ボール柔らかくなってたりするとすぐ荷重に負けて破れるし なんなら濡れてなくても中身の荷重に耐えきれなかったりする…

    25 23/07/12(水)16:20:27 No.1077715791

    猫じゃないけど今まであんまりなかったamazonの荷物がドンドン流れてくる

    26 23/07/12(水)16:20:27 No.1077715797

    エレベーターないマンションの上層階で発泡酒だの缶チューハイだの大量に頼む奴なんて毎週のことよぉ!

    27 23/07/12(水)16:20:52 No.1077715890

    >猫の人たち急がなくていいからね…一週間くらいまでなら遅れていいから お気遣いいただきありがとうございます(時間指定してるくせになに言ってんだろうこのお客さん)

    28 23/07/12(水)16:21:53 No.1077716118

    >お気遣いいただきありがとうございます(時間指定してるくせになに言ってんだろうこのお客さん) 指定した覚えはないのである!(空欄にしてても発送元が指定してる)

    29 23/07/12(水)16:21:54 No.1077716123

    どうしてamazonはお中元お歳暮にプライムセールをぶつけてくるのですか… どうして…

    30 23/07/12(水)16:22:10 No.1077716187

    でも今運送業の需要アップでおちんぎんいっぱい貰えるってテレビでやってたし...

    31 23/07/12(水)16:22:19 No.1077716211

    >猫じゃないけど今まであんまりなかったamazonの荷物がドンドン流れてくる 飲料ばっかり送り込まれてきてマジやばい 置き場も困るし再配達等のために移動するのもキツイ

    32 23/07/12(水)16:22:37 No.1077716280

    流石のアマゾンも全部翌日配達は諦めて最低中一日空けている…

    33 23/07/12(水)16:23:23 No.1077716484

    >でも今運送業の需要アップでおちんぎんいっぱい貰えるってテレビでやってたし... それの真偽はわからんけど仕事の内容が過酷なのはなんも変わらんしな…雨降っても荷物濡れるとクレームだゾ

    34 23/07/12(水)16:23:47 No.1077716579

    >流石のアマゾンも全部翌日配達は諦めて最低中一日空けている… 出す側受け取る側両方が翌日配達の根本の間違いを認めた節はある あまりにも遅い

    35 23/07/12(水)16:23:47 No.1077716582

    >でも今運送業の需要アップでおちんぎんいっぱい貰えるってテレビでやってたし... まさかトラック労基の問題が日本史用語になるなんてな… 2024年問題

    36 23/07/12(水)16:24:52 No.1077716821

    >流石のアマゾンも全部翌日配達は諦めて最低中一日空けている… 気象条件や交通状況見て厳しい場合があるからな 特にこの時期は大雨で道路状況乱れて遅れたりもする

    37 23/07/12(水)16:24:53 No.1077716828

    見るからに大変そうなのに軽バンで走り回ってる若い兄ちゃんとか増えてるよね

    38 23/07/12(水)16:25:00 No.1077716855

    >>流石のアマゾンも全部翌日配達は諦めて最低中一日空けている… >出す側受け取る側両方が翌日配達の根本の間違いを認めた節はある >あまりにも遅い 先週まで翌日だったから多分プライムセール中限定だと思う

    39 23/07/12(水)16:25:28 No.1077716961

    いろはす頼みすぎだろこいつ風呂にでも入るのかみたいなのはザラ あっやすぅ~いでポチポチしただけなんだろうけど

    40 23/07/12(水)16:26:25 No.1077717208

    >見るからに大変そうなのに軽バンで走り回ってる若い兄ちゃんとか増えてるよね あの人らおらんと営業車だけじゃ到底回らんよ もう繁忙期だけじゃなくて普段からだ

    41 23/07/12(水)16:26:37 No.1077717251

    配達員もだけど仕分け側とか倉庫側も賃金上げてくれ

    42 23/07/12(水)16:26:58 No.1077717316

    アマゾンはもう自分とこで運輸会社作ってくれよ

    43 23/07/12(水)16:27:19 No.1077717405

    ヤマトそして佐川の運ちゃんいつもありがとう(あみこや中古ショップそしてプレバンから届く荷物)

    44 23/07/12(水)16:27:48 No.1077717508

    >配達員もだけど仕分け側とか倉庫側も賃金上げてくれ こっちも過酷で誰も来ない まあ誰も腰いわしたくはないわな

    45 23/07/12(水)16:28:36 No.1077717700

    置いといたよーって写真送ってくれなくていいよ面倒だろうし盗まれたとしても自己責任だから怒ったりしないよ

    46 23/07/12(水)16:28:39 No.1077717716

    >アマゾンはもう自分とこで運輸会社作ってくれよ あるとこもあるけど流通網はヤマトや佐川のやつ使ってるからSDはともかく仕分けは手間増えるんだよな…

    47 23/07/12(水)16:29:31 No.1077717925

    >置いといたよーって写真送ってくれなくていいよ面倒だろうし盗まれたとしても自己責任だから怒ったりしないよ って言っててもいざなくなったりするとけおる奴もいるからそうもいかん 契約書書いてもらうわけにもいかんしな

    48 23/07/12(水)16:29:36 No.1077717945

    今は肉体労働自体やりたがらない若者増えてるからな みんなそんなにデスクワークやりたいんか!

    49 23/07/12(水)16:30:01 No.1077718047

    誰も来ない上に人がどんどんやめていくから過酷さが増す さらに過酷になる どうしたらいいんですかね?

    50 23/07/12(水)16:31:06 No.1077718303

    >どうしたらいいんですかね? 改善します(しない)

    51 23/07/12(水)16:31:18 No.1077718354

    >今は肉体労働自体やりたがらない若者増えてるからな >みんなそんなにデスクワークやりたいんか! デスクワークもやりたくない…

    52 23/07/12(水)16:31:45 No.1077718466

    2024年問題って言うから何かと思ったら ドライバーの残業を適切な時間まで減らすからドライバーが足りなくなるという…

    53 23/07/12(水)16:31:47 No.1077718473

    はたらかずに かねがほしい

    54 23/07/12(水)16:32:18 No.1077718599

    デスクもデスクで人間余裕ができるとクソくだらん対人関係バトル始めるしなあ

    55 23/07/12(水)16:32:28 No.1077718632

    >誰も来ない上に人がどんどんやめていくから過酷さが増す >さらに過酷になる >どうしたらいいんですかね? どうもこうもねえよ!!

    56 23/07/12(水)16:32:33 No.1077718655

    >誰も来ない上に人がどんどんやめていくから過酷さが増す >さらに過酷になる >どうしたらいいんですかね? 規制で稼げなくなってるから規制緩めれば来ますよ…

    57 23/07/12(水)16:32:44 No.1077718700

    真面目に人が来るレベルにまで賃金上げたとしたら 送料無料とか消えて今の運賃から倍とか取るようになるのかね

    58 23/07/12(水)16:32:45 No.1077718701

    >誰も来ない上に人がどんどんやめていくから過酷さが増す >さらに過酷になる >どうしたらいいんですかね? どうもこうもねえよ!!

    59 23/07/12(水)16:32:56 No.1077718759

    遅くてもいいと言われても荷物は来るので吐かないと営業所が埋まる

    60 23/07/12(水)16:33:25 No.1077718845

    学校の職業体験でインフラ関係は絶対見せとくべきだと思う 勉強しなかったらこうなりますよって意味も含めて

    61 23/07/12(水)16:33:45 No.1077718912

    人によるだろうけど仕事時間どれくらいなの?何時頃に帰れるの?

    62 23/07/12(水)16:34:25 No.1077719064

    >学校の職業体験でインフラ関係は絶対見せとくべきだと思う >勉強しなかったらこうなりますよって意味も含めて そんな悲しい事言うなよ物流がなきゃ生きていけないんだから

    63 23/07/12(水)16:34:30 No.1077719081

    >2024年問題って言うから何かと思ったら >ドライバーの残業を適切な時間まで減らすからドライバーが足りなくなるという… おかげさまで関東-中国、四国間と東北-関西と中部→九州が中半日から中一日に伸びました…

    64 23/07/12(水)16:35:07 No.1077719224

    ドラマ初恋ざらり見たらヒロインの仕事のミスっぷりが倉庫で働いてた頃の俺思い出して胃が痛くなった

    65 23/07/12(水)16:35:07 No.1077719227

    >人によるだろうけど仕事時間どれくらいなの?何時頃に帰れるの? 担当するコースと荷物の到着状況が全てだから分かるわけないんだよ

    66 23/07/12(水)16:35:40 No.1077719373

    昨夜21時ぐらいにヤマトの兄ちゃんがまだ配達してるの見た

    67 23/07/12(水)16:35:51 No.1077719418

    >そんな悲しい事言うなよ物流がなきゃ生きていけないんだから んじゃなんでそれに関わってる人らの待遇や社会的地位がこんな低いんです?

    68 23/07/12(水)16:36:10 No.1077719496

    >学校の職業体験でインフラ関係は絶対見せとくべきだと思う >勉強しなかったらこうなりますよって意味も含めて わかりました 大手の自動車工場のラインと超有名IT企業に1日体験に変更しておきます

    69 23/07/12(水)16:36:24 No.1077719554

    >.jpg

    70 23/07/12(水)16:36:52 No.1077719667

    7時には職場に来てて22時とかにやっと帰っていく人達見てるとどうなってるんだろうな って思いながら営業所で持ち戻りの荷物の保管とか整理とか準備とかして… 深夜勤務楽しいにゃん♪

    71 23/07/12(水)16:37:05 No.1077719732

    >学校の職業体験でインフラ関係は絶対見せとくべきだと思う >勉強しなかったらこうなりますよって意味も含めて 「」ごときが職業差別してるとか笑わすなよ

    72 23/07/12(水)16:37:08 No.1077719741

    君たちの7割はこういう仕事やるようになるよって教えとかないとな!

    73 23/07/12(水)16:37:13 No.1077719767

    >不在でごめん…冷蔵庫でキンキンに冷やした缶のお茶あげるから許して… 飲み物関係はまぁありがたいんだけどトイレ近くなる諸刃の剣なんだ コース上にトイレある公園とかコンビニ集荷の時に済ますしかないけどタイムロスには変わりないからな…

    74 23/07/12(水)16:37:27 No.1077719820

    >昨夜21時ぐらいにヤマトの兄ちゃんがまだ配達してるの見た 再配達の伝票見るといい どこも遅くても21時までだから それ以降は明日の配達になる

    75 23/07/12(水)16:37:33 No.1077719843

    お仕事が途絶えなくて嬉しいにゃん♥️

    76 23/07/12(水)16:38:10 No.1077720025

    時間指定やめろという気持ちと指定なしで不在で持ち帰りがめんどくさいという気持ちがある 指定した上で不在は…すぞ…

    77 23/07/12(水)16:38:21 No.1077720060

    >お仕事が途絶えなくて嬉しいにゃん♥️ まあ家でごろごろ無職ニートライフよりマシよね

    78 23/07/12(水)16:38:32 No.1077720108

    キッザニアでふるいにかけられるキッズが増えているらしい

    79 23/07/12(水)16:39:22 No.1077720315

    >君たちの7割はこういう仕事やるようになるよって教えとかないとな! 俺らの頃と違って今の小中学生は賢い子多いから見たらまた必死に勉強すると思うよ

    80 23/07/12(水)16:39:33 No.1077720362

    職場のエアコンが壊れましたよ弊社は

    81 23/07/12(水)16:40:32 No.1077720589

    >職場のエアコンが壊れましたよ弊社は 暑くなってから動かして壊れてるがおすぎな弊社

    82 23/07/12(水)16:40:35 No.1077720602

    ねこやSじゃないんだけどうちのところシステムが古すぎクソすぎるし紙の無駄が多すぎる なんとかして欲しい

    83 23/07/12(水)16:40:39 No.1077720618

    >学校の職業体験でインフラ関係は絶対見せとくべきだと思う 君らがお気軽にポチって届く物品が勝手に歩いてきてるわけじゃないというのを思い知っておいてもらいたい!

    84 23/07/12(水)16:40:44 No.1077720639

    とりあえず俺が帰宅するまでにアナルバールを届けてくれよな!

    85 23/07/12(水)16:41:08 No.1077720731

    地域にもよるんだろうけど繁忙期なのに荷物少ないわ お中元も少ない 去年はキチガイみたいな量着てて仕分けるだけで死にかけてた

    86 23/07/12(水)16:41:24 No.1077720792

    >俺らの頃と違って今の小中学生は賢い子多いから見たらまた必死に勉強すると思うよ 結局みんなやりたがらないから人手不足なのは変わらんな!

    87 23/07/12(水)16:41:27 No.1077720816

    狭いとこ入りたくない

    88 23/07/12(水)16:41:52 No.1077720915

    >地域にもよるんだろうけど繁忙期なのに荷物少ないわ >お中元も少ない >去年はキチガイみたいな量着てて仕分けるだけで死にかけてた こっちは去年夏の繁忙期とかあった?ってレベルだったのに今年はかつてないほどの地獄でつれーや

    89 23/07/12(水)16:42:09 No.1077720995

    >大手の自動車工場のラインと超有名IT企業に1日体験に変更しておきます 両方体験させるのは効果ありそう

    90 23/07/12(水)16:42:23 No.1077721047

    >>そんな悲しい事言うなよ物流がなきゃ生きていけないんだから >んじゃなんでそれに関わってる人らの待遇や社会的地位がこんな低いんです? 高くなったほうがいい? できるよ?

    91 23/07/12(水)16:42:49 No.1077721151

    >キッザニアでふるいにかけられるキッズが増えているらしい そんな限定的な話されても地方民には関係ねぇぜ!

    92 23/07/12(水)16:43:10 No.1077721249

    でも実際問題インフラは必要なものなんだからゴミのような扱いし続けるのはいい加減止めて正した方がいいと思う 手遅れでもう崩壊決まってるかもしれんけど

    93 23/07/12(水)16:43:12 No.1077721258

    家の近所だとこの時期運送屋は白ナンバーのワゴン車とかで運んでいる

    94 23/07/12(水)16:44:32 No.1077721575

    >>>そんな悲しい事言うなよ物流がなきゃ生きていけないんだから >>んじゃなんでそれに関わってる人らの待遇や社会的地位がこんな低いんです? >高くなったほうがいい? >できるよ? そしておそらく現実に来年以降は送料なんでこんな上がってんのとか言い出すだろうなそういうヤカラは…

    95 23/07/12(水)16:45:44 No.1077721833

    普通にもうちょい上がってもいいと思うよ…送料も

    96 23/07/12(水)16:46:51 No.1077722101

    繁忙期言うたらオンシーズンに突入した観光業も人足りなさそうで可哀想になる 若い子全然見なくなったもんなこの業界

    97 23/07/12(水)16:47:14 No.1077722179

    ドローン飛ばそうぜ!

    98 23/07/12(水)16:48:10 No.1077722415

    >若い子全然見なくなったもんなこの業界 まあそもそも少子高齢化だしなあ

    99 23/07/12(水)16:48:12 No.1077722425

    運送業界じゃないけど職場に見学の小学生とかが来る時は普段と全然違ってたからな…

    100 23/07/12(水)16:49:10 No.1077722660

    >運送業界じゃないけど職場に見学の小学生とかが来る時は普段と全然違ってたからな… ええかっこしいはやめろ! とは言ってもどうしようもない職場を子供に見せたところでなんになるというのか…

    101 23/07/12(水)16:49:33 No.1077722755

    人が足りてる業界など無いのでは…? ネコは訝しんだ

    102 23/07/12(水)16:50:05 No.1077722891

    >人が足りてる業界など無いのでは…? >ネコは訝しんだ 俺ユーチューバーになる!

    103 23/07/12(水)16:50:05 No.1077722893

    >ドローン飛ばそうぜ! 日本じゃ無理すぎると思う 走らせるほうもキツイ 家屋と道一度全部きれいさっぱり作り直さんともう

    104 23/07/12(水)16:50:23 No.1077722958

    >俺ユーチューバーになる! もう終わりだねこの国

    105 23/07/12(水)16:50:45 No.1077723040

    コルセンや事務やIT業界は募集かけたら即埋まるけど肉体労働はまだまだそんな美味しい話とは遠いのでつらい

    106 23/07/12(水)16:51:24 No.1077723208

    >ドローン飛ばそうぜ! 山奥ならともかく住宅街なら無理だよ 着地点間違えると大怪我する