虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう普... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/12(水)02:51:51 No.1077582655

    もう普通に好きな漫画貼る 無印も新も面白いのすごいよね

    1 23/07/12(水)02:54:35 No.1077582963

    始まった時は俺リョーマくんより年下だったのに…

    2 23/07/12(水)02:56:13 No.1077583133

    >始まった時は俺リョーマくんより年下だったのに… おじいちゃん…?おっさん…?

    3 23/07/12(水)02:58:58 No.1077583434

    99年連載開始だからまあ40には行ってないぐらいだな…

    4 23/07/12(水)03:02:38 No.1077583809

    序盤の普通のテニスで高レベルなやり取りがちゃんと面白いからこそ中盤以降のテニスが映えるところある

    5 23/07/12(水)03:06:29 No.1077584191

    スポーツ物の主人公はこれぐらい強くていいと思う

    6 23/07/12(水)03:09:23 No.1077584477

    負けない主人公いいよね

    7 23/07/12(水)03:09:49 No.1077584524

    >負けない主人公いいよね 王子様なんだからこれぐらいブイブイ言わせるぐらいがいいぜ!

    8 23/07/12(水)03:12:55 No.1077584848

    氷帝戦はやっぱ作者の筆のノリを感じる

    9 23/07/12(水)03:13:01 No.1077584859

    なんでカタログで打ち切り漫画祭始まってるの…?

    10 23/07/12(水)03:13:22 No.1077584895

    >氷帝戦はやっぱ作者の筆のノリを感じる ちょうど今ジャンプラで無料公開中!リードナウ!

    11 23/07/12(水)03:14:42 No.1077585037

    思ったよりだいぶ桜乃ちゃん好きだったリョーマ

    12 23/07/12(水)03:15:48 No.1077585130

    もう新のほうが長いんだよな

    13 23/07/12(水)03:19:43 No.1077585477

    青学って単語でインプットされてたから青春学園って正式名称に面食らった

    14 23/07/12(水)03:24:51 No.1077585913

    >もう新のほうが長いんだよな 月刊で40だもんなぁ

    15 23/07/12(水)03:44:08 No.1077587340

    >思ったよりだいぶ桜乃ちゃん好きだったリョーマ 矢印はリョーマのほうが出てる気がする

    16 23/07/12(水)03:47:41 No.1077587595

    でもまだ恋愛には至ってない二人だ

    17 23/07/12(水)03:52:29 No.1077587915

    リョーマ!の二人いいよね

    18 23/07/12(水)06:38:10 No.1077597176

    >青学って単語でインプットされてたから青春学園って正式名称に面食らった しかも中等部だぜ

    19 23/07/12(水)06:39:34 No.1077597278

    >矢印はリョーマのほうが出てる気がする 桜乃は結構怪しいけどリョーマは明らかに恋愛的な意味で矢印出てんな…とは新でだいぶ思った

    20 23/07/12(水)06:39:40 No.1077597285

    >でもまだ恋愛には至ってない二人だ まだ中学生だもんな…

    21 23/07/12(水)06:41:16 No.1077597396

    もしかしてスクエアで最長…?

    22 23/07/12(水)06:41:33 No.1077597409

    これ読んでテニス部入ったのが懐かしいな

    23 23/07/12(水)06:44:35 No.1077597600

    下手すりゃ南次郎より歳上になった読者もいそう

    24 23/07/12(水)06:45:45 No.1077597686

    >これ読んでテニス部入ったのが懐かしいな マジかよすげぇ転落人生だな

    25 23/07/12(水)06:48:10 No.1077597892

    >99年連載開始だからまあ40には行ってないぐらいだな… テニプリって俺と同い年なのか…

    26 23/07/12(水)06:49:02 No.1077597972

    でもお頭やデュークより年上でもお頭やデュークより貫禄のある姿になった「」はいないんでしょう?

    27 23/07/12(水)06:50:04 No.1077598060

    >テニプリって俺と同い年なのか… 若えな!羨ましい

    28 23/07/12(水)06:53:20 No.1077598338

    >でもお頭やデュークより年上でもお頭やデュークより貫禄のある姿になった「」はいないんでしょう? こう…それは「」に限らずかなり難易度が高いと申しますか…

    29 23/07/12(水)07:15:54 No.1077600398

    話数でも無印抜いたからマジで長寿タイトル

    30 23/07/12(水)07:38:16 No.1077602968

    でも俺は比嘉中の監督よりは立派に生きてる自信あるぜ

    31 23/07/12(水)07:53:10 No.1077605076

    先生内臓やられて車椅子生活とか見たけど大丈夫なのかな…

    32 23/07/12(水)08:04:13 No.1077606775

    >先生内臓やられて車椅子生活とか見たけど大丈夫なのかな… 先月テニフェスに行って立ってる写真あげてたよ

    33 23/07/12(水)08:05:47 No.1077607032

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028734914 なんの脈絡もないけど今ジャンプラで関東氷帝戦辺りが無料だよ

    34 23/07/12(水)08:07:13 No.1077607294

    月刊誌なのに毎月3話載せてくる許斐先生 最早週間連載では?

    35 23/07/12(水)08:10:50 No.1077607932

    関東氷帝戦はまだテニスしてるな 作者的には関東立海の入れ替わりがテニヌの始まりらしいが菊丸の分身の方がおかしいと思う

    36 23/07/12(水)08:20:38 No.1077609576

    テニプリは一周回ってバトル漫画の王道踏襲してるしキャラの魅力折り紙付きだから面白いんだよな

    37 23/07/12(水)08:25:47 No.1077610391

    部長の手塚です

    38 23/07/12(水)08:32:57 No.1077611606

    ファンブックで父親の職業まで細かく設定している漫画はテニプリ以外見たことない