虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/12(水)09:56:34 >>カタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/12(水)09:56:34 No.1077627489

>>カタログに打ち切り漫画が集まりつつある

1 23/07/12(水)09:57:55 No.1077627774

作画の人がエロでけっこう順調に行ってる点だけ良かった

2 23/07/12(水)09:58:55 No.1077627961

結構売れてたのにな…

3 23/07/12(水)10:00:02 No.1077628210

なろうだとインフレして終わった記憶

4 23/07/12(水)10:01:14 No.1077628448

細かいことは語られてないからけど原作者がめんどくさそうな人だから原作者起点で揉めたのはわかる

5 23/07/12(水)10:01:31 No.1077628502

手ごついな

6 23/07/12(水)10:01:44 No.1077628548

>なろうだとインフレして終わった記憶 キレた作者が原作再開させてたような

7 23/07/12(水)10:03:05 No.1077628828

>結構売れてたのにな… コミックの累計150万部行ってたのに打ち切りで刊行も消えたからな 皇国のやつ思い出す

8 23/07/12(水)10:03:24 No.1077628894

>作画の人がエロでけっこう順調に行ってる点だけ良かった というかバトスピとかでもイラストレーターしてなかったっけ

9 23/07/12(水)10:03:38 No.1077628961

原作者のTwitterが見るからに思想の強そうなめんどくさい人だからね

10 23/07/12(水)10:04:44 No.1077629202

誹謗中傷で打ち切りってなんだよと思ったらしてる側が原作者だった

11 23/07/12(水)10:05:17 No.1077629325

4巻時点ですごい売れてたからアニメ化企画も進行してそうだったのにな

12 23/07/12(水)10:06:02 No.1077629471

>誹謗中傷で打ち切りってなんだよと思ったらしてる側が原作者だった まぁそこら辺は推測にしかならないし…

13 23/07/12(水)10:07:20 No.1077629765

作画いいのとヒロインのサービスシーンとかも多くてウケてた部分はある

14 23/07/12(水)10:08:08 No.1077629919

>>誹謗中傷で打ち切りってなんだよと思ったらしてる側が原作者だった >まぁそこら辺は推測にしかならないし… けどこの作品に1番キレてたの作者だからなぁ

15 23/07/12(水)10:08:21 No.1077629959

>作画の人がエロでけっこう順調に行ってる点だけ良かった エロ描いてたっけ?と思って調べたら使ったことあるやつだった 印象全然違うね

16 23/07/12(水)10:10:49 No.1077630419

コミカライズ結構な期間休載してたけどその間もずっと文句言われ続けてた可能性あるからすごいしんどかったろうな

17 23/07/12(水)10:15:21 No.1077631303

打ち切りの記事に原作者が出没したりしてる時点でめんどくさいのがわかる

18 23/07/12(水)10:17:01 No.1077631606

ゴタついて無念の打ち切りだった人が別の方向で成功してるならいいことだ

19 23/07/12(水)10:19:38 No.1077632145

ミスマルカの連載再開してくんねえかな

20 23/07/12(水)10:20:02 No.1077632229

原作の方は別の出版社からのオファー歓迎してるみたいだけどあんまり取りたくない案件すぎる

21 23/07/12(水)10:22:41 No.1077632758

休載中は作画担当は同人にうつつ抜かしてるとか言われてたけど誹謗中傷という予想の斜め上だった

22 23/07/12(水)10:24:00 No.1077633018

サービスシーンがアニメでやるの楽しみにしてたんだけどな… アニメ化既定コースだったろうし

23 23/07/12(水)10:24:58 No.1077633178

>原作の方は別の出版社からのオファー歓迎してるみたいだけどあんまり取りたくない案件すぎる キレたらずっと文句言い続ける作者だもんな 最近よくある改変多めのコミカライズとか絶対許さなそう

24 23/07/12(水)10:25:29 No.1077633273

好評だけど原作者に嫌われるって確かに皇国が思い浮かぶ

25 23/07/12(水)10:25:59 No.1077633380

作者がガイジ過ぎて作画がギブアップって凄いな 絶対関わりたくない病人じゃん作者

26 23/07/12(水)10:26:19 No.1077633465

>好評だけど原作者に嫌われるって確かに皇国が思い浮かぶ こっちは長期間の作画への粘着なんでレベルが違う

27 23/07/12(水)10:27:15 No.1077633655

角川側と作者側と作画側どっちも契約関係かわからないけど詳しいことは語ってないからまじで想像でしかないんだけどね

28 23/07/12(水)10:27:35 No.1077633734

夏のやり直しの人なのかよ!ありがとうございます!いつもお世話になってます!

29 23/07/12(水)10:27:42 No.1077633755

1年から1年半ぐらい休載してから気がする

30 23/07/12(水)10:29:01 No.1077634027

ここでも一話のネズミ退治かなんかが貼られてたのは覚えてる

31 23/07/12(水)10:29:44 No.1077634198

別に急ってわけじゃないんだよな打ち切り それとなく示唆はされてたりした

32 23/07/12(水)10:30:17 No.1077634296

>角川側と作者側と作画側どっちも契約関係かわからないけど詳しいことは語ってないからまじで想像でしかないんだけどね 当たり前だけどネット上でこうやって揉めましたなんて宣伝することにあまり意味はない 普通は

33 23/07/12(水)10:31:05 No.1077634432

Twitterやったらダメなタイプの原作者だよ

34 23/07/12(水)10:33:53 No.1077634979

原作者が頻りに攻撃的なツイートしてたから大体察せられるの良いよね

35 23/07/12(水)10:34:03 No.1077635008

思想が強いって作品のこだわりがすごい系かと思ったら普通に陰謀論系の人なのか

36 23/07/12(水)10:34:23 No.1077635075

>1年から1年半ぐらい休載してから気がする その間ずっと誹謗中傷?続いてたなら打ち切りの時も悔しさとかより肩の荷が降りた感覚のほうが強そう

37 23/07/12(水)10:36:12 No.1077635432

誹謗中傷って編集と作画の複数人から判断されるようなことやってだってのがもう酷いと思う

38 23/07/12(水)10:38:21 No.1077635882

作画の人のエロ読みたいって思ってたからなんだかんだ結果オーライ

39 23/07/12(水)10:40:32 No.1077636327

出版業界的には前科だよな完全にこれは…

40 23/07/12(水)10:43:25 No.1077636783

>>原作の方は別の出版社からのオファー歓迎してるみたいだけどあんまり取りたくない案件すぎる >キレたらずっと文句言い続ける作者だもんな >最近よくある改変多めのコミカライズとか絶対許さなそう 編集としても受けも近くない案件すぎる

41 23/07/12(水)10:45:58 No.1077637211

これってなろうもの?なろうじゃないなら読んでみたいけど

42 23/07/12(水)10:46:17 No.1077637268

エロ同人って誰かと思ったらあれのひとかあ…

43 23/07/12(水)10:48:05 No.1077637569

書き込みをした人によって削除されました

44 23/07/12(水)10:48:47 No.1077637704

>これってなろうもの?なろうじゃないなら読んでみたいけど なろう そもそも販売停止でもう中古しか売ってない

45 23/07/12(水)10:49:23 No.1077637800

コミカライズなんて原作から漫画に落とし込むためにちょいちょい変わるもんなのに

46 23/07/12(水)10:49:36 No.1077637840

削除依頼によって隔離されました なんだ調べたらなろうかよ いらね

47 23/07/12(水)10:50:18 No.1077637963

気持ち悪い原作をマイルドにしたら作者がキレたのかい?

48 23/07/12(水)10:50:47 No.1077638029

>まぁそこら辺は推測にしかならないし… いや編集部から声明出てなかったか?

49 23/07/12(水)10:51:38 No.1077638167

>>まぁそこら辺は推測にしかならないし… >いや編集部から声明出てなかったか? 少なくとも誹謗中傷が原作者からかどうかは濁してる 金銭の要求とかの文面のせいでなんとなくわかっちゃうけど

50 23/07/12(水)10:54:33 No.1077638689

調べたら今だに駆除人のこと引きずりまくってるな

51 23/07/12(水)10:55:18 No.1077638822

知名度はともかく売り上げ的にはアクタージュクラスだったよねこれ

52 23/07/12(水)10:55:43 No.1077638903

>調べたら今だに駆除人のこと引きずりまくってるな まずキレて完結してるのに再開させたから

53 23/07/12(水)10:57:50 No.1077639261

犯人捜しはやめといてねって作画の人が言ってるけどこれは下手なこと言うとあなたが絡まれますよって意味かな…

54 23/07/12(水)10:57:57 No.1077639277

弱小ならともかく大手からあんな売れてたら よっぽどじゃないと出版停止なんかならんからな

55 23/07/12(水)10:58:54 No.1077639429

漫画の人の説明ヒに自分と編集部には一切非は無いし被害受けてたって書いてあるのに原作者の話一切出て来ない時点で察せられる

56 23/07/12(水)10:59:04 No.1077639467

4巻で150万いってるのは素直にすごいよね

57 23/07/12(水)11:02:40 No.1077640092

もう一つのコミカライズもさっくり終わったのは偶然じゃないだろうな

58 23/07/12(水)11:03:28 No.1077640237

作者の主張だと現実のなんかしらを言及してる部分が改変されて抗議してたら打ち切りになったって感じかなって

59 23/07/12(水)11:04:13 No.1077640372

FANZAの担当者がカードゲームのバトルスピリッツプレイヤーで 「ノヴァ描いてる浅川さんですよね…?」ってなった話好き

60 23/07/12(水)11:06:08 No.1077640745

思想が強いとか作品に反映したがるとかだけならよくあるから問題ではない 誹謗中傷を繰り返してそのことを正義と思ってるってのが致命的

61 23/07/12(水)11:06:27 No.1077640809

打ち切り部分よりずっと先のネームまで書いてたらしいから作画の人すげー可哀想だった

62 23/07/12(水)11:08:41 No.1077641221

作者に餅の原作者クラスの売れればオッケーな度量があればよかったのにね

63 23/07/12(水)11:09:51 No.1077641453

>4巻で150万いってるのは素直にすごいよね これもシリーズ累計ではなくてコミック累計だから書籍の方はあんまりだったのかね

64 23/07/12(水)11:10:07 No.1077641508

>思想が強いとか作品に反映したがるとかだけならよくあるから問題ではない >誹謗中傷を繰り返してそのことを正義と思ってるってのが致命的 なろう作者ほんとこういうの多い

65 23/07/12(水)11:10:44 No.1077641638

書き込みをした人によって削除されました

66 23/07/12(水)11:10:47 No.1077641644

バトスピ描いてた頃から女の子描きたいのにトカゲばっか描かされてるから 防具の飾りに胸像を描くとまで言われていた作者だ

67 23/07/12(水)11:12:16 No.1077641946

細かい改変入るにしてももし自分の作品が良いコミカライズで売れてたらそれに文句つけられる気がしない

68 23/07/12(水)11:13:04 No.1077642126

>なろう作者ほんとこういうの多い 誹謗中傷まで言われてるのはこれしか知らないな…

69 23/07/12(水)11:13:33 No.1077642223

>なろう作者ほんとこういうの多い 編集とか付かずにアマチュアのまま作品がウケてそのまま商品化するのが原因よ

70 23/07/12(水)11:14:17 No.1077642351

>細かい改変入るにしてももし自分の作品が良いコミカライズで売れてたらそれに文句つけられる気がしない なろうだし作者の感性がちょっとズレてたんだろ

71 23/07/12(水)11:14:31 No.1077642395

ひどいのだと銀翼つばさとかもあるけどあっちはあの後なんだかんだ大人しくしてるからあっちのほうがマシだな

72 23/07/12(水)11:15:45 No.1077642643

Twitter見に行ったら感想欄のコメントに対してお気持ち表明してる…

73 23/07/12(水)11:16:50 No.1077642860

流血沙汰とか訴訟沙汰にならずに終わっただけまだ円満だよなぁ…ってなっちゃう

74 23/07/12(水)11:17:57 No.1077643056

>>4巻で150万いってるのは素直にすごいよね >これもシリーズ累計ではなくてコミック累計だから書籍の方はあんまりだったのかね 大抵なろうの原作はね…

75 23/07/12(水)11:17:59 No.1077643062

2年以上らしいからな 誹謗中傷

76 23/07/12(水)11:20:38 No.1077643571

>作者がガイジ過ぎて作画がギブアップって凄いな >絶対関わりたくない病人じゃん作者 文面的には作画の人はずっとネーム描いてたけど間受け持つ編集と作者がずっと揉めてて作者が切り上げて契約終了っぽい 作画の人はまじもんの被害者

77 23/07/12(水)11:21:03 No.1077643674

契約満了に際して今後相互不干渉みたいな書面交わしてそう

78 23/07/12(水)11:21:15 No.1077643713

改変されて困るような話ではないと思うんだけどな 原作は明らかにライブ感で話が進んでるし…

79 23/07/12(水)11:22:28 No.1077643949

割とエロ要素で受けてた部分もあるコミカライズだし別の出版社拾ってもって感じだ 作者はすごいその気だけど

80 23/07/12(水)11:23:12 No.1077644102

>2年以上らしいからな >誹謗中傷 期間的に休載前から揉めてるのでは?

81 23/07/12(水)11:23:37 No.1077644183

>割とエロ要素で受けてた部分もあるコミカライズだし別の出版社拾ってもって感じだ >作者はすごいその気だけど どこも拾いたくないというかもうレッドカードみたいなの出回ってるレベルでは

82 23/07/12(水)11:23:38 No.1077644184

思想強めの作者が書く思想強めになってく原作をコミカライズで思想弱めたら原作者がコミカライズ作家を誹謗中傷し始めたって事でいいの?

83 23/07/12(水)11:24:37 No.1077644399

どんどんエスカレートしていったって書いてあるしまぁそういうことなんだろう 不満を消化できずに蓄積して攻撃技に変換するタイプ

84 23/07/12(水)11:24:53 No.1077644449

コミカライズが売れるかは作画ガチャ次第だから既に売れてるもの手放すのすげえな

85 23/07/12(水)11:25:07 No.1077644483

>割とエロ要素で受けてた部分もあるコミカライズだし別の出版社拾ってもって感じだ >作者はすごいその気だけど 駆除人エロ要素あったっけ…覚えてないな…

86 23/07/12(水)11:26:40 No.1077644818

自分で自分の作品潰してなんの得があるんだよ

87 23/07/12(水)11:27:00 No.1077644890

アルファポリスでやってた漫画も男含めハーレム作って終わってしまった?

88 23/07/12(水)11:27:07 No.1077644915

>コミカライズが売れるかは作画ガチャ次第だから既に売れてるもの手放すのすげえな 現実が見えてなかったかわかった上で自分の思想を追求したのかしらんが なんにせよ自信だけはものすごくあるな

89 23/07/12(水)11:27:14 No.1077644938

思想があることとか作品に反映されること自体は別に普通というか誰にだってあるからな ただ普通はそれをエンターテイメントとして日のあたる場所に持って行くときにコンプライアンス配慮して緩めることができるってだけで

90 23/07/12(水)11:27:59 No.1077645081

改変許せねぇーしかもそれで自分より評価されてるの許すまじみたいなのいるからなぁ 金入るならいいじゃねぇかと思うけど本人はそうじゃないんだろうな

91 23/07/12(水)11:28:00 No.1077645087

直近リツイートが石井孝明ナザレンコもえるあじあ 思想強いっていうかネットにいる作家特有のネトウヨ標準装備じゃん

92 23/07/12(水)11:29:35 No.1077645398

>思想強いっていうかネットにいる作家特有のネトウヨ標準装備じゃん ここまでなら本当によくいるタイプだし普通にアニメ化作家だっているからなぁ やっぱりけおり具合のレベルが高かったのかね

93 23/07/12(水)11:29:37 No.1077645407

>>なろう作者ほんとこういうの多い >編集とか付かずにアマチュアのまま作品がウケてそのまま商品化するのが原因よ 無法地帯だな

94 23/07/12(水)11:31:25 No.1077645782

>自分で自分の作品潰してなんの得があるんだよ 単に原作者がそこまで考えてなかっただけだろ

95 23/07/12(水)11:32:53 No.1077646082

>自分で自分の作品潰してなんの得があるんだよ コミカライズがイメージと違うから潰されると思って猛反発してたんじゃないの

96 23/07/12(水)11:32:56 No.1077646091

ちょっと話ずれるけど作者とか作品は基本切り離して考えるべきではあるんだろうけど ちゃんと完結まで行ってるならともかくヒとかが原因で不意に消えて言った作品例があると本当に何とも言えない気分になる これじゃないけどヒでの過去発言のせいでアニメ化直前で消えた作品とかもあったよね

97 23/07/12(水)11:33:02 No.1077646109

>自分で自分の作品潰してなんの得があるんだよ 自分の作品が他人の手に渡って改変されたらもう愛せないのかもしれない

98 23/07/12(水)11:34:33 No.1077646469

作画SSR引き当てたのに本当に勿体ない事するんだな

99 23/07/12(水)11:34:37 No.1077646483

角川側に問題あるにしても作者も辺な奴ってわかっちゃった時点で作画に作者に出版社とどこも得になってない

100 23/07/12(水)11:40:47 No.1077647835

売れてる割にあんまり話題になってるの見たことなかったというかこれからってとこで揉めて休載はいっちゃったよねこれ

101 23/07/12(水)11:40:59 No.1077647882

>これじゃないけどヒでの過去発言のせいでアニメ化直前で消えた作品とかもあったよね あれは作者がうかつすぎた なろう退会して以降は知らないけど名義変えてやり直してるなら失言には気を付けてるかもね

102 23/07/12(水)11:42:42 No.1077648245

なんかしらやらかした作者でも名義変えるか大人しくしとけばやってけたりするんだけどな

103 23/07/12(水)11:42:43 No.1077648249

>これじゃないけどヒでの過去発言のせいでアニメ化直前で消えた作品とかもあったよね あれは作者は典型的なネトウヨだったけどデビュー後はうまいことカモフラージュしてたのに過去発言が掘り返されて駄目になったってパターンだった気がする なんでデビューしてからは取り繕える脳はあるのに過去ツイートを消さなかったんだ…って思ったわ

104 23/07/12(水)11:43:45 No.1077648459

漫画描けるなら自分1人で完結できるのが一番だな

105 23/07/12(水)11:44:46 No.1077648684

やっぱり創作垢は思想と切り離して運用するべきだよな… 漫画家とか絵描きにもいっぱいいるけど…

106 23/07/12(水)11:46:15 No.1077649015

>漫画描けるなら自分1人で完結できるのが一番だな 角川と付き合うならコミカライズ引き受けますってのは仕事をもらう上では大きなアピールポイントにはなるんじゃないかな

107 23/07/12(水)11:46:20 No.1077649031

これで作者の知名度上げて思想マシマシの作品別で書けばよかったのに

108 23/07/12(水)11:47:08 No.1077649190

夏のヤリなおしってこの人だったのか

109 23/07/12(水)11:47:44 No.1077649291

>これじゃないけどヒでの過去発言のせいでアニメ化直前で消えた作品とかもあったよね あれ申告した奴絶頂してるだろうな…

110 23/07/12(水)11:51:16 No.1077650007

>ちょっと話ずれるけど作者とか作品は基本切り離して考えるべきではあるんだろうけど >ちゃんと完結まで行ってるならともかくヒとかが原因で不意に消えて言った作品例があると本当に何とも言えない気分になる >これじゃないけどヒでの過去発言のせいでアニメ化直前で消えた作品とかもあったよね まあ嫌ならそういうことしなきゃいいだけだしなあ

111 23/07/12(水)11:52:09 No.1077650189

アニメ直前で消えたのって声優が何人も辞退してたやつだっけ

112 23/07/12(水)11:54:22 No.1077650646

>>これじゃないけどヒでの過去発言のせいでアニメ化直前で消えた作品とかもあったよね >あれは作者がうかつすぎた >なろう退会して以降は知らないけど名義変えてやり直してるなら失言には気を付けてるかもね ちょっとあのことでモチベとか作品自体触れたくなくてね… みたいなこと退会する前に言ってるから筆自体折ってるんじゃないかなと思う

113 23/07/12(水)11:56:49 No.1077651148

>ちょっとあのことでモチベとか作品自体触れたくなくてね… >みたいなこと退会する前に言ってるから筆自体折ってるんじゃないかなと思う もったいないなぁ あの作者のアニメ化作品じゃない方の作品結構好きだったんだが

114 23/07/12(水)11:59:18 No.1077651685

思想は別にやればいいけど民族差別を舐めてるのはヤバい

115 23/07/12(水)12:01:16 No.1077652158

ヤリなおしエロかったから解放されてよかった

116 23/07/12(水)12:06:29 No.1077653509

作画見たことあるなーって思ったらヤリなおしの人か めちゃ濃いエロだけどたまに描写がダイナミックすぎる…ってなる そこもいいんだけど

117 23/07/12(水)12:09:48 No.1077654513

原作の最新作も追ってたけどそんなやべーやつだったのか

118 23/07/12(水)12:16:47 No.1077656743

思想の自由は保障されてるけどそれを発信するとなると他者の幸福を害さない範囲じゃないと許されないからな…

↑Top