虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/12(水)11:54:26 描きた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/12(水)11:54:26 No.1077650660

描きたいこと描いてサクッと完結させるのいいよね

1 23/07/12(水)12:00:54 No.1077652053

近年打ち切られずに連載全う出来る作品は程よい長さに収めることが増えて来て良いことだと思う

2 23/07/12(水)12:01:39 No.1077652257

でもオレは外国の鬼が襲来編も見たかったよ

3 23/07/12(水)12:04:50 No.1077653053

25巻前後が一番収まりいいんだ

4 23/07/12(水)12:06:12 No.1077653437

終わりも同じ年で仲いいなってなった

5 23/07/12(水)12:13:34 No.1077655675

ゆらぎの作者はシリアス物かいてほしい

6 23/07/12(水)12:19:25 No.1077657662

>25巻前後が一番収まりいいんだ 5-6年は長くない?

7 23/07/12(水)12:36:37 No.1077663506

サクッと完結させたのに次回作が売れなくて続編書き出すのはやめてくれ

8 23/07/12(水)12:54:45 No.1077669668

ワンピもアラバスタくらいで良かったんじゃねえかな

9 23/07/12(水)12:58:43 No.1077670856

ネームによるけど単行本6冊くらいがアニメ1クールやるのに丁度良くて 6,12,24巻くらいで終わる作品は綺麗に終わるのが多い 個人的な印象

10 23/07/12(水)13:01:17 No.1077671591

鬼滅ハイキューゆらぎネバラン完結記念だった号のGIGAが表紙豪華すぎて笑う

11 23/07/12(水)13:03:20 No.1077672116

>次回作が売れなくて続編書き出すのはやめてくれ ジャンプ黄金期の漫画家のほとんどに刺さる!

12 23/07/12(水)13:04:59 No.1077672519

ゆらぎはともかく約ネバと鬼滅はなんか話や展開が長いな…って時期あったよ

13 23/07/12(水)13:11:46 No.1077674299

>サクッと完結させたのに次回作が売れなくて続編書き出すのはやめてくれ なんかあるかなぁと思ったけどその条件に合致するの思い浮かばなかった

14 23/07/12(水)13:29:54 No.1077678929

鳥山明があの映画以降積極的にDBの続編に関わるようになったけど あんな理由は二度とあってはならないと思う

↑Top