虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/12(水)13:05:02 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/12(水)13:05:02 No.1077672527

そろそろ完全解除でいいと思う

1 23/07/12(水)13:06:16 No.1077672842

完全解除するよりサーチ泉出した方がいいんじゃねぇかな…

2 23/07/12(水)13:06:44 No.1077672965

求められてるのは泉の解除よりもう少し弱くした泉だと思う

3 23/07/12(水)13:07:35 No.1077673187

泉が失敗なのは使ってる側も分かってるから泉に代わるフィールド魔法をくれ

4 23/07/12(水)13:08:25 No.1077673410

Ⅰターンに9ドローするので制限ネ 3ドローする権利は残してやろう

5 23/07/12(水)13:08:45 No.1077673496

俺は泉を使いたいから解除して欲しい

6 23/07/12(水)13:10:12 No.1077673858

9枚もドローできないわよくて6枚くらい

7 23/07/12(水)13:10:13 No.1077673873

名称ターン1付けとけば要らぬ制限だったのに

8 23/07/12(水)13:10:52 No.1077674039

泉よりフギンが失敗

9 23/07/12(水)13:11:02 No.1077674093

上手く回ったら12ドローとか平気でする気でしょ?制限するしかねえな

10 23/07/12(水)13:11:24 No.1077674201

>泉よりフギンが失敗 あいつなんでルーン以外も守るんだよ…

11 23/07/12(水)13:13:49 No.1077674828

でも「」は有名プレイヤーがtier3に置いてる!って騒いでたよ

12 23/07/12(水)13:14:27 No.1077674992

フギンのせいでほぼ全てのルーン魔法から泉サーチ出来るし泉も守るし泉の緩和はフギン禁止にしないと無理だと思う

13 23/07/12(水)13:14:40 No.1077675053

肝心の速攻魔法が現代遊戯王の純コントロールテーマにしてはショボめだからエンジンのコイツがこれくらいイカれてなきゃ駄目なのは多分正しい フギンが悪い

14 23/07/12(水)13:15:10 No.1077675177

ルーンモンスター以外がいると発動できない様にしろ

15 23/07/12(水)13:18:36 No.1077676050

今まで地味にずっと気になってたんだけど この写ってる悪魔っぽいやつってなんなの?神碑さん?

16 23/07/12(水)13:19:50 No.1077676371

>今まで地味にずっと気になってたんだけど >この写ってる悪魔っぽいやつってなんなの?神碑さん? 噴水のオブジェだろ

17 23/07/12(水)13:22:03 No.1077676950

正直正真正銘ルーンだけならデッキ切れが先かこっちが削り切るのが先かみたいな感じで相手すんのはギリギリ悪くはないと思うんだけど永続罠とかで縛りまくるのが良くないと思う

18 23/07/12(水)13:25:50 No.1077677895

>正直正真正銘ルーンだけならデッキ切れが先かこっちが削り切るのが先かみたいな感じで相手すんのはギリギリ悪くはないと思うんだけど永続罠とかで縛りまくるのが良くないと思う その良くない戦法をやりやすいように作られてるのがルーンなんでな

19 <a href="mailto:影の王レイヴァーテイン">23/07/12(水)13:26:43</a> [影の王レイヴァーテイン] No.1077678135

>今まで地味にずっと気になってたんだけど >この写ってる悪魔っぽいやつってなんなの?神碑さん? ネタバレすると

20 23/07/12(水)13:27:00 No.1077678209

永続罠に規制入れてくれ

21 23/07/12(水)13:28:09 No.1077678482

デッキ掘ってクソみたいなカード引き込みに行くからな

22 23/07/12(水)13:29:30 No.1077678842

ロキのエリート水湧きどころだったか

23 23/07/12(水)13:35:57 No.1077680347

>正直正真正銘ルーンだけならデッキ切れが先かこっちが削り切るのが先かみたいな感じで相手すんのはギリギリ悪くはないと思うんだけど永続罠とかで縛りまくるのが良くないと思う ドローで陰湿永続罠とかしょうもないものまで引き込めるのが良くなかったに尽きる ルーン速攻魔法だけ引き込めるように出来たらよかったけど前例はない

24 23/07/12(水)13:36:59 No.1077680586

>ルーン速攻魔法だけ引き込めるように出来たらよかったけど前例はない 普通に墓地からサルベージでいいのでは

25 23/07/12(水)13:37:59 No.1077680802

しょうがねえだろデッキ削り切るのに時間かかるうえに永続罠でもないと妨害の手数足りないんだから

26 23/07/12(水)13:43:31 No.1077682062

大熱波もいいぞ

27 23/07/12(水)13:46:17 No.1077682621

泉一枚なっても上位に来るのすごいね

28 23/07/12(水)13:46:28 No.1077682663

根本的に設計を間違えてるから永続罠に責任押し付けるのは間違い

29 23/07/12(水)13:47:01 No.1077682789

コズサイとか魔封じが死ぬほど刺さるのにテーマ内で対抗札無いのキツイわ 泉返せ

30 23/07/12(水)13:47:12 No.1077682842

フレーキとスレイプニルってあれいる?

31 23/07/12(水)13:47:21 No.1077682870

つまり削る枚数をもっと多くしてればよかった?

32 23/07/12(水)13:47:56 No.1077683004

>つまり削る枚数をもっと多くしてればよかった? そんで泉のドロー枚数減らしてフギンを泉しか守れないようにしてればだいぶマシだったんじゃないかな

33 <a href="mailto:KONAMI">23/07/12(水)13:47:56</a> [KONAMI] No.1077683005

>泉一枚なっても上位に来るのすごいね じゃあまだ削っても大丈夫そうだな…

34 23/07/12(水)13:48:29 No.1077683137

なんかルーンを常に3枚ドローできて妨害も構えられるテーマだって思い込んでるのがいるな

35 23/07/12(水)13:48:55 No.1077683232

せめて泉サーチと破壊身代わりが別々のモンスターに分かれてたら規制されなかった気がする なんでフギンに両搭載してんだ馬鹿じゃねぇの

36 23/07/12(水)13:49:34 No.1077683367

妨害として見るとショボい速攻魔法に誑かしをフルに使っても40枚デッキ削り切るのにもそれなりのターン数を要するからクソ永続使わざるをえないデザインが悪いもっと速攻魔法の種類と数を補強しろ

37 23/07/12(水)13:50:16 No.1077683506

>フレーキとスレイプニルってあれいる? 要る

38 23/07/12(水)13:50:42 No.1077683593

ETしか見てないムニンが悪い

39 23/07/12(水)13:50:50 No.1077683625

防御手段としてみると後出しフギンが最強なので 泉減ってサーチのために先出しする形のおかげで出来てる隙があるんだぞ

40 23/07/12(水)13:51:35 No.1077683791

>せめて泉サーチと破壊身代わりが別々のモンスターに分かれてたら規制されなかった気がする >なんでフギンに両搭載してんだ馬鹿じゃねぇの EXゾーンにしか出せないから片方だけだとクソ雑魚もいいとこだぞ

41 23/07/12(水)13:51:42 No.1077683810

フギンと泉が負の遺産すぎるからこいつら両方無かったことにして調整版でも刷った方が逆に発展性ありそう まあそもそもそんな新規増えねえか

42 23/07/12(水)13:53:10 No.1077684128

新規は普通に弱点補強してるメンツだけど そんなことやってるうちに泉が枯れてしまった

43 23/07/12(水)13:53:15 No.1077684151

バトルフェイズスキップしなきゃ妨害できないのに戦闘しないと効果使えないフレーキはなんなんだろうな

44 23/07/12(水)13:54:01 No.1077684330

泉制限にしてもまだ戦えるんでしょ? じゃあ問題ないじゃん!

45 23/07/12(水)13:54:23 No.1077684414

>フギンと泉が負の遺産すぎるからこいつら両方無かったことにして調整版でも刷った方が逆に発展性ありそう >まあそもそもそんな新規増えねえか 直近の追加が微妙な融合モンスなのが扱いに困ってる感つよい そもそも追加がないふわんもだけど

46 23/07/12(水)13:54:30 No.1077684437

>バトルフェイズスキップしなきゃ妨害できないのに戦闘しないと効果使えないフレーキはなんなんだろうな 殴るか穂先回収されるかの択だけど

47 23/07/12(水)13:54:46 No.1077684484

>バトルフェイズスキップしなきゃ妨害できないのに戦闘しないと効果使えないフレーキはなんなんだろうな 後攻バトルフェイズ入ってからフレーキ出して妨害切らせに行くのでは?

48 23/07/12(水)13:55:02 No.1077684544

命削りもほぼコスト無しで使えるからなドローし放題よ

49 23/07/12(水)13:55:19 No.1077684597

スレイプニルなんに使うのかよく分からなかったが解説聞くとなるほどなあと もう駄目だけど…

50 23/07/12(水)13:55:21 No.1077684608

>なんかルーンを常に3枚ドローできて妨害も構えられるテーマだって思い込んでるのがいるな 対処失敗するとだいたいそうならねえか? 相手ターン中に穂先から欲しいカード持ち込めるし

51 23/07/12(水)13:55:35 No.1077684642

泉ひたすら守るゲームになってるなら相手出来るかなって…

52 23/07/12(水)13:55:52 No.1077684701

じゃあ紙でも岩戸禁止しろよ

53 23/07/12(水)13:56:30 No.1077684848

フレキは自分が殴らなきゃいけないならその通りゴミだったけど相手の攻撃でもいいからね

54 23/07/12(水)13:57:07 No.1077684984

ドロー回してやっと勝ち筋出せる低速なんだから 泉も永続も守れんかったらちょっと妨害して手札消える雑魚じゃん

55 23/07/12(水)13:58:19 No.1077685272

岩戸は冤罪だろ

56 23/07/12(水)13:58:42 No.1077685368

手札から魔法使えるってもメイン効果自体は魔弾の劣化もいいとこだしなぁ

57 23/07/12(水)13:58:51 No.1077685402

強い弱いじゃなく配信で映えないからも割とある気がするルーンの死

58 23/07/12(水)13:58:54 No.1077685414

MDのこいつ相手にネクロFTKするの気持ち良すぎたからネクロの制限も解除しろ

59 23/07/12(水)13:59:11 No.1077685476

柔軟に使える速攻魔法が呪い炎破壊だけなのこれでコントロールやれってのが無理だからもう少し質を上げた新規増やせ

60 23/07/12(水)14:00:39 No.1077685771

泉1で戦えてるんだから良くね? 穂先も制限にしようぜ!

61 23/07/12(水)14:00:51 No.1077685822

むしろ縦軸しか出せない魔弾の進化だろ

62 23/07/12(水)14:01:15 No.1077685906

ルーンの対応ができるのがコズサイぐらいなのがきつい

63 23/07/12(水)14:01:40 No.1077685990

>>なんかルーンを常に3枚ドローできて妨害も構えられるテーマだって思い込んでるのがいるな >対処失敗するとだいたいそうならねえか? >相手ターン中に穂先から欲しいカード持ち込めるし 穂先もそれサーチする札がないし最低でも1枚はボトム送りだから毎回引けるとも限らんし 粘って戦うと案外妨害ないタイミングも多い

64 23/07/12(水)14:01:44 No.1077685999

今のMDこいつはひたすらデッキアウトしか狙わない型より ナチュルーンみたいなコントロールし切った上でビートダウン仕掛けてくる事が多い型の方が多いからだいぶマシだと思う

65 23/07/12(水)14:02:32 No.1077686139

神碑は相手してる側だと3ドローされたらキレそうになるけど使ってる側だと大したもん引けなかった…妨害無くなったな…とかよくある

66 23/07/12(水)14:02:33 No.1077686143

(相手に萎えサレさせるデッキじゃなかったのか…)

67 23/07/12(水)14:03:05 No.1077686253

>相手ターン中に穂先から欲しいカード持ち込めるし 穂先そのものはサーチできないから素引き前提なせいで微妙に安定しない

68 23/07/12(水)14:03:33 No.1077686363

>>>なんかルーンを常に3枚ドローできて妨害も構えられるテーマだって思い込んでるのがいるな >>対処失敗するとだいたいそうならねえか? >>相手ターン中に穂先から欲しいカード持ち込めるし >穂先もそれサーチする札がないし最低でも1枚はボトム送りだから毎回引けるとも限らんし >粘って戦うと案外妨害ないタイミングも多い そもそもルーン魔法足りてないせいでドローできる枚数も1~2枚な方が多いしな…

69 23/07/12(水)14:04:04 No.1077686452

速攻魔法全部名称ターン1付きだからダブったらドローもゴミになるしね

70 23/07/12(水)14:04:14 No.1077686488

解呪とかいうカスみたいなやつを除いた有用な速攻魔法で30枚くらい積めるよう新規寄越せよ

71 23/07/12(水)14:04:48 No.1077686619

流行ったおかげで永続罠が巻き込まれて規制されまくったのだけは好き

72 23/07/12(水)14:05:22 No.1077686730

>柔軟に使える速攻魔法が呪い炎破壊だけなのこれでコントロールやれってのが無理だからもう少し質を上げた新規増やせ どんな時でも腐らない最強カードのまどろみ知らんのか?

73 23/07/12(水)14:05:29 No.1077686754

岩戸とか陰湿罠が死ねば紙の環境から消える気がする むしろサイドあるとはいえなんで許されてるんだ…?

74 23/07/12(水)14:05:52 No.1077686819

>強い弱いじゃなく配信で映えないからも割とある気がするルーンの死 妨害はかなり引きに左右されるし クソ長ソリティアとかそこまでやらないからその辺が長すぎるアダマシアとかドラリンとか@イグニスターよりかはよっぽど配信映えすると思うけどなぁ

75 23/07/12(水)14:05:53 No.1077686823

ターン1の自制があるから種類増えるだけでも有用なんだよな

76 23/07/12(水)14:05:55 No.1077686828

実際ルーンの強さはこっちの対モンスターカード札全部無駄札にする実質ハンデスによるところが大きいと思います

77 23/07/12(水)14:07:46 No.1077687169

>実際ルーンの強さはこっちの対モンスターカード札全部無駄札にする実質ハンデスによるところが大きいと思います フギンに抱擁とか除外とかは普通に効くしそれは札に寄ると思う

78 23/07/12(水)14:08:18 No.1077687270

もし泉禁止にするなら入れ替わりでEXステージクリア後イメージのフィールド魔法出して欲しい

79 23/07/12(水)14:09:57 No.1077687593

モンスターの展開を邪魔できるカードが輝く炎と凍てつく呪いだけなのどうにかなりません?

80 23/07/12(水)14:10:19 No.1077687675

むしろ永続魔法で出してくれねえかな ってムニンが言ってます

81 23/07/12(水)14:10:45 No.1077687748

うららもヴェーラーもきくぞ

82 23/07/12(水)14:10:47 No.1077687753

正直紙での流行もMDでの流行もtier1デッキ自体は別にいて 他に超強い要対策デッキの隙間を縫って準トップぐらいに落ち着いたぐらいの立ち位置だし 今後環境に上がってくるとしてもだいたい似たような傾向にしかならないと思う

83 23/07/12(水)14:10:57 No.1077687779

>むしろ永続魔法で出してくれねえかな >ってムニンが言ってます 罠があると自壊するクソつよ爆アド永続でもあるといいよね

84 23/07/12(水)14:11:07 No.1077687818

>モンスターの展開を邪魔できるカードが輝く炎と凍てつく呪いだけなのどうにかなりません? なったらいよいよフギンが危なくない?

85 23/07/12(水)14:13:24 No.1077688272

炭酸やイシズティアラみたいな安定性も爆発力もないから結局単独で環境に立つのは難しいのよね

86 23/07/12(水)14:13:59 No.1077688381

立っちゃダメだろこのコンセプトで

87 23/07/12(水)14:14:29 No.1077688484

レギュレーションは同じだけど紙はシングル戦もあるんだよな 昔はカジュアルだったけど今は大会配信されるくらいには主流と言って良いしそこで画面映えしないデッキは処されやすそうだなと思う まあルーンはマッチでも結果出してるからシングル番長でもないけど

88 23/07/12(水)14:14:41 No.1077688522

>正直紙での流行もMDでの流行もtier1デッキ自体は別にいて >他に超強い要対策デッキの隙間を縫って準トップぐらいに落ち着いたぐらいの立ち位置だし >今後環境に上がってくるとしてもだいたい似たような傾向にしかならないと思う MDだと結局トップデッキは烙印とスプライトだったしな 変に放置した結果また環境トップに舞い戻ってるし…

89 23/07/12(水)14:15:25 No.1077688657

つまりいい塩梅の強さということでは?

90 23/07/12(水)14:15:40 No.1077688704

>>昔はカジュアルだったけど今は大会配信されるくらいには主流と言って良いしそこで画面映えしないデッキは処されやすそうだなと思う >クソ長ソリティアとかそこまでやらないからその辺が長すぎるアダマシアとかドラリンとか@イグニスターよりかはよっぽど配信映えすると思うけどなぁ

91 23/07/12(水)14:15:47 No.1077688733

明確にデザインから失敗してるやつ

92 23/07/12(水)14:16:30 No.1077688893

正直泉制限は不当だと思ってるよ

93 23/07/12(水)14:16:55 No.1077688971

ルーンが失敗扱いはそれもうLOをメインの勝ち筋に据えたテーマすべてを否定することにならない?

94 23/07/12(水)14:17:08 No.1077689009

強さとしては結構いい位置につけてるし想定外の挙動でコナミを困らせることもなかった こいつらがミスってるのはコンセプト

95 23/07/12(水)14:17:10 No.1077689022

ふぎむにが拡張する気満々のテキストなのにフィールドも永続も増えずにモンスターだけ増えていくの何?

96 23/07/12(水)14:17:19 No.1077689046

>正直泉制限は不当だと思ってるよ これ以上妥当な規制ってなんだよフギン禁止か?

97 23/07/12(水)14:17:24 No.1077689064

正直前回の改訂は全体的によくわからん…

98 23/07/12(水)14:17:28 No.1077689078

>ルーンが失敗扱いはそれもうLOをメインの勝ち筋に据えたテーマすべてを否定することにならない? ならない 普通に失敗テーマ

99 23/07/12(水)14:18:14 No.1077689250

MDだと炭酸環境のときは炭酸烙印ルーンの三強だっただろ

100 23/07/12(水)14:18:45 No.1077689347

速攻魔法減らして段階的にパワー下げることをせずにいきなり泉減らしてたのはよくわからん

101 23/07/12(水)14:18:51 No.1077689367

>>正直泉制限は不当だと思ってるよ >これ以上妥当な規制ってなんだよフギン禁止か? 別に規制前も無茶苦茶暴れてた訳じゃないのにデッキのエンジン縛られるのは意味分からんってだけだよ

102 23/07/12(水)14:18:55 No.1077689383

今も炭酸環境だろ

103 23/07/12(水)14:18:58 No.1077689392

テーマ魔法だけでLOまで捌き切るのはかなり難しくてテーマ外の陰湿罠とは驚異的に噛み合ってしまうのでカードプールが悪い

104 23/07/12(水)14:19:17 No.1077689444

LOより永続罠と相性が良すぎるのが問題

105 23/07/12(水)14:19:20 No.1077689458

魔法テーマの癖に羽ライスト全く効かない 発動効果じゃないので打たれてからチェーン後出しでもOK フギン考えた奴マジでどうかしてるよ

106 23/07/12(水)14:19:24 No.1077689475

コンセプト的に使えてヘイト溜めるか使えないゴミかだからな

107 23/07/12(水)14:20:23 No.1077689667

たまに死体蹴りすることあるからもっと減らされるかもしれん

108 23/07/12(水)14:20:37 No.1077689714

LOは許してくれるの? LO新テーマ来ると良いね

109 23/07/12(水)14:20:45 No.1077689741

>MDだと炭酸環境のときは炭酸烙印ルーンの三強だっただろ アトラクター積んだふわんがこっそり一角占めてた覚え

110 23/07/12(水)14:20:59 No.1077689788

>速攻魔法減らして段階的にパワー下げることをせずにいきなり泉減らしてたのはよくわからん MDみたいに速攻魔法から減らすとマジでどんどんジリ貧で中盤から何もできないテーマになるから泉を守れるかどうかに振り切ったのは賢いと思う

111 23/07/12(水)14:21:04 No.1077689813

コンセプトと設計が悪い 陰湿永続罠を使わないと妨害が足りないのに永続罠のせいでヘイトをさらに買う負のループになっちゃう

112 23/07/12(水)14:21:37 No.1077689923

最近のコナミ何故だか急に配信推しとかしてるし 観戦中の見栄え最悪なルーンが這い上がれる環境になったら困るから規制入れてんのかなって変な邪推しそうになる

113 23/07/12(水)14:21:40 No.1077689944

単純にルーン相手にすると不快だから解除は無しで 泉ナーフするか禁止にして代わりのカード用意してきたら考える

114 23/07/12(水)14:21:43 No.1077689964

まず当然のように自分のターンが1回2回で終わるようなゲームでLOをメインに据えてまともなものができるわけないからな 作ろうとした時点で間違ってるよ

115 23/07/12(水)14:21:52 No.1077689983

アド稼ぎの中心である泉を減らすのは妥当だと思うが

116 23/07/12(水)14:22:08 No.1077690047

>MDみたいに速攻魔法から減らすとマジでどんどんジリ貧で中盤から何もできないテーマになるから泉を守れるかどうかに振り切ったのは賢いと思う 地雷度は上がってる感じするけどそういう考え方もあるか だからこそ規制後もなんとか戦ってるわけだしな

117 23/07/12(水)14:23:35 No.1077690370

そういうコンセプトのテーマにするのは結構だけど 強さをエクゾディア以下に抑えておかなきゃダメだよ

118 23/07/12(水)14:23:52 No.1077690436

泉だけ制限ってのは単純に強いから減らすねって判断な気はする 極端な話だけどコンセプトから失敗とされるなら他みたいに禁止出すだろうし

119 23/07/12(水)14:24:01 No.1077690474

ティアラも似たところあるけど山札のカードをガンガン回すことがテーマに含まれているのでテーマ外の汎用に触りやすいというのがね 汎用の方が基本強いという遊戯王の特徴の恩恵を受けている

120 23/07/12(水)14:24:10 No.1077690503

やたらと風当たりが強いのはMDで盛んになってきた配信で映えないのもあるのかなって まあ死んでもいいかこんなテーマ

121 23/07/12(水)14:24:20 No.1077690534

>まず当然のように自分のターンが1回2回で終わるようなゲーム よく考えるとこのこと自体がちょっとアレな気がしてきた

122 23/07/12(水)14:24:55 No.1077690639

逆に泉は絶対3枚ドローじゃないのが偉いんだよ

123 23/07/12(水)14:25:10 No.1077690682

フギン禁止しろ

124 23/07/12(水)14:26:57 No.1077691049

テラフォ禁止ならフギンは禁止だろ

125 23/07/12(水)14:27:11 No.1077691100

まあ汎用妨害で盤面盤石にするにしても エースモンスター立てるのが醍醐味みたいなところはある

126 23/07/12(水)14:27:54 No.1077691222

神判みたいにエンド時にその分回収とかならまだコンセプトとあってた気がするんだ

127 23/07/12(水)14:27:57 No.1077691232

別にこんな陰湿デッキ廃れていいだろ…

128 23/07/12(水)14:28:08 No.1077691258

モンスターほぼ使わないから永続罠の影響受けず使えるねってのが歪んでる だからモンスターを使わないってコンセプト自体が斬新ではあるが失敗なんだ

129 23/07/12(水)14:28:55 No.1077691396

ルーン相手なら何言ってもいいと思ってる視聴者が多くて配信荒れるのが配信向きじゃない最大のポイントだと思う

130 23/07/12(水)14:29:05 No.1077691427

泉キッチリ締めてくれたのは元凶分かってるじゃんってなった 他のテーマ規制する時は結構ピントボケてるのに

131 23/07/12(水)14:30:11 No.1077691618

>モンスターほぼ使わないから永続罠の影響受けず使えるねってのが歪んでる >だからモンスターを使わないってコンセプト自体が斬新ではあるが失敗なんだ 表側魔法罠に制限かけるべきな気もするしそれだとデッキの拡張性失われるからもうちょっといい落としどころ探ってほしい

132 23/07/12(水)14:30:49 No.1077691736

>ルーン相手なら何言ってもいいと思ってる視聴者が多くて配信荒れるのが配信向きじゃない最大のポイントだと思う 配信って規制となんか関係あるのそれ?

133 23/07/12(水)14:31:09 No.1077691802

お互い5ドローにしようその後お互いは手札を公開し魔法数まで墓地の魔法をデッキに戻すとかで

134 23/07/12(水)14:31:42 No.1077691895

>ルーン相手なら何言ってもいいと思ってる視聴者が多くて配信荒れるのが配信向きじゃない最大のポイントだと思う 配信の話するなら単純に相手封殺しきる上に派手な見せ場もなく無駄に時間かかって見映え最悪過ぎる所が問題だろ

135 23/07/12(水)14:32:22 No.1077692032

泉解除してフギン制限これが神碑使いも使われる側も納得いく規制

136 23/07/12(水)14:32:32 No.1077692067

>配信の話するなら単純に相手封殺しきる上に派手な見せ場もなく無駄に時間かかって見映え最悪過ぎる所が問題だろ そういう言い方すると先行で封殺するのと大差ないな

137 <a href="mailto:魔導書の神判">23/07/12(水)14:32:56</a> [魔導書の神判] No.1077692126

>ドローで陰湿永続罠とかしょうもないものまで引き込めるのが良くなかったに尽きる >ルーン速攻魔法だけ引き込めるように出来たらよかったけど前例はない …!

138 23/07/12(水)14:33:19 No.1077692194

>泉解除してフギン制限これが神碑使いも使われる側も納得いく規制 フギン帰っていくからなんの意味もないやつ

139 23/07/12(水)14:33:43 No.1077692282

>>ルーン相手なら何言ってもいいと思ってる視聴者が多くて配信荒れるのが配信向きじゃない最大のポイントだと思う >配信の話するなら単純に相手封殺しきる上に派手な見せ場もなく無駄に時間かかって見映え最悪過ぎる所が問題だろ 少なくともクソ長ソリティア先行制圧!はい終わり!ってテーマよりかは見栄えは良いんじゃねぇかな

140 23/07/12(水)14:33:56 No.1077692312

>そういう言い方すると先行で封殺するのと大差ないな 展開しまくったり大型モンスター出しまくるような派手さすらないのがルーンじゃん

141 23/07/12(水)14:34:20 No.1077692401

大方1ターン2ターンで決着つくゲームで コントロールは嫌われるでしょそりゃ

142 23/07/12(水)14:34:36 No.1077692464

>展開しまくったり大型モンスター出しまくるような派手さすらないのがルーンじゃん 派手にドローするじゃん?

143 23/07/12(水)14:35:25 No.1077692645

陰湿罠使わない純正の神碑使ってる側からしたら罠も岩も使うのは神碑を規制させる為のネガキャン工作員だろ

144 23/07/12(水)14:35:26 No.1077692647

>>そういう言い方すると先行で封殺するのと大差ないな >展開しまくったり大型モンスター出しまくるような派手さすらないのがルーンじゃん 毎回コピペテンプレ展開見せるのは配信映え最悪だと思う

145 23/07/12(水)14:35:31 No.1077692664

というか別に先行で長々とソリティアされるのも好きではねぇわ どっちも嫌いだよ

146 23/07/12(水)14:35:47 No.1077692733

>そういう言い方すると先行で封殺するのと大差ないな 正直MD配信自体がそこまで盛り上がらない気もする 相手の展開眺める時間が多すぎる

147 23/07/12(水)14:36:09 No.1077692817

このゲームで現実的にLO狙うってコンセプトの時点で破綻してんだよ

148 23/07/12(水)14:36:13 No.1077692829

>>泉解除してフギン制限これが神碑使いも使われる側も納得いく規制 >フギン帰っていくからなんの意味もないやつ ギガン素材とか破壊耐性とか再利用効かない使い方はいくらでもあるぞ

149 23/07/12(水)14:36:24 No.1077692866

配信者の使うデッキに文句あるなら直接言えばいいんじゃない?

150 23/07/12(水)14:36:42 No.1077692933

遊戯王自体が配信映え最悪っていうのはまあそう その上でルーンは特に酷いとも思う

151 23/07/12(水)14:36:57 No.1077692988

配信映えして強いデッキってなんだろ

152 23/07/12(水)14:37:11 No.1077693035

>少なくともクソ長ソリティア先行制圧!はい終わり!ってテーマよりかは見栄えは良いんじゃねぇかな いやどう考えてもモンスター出していったほうが魔法罠使ってチビチビするよりは盛り上がるな... まあ突き詰めたら先攻強すぎる遊戯王自体が配信向いてない塩試合量産ゲーってとこに行き着きそうなんだけども

153 23/07/12(水)14:37:18 No.1077693059

>大方1ターン2ターンで決着つくゲームで >コントロールは嫌われるでしょそりゃ それ罠デッキの蟲惑魔もだろ美少女無罪ってやつ?

154 23/07/12(水)14:37:39 No.1077693134

株主公認で一方的で見映えが悪いゲームだからな

155 23/07/12(水)14:38:15 No.1077693252

>配信映えして強いデッキってなんだろ 手札次第で展開ルート変わりやすい烙印とか落ちの強さで盛り上がるティアラとか…?

156 23/07/12(水)14:38:32 No.1077693313

環境テーマ全部見慣れた光景になるから ファンデッキが一矢報いるのが一番おもろいよ

157 23/07/12(水)14:38:42 No.1077693346

>配信映えして強いデッキってなんだろ そら大型でワンパンするデッキよごちゃごちゃ展開して封殺するデッキはつまらん

158 23/07/12(水)14:38:59 No.1077693403

蟲惑魔もだけどラビュリンスとかもこういう話題で挙がらないんだなって 新規でだいぶ型も変わってるがなってのはそう

159 23/07/12(水)14:39:27 No.1077693515

ティアラはモタモタしなければ配信映えするな

160 23/07/12(水)14:39:34 No.1077693542

>それ罠デッキの蟲惑魔もだろ美少女無罪ってやつ? 蟲惑魔が環境デッキだったらクソ嫌われるよ?

161 23/07/12(水)14:39:40 No.1077693559

>蟲惑魔もだけどラビュリンスとかもこういう話題で挙がらないんだなって >新規でだいぶ型も変わってるがなってのはそう 強いけどこっちにも選択肢あるし

162 23/07/12(水)14:40:20 No.1077693674

まず蟲惑魔もラビュリンスもキャラ人気はともかくデュエルの相手としてはかなり嫌われてるだろ

163 23/07/12(水)14:40:34 No.1077693716

そもそも配信と規制は無関係だろ

164 23/07/12(水)14:41:01 No.1077693801

いやティアラはヘイト高いから映えねえよ

165 23/07/12(水)14:41:33 No.1077693909

こういうのは俺の対戦相手が嫌われてるに行き着くからなんとも言えない 25年目のゲームをなんも知らない人でも配信見て入り込めるゲームにするには無理があるし

166 23/07/12(水)14:42:04 No.1077693997

>いやティアラはヘイト高いから映えねえよ 強すぎて嫌われてるのと絵的に面白いかどうかは別の話では

167 23/07/12(水)14:42:15 No.1077694042

ティアラはもうティアクシャ制限にしたらいうことは流石にないよ

168 23/07/12(水)14:42:32 No.1077694115

映えるのはもう環境から落ちたけど意外なあのカードとのシナジーで活躍!とかだろ 既知の動きなぞるのはなんだろうと映えねえよ

169 23/07/12(水)14:42:54 No.1077694191

>>それ罠デッキの蟲惑魔もだろ美少女無罪ってやつ? >蟲惑魔が環境デッキだったらクソ嫌われるよ? 俺は相手してて嫌なのが蟲惑魔ラビュとかの罠デッキなんだが環境デッキでもティアラとかは派手な動きと展開で負けても嫌な思いはしないな

170 23/07/12(水)14:43:31 No.1077694322

カードゲームで見映えよくしたかったらシャドバぐらいエフェクト盛り盛りにでもしないと無理だと思う

171 23/07/12(水)14:43:37 No.1077694349

>強すぎて嫌われてるのと絵的に面白いかどうかは別の話では 嫌われてる奴らが大活躍するのは大抵の人にとって絵的に面白くねえんだわ

172 23/07/12(水)14:43:51 No.1077694396

何の対策もできてないとルーンは邪悪だよやっぱり

173 23/07/12(水)14:44:03 No.1077694445

>映えるのはもう環境から落ちたけど意外なあのカードとのシナジーで活躍!とかだろ >既知の動きなぞるのはなんだろうと映えねえよ こないだのYCSJも不乱健着地が一番盛り上がってたと思う

174 23/07/12(水)14:44:21 No.1077694491

>ティアラはもうティアクシャ制限にしたらいうことは流石にないよ 今のティアラからこれ以上削るのは私怨だろ 使ってると出力だいぶ落ちてキツいんだが

175 23/07/12(水)14:44:31 No.1077694522

>>強すぎて嫌われてるのと絵的に面白いかどうかは別の話では >嫌われてる奴らが大活躍するのは大抵の人にとって絵的に面白くねえんだわ いやだからそれは個人的な好き嫌いの問題だろ その理屈だとそもそも「配信映えして強い」が一行で矛盾するから成立しない概念じゃねえか

176 23/07/12(水)14:44:35 No.1077694544

>ティアラはもうティアクシャ制限にしたらいうことは流石にないよ 今更ティアクシャ制限程度じゃ環境から消えなさそうだけどもうティアラメンツが環境に居座るのはいいの?

177 23/07/12(水)14:44:59 No.1077694627

>その理屈だとそもそも「配信映えして強い」が一行で矛盾するから成立しない概念じゃねえか そうだけど…

178 23/07/12(水)14:45:31 No.1077694736

>今のティアラからこれ以上削るのは私怨だろ >使ってると出力だいぶ落ちてキツいんだが 私怨も何もすぐ横で炭酸とクシャがオーバーキルされてるんだからティアラも妥当だろ

179 23/07/12(水)14:45:37 No.1077694756

>何の対策もできてないとルーンは邪悪だよやっぱり それどのデッキにも言えね?何の対策出来てないと邪悪は

180 23/07/12(水)14:45:41 No.1077694769

相手の盤面破壊して轢き殺すヌメロンとか一定の需要あったりしない?

181 23/07/12(水)14:46:17 No.1077694894

>相手の盤面破壊して轢き殺すヌメロンとか一定の需要あったりしない? 一定の需要というか一発ネタみたいなもんであってぶっちゃけつまらなさでは展開デッキより上まである 初見は面白い

182 23/07/12(水)14:46:30 No.1077694941

MDの話なのかOCGの話なのか シングルの話なのかマッチの話なのか

183 23/07/12(水)14:46:40 No.1077694982

諦めろよ 神碑のロビー活動なんて不毛すぎる

184 23/07/12(水)14:46:51 No.1077695019

>>今のティアラからこれ以上削るのは私怨だろ >>使ってると出力だいぶ落ちてキツいんだが >私怨も何もすぐ横で炭酸とクシャがオーバーキルされてるんだからティアラも妥当だろ それはそうだけどここは美少女無罪で許してくれねぇか?

185 23/07/12(水)14:47:04 No.1077695068

遊戯王は基本的に邪悪vs邪悪だからな… 邪悪じゃ無いデッキなんてそれこそバニラビートぐらいなもんだ

186 23/07/12(水)14:48:47 No.1077695409

>>ティアラはもうティアクシャ制限にしたらいうことは流石にないよ >今のティアラからこれ以上削るのは私怨だろ >使ってると出力だいぶ落ちてキツいんだが いや…まだ環境トップ近辺にいるしもっと規制すべきだな…

187 23/07/12(水)14:48:57 No.1077695442

壊獣カグヤは漢のパワーデッキだから陰湿よりは豪快パワーで好きだぞ

188 23/07/12(水)14:49:39 No.1077695600

>それはそうだけどここは美少女無罪で許してくれねぇか? どうせ美少女テーマだって今後も生えてくるんだから殺されてもそっち使うだけじゃないの

189 23/07/12(水)14:49:40 No.1077695601

>>ティアラはもうティアクシャ制限にしたらいうことは流石にないよ >今のティアラからこれ以上削るのは私怨だろ >使ってると出力だいぶ落ちてキツいんだが どの口で言ってんだ… 次の規制筆頭候補だぞ?

190 23/07/12(水)14:49:42 No.1077695616

ヌメロンってシングル戦のMDでも居場所無くしちゃってどうしたらいいんだろ 紙のフリーで使っても虚無すぎるし

191 23/07/12(水)14:50:07 No.1077695700

先月までは規制しろって言葉をギリギリ私怨扱いできたけど今月からはもう無理だよ紙のティアラ…

192 23/07/12(水)14:50:29 No.1077695766

同期の炭酸はほぼ殺されたのにズルいよなぁ

193 23/07/12(水)14:50:52 No.1077695835

シングル且つデジタルのMDだともう二度と帰ってこないだろうな…

194 23/07/12(水)14:50:54 No.1077695842

ティアラの規制枚数はそうだねだけどこれで止まってないのが邪悪だからもっと規制されるな…

195 23/07/12(水)14:51:10 No.1077695902

>壊獣カグヤは漢のパワーデッキだから陰湿よりは豪快パワーで好きだぞ 着地点は同じだけど道中の展開パターンもお出しするモンスターも多岐に渡るしわりと配信映えはする方だな 問題は後攻デッキ故に先行の相手ターンのクソ長ソリティア延々と見せ続けなきゃいけないのが視聴者にとっては苦痛って事だが…

196 23/07/12(水)14:51:39 No.1077695991

ティアラ嫌いなら御巫使え迷わしフゥリで対象耐性破壊耐性と御巫固有の戦闘耐性でだいぶキツいから特に対象耐性はティアラの苦手とする

197 23/07/12(水)14:52:13 No.1077696117

永続罠で何もできないのと先行展開で動き邪魔されるのとじゃ配信映え全然違うだろ...

198 23/07/12(水)14:52:16 No.1077696134

>同期のクシャトリラはほぼ殺されたのにズルいよなぁ

199 23/07/12(水)14:52:17 No.1077696139

ティアラは私怨さんもう政治下手くそだからやめればいいのに… 環境知りませんって宣言してるようなもんだぞ

200 23/07/12(水)14:52:24 No.1077696169

>ヌメロンってシングル戦のMDでも居場所無くしちゃってどうしたらいいんだろ 紙のシングル大会なら見ないこともないぞ

201 23/07/12(水)14:52:44 No.1077696236

ウルトラマンが大活躍する映画は大人にもちびっこに大人気だけど仮に怪獣がウルトラマン嬲る映画出たらそれは需要めちゃ薄いじゃんやること自体は勝敗以外変わってないはずなのに 活躍する側が好かれてるか好かれてないかは絵面として大問題なんだわ

202 23/07/12(水)14:53:19 No.1077696340

後攻デッキで普通に遊ぶなら誘発無いときは余所見してても別ゲーやっててもいいんだけど 配信だとそうもいかないからな

203 23/07/12(水)14:54:07 No.1077696503

>ウルトラマンが大活躍する映画は大人にもちびっこに大人気だけど仮に怪獣がウルトラマン嬲る映画出たらそれは需要めちゃ薄いじゃんやること自体は勝敗以外変わってないはずなのに >活躍する側が好かれてるか好かれてないかは絵面として大問題なんだわ 誤爆?

204 23/07/12(水)14:54:24 No.1077696560

後攻も強い落とし穴デッキは強いんだけど 後攻しか強くないデッキって別に強くないんだよね

205 23/07/12(水)14:54:27 No.1077696575

MD前までヘイト買うのであまり研究が進んでなかったのが全てじゃねえかな…コンセプトが不快っていうか…

206 23/07/12(水)14:54:30 No.1077696582

隣の炭酸とクシャは出力って次元じゃないだよなぁ

207 23/07/12(水)14:54:31 No.1077696587

>ウルトラマンが大活躍する映画は大人にもちびっこに大人気だけど仮に怪獣がウルトラマン嬲る映画出たらそれは需要めちゃ薄いじゃんやること自体は勝敗以外変わってないはずなのに >活躍する側が好かれてるか好かれてないかは絵面として大問題なんだわ ソフビが定番商品として売れ続けてるぐらいには怪獣も子供に人気だが…

208 23/07/12(水)14:54:35 No.1077696602

>ティアラは私怨さんもう政治下手くそだからやめればいいのに… >環境知りませんって宣言してるようなもんだぞ エアプは黙ってなここ最近の大会結果でも優勝報告だいぶ減ってきてるしベスト4にすら入らない時あるんだが…

209 23/07/12(水)14:55:15 No.1077696711

>それはそうだけどここは美少女無罪で許してくれねぇか? 何まだ無罪みたいな論調で言ってんだよ 既に犯罪者排出しまくってるうえで後何人しょっ引かれるかだろうが

210 23/07/12(水)14:55:25 No.1077696743

ヌメロンとかビーステッドとティアラメンツ減ったらまた出てくるでしょ どっちも規制強化されそうなレベルでよく見るし

211 23/07/12(水)14:55:31 No.1077696768

毎回同じ展開するデッキは配信映えって点では確実にNGだしその上長いのだと論外レベル 逆に自ターンが比較的短めでかつ引いてくる札で展開パターンや妨害パターンが変わってくるデッキは比較的配信映えはする方だと思う 少なくともスレ画はヘイトこそあれどその点では普通に配信向けなデッキではある

212 23/07/12(水)14:55:41 No.1077696802

>MD前までヘイト買うのであまり研究が進んでなかったのが全てじゃねえかな…コンセプトが不快っていうか… 研究?

213 23/07/12(水)14:55:44 No.1077696815

ヌメロンの面白さってのは詰め将棋的な面白さだ

214 23/07/12(水)14:56:11 No.1077696918

>エアプは黙ってなここ最近の大会結果でも優勝報告だいぶ減ってきてるしベスト4にすら入らない時あるんだが… 優勝報告0なら黙っててやるよ!オチが悪くてベスト4に入らない時があったとしても環境の一角を有するレベルのシェアなのに変わりはねえだろうが!

215 23/07/12(水)14:56:21 No.1077696965

>ソフビが定番商品として売れ続けてるぐらいには怪獣も子供に人気だが… 絶対値じゃなくて相対値の話なことくらい理解出来ないわけ無いのにそういう混ぜっ返しするの性格と頭が悪いよ

216 23/07/12(水)14:56:23 No.1077696972

僕のナチュルーンが…

217 23/07/12(水)14:57:14 No.1077697135

いきなりウルトラマンで例えだす人が頭の出来を語り始めたで

218 23/07/12(水)14:57:50 No.1077697266

>語り始めたで

219 23/07/12(水)14:57:52 No.1077697272

ずっと思ってるけどこんなに後出しで規制しまくるならそんな効果で刷らないで欲しかったよ 単純に好きで使ってる人が可愛そうでしか無い

220 23/07/12(水)14:57:59 No.1077697302

だいたい規制され始めてから毎期連続で関連カード規制されてるテーマがまともなわけねえだろ なんで生きてんだ

221 23/07/12(水)14:58:24 No.1077697398

今ウルトラマンのスレ立ってないから誤爆ではないか…

222 23/07/12(水)14:59:59 No.1077697718

>先月までは規制しろって言葉をギリギリ私怨扱いできたけど今月からはもう無理だよ紙のティアラ… 斬機や超重が弱体化してティアラ本体にノータッチならまたティアラ環境では?とか ネタ半分に言ってたら本当になっちゃった…

223 23/07/12(水)15:00:16 No.1077697779

まぁ壊獣カグヤはウルトラマンに近い大怪獣バトルだけど…どちらかと言うとゴジラか

224 23/07/12(水)15:00:17 No.1077697782

>ウルトラマンが大活躍する映画は大人にもちびっこに大人気だけど仮に怪獣がウルトラマン嬲る映画出たらそれは需要めちゃ薄いじゃんやること自体は勝敗以外変わってないはずなのに >活躍する側が好かれてるか好かれてないかは絵面として大問題なんだわ 毎話開始後に壊獣どころか人間すら出てこず 番組の9/10以上一人で踊ってるウルトラマンの姿映してるウルトラマンとか人気なんて一切出ないと思う

225 23/07/12(水)15:01:37 No.1077698056

>僕のナチュルーンが… これ悍ましいデッキすぎて逆に好き ホラーのvsもので化け物と化け物が融合してるのを見てる気分になる

226 23/07/12(水)15:01:46 No.1077698082

美少女無罪とかいうけど人魚三人すでに有罪判決喰らってるんですよ 懲役刑程度じゃ微塵も更生しそうになくて死刑しかねえなってなってんだよ

227 23/07/12(水)15:02:02 No.1077698132

>毎話開始後に壊獣どころか人間すら出てこず >番組の9/10以上一人で踊ってるウルトラマンの姿映してるウルトラマンとか人気なんて一切出ないと思う そりゃウルトラマンの魅力は踊ることじゃないんだから当たり前だろ急に何言ってんの?

228 23/07/12(水)15:02:34 No.1077698258

>>ウルトラマンが大活躍する映画は大人にもちびっこに大人気だけど仮に怪獣がウルトラマン嬲る映画出たらそれは需要めちゃ薄いじゃんやること自体は勝敗以外変わってないはずなのに >>活躍する側が好かれてるか好かれてないかは絵面として大問題なんだわ >毎話開始後に壊獣どころか人間すら出てこず >番組の9/10以上一人で踊ってるウルトラマンの姿映してるウルトラマンとか人気なんて一切出ないと思う よくわからん例えに対してよくわからん例えで対抗するの混乱するからやめてほしい

229 23/07/12(水)15:03:07 No.1077698379

>ヌメロンの面白さってのは詰め将棋的な面白さだ 問題はその詰将棋の盤面お出しされるまでが毎回長すぎる事だ… その間ずっと暇だし配信者もその間を持たせないといけないのは視聴者も配信者もどっちも辛すぎると思う

230 23/07/12(水)15:03:22 No.1077698427

ウルトラマンに出てきそうな壊獣の話?

231 23/07/12(水)15:07:04 No.1077699211

超量とかの戦隊テーマはあるけどウルトラマンのテーマは無いな

232 23/07/12(水)15:08:32 No.1077699575

>超量とかの戦隊テーマはあるけどウルトラマンのテーマは無いな そういうことではないんだろうけど ネオスはいるな

233 23/07/12(水)15:09:38 No.1077699868

なんていうか例えでウルトラマンを出すのがアレかなって

234 23/07/12(水)15:13:23 No.1077700750

>なんていうか例えでウルトラマンを出すのがアレかなって ウルトラマンは延々と1人でソリティアなんてしないしな…

235 23/07/12(水)15:13:32 No.1077700785

fu2356459.jpg これくらい意味不明なこと言い出してほしい

236 23/07/12(水)15:13:50 No.1077700854

>>なんていうか例えでウルトラマンを出すのがアレかなって >ウルトラマンは延々と1人でソリティアなんてしないしな… 1ターンでエクストラ戻るもんね

237 23/07/12(水)15:13:56 No.1077700881

配信映えするのはまだ誰も見たことない未知のコンボが綺麗に決まるとか非環境テーマがなんとか環境テーマ相手に食い付いて接戦して勝利するとかだろ 最強の道筋が研究され尽くすし勝つ方が確率高いとされる環境テーマじゃカタルシスの生みようが基本無いから「配信映えして強い」は存在しないよ 強いて言うならいわゆるTier2以下がTier1に勝つとかそういう話でそれもTier1よりはマシとかそのレベル

238 23/07/12(水)15:14:42 No.1077701042

ネオスがいたかウルトラマンテーマ

239 23/07/12(水)15:15:04 No.1077701134

やはりソリッドビジョンの開発が急がれる

240 23/07/12(水)15:16:52 No.1077701560

ここでヒロイックエンヴォイのイラストを見てみましょう

241 23/07/12(水)15:18:04 No.1077701827

ナチュルーンは騒がれる前に自分も試してたんだけど上手く回んなかったから海外勢研究スゲーと思った

↑Top