虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/12(水)09:44:39 おサイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/12(水)09:44:39 No.1077625071

おサイフ無いけど8Gen1+8Gメモリ+128GBストレージその他アレコレっていう片落ちハイスペック4年アプデ保証のオサレスマホが定価税込み79,800円!ばいなう! ちなみに北米価格は税抜き599ドルだから税抜きで単純な為替換算しても日本向け税込みの方が安い!ばいなう!

1 23/07/12(水)09:46:19 No.1077625421

あれ…こいつ10万越えるとかなんとかじゃ…

2 23/07/12(水)09:48:59 No.1077625965

この時間にここに居る「」がこんなお洒落スマホに興味ある訳無いだろ

3 23/07/12(水)09:50:17 No.1077626244

キャリアの代理店で2万円台で投げ売られ始めたら教えて

4 23/07/12(水)09:53:20 No.1077626854

お洒落なのかこれ

5 23/07/12(水)09:54:20 No.1077627047

うーn iPhoneでいいです…

6 23/07/12(水)09:54:51 No.1077627162

少なくともメーカーはデザインで売ってるはず

7 23/07/12(水)09:56:52 No.1077627547

なんか最近スケルトンまた流行りだしてるの?

8 23/07/12(水)09:56:59 No.1077627572

光るの?ゲーミングなの?

9 23/07/12(水)09:58:18 No.1077627837

https://www.iijmio.jp/device/nothing/phone1.html iijのMNPなら最上位モデルでも約7万よ

10 23/07/12(水)09:59:19 No.1077628052

光らせて無駄にバッテリー消費するの?

11 23/07/12(水)09:59:54 No.1077628177

少なくともスレ画は光る以外に他に勝るウリはない

12 23/07/12(水)10:01:02 No.1077628406

後ろがスケルトンで配置されたLEDが通知やなんやで白く光るぞ!

13 23/07/12(水)10:01:11 No.1077628435

21世紀初頭を思い出すデザイン

14 23/07/12(水)10:02:31 No.1077628701

fu2355928.jpeg この3インチスマホ欲しい

15 23/07/12(水)10:03:30 No.1077628921

いやこいつ高いけどミドルレンジじゃん 十分すぎるほど高いんだが

16 23/07/12(水)10:03:41 No.1077628976

ベゼル幅が4辺均等になってるのは好き

17 23/07/12(水)10:04:40 No.1077629184

型落ちだけど8Gen1はハイエンドだろ

18 23/07/12(水)10:05:15 No.1077629320

1と2の話がゴッチャになってない?

19 23/07/12(水)10:05:38 No.1077629406

8Gen1をミドルと言われたらもう何も言えねぇ…

20 23/07/12(水)10:06:13 No.1077629512

>型落ちだけど8Gen1はハイエンドだろ ハイエンドだけど熱もハイエンドでは…

21 23/07/12(水)10:06:46 No.1077629632

>ハイエンドだけど熱もハイエンドでは… そりゃまあ失敗SoCだからな

22 23/07/12(水)10:07:54 No.1077629873

ほぼ8Gen1じゃねーか!って言われてる7Gen2搭載の中華スマホ(中国本土ですらほとんど出てない)の話をしたら確かにミドルだが…

23 23/07/12(水)10:11:46 No.1077630595

S22とS23持ってるけど8Gen2使ったあとだとGen1は二度と使いたくないレベルのSoC

24 23/07/12(水)10:12:48 No.1077630794

かといって8Gen2は搭載できない(クアルコムが供給してくれない)だろうし7Gen2は実質8Gen1だし7Gen1は幻だし695Gはあの体たらくだしMediaTekのDimensityやサムスンのExynos搭載したらそっぽ向かれるしで8Gen1は妥当なんじゃあ?

25 23/07/12(水)10:14:46 No.1077631183

今見てきたらスレ文のスペックだと6万ちょいになってるな尼で

26 23/07/12(水)10:14:50 No.1077631196

じぇんじぇんですな…

27 23/07/12(水)10:15:08 No.1077631261

felicaさえあれば…

28 23/07/12(水)10:15:10 No.1077631271

Pixel8が同じような性能と価格に着地しそうだから かなり頑張った値段で出してるのでは

29 23/07/12(水)10:17:56 No.1077631798

Galaxyがスナドラの性能制限して叩かれてたけど使ってわかるこの発熱は制限しないとムリだわ感

30 23/07/12(水)10:19:42 No.1077632157

おサイフ無いならいらない

31 23/07/12(水)10:21:37 No.1077632557

>かといって8Gen2は搭載できない(クアルコムが供給してくれない)だろうし7Gen2は実質8Gen1だし7Gen1は幻だし695Gはあの体たらくだしMediaTekのDimensityやサムスンのExynos搭載したらそっぽ向かれるしで8Gen1は妥当なんじゃあ? 8+gen1にしろ

32 23/07/12(水)10:23:18 No.1077632885

買おうと思ったけどお財布無いから結局pixelにした

33 23/07/12(水)10:24:09 No.1077633039

前世代はVAT込み470ユーロ/税抜き299ドルで定価販売されてたのを6.4万ぐらいで日本に持ってきてたか2の価格はだいぶ頑張ってる

34 23/07/12(水)10:24:47 No.1077633151

8+ gen1だな https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1515630.html

35 23/07/12(水)10:25:30 No.1077633278

ちゃんとSnapdragon 8+ Gen 1搭載されてるから性能に問題はないはず

36 23/07/12(水)10:27:19 No.1077633673

こいつはS22に搭載されてるサムスン製の8Gen1じゃなくFold4に搭載されてるTSMC製の8+Gen1だから発熱は大丈夫 のはず

37 23/07/12(水)10:27:40 No.1077633749

容量256gbの値段アップデカいな

38 23/07/12(水)10:27:51 No.1077633783

というか前から8+ gen1って言われてたでしょ

39 23/07/12(水)10:31:27 No.1077634507

>容量256gbの値段アップデカいな メモリも増えてる ついでに本体カラーの白は256GB~にしか用意されてない つまり79800円~ってするためにわざわざ用意したのが128GBモデル

40 23/07/12(水)10:34:36 No.1077635116

ワオ!8+gen1はスゴいね! ZenFone9買うわ!

41 23/07/12(水)10:35:48 No.1077635359

Zenfoneと言うかASUSくんの品質管理とサポート怖くない?

42 23/07/12(水)10:39:21 No.1077636094

スペック的じゃなくて製品的な意味で型落ちのZenFone9(Android14まで)じゃ同じ土俵に居ないでしょ…

43 23/07/12(水)10:41:26 No.1077636457

でもスケスケでござるよ?

44 23/07/12(水)10:45:59 No.1077637216

Zenfone使ってる日本人とか見たことないよ…

45 23/07/12(水)10:51:36 No.1077638160

基本的にサポートの世話になると嫌な思いしかしないからなASUS製品

46 23/07/12(水)10:53:15 No.1077638455

別に居なくは無い 居なくは無いけど今持ってない状況で新発売のnothingと比べててヨシ!zenfoneにしますっていう新し物好きなのかコスパで判断してるのか何で判断してるのかよく分からない人はあんまり居ない

47 23/07/12(水)10:54:23 No.1077638650

かっこいいからサブに欲しいけどサブにするにはやや高い…

48 23/07/12(水)10:57:14 No.1077639155

コンパクト志向のzenfoneと oneplus好きだった人とかガジェオタ相手のnothingとじゃターゲット層が違い過ぎる 比較するならせめてPixelとかじゃね

49 23/07/12(水)10:58:45 No.1077639399

>oneplus好きだった人とかガジェオタ相手のnothingとじゃターゲット層が違い過ぎる >比較するならせめてPixelとかじゃね Pixelなんかミドルハイで一般人向けなんだから結局違いすぎるでしょ

50 23/07/12(水)11:03:10 No.1077640186

スレ画のメーカーで1番気になってるのはイヤンホホなんだよな…

51 23/07/12(水)11:08:29 No.1077641191

個性的で面白いと思うけど買い換えたばっかなんだよな…

52 23/07/12(水)11:11:58 No.1077641898

iPhoneのガワだけ換装したやつかな?

53 23/07/12(水)11:12:42 No.1077642037

oneplusお前と戦いたかった…

54 23/07/12(水)11:12:59 No.1077642109

おサイフ...無いの辛いだろ

55 23/07/12(水)11:14:28 No.1077642388

表示しなくてもいい(スマホの設定画面から呼び出せればいい)あーだのーだの認証マークを背面スケルトンにしてあえてレーザー刻印するのは割りと好き

56 23/07/12(水)11:18:34 No.1077643162

ゴミをおすすめしないで

57 23/07/12(水)11:20:49 No.1077643611

>Zenfone使ってる日本人とか見たことないよ… ノキアが居るんだ、ZenFoneだって10人くらいは ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Nokia/Nokia G60 5G/13

58 23/07/12(水)11:22:20 No.1077643919

すまない俺はTORQUEに魂売ってるんだ

59 23/07/12(水)11:24:01 No.1077644271

rogphoneだわ

60 23/07/12(水)11:24:45 No.1077644426

すけすけの助でござるか?

61 23/07/12(水)11:26:05 No.1077644696

Pixel以外勝たん!

62 23/07/12(水)11:26:31 No.1077644786

Pixelしか勝たん!

63 23/07/12(水)11:32:17 No.1077645946

イヤホンは買ったけどスマホは悩むな

64 23/07/12(水)11:36:17 No.1077646856

なんだかんだ1が出たあとにスケスケの助スマホが増え始めたから影響はある

65 23/07/12(水)11:40:18 No.1077647759

今XZ2Compact使ってるから次はZenFone9か10かなって思ってるよ

66 23/07/12(水)11:46:57 No.1077649152

>Zenfone使ってる日本人とか見たことないよ… パンチホールすらない全画面と言うアドがあるから俺はflipを使い続ける 結局上の通知バーは出すから狭ベゼルにカメラ入れてくれればそれでいい気がしてきた

67 23/07/12(水)11:55:39 No.1077650888

重量の時点で厳しい

68 23/07/12(水)11:56:24 No.1077651048

Felica無いと都会での生活は無理だよ

69 23/07/12(水)11:56:34 No.1077651092

zen7使ってたけどbrickしちゃったからpixelになった

70 23/07/12(水)12:00:11 No.1077651898

おサイフさえあればメインに買うレベル

↑Top