虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/12(水)01:04:31 >カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/12(水)01:04:31 No.1077561351

>カタログに打ち切り漫画が集まりつつある

1 23/07/12(水)01:05:07 No.1077561512

キィトさんいいよね…

2 23/07/12(水)01:05:44 No.1077561672

鍵斗さんの話はもう少し見たかったな…

3 23/07/12(水)01:06:38 No.1077561916

最初からスケバン猛将伝路線なら…

4 23/07/12(水)01:07:12 No.1077562051

全日本選抜スケバン選手権見たかった… いきなり日本最古のスケバンが出てきてしまった… アマテラスケバンとか見たかった…

5 23/07/12(水)01:07:17 No.1077562078

>最初からスケバン猛将伝路線なら… ※スケバンバトルに移った瞬間更に人気が落ちました

6 23/07/12(水)01:07:51 No.1077562239

○○県□□スケバン誰々って命名規則になれたあたりに飛び出してくる 東海道新幹線人造スケバン松蔵院カーラには度肝を抜かれたよね

7 23/07/12(水)01:08:11 No.1077562317

スケバンバトルは作者の筆が凄いノってる感あって楽しかったよ

8 23/07/12(水)01:09:01 No.1077562531

>スケバンバトルは作者の筆が凄いノってる感あって楽しかったよ スケバンで百鬼夜行をやる発想は見た目にも楽しかったからな…

9 23/07/12(水)01:09:45 No.1077562725

バトル展開にイケメン力と口説きで何とかする主人公

10 23/07/12(水)01:09:53 No.1077562760

>東海道新幹線人造スケバン松蔵院カーラ 口に出して読みたいスケバン

11 23/07/12(水)01:10:05 No.1077562808

無能力なのにちょっと覚悟決まりすぎてる

12 23/07/12(水)01:10:31 No.1077562922

鍵斗さんにも蟲がついてこれから更に面白くなりそうだったのに…

13 23/07/12(水)01:10:35 No.1077562946

どのスケバンもみんなかわいいのにどうして…

14 23/07/12(水)01:10:51 No.1077563016

単行本おまけのスケバン解説も面白い

15 23/07/12(水)01:11:48 No.1077563263

>どのスケバンもみんなかわいいのにどうして… アヤ子のデザイン好きだったんだよな

16 23/07/12(水)01:12:32 No.1077563450

怪光線お釈迦スケバンとかもう人間じゃなかったよあれ

17 23/07/12(水)01:12:32 No.1077563453

今はSQの方で伸び伸びやってるようで何より

18 23/07/12(水)01:13:28 No.1077563692

ヴァイオリンスケバンとの連弾シーン好き

19 23/07/12(水)01:14:04 No.1077563836

女王と書いてスケバンって読ませるのすげーパワープレイで笑った

20 23/07/12(水)01:14:14 No.1077563898

作者は最初からスケバンバトルがしたかったのに大半の読者は普通に離れて行ったの酷い

21 23/07/12(水)01:14:19 No.1077563912

今だったら普通に生き残れそう

22 23/07/12(水)01:16:04 No.1077564337

>今だったら普通に生き残れそう あの時の連載陣の層が分厚すぎる

23 23/07/12(水)01:16:08 No.1077564356

今でもやるとしたらWJではないかな…

24 23/07/12(水)01:16:18 No.1077564409

スケバンバトルっていうかキィトさんカッケーしたかったかな…

25 23/07/12(水)01:16:18 No.1077564410

俺は好きだけどトンチキすぎて離れるのも分かる

26 23/07/12(水)01:16:35 No.1077564476

最初ってどういう話だったっけ?

27 23/07/12(水)01:16:46 No.1077564533

「」の人気が世間の不人気な典型例だからね…

28 23/07/12(水)01:16:53 No.1077564561

打ち切り自体は納得してるけど続きは見たかったんだ

29 23/07/12(水)01:17:14 No.1077564651

スケバンのなんか凄い人がいた気がする 名前が出てこない

30 23/07/12(水)01:17:17 No.1077564662

二重人格者ヒロインとイケメンのドタバタラブコメディ

31 23/07/12(水)01:17:57 No.1077564851

テンションが大体忍者と極道

32 23/07/12(水)01:18:00 No.1077564866

打ち切りにしたって終わり方がテキトーすぎる

33 23/07/12(水)01:18:17 No.1077564926

金剛番長のスケバン版で最初からやってたらどうだったんだろうとは今でも思ってる

34 23/07/12(水)01:19:17 No.1077565166

スケバンバトルばかり語られるけど前半のラブコメパートがあるからこそキィトさんがカッコよくなってると思う

35 23/07/12(水)01:19:34 No.1077565236

最初からスケバンやってたら鍵斗さんのキャラ違かっただろうなって ラブコメから始めてからの変遷じゃないとこのキャラにならなさそう

36 23/07/12(水)01:19:56 No.1077565327

>スケバンバトルばかり語られるけど前半のラブコメパートがあるからこそキィトさんがカッコよくなってると思う 画像も前半の話だからね

37 23/07/12(水)01:20:19 No.1077565437

卑弥呼はスケバンだった…?

38 23/07/12(水)01:20:43 No.1077565533

やっぱりこの作者は和風伝奇やるべきって改めて思った

39 23/07/12(水)01:21:02 No.1077565598

飼ってる金魚の為に獣医になろうとしてる設定とか好きだったよ

40 23/07/12(水)01:21:23 No.1077565697

この忍者(おじさま)…本物(ガチ)の忍者(やばいやつ)…!!

41 23/07/12(水)01:21:59 No.1077565860

>「」の人気が世間の不人気な典型例だからね… 面白かったけど本当にヘンテコと言うかトンチキな漫画ではあるからな… 良いキャラばっかりなんだが…

42 23/07/12(水)01:22:43 No.1077566072

自分の家の財力と権力で押し通す主人公ってあんまり見ない印象

43 23/07/12(水)01:23:41 No.1077566320

>今はSQの方で伸び伸びやってるようで何より 載ってたっけ?と思ったらUJじゃねーか!

44 23/07/12(水)01:24:00 No.1077566410

キィトさんめっちゃ努力してたし体も張ってたよ…

45 23/07/12(水)01:24:55 No.1077566658

お前は顔しか取り柄が無いんだからその取り柄を最大限に活かせ! って言い残した親父の英断っぷりが光る

46 23/07/12(水)01:25:18 No.1077566760

>キィトさんめっちゃ努力してたし体も張ってたよ… (相手が)無傷の勝利

47 23/07/12(水)01:25:31 No.1077566816

>やっぱりこの作者は和風伝奇やるべきって改めて思った これだって和風伝奇だったろ!?

48 23/07/12(水)01:27:09 No.1077567214

お気によりはスケバンのほうが好き…

49 23/07/12(水)01:30:13 No.1077567948

この漫画はヒロインが敵に孕ませられる展開はなかったんだっけ

50 23/07/12(水)01:31:33 No.1077568273

神尾なんちゃらより他の子達の方が可愛かった

51 23/07/12(水)01:33:00 No.1077568601

というか後から本人も嘆いてたけどこの作者のファンが作者の漫画に求めてたのが可愛い女の子じゃなくてイケメンたくさんだったので…

52 23/07/12(水)01:34:37 No.1077569000

>というか後から本人も嘆いてたけどこの作者のファンが作者の漫画に求めてたのが可愛い女の子じゃなくてイケメンたくさんだったので… 前作で作者のカラーが決まりきった後にお出しされるとキツイものがあるな… スレ画も打ち切り漫画紹介から発掘された人気っぽいし

53 23/07/12(水)01:35:19 No.1077569179

fu2355355.jpg 今やってるのもこれだからね

54 23/07/12(水)01:35:43 No.1077569294

>というか後から本人も嘆いてたけどこの作者のファンが作者の漫画に求めてたのが可愛い女の子じゃなくてイケメンたくさんだったので… ぬら孫人気の5割はお耽美イケメン妖怪軍団で残りの5割のうち大部分が羽衣狐様って感じの比率だったから美女需要もなくはない なくはないが羽衣狐は羽衣狐が完成形すぎてもういじりようがねえ

55 23/07/12(水)01:36:07 No.1077569380

アヤ子めちゃくちゃ可愛いんだけどなあ…

56 23/07/12(水)01:37:13 No.1077569602

愛人に積極的な子が好きだった

57 23/07/12(水)01:39:53 No.1077570244

作者の描く女の子好きだけどなあ…

58 23/07/12(水)01:40:39 No.1077570450

>「」の人気が世間の不人気な典型例だからね… 人気が出るのがというか面白さが出るのが遅すぎたんだ…

59 23/07/12(水)01:41:01 No.1077570518

面白かったのになぁこの漫画

60 23/07/12(水)01:42:07 No.1077570754

エビみたいな子がかわいかったのは覚えてる

61 23/07/12(水)01:49:20 No.1077572439

キィトさんマジで努力の人だし報われて欲しいキャラだった…作品自体が報われなかったが…

62 23/07/12(水)01:51:33 No.1077572946

本当に女のキャラデザがいいんだよこの人…

63 23/07/12(水)01:53:35 No.1077573375

最初は普通にクソ野郎だったけど 序盤以降は覚悟決まって鍛えた自分の身体能力と頭脳と根性で戦う姿を応援してたよ…

64 23/07/12(水)01:55:28 No.1077573736

もう数年後から今のジャンプなら余裕で生き残れたろうに

65 23/07/12(水)01:56:09 No.1077573872

スケバンから落ちたの!?なんで!?

66 23/07/12(水)01:56:39 No.1077573992

奈良県怪光線お釈迦スケバンとはいったい…

67 23/07/12(水)01:57:05 No.1077574083

fu2355414.jpg

68 23/07/12(水)01:58:20 No.1077574326

序盤でコケたのが致命的すぎた

69 23/07/12(水)01:58:48 No.1077574424

最古のスケバン卑弥呼!まで昇華されたらもう何も言えないよね

70 23/07/12(水)01:59:07 No.1077574491

あの漫画が補正かかってなければコイツか太星どっちか生き残れたと今でも思ってるよ

71 23/07/12(水)02:00:09 No.1077574717

何なら今から再開してくれてもいいぞってくらい後半面白かった

72 23/07/12(水)02:01:28 No.1077575011

自分もアヤ子戦から見始めたしスケバンバトル始まるの遅かったんじゃないかな

73 23/07/12(水)02:02:27 No.1077575197

>奈良県怪光線お釈迦スケバンとはいったい… 奈良県怪光線お釈迦スケバンとは奈良県の怪光線お釈迦スケバンである

74 23/07/12(水)02:04:09 No.1077575561

ラブコメ方面も嫌いではなかったんだけど 妖怪みたいなスケバンが次々出てくるようになった辺りからエンジン全開過ぎる

75 23/07/12(水)02:06:19 No.1077576015

この作者の女キャラデザインすげぇ好き ちゃんと色気を感じる女性キャラを描くからこそ妖怪だったりスケバンだったりで個性が斜め上にすっ飛んだ場合の狂気感も増して好き

76 23/07/12(水)02:06:33 No.1077576063

当時は生き残ったサム8にマジでムカついてた

77 23/07/12(水)02:12:36 No.1077577212

今やってる連載はとうとう乳首が解禁された

78 23/07/12(水)02:14:07 No.1077577443

>当時は生き残ったサム8にマジでムカついてた 今でもムカついてるよ

79 23/07/12(水)02:16:53 No.1077577831

ジャンプラならそこそこ生き残ってた気がする

80 23/07/12(水)02:17:08 No.1077577869

キイトさんは本当にいい男すぎる

81 23/07/12(水)02:17:58 No.1077577988

サム8の大量返品されたりすりすぎた単行本って捨てたのかなぁあれ

82 23/07/12(水)02:19:18 No.1077578213

あくまで普通の人間でしかないのに異能バトルに躊躇無く踏み込む鍵斗さんの黄金の精神具合よ

83 23/07/12(水)02:21:12 No.1077578507

この人の絵柄であえてやる序盤のラブコメの異様さも結構好き

84 23/07/12(水)02:22:01 No.1077578611

好きだけど打ち切られるのも凄い納得感あるから感情の置き場がない

85 23/07/12(水)02:24:25 ID:OTEgWIBE OTEgWIBE No.1077578982

>ジャンプラならそこそこ生き残ってた気がする これきらい

86 23/07/12(水)02:25:48 No.1077579203

最初から女の子いっぱい出しておけば…

87 23/07/12(水)02:28:11 No.1077579539

好きかどうかで言うと好きだったよこれ

88 23/07/12(水)02:33:44 No.1077580339

好きかどうかなら大好きよ

89 23/07/12(水)02:36:21 No.1077580697

前半のトンチキラブコメも後半のトンチキスケバンバトルもどっちも味があって好きだったよ

90 23/07/12(水)02:37:59 No.1077580944

でもこの人BL漫画書けそうなぐらい男描くの上手いんだよな… というか最新作はほぼ少女漫画だわ

91 23/07/12(水)02:40:00 No.1077581216

今時ラブコメにハイスペック主人公はウケないだろ…と思ったらそのまま終わってしまった

92 23/07/12(水)03:08:33 No.1077584402

ゲームもえっちなのかい?

93 23/07/12(水)03:16:48 No.1077585218

>最初は普通にクソ野郎だったけど キィトさんは最車クソ野郎に見えるように設計してたと思う かなり早い段階であれこいつ凄えいいやつじゃねになってたし

94 23/07/12(水)03:52:41 No.1077587936

後付二重人格ものでそのまま放置で終わったのは珍しい 普通は休眠なり統合なりするんだが

95 23/07/12(水)03:53:05 No.1077587961

せめてあと1巻分続ければそれなりに丁度いい〆に出来たんだろうけどな…その1巻分が続かなかったから惜しい

96 23/07/12(水)04:04:02 No.1077588698

白ゆいのキャラが弱かった

97 23/07/12(水)04:07:52 No.1077588960

スレ画は本気で名言だと思う

98 23/07/12(水)04:12:06 No.1077589270

荒木アシだけあってなんと言うか語彙力?はあるよね 最近でもウルジャンでぬら孫短編載せてたが

99 23/07/12(水)04:14:22 No.1077589442

ふたりの太星も連載してて本当に楽しかった

100 23/07/12(水)04:17:02 No.1077589619

女の子は毎回可愛い

↑Top