想像し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/12(水)13:55:53 No.1077684705
想像してた声と違ったけどこれはこれでいい…
1 23/07/12(水)14:01:09 No.1077685885
もうちょい単調かと思ったら意外と抑揚豊かだった でも聞いてるうちにしっくり来た
2 23/07/12(水)14:02:40 No.1077686175
まだ俺は慣れないな… 下手したら今年いっぱいかかりそう
3 23/07/12(水)14:04:06 No.1077686464
アラビア語喋った?
4 23/07/12(水)14:04:59 No.1077686651
想像してる方が遥かに長かったからな…
5 23/07/12(水)14:19:28 No.1077689491
好きな子ほど慣れるまで時間かかるよね 俺は文香の声に慣れるまで3年かかった
6 23/07/12(水)14:20:11 No.1077689631
もうちょっと低めでおっとりした声だと思ってた 一ノ瀬が普通にゆっくり喋ってる感じ
7 23/07/12(水)14:21:09 No.1077689828
一時期は名も知らないような新人声優さん使ってた気がするけど 最近は結構名前売れてる声優さん多いね…
8 23/07/12(水)14:21:43 No.1077689963
思ってたより声が低かった まぁ慣れるだろう…
9 23/07/12(水)14:22:15 No.1077690077
待っただけのことある人連れてきたと思うぞ
10 23/07/12(水)14:24:04 No.1077690486
スレッタでデカい役貰ったくらいで新人は新人だろう
11 23/07/12(水)14:24:08 No.1077690495
>一時期は名も知らないような新人声優さん使ってた気がするけど >最近は結構名前売れてる声優さん多いね… LIVEバカスカやるよりも名がある声優さんで確実性選んだ方がいいのかな? LIVEだって全員呼べることなんてできないし
12 23/07/12(水)14:24:16 No.1077690520
特に不満はないけどこれじゃないとは思う
13 23/07/12(水)14:24:21 No.1077690538
昔のおっとりキャラをスローに喋らせる傾向にあったのは何だったんだろう
14 23/07/12(水)14:25:58 No.1077690853
>昔のおっとりキャラをスローに喋らせる傾向にあったのは何だったんだろう (全く演技が安定しない及川雫)
15 23/07/12(水)14:26:05 No.1077690871
思い返してみると脳内イメージはだいたい美也だった
16 23/07/12(水)14:27:12 No.1077691103
俺の妹が水星ちゃんみたいな声を出す
17 23/07/12(水)14:27:46 No.1077691202
これスローなスレッタじゃねえかと思いながら聞いてる
18 23/07/12(水)14:28:43 No.1077691354
聖のほうがほとんど無名の子だったからそういう驚きを期待してしまっていた面はある
19 23/07/12(水)14:29:49 No.1077691557
よしのんの初期の演技は尻がでかかった よしのんじゃなくてけつのんだよ!
20 23/07/12(水)14:30:58 No.1077691764
>俺の妹が水星ちゃんみたいな声を出す 作接無のネタだったのに繋がっちゃってダメだったよ!
21 23/07/12(水)14:31:13 No.1077691822
想像してたのと全然違ったけど 聴いててライラさん可愛いなーってなったので別にいいや
22 23/07/12(水)14:31:51 No.1077691917
ちょっとだけファイルーズあいを期待してた
23 23/07/12(水)14:32:00 No.1077691949
俺は晴が馴染まなかったから後から声実装するの大変だよなぁって思ってしまう
24 23/07/12(水)14:33:14 No.1077692180
登場当初に思ってたのはロリ演技の時の沢城パイセン(GOD寮長とか)だったので 実装された運用がスレッタだったのはその手があったかという気分
25 23/07/12(水)14:33:28 No.1077692227
好きで興味ある子ほど変に想像先行しちゃうからな…
26 23/07/12(水)14:34:16 No.1077692382
茄子さんがなかなか馴染まなかったけど ソロ曲聴いたら納得したというかスッと入ってきたから 展開が進めば受け入れやすくなることもあるかも
27 23/07/12(水)14:34:32 No.1077692448
うりうりされていまふーでもう100点あげちゃう
28 23/07/12(水)14:34:56 No.1077692549
飛鳥とかりあむはこれだ!って一発でなったから凄えよ
29 23/07/12(水)14:35:49 No.1077692741
開口一番しっくりきたのはウサミンと薫ちゃん
30 23/07/12(水)14:35:53 No.1077692751
俺がライラさんで想像してた声で小春ちゃんが来たので なんか逆に違和感無くライラさんの声はこうなのかーって
31 23/07/12(水)14:37:30 No.1077693105
コミュのセリフとかちゃんと聞いてるとベテランってすげえなってなる 場面場面の演技の変化が結構細かい
32 23/07/12(水)14:38:08 No.1077693236
多分あと1ヶ月もしたら普通に慣れてる
33 23/07/12(水)14:38:26 No.1077693290
>飛鳥とかりあむはこれだ!って一発でなったから凄えよ あんまりにも飛鳥くん過ぎて安易じゃないかミンゴスに相談する石原
34 23/07/12(水)14:39:01 No.1077693410
なんというか感覚じゃなくて理屈でこれライラさんだってなった
35 23/07/12(水)14:39:05 No.1077693423
もうライラさんの話終わり?
36 23/07/12(水)14:40:25 No.1077693690
ライラさんは想像してなかった方向から正解をお出しされたって感じ
37 23/07/12(水)14:41:39 No.1077693921
もっとあんま上手くない人が棒読みでいい感じに合わせるの想像してたけど演技しっかりしたライラさんとしては正解なのかなみたいな
38 23/07/12(水)14:41:50 No.1077693959
イズミンとイヴちゃんの声もいいよね!僕も好きだ!
39 23/07/12(水)14:42:16 No.1077694052
未来人きたな…
40 23/07/12(水)14:42:33 No.1077694124
>もうライラさんの話終わり? 次のShout out LIVEでナターリアと共演するけど何歌うんです!?
41 23/07/12(水)14:43:41 No.1077694361
5年ぐらい名有りの役ばっかやっててまだ新人扱いなのか まあ「」はジジイだから仕方ないか…
42 23/07/12(水)14:45:19 No.1077694693
ソルカマルで新曲出すんだよ
43 23/07/12(水)14:46:01 No.1077694833
>ソルカマルで新曲出すんだよ ライブで披露されるかライブ前にくるか
44 23/07/12(水)14:46:13 No.1077694872
あかりんごの時は声が合う合わないより んごってそんな可愛く言うんだ……みたいな感想が来てなんか流された
45 23/07/12(水)14:46:43 No.1077694992
泉の声は新人だけあってまだ慣れないけど多分そのうちこなれるだろう まだ若いし
46 23/07/12(水)14:48:14 No.1077695298
喋る声は慣れないけど歌声は良かった
47 23/07/12(水)14:48:19 No.1077695314
>5年ぐらい名有りの役ばっかやっててまだ新人扱いなのか >まあ「」はジジイだから仕方ないか… いや普通に新人の域だろ 名有りキャラやってたら新人じゃないって処女厨みたいで気持ち悪いな
48 23/07/12(水)14:49:27 No.1077695551
>5年ぐらい名有りの役ばっかやっててまだ新人扱いなのか >まあ「」はジジイだから仕方ないか… 声優の新人賞がデビュー7年目まで入るんで少しは調べような
49 23/07/12(水)14:49:52 No.1077695645
当たり前だけどライラさんみたいな役あんまりやってなかったからな スレッタやフェアリーゴーンの主役もそうだし
50 23/07/12(水)14:52:40 No.1077696226
うりうりライラさんだけでお釣りが来ましたよ私は
51 23/07/12(水)14:57:05 No.1077697113
今はもう馴染んでるけど声付き当初に一番違和感あったのは幸子だった
52 23/07/12(水)14:58:46 No.1077697479
>ソルカマルで新曲出すんだよ ソルカマルゲームもやってくれ
53 23/07/12(水)14:59:12 No.1077697558
結局慣れみたいなとこあるよね 声なしで何年もやってたら慣れるのに時間かかるし
54 23/07/12(水)14:59:20 No.1077697585
こんだけキャラいてシグマセブンから初っていうのが意外過ぎる…
55 23/07/12(水)15:00:58 No.1077697910
最近は新人も上手いよね 某アイドルアニメの妹とかマジかよってなった
56 23/07/12(水)15:05:03 No.1077698781
>最近は新人も上手いよね >某アイドルアニメの妹とかマジかよってなった 母数がめちゃめちゃ多いしやる気も養成所の規模も凄いからな… なので毎年10人ぐらい上澄み中の上澄みが出てくる
57 23/07/12(水)15:05:34 No.1077698898
正直スレッタやるまで役に恵まれてないイメージあったから順調に売れてきてて良かったよ…
58 23/07/12(水)15:06:54 No.1077699181
>正直スレッタやるまで役に恵まれてないイメージあったから順調に売れてきてて良かったよ… 役は毎回主役級だろ 作品に恵まれてないんだ…
59 23/07/12(水)15:07:14 No.1077699256
>正直スレッタやるまで役に恵まれてないイメージあったから順調に売れてきてて良かったよ… 負けたり死んだり作中でのキャラの扱い悪いキャラ多いイメージが強い
60 23/07/12(水)15:07:40 No.1077699357
最近の声優ってルックス良くて歌って踊れるのはもう基本条件だしなぁ どれか欠けてる子は他のどれかがメチャクチャハイレベル
61 23/07/12(水)15:07:42 No.1077699366
愛海は101%想像通りの声で嬉しかった
62 23/07/12(水)15:08:36 No.1077699589
あ…あやトラ…
63 23/07/12(水)15:08:37 No.1077699593
そんなこんなでライラさんのおねシンソロが来ましたよ 耳かっぽじってよく聞きなさいよ
64 23/07/12(水)15:08:57 No.1077699691
>作品に恵まれてないんだ… へごちん…
65 23/07/12(水)15:09:18 No.1077699775
>最近の声優ってルックス良くて歌って踊れるのはもう基本条件だしなぁ >どれか欠けてる子は他のどれかがメチャクチャハイレベル おかしい…声優とは…
66 23/07/12(水)15:11:04 No.1077700189
アイドル声優
67 23/07/12(水)15:11:30 No.1077700297
おねシンなんていうか頑張ってるな…
68 23/07/12(水)15:13:56 No.1077700879
本業歌手とかに比べたら敷居は低いんだろうけどそれでも余程じゃないと全部出来なきゃ売れないというか 赤魔導士みたいだよな今の声優
69 23/07/12(水)15:14:19 No.1077700963
>こんだけキャラいてシグマセブンから初っていうのが意外過ぎる… シグマセブンがアイマスというか長期契約みたいのがNGなのではみたいな噂レベルはあった SideMにいるけど
70 23/07/12(水)15:15:00 No.1077701120
>>最近の声優ってルックス良くて歌って踊れるのはもう基本条件だしなぁ >>どれか欠けてる子は他のどれかがメチャクチャハイレベル >おかしい…声優とは… アイドルや俳優の副業だったのが人気と立場が逆転しただけかと たまにテレビのバラエティ番組とか見たらナレーションは人気声優だしひな壇にも座ってたりするし
71 23/07/12(水)15:15:24 No.1077701227
慣れというけど単純に一年くらい経つと演技変わってる子も多い気がする
72 23/07/12(水)15:16:33 No.1077701494
>>最近の声優ってルックス良くて歌って踊れるのはもう基本条件だしなぁ >>どれか欠けてる子は他のどれかがメチャクチャハイレベル >おかしい…声優とは… 演技出来るのは大前提でそこで差が付かないから他で差が付くようになっただけじゃね
73 23/07/12(水)15:16:56 No.1077701586
>慣れというけど単純に一年くらい経つと演技変わってる子も多い気がする 及川雫とかはかなりチューニングした記憶あるな 良くも悪くもとりあえずは様子見よね
74 23/07/12(水)15:17:36 No.1077701723
ライラさんは割と安定感感じるから良くも悪くもそんな演技変わらなさそうだな
75 23/07/12(水)15:17:41 No.1077701743
>慣れというけど単純に一年くらい経つと演技変わってる子も多い気がする 乙倉ちゃんとか登場時からいい感じにチューニングされてきた記憶
76 23/07/12(水)15:18:11 No.1077701861
間隔空いて演者もディレクターも忘れてるんじゃ
77 23/07/12(水)15:20:17 No.1077702273
ライラさんの場合役者のレベルが最初から高いし 演技に関してもこれまでの公式描写からお出しされた解釈として間違いなく正解だからな…
78 23/07/12(水)15:20:20 No.1077702285
杏ちゃんの中の人が媒体ごとに経歴が違いすぎて演じ方が難しくなってるみたいなことを言ってた
79 23/07/12(水)15:20:38 No.1077702357
いい悪いで言えばとてもいい部類だとは思うけれども 俺の脳内ライラさんはこんなに流暢な日本語じゃなかった テキストがカタカナ混じりではないから片言って訳ではないけどもっと間延びしたイントネーションで喋ってた
80 23/07/12(水)15:20:49 No.1077702395
声優は年の影響が比較的遅めではあるがそれでもアイマスの古株はそろそろいつまでライブ出来るのだろう?って年齢になりつつあるからな 数年もスレはデレ内でも干支二周差が出てくるかもしれない
81 23/07/12(水)15:21:30 No.1077702542
ライラさん好き… 一日中くっついてイチャイチャしたい
82 23/07/12(水)15:23:54 No.1077703048
折角のスタラン15のスパイクライラさんの出番が今回は殆どないのが辛い
83 23/07/12(水)15:24:02 No.1077703083
単純に今すぐ旬の市ノ瀬をデレ入りさせたかっただけじゃないの それがたまたまライラさんだったってだけで
84 23/07/12(水)15:24:09 No.1077703106
カタコト設定とかもないから別に今のライラさんでおかしいところはないんだよな でも流暢すぎるのはある
85 23/07/12(水)15:25:20 No.1077703336
>声優は年の影響が比較的遅めではあるがそれでもアイマスの古株はそろそろいつまでライブ出来るのだろう?って年齢になりつつあるからな サクラ大戦歌謡ショウくらいまではヘーキヘーキ
86 23/07/12(水)15:26:15 No.1077703550
オーディションに1000人くらい来ると聞いたが本当なのだろうか
87 23/07/12(水)15:26:49 No.1077703673
スレッタで刷り込まれてたから最初違和感あったけどまあ何度も聞いていくうちに馴染むだろう イベント見てるだけでもわりと違和感減ってきたし
88 23/07/12(水)15:27:38 No.1077703847
こんなにタラタラ喋るのはちょっと解釈違い 早く慣れてくれ俺の脳
89 23/07/12(水)15:27:43 No.1077703864
>声優は年の影響が比較的遅めではあるがそれでもアイマスの古株はそろそろいつまでライブ出来るのだろう?って年齢になりつつあるからな 飛んで跳ねてのダンスを抑えればなんとでもなる アイドルの高齢化問題は先人がいくらでも居るからな…
90 23/07/12(水)15:27:58 No.1077703914
>単純に今すぐ旬の市ノ瀬をデレ入りさせたかっただけじゃないの >それがたまたまライラさんだったってだけで 決まった順なんか知りようも無いけど水星バズった!で即起用される訳無いじゃん 元から若手のホープだったから世に出る順番が前後しただけでしょ
91 23/07/12(水)15:28:55 No.1077704134
丁寧に喋ってるという感覚はあるがタラタラとは思わないな 脳内セリフは普通のスピードだし
92 23/07/12(水)15:29:11 No.1077704188
>>声優は年の影響が比較的遅めではあるがそれでもアイマスの古株はそろそろいつまでライブ出来るのだろう?って年齢になりつつあるからな >サクラ大戦歌謡ショウくらいまではヘーキヘーキ サイドMみたいにリーディングライブになるのもありだと思ってる
93 23/07/12(水)15:29:21 No.1077704234
色んなコレジャナイ見てきたけど基本的に方向性さえ合ってれば慣れる
94 23/07/12(水)15:30:08 No.1077704395
多分「」の解釈もそこまで一致してない気がする
95 23/07/12(水)15:31:47 No.1077704722
俺まだこずえちゃんに慣れてないんだ
96 23/07/12(水)15:31:55 No.1077704760
>丁寧に喋ってるという感覚はあるがタラタラとは思わないな >脳内セリフは普通のスピードだし 場面や話す相手によってトーンや速度が変わるんでむしろかなり芸が細かいんだよな
97 23/07/12(水)15:32:36 No.1077704905
どっちかと言えば令嬢成分が強い声
98 23/07/12(水)15:32:58 No.1077704990
どうしても声なかった期間が長いからそれぞれのイメージが先鋭化されていくのは仕方がない 俺のライラさんは消えないけど公式のライラさんも好き
99 23/07/12(水)15:33:12 No.1077705045
>オーディションに1000人くらい来ると聞いたが本当なのだろうか 1キャラに対してではなくて3キャラくらい同時にオーディションやる時代の話ね
100 23/07/12(水)15:33:53 No.1077705213
>多分「」の解釈もそこまで一致してない気がする 各々の脳内にしかないから一致させようがない…
101 23/07/12(水)15:34:48 No.1077705415
>場面や話す相手によってトーンや速度が変わるんでむしろかなり芸が細かいんだよな 肇ちゃんは文香もこれだけど戦場のカメラマン言われるよ
102 23/07/12(水)15:35:01 No.1077705453
俺と二人きりの時だけあのときのエッチなよしのんに戻ってくれ
103 23/07/12(水)15:35:11 No.1077705489
でしてー(棒) のイメージだったのに初出が でしてぇ♥ だったよしのんは酷かったね
104 23/07/12(水)15:35:12 No.1077705492
>俺と二人きりの時だけあのときのエッチなよしのんに戻ってくれ でしてぇ❤️
105 23/07/12(水)15:35:51 No.1077705633
これじゃあよしのんじゃなくてケツでかのんだな!ガハハ!
106 23/07/12(水)15:36:19 No.1077705744
すっかりロリあじ強くなったけどホーム置いてると初期の汎用ボイスででしてぇ♡♡が出てきてビビるよしのん
107 23/07/12(水)15:36:44 No.1077705847
>俺まだこずえちゃんに慣れてないんだ 声付いたあとから変わらんからこれがデフォなんだ
108 23/07/12(水)15:37:28 No.1077706018
今時の声優さんは顔も求められてとまことしやかに語られがちだけど デレ声優の顔面偏差値は別段上がったりはしていないと思う 特に揶揄とかではなくそれでいいと思っている
109 23/07/12(水)15:39:06 No.1077706400
>>慣れというけど単純に一年くらい経つと演技変わってる子も多い気がする >及川雫とかはかなりチューニングした記憶あるな >良くも悪くもとりあえずは様子見よね ド初期の演技良かったのに鼻声になった時期辛くて聞かなくなっちゃった 今戻ってるんだっけ
110 23/07/12(水)15:39:06 No.1077706404
顔を求められるとかじゃなくて同レベルの人がいたら綺麗な人と汚い人とどっちが仕事したいかって話だから
111 23/07/12(水)15:39:23 No.1077706478
でも俺眼鏡かけた二ノ宮ゆいの顔はマジで可愛いと思ってるよ 眼鏡ないとなんかそうでもないけど
112 23/07/12(水)15:39:24 No.1077706483
>今時の声優さんは顔も求められてとまことしやかに語られがちだけど >デレ声優の顔面偏差値は別段上がったりはしていないと思う >特に揶揄とかではなくそれでいいと思っている 建前は「ライブはやりません」「簡単な振り付けをやってもらう場合があります」だからな
113 23/07/12(水)15:39:28 No.1077706496
こずえちゃんはしっくりこなかったな なんか雰囲気独特なキャラは難しい
114 23/07/12(水)15:39:55 No.1077706615
>でも俺眼鏡かけた二ノ宮ゆいの顔はマジで可愛いと思ってるよ >眼鏡ないとなんかそうでもないけど 上条春菜さんのレス
115 23/07/12(水)15:40:49 No.1077706846
よしのんは演技変わった?最初ので解釈違いすぎた
116 23/07/12(水)15:41:27 No.1077706998
>顔を求められるとかじゃなくて同レベルの人がいたら綺麗な人と汚い人とどっちが仕事したいかって話だから なんだてめえ山崎たくみのイケボと仕事したくねえってのか
117 23/07/12(水)15:41:34 No.1077707029
>建前は「ライブはやりません」「簡単な振り付けをやってもらう場合があります」だからな それ最初の頃の話では
118 23/07/12(水)15:41:50 No.1077707085
幸子だってディレクションに抗う形で今のに近づけていったし 演技については段々こなれる
119 23/07/12(水)15:42:18 No.1077707181
一回録り直しあったのもそうだけど地味にあんま安定しないのはみりあ
120 23/07/12(水)15:42:45 No.1077707295
声優全体の顔が良くなった訳じゃなくて業界としてちゃんとメイクやるようになっただけだと思ってる
121 23/07/12(水)15:42:59 No.1077707335
みりあちゃんはそこまで気にならないけどアーミヤも安定しないからもうそういう声優だと思ってる
122 23/07/12(水)15:43:00 No.1077707345
>>建前は「ライブはやりません」「簡単な振り付けをやってもらう場合があります」だからな >それ最初の頃の話では 初期に採用した人たちがそのスタンスなわけだからこれからも根本的なところは変わらないんだろうってことね
123 23/07/12(水)15:43:02 No.1077707353
あれだけ出番あるみりあちゃんでも取り直しとか差し替えたまにあるからな
124 23/07/12(水)15:43:08 No.1077707387
>一回録り直しあったのもそうだけど地味にあんま安定しないのはみりあ ウワー声が怖い!みたいな時がある気がする
125 23/07/12(水)15:44:29 No.1077707704
声優基本的にノイズになるから顔覚えない様にしてるんだけど紗枝はんの人だけは顔が良すぎるってなった
126 23/07/12(水)15:45:59 No.1077708073
茄子は神性が強めと見るか面白ねーちゃんと見るかでかなり変わるからな デレステ以後に触れた連中は面白ねーちゃん成分強めで慣れが早い印象がある
127 23/07/12(水)15:47:33 No.1077708421
へごとかの下手糞だった時代も味があって嫌いじゃない
128 23/07/12(水)15:47:59 No.1077708501
>茄子は神性が強めと見るか面白ねーちゃんと見るかでかなり変わるからな >デレステ以後に触れた連中は面白ねーちゃん成分強めで慣れが早い印象がある 正直に言うけど茄子さんのこと前者とおやまで見てたから違和姦が強かった 今は完全に後者とおやまで見てるからモーマンタイ
129 23/07/12(水)15:48:25 No.1077708603
美玲ちゃんの「ウチ」は気になったけどそれ以外は完璧だったのでOKでした
130 23/07/12(水)15:48:58 No.1077708734
>茄子は神性が強めと見るか面白ねーちゃんと見るかでかなり変わるからな >デレステ以後に触れた連中は面白ねーちゃん成分強めで慣れが早い印象がある その辺のお姉ちゃんと思えば別に違和感はないんだよなその辺のお姉ちゃんじゃないと思うんだけど
131 23/07/12(水)15:49:31 No.1077708866
ライラさんはもっと低くてゆったりして力が抜けていくような声だと思ってたなぁ… 一生慣れることはないかもしれない
132 23/07/12(水)15:49:46 No.1077708938
茄子さんは神秘というには初期からふわっとした印象がある 俺の中ではイブとかと同じ引出に入っている
133 23/07/12(水)15:50:13 No.1077709030
茄子さんはファン入れ替わってるだろうな
134 23/07/12(水)15:51:46 No.1077709374
>茄子さんはファン入れ替わってるだろうな 入れ替わって予選圏内ならいいことだな
135 23/07/12(水)15:52:18 No.1077709497
>>茄子さんはファン入れ替わってるだろうな >入れ替わって予選圏内ならいいことだな 圏外→圏内戻り→予選突破だからそういう経緯だろ
136 23/07/12(水)15:52:32 No.1077709543
悪い人とか言わなさそうな声だなと思ってたけど言ってなかったわ
137 23/07/12(水)15:52:39 No.1077709574
まず年一でしか見なかったからなあ茄子さん
138 23/07/12(水)15:53:02 No.1077709656
声付いて印象変わっちゃうのはよくあることだしそれでファン層の入れ替わりも起きる 茄子さんは今回ブロック抜けたんだから上手くいった方と言って問題ないかと
139 23/07/12(水)15:53:21 No.1077709722
当たり前だけどこのスレだけでも流暢過ぎると間延びし過ぎって真逆の意見出てるからイメージ一致するはずが無い 他の子で完全一致って言われる子とどこが違うのかってのはどれだけテンプレキャラ像に近いか否かでしかないな
140 23/07/12(水)15:53:41 No.1077709799
わんすぷーんは言わなさそうな感じになったかも…
141 23/07/12(水)15:53:42 No.1077709803
Coに茄子さんPaにイヴちゃんでCuにはバレンタインちゃんが実装される予定だったとか「」に聞いた
142 23/07/12(水)15:55:01 No.1077710083
バレンティンちゃんがいたらどんな造詣になっていたやら
143 23/07/12(水)15:55:08 No.1077710109
>想像してる方が遥かに長かったからな… これに尽きる
144 23/07/12(水)15:55:44 No.1077710239
>わんすぷーんは言わなさそうな感じになったかも… 珍獣感は減った でもあれ大体二次創作で付いたイメージで公式だけ見ると元々ああいうのは言わないだろうなって
145 23/07/12(水)15:56:29 No.1077710407
お盆ちゃんは…
146 23/07/12(水)15:56:37 No.1077710437
>バレンティンちゃんがいたらどんな造詣になっていたやら すげえホームラン打ちそう
147 23/07/12(水)15:56:39 No.1077710442
命とは…
148 23/07/12(水)15:57:36 No.1077710653
とりあえず歌声は滅茶苦茶好き なのでソロを聞かせて欲しい
149 23/07/12(水)15:58:18 No.1077710790
>ずるい人は言わなさそうな感じになったかも…
150 23/07/12(水)15:59:39 No.1077711111
>>わんすぷーんは言わなさそうな感じになったかも… >珍獣感は減った >でもあれ大体二次創作で付いたイメージで公式だけ見ると元々ああいうのは言わないだろうなって 二次創作の前にわんすぷーんはアイマスの二次創作ですらねえ!
151 23/07/12(水)15:59:54 No.1077711178
>二次創作の前にわんすぷーんはアイマスの二次創作ですらねえ! 注釈がね…
152 23/07/12(水)15:59:59 No.1077711193
ライラさん16歳なのに幼く見られがち 子供じゃないのよ
153 23/07/12(水)16:00:51 No.1077711376
彦二がわるい
154 23/07/12(水)16:01:27 No.1077711498
>ライラさん16歳なのに幼く見られがち 体型よしのんとほぼ一致してるからよ・・・
155 23/07/12(水)16:01:51 No.1077711591
ソルカマルは14歳と16歳のユニットだからな…
156 23/07/12(水)16:01:59 No.1077711625
>彦二がわるい 彦二は「」だったこともあるから「」がわるい
157 23/07/12(水)16:02:08 No.1077711659
よしのんよりちょっと背が低くてちょっとおっぱいでかいぞ
158 23/07/12(水)16:02:10 No.1077711661
多分各々の想像でキャラ固まってるんだろうな 好みの差はあれど丁寧で上手いからまあいいんだけど
159 23/07/12(水)16:04:30 No.1077712166
わたくしもJKでしてー
160 23/07/12(水)16:06:01 No.1077712471
ライラさんに影が付いてると解釈違いなくらいにはストンとしてるイメージが強い
161 23/07/12(水)16:06:30 No.1077712590
書き込みをした人によって削除されました
162 23/07/12(水)16:09:50 No.1077713370
キャラ登場した時点で楓さんやってるからありえないんだけど声決まるまで肇の脳内ボイスが完全に早見沙織だった…
163 23/07/12(水)16:14:45 No.1077714498
>ライラさんに影が付いてると解釈違いなくらいにはストンとしてるイメージが強い 公式でも時と場合によるから… ニューイヤースタイル+とかはマジで壁