虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/12(水)00:32:04 マス1に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/12(水)00:32:04 No.1077552077

マス1にはいけたけど精神壊れるかと思った壊れた fu2355095.png 脳筋なので紅蓮と神で全部壊そうしか思いつかなかったけどもっとちゃんと賢い構築もある気がする 後攻から考えるなら拮抗一滴結界波あたりも入れるべきだろうけど 先攻取ってそのへんのカード引いて後攻の相手から受ける超融合や三戦を防げずせっかくの先攻を落としたら元も子もないからこれしかなかった

1 23/07/12(水)00:34:59 No.1077552918

どうして決闘者はセルフロスト事件を起こしてしまうのか

2 23/07/12(水)00:38:39 No.1077553935

>どうして決闘者はセルフロスト事件を起こしてしまうのか 仮にマス1行くにせよ別に1週間や10日でとか急いでがんばんなくてもいいよなとは思うんだけどなんだろうね…

3 23/07/12(水)00:45:47 No.1077556144

イレーヌソフィア2なのか…

4 23/07/12(水)00:50:52 No.1077557656

>イレーヌソフィア2なのか… ソフィア2は一般的だと思うけどイレーヌ1って素引きでバディスのパターン減るの弱すぎてこれどうすんねんってことすごく多いんで むしろみんな1でやっていけるんだなあってくらいには思う 特にこの構築だと罠と妨害への貫通を引きこむための強金でデッキ掘っちゃうしそのときうっかりイレーヌ引いたら泣いちゃう

5 23/07/12(水)00:56:58 No.1077559402

墓地触る連中それなりに多そうな環境だけどしんどいのか 手数がヤバすぎるのか

6 23/07/12(水)01:03:48 No.1077561168

エスソは充分上澄みだけど上の手数が突き抜けてるだけなんだ

7 23/07/12(水)01:07:15 No.1077562069

>墓地触る連中それなりに多そうな環境だけどしんどいのか >手数がヤバすぎるのか 先攻はいくらでもアソフィールのチャンスあるしスプライトは全部除外すりゃいいからまあ勝てよって話にせよアトラクター引けた引けないがデカすぎる 墓地対策だけならいくらかいけるけど氷山の一角のスプライトは後攻からやるなら結界波か拮抗通さないと 今ビーバーだアンコウだギガンだメルフィーだでうららが2~3回くらい使えないと話にならんしGは安定せんわで 他にも超融合やクライムや三戦は誘発で止まるわけじゃないからそこにデッキ枠割くのきついし ①深淵の召喚効果②バディス③別の深淵の召喚効果みたいな変身スカしもされるから墓地封印用意して勝ちやすくなるの素直な動きしてて超融合掴んでない時のティアラしかいない 結局ライストあたりできちんと盤面弱くなってミラジェイドにそんなにこだわらなくなった深淵烙印が一番勝ちやすかった

8 23/07/12(水)01:07:33 No.1077562147

一般雑魚テーマは止められたら死ぬしない急所があるけどつよつよテーマ達は一枚止められた?じゃあ二枚目で同じことしますね二枚目止められた?じゃあ三枚目で同じことしますねが出来てしまう

9 23/07/12(水)01:11:44 No.1077563247

もうネクロバレーに住むしかない

10 23/07/12(水)01:12:54 No.1077563541

バディス誘い深淵深淵はやってて本当に可愛そうだと思う

11 23/07/12(水)01:13:42 No.1077563751

今の環境G減らす理由なんかある…?

12 23/07/12(水)01:14:47 No.1077564035

>もうネクロバレーに住むしかない 「楽に勝ちたい」ならシスターより次元の裂け目開いたネクロバレーに住んでた方がいいね 「二軍デッキ(シスター)でも勝ちたい」で特定の相手だけ叩きのめすの考えたら気は楽だけど環境を見渡してあれこれ対応したいってなると雨のように問題が降ってくる

13 23/07/12(水)01:17:23 No.1077564689

>今の環境G減らす理由なんかある…? 通らなかったとき エリス3枚引いたとき アトラクター効いてるとき アトラクター引いたとき ケルベクアギドのLOの手助けするとき 罠寄せだから2Tや3T以降で相手を止めるカードが引けないとき 相手が止まるかどうかよりも死に札になるパターンが多くて抹殺用でいいわって思った

14 23/07/12(水)01:17:28 No.1077564714

G減らすくらいメタビ多かった? それとも後手札だから減らした?

15 23/07/12(水)01:17:54 No.1077564842

エリス引き切ったら死ぬからじゃない?

16 23/07/12(水)01:19:00 No.1077565091

>G減らすくらいメタビ多かった? 効かない相手がいるってのもそうだね ふわん含むメタビもけっこう見るよ

17 23/07/12(水)01:19:18 No.1077565169

>今の環境G減らす理由なんかある…? まあわかるというか後攻の先攻に対するアドバンテージって6枚目つまり後攻第一ドローだよねここでG引いても手遅れなわけでGは初手五枚のなかにないと意味がないが捲り札は六枚目でもいいというのは無視できない

18 23/07/12(水)01:19:41 No.1077565273

いざGを完全につっぱられると困るデッキは多い

19 23/07/12(水)01:20:06 No.1077565362

拮抗入れた方が良い気もするけど拮抗通してもシスターじゃ無理なんかね

20 23/07/12(水)01:22:46 No.1077566084

>拮抗入れた方が良い気もするけど拮抗通してもシスターじゃ無理なんかね 通ったらさすがに強い けど結界波とかの無効の補助なしに通るほど無効妨害甘いの烙印しかいないし 通すまでにパークスに無効吐かせてマルファに無効吐かせてステラ見せて盤面に空きつくって みたいなことやってるうちに動けなくなって結局死ぬ 先手で引いた時に紅蓮で見せるカードにしかならないのもつらかったね

21 23/07/12(水)01:26:06 No.1077566961

>一般雑魚テーマは止められたら死ぬしない急所があるけどつよつよテーマ達は一枚止められた?じゃあ二枚目で同じことしますね二枚目止められた?じゃあ三枚目で同じことしますねが出来てしまう つよつよテーマはそれに加えて展開の片手間に妨害添え始めて圧をかけてくるからな... スプライトなんていつどこでレッドキャロットが出てくるかで止めるとこ変わってくるから先攻とっても気が抜けねえわ

22 23/07/12(水)01:27:15 No.1077567239

あと拮抗は通したにせよ伏せ超融合残されて展開ダメにされることもあってどうしても相手に1枚残すのが不安定で期待したくなくなった

23 23/07/12(水)01:30:00 No.1077567887

マス1目指すのって多分普通じゃないよね 無理だよこんなの

24 23/07/12(水)01:32:33 No.1077568505

まあマス1クラスは頭デュエリストじゃないとな…

25 23/07/12(水)01:34:11 No.1077568891

まあマスター帯60戦くらいで抜けれてればそんな言うほど沼ってないよ 100戦近くかかってたならかなりキツかったと思う

26 23/07/12(水)01:34:37 No.1077568996

>マス1目指すのって多分普通じゃないよね >無理だよこんなの マス1とマス5でモチベーションに天地の差が出てくる

27 23/07/12(水)01:35:09 No.1077569138

デュエル数多すぎ問題なんよ

28 23/07/12(水)01:35:36 No.1077569255

>まあマスター帯60戦くらいで抜けれてればそんな言うほど沼ってないよ >100戦近くかかってたならかなりキツかったと思う 一日2~4戦するって考えたらいけそうな気がしてくるんだけどな

29 23/07/12(水)01:36:28 No.1077569463

自分もエクソシスターでマス1行けたけどこんな感じ fu2355336.png 自分は増Gは素直に頼る派 カルペティベルは三戦が憎すぎて相手ターンの宣言は大体三戦指名用たまに相手のデッキを把握した上で烙印融合を指名したりすると割れてくれたりする あとEXのキトカロスは前シーズンにさくら入れてみた時の名残だから意味はない

30 23/07/12(水)01:37:11 No.1077569596

本来対応はサイドチェンジありきだからな… シスターレベルのデッキパワーだとなおさら

31 23/07/12(水)01:37:55 No.1077569779

>100戦近くかかってたならかなりキツかったと思う 数えてないけどマスター帯だけてそれくらいはたぶんやったと思う マス2とマス3を事故です後攻です止められませんアトラクター引けてません先攻だけど三戦超融合拮抗ハゥフニスガンマニビルにやられましたで四往復くらいしたし 先攻で勝ちやすいように組んで後攻もなんとかするって難しいな

32 23/07/12(水)01:40:43 No.1077570470

俺は月末にマス5に登るだけで満足しちゃうよ...

33 23/07/12(水)01:42:06 No.1077570747

>自分もエクソシスターでマス1行けたけどこんな感じ >fu2355336.png >自分は増Gは素直に頼る派 ためになるありがたい… 超融合も食らいにくい場になるしもっとベル+アーメントに頼ってみればよかったのかなあ

34 23/07/12(水)01:42:49 No.1077570924

やることないって言い出すロスト事件被害者のために上に増設したものだから目指さなくて良いなら目指さない方が良いよ

35 23/07/12(水)01:44:30 No.1077571310

今までダイヤ1登るのにもキツかったのにマスター出来て俺の心は折れた

36 23/07/12(水)01:44:49 No.1077571380

前々シーズンまではプラ1止まりで前シーズンはマス4まで上げてフレームとったら満足しちゃったな 今シーズンはダイヤ1を目指す

37 23/07/12(水)01:48:02 No.1077572128

今シーズンのシスターはティアラ使ってても超融合で捲れる試合多くてかなり戦いやすかったな 三戦でマニフィカ狙っても良いしかなり立ち位置は悪そう

38 23/07/12(水)01:48:52 No.1077572327

>今までダイヤ1登るのにもキツかったのにマスター出来て俺の心は折れた 以前のダイヤ5くらいにいればいいやのって感じの ガチ勝負はするけどカジュアルにいくみたいな具合なら一度マスターいけば前と変わらないくらいではあるんだけどね つってもプラチナとダイヤが区切られたっていうよりプラチナが10~1に伸びただけも同然だから試合数もきついわ

39 23/07/12(水)01:51:48 No.1077573002

ダイヤが緩和されてるから一度登っとけばダイヤ1もマスター1もなんも変わらなくない?

40 23/07/12(水)01:53:58 No.1077573441

超融合もガルーラもアホすぎるカードだよなああれ...

41 23/07/12(水)01:54:09 No.1077573481

>今シーズンのシスターはティアラ使ってても超融合で捲れる試合多くてかなり戦いやすかったな >三戦でマニフィカ狙っても良いしかなり立ち位置は悪そう やっててもイシズ規制前よりむしろやりやすいんだろうなあって想像はできてたわ あの頃ってティアラぶち殺してやるって墓地メタビと対策するイシズティアラの合戦でそのメタが特にシスター効かなかったんでなんなら後攻からでもティアラにつけ入れたけど いまガルーダきちゃったわクライムや三戦構えるのが基本になったで効果通らなくてきびしい

42 23/07/12(水)01:57:23 No.1077574144

金玉クレ

43 23/07/12(水)01:57:55 No.1077574245

増Gは自分後攻で通ったら基本強いけど先行で撃っても相手が止まってくれなきゃ終わりってのもあるな… このデッキだとうらら以外引くもんもないし

44 23/07/12(水)01:58:13 No.1077574301

いくらシングルだからって超融合はやっぱ気軽に緩和しちゃ駄目だったな

45 23/07/12(水)02:01:00 No.1077574918

捲り札の許される域超えてんだよ超融合 先手だと伏せて強いのもそうだけど泡影避けられるのに使われたりするともうね

46 23/07/12(水)02:02:15 No.1077575161

ティアラ全盛期ってティアラはティアラメタに全力注いでて他をメタる暇がないっていう超特殊な環境だっからなあ 環境が多様化してメタに巻き込まれ始めたらまあシスターはキツくなるわ

47 23/07/12(水)02:02:40 No.1077575243

>増Gは自分後攻で通ったら基本強いけど先行で撃っても相手が止まってくれなきゃ終わりってのもあるな… >このデッキだとうらら以外引くもんもないし そこで誘発増やすか?ってなってもなに増やしたらなにを止められるかって仮想目標があんまりないんだよね ヴェーラーも悪くないけど墓地でよく動くから当たらないしうさぎはギガンや深淵魔法罠に当たるけど割とケアできるし 裏目ばっか考えても仕方ないから割りきりなんで結局先攻特化が丸いかってことになったわ

48 23/07/12(水)02:02:42 No.1077575249

まあ超融合は制限になっても箔が付くと言って良いカードだからな… 俺は規制読みで3枚目作ったし

49 23/07/12(水)02:05:07 No.1077575774

でもなあ…緩和しといてやっぱ強化しますとかやるかなあ…

50 23/07/12(水)02:05:29 No.1077575841

今は超融合見まくるから特殊召喚封じるギミックがあるデッキじゃないと安心できない

51 23/07/12(水)02:06:05 No.1077575952

>でもなあ…緩和しといてやっぱ強化しますとかやるかなあ… なーに紙でもサンボル3にします! …2に戻します!したし

52 23/07/12(水)02:07:04 No.1077576174

紙ならやっぱだめだったわって気軽にするけどMDは良くも悪くも紙と動き方違うからなぁ

53 23/07/12(水)02:08:07 No.1077576381

>今は超融合見まくるから特殊召喚封じるギミックがあるデッキじゃないと安心できない 分かつ召喚ロックとかも禁止前に最後の輝き見せてくれたわ はあ~コイントス負けたこっちがわりーけどこんな下らないのにまけたくねえ~と思いながら横になりにくるイドに唾吐くしかできんかった

54 23/07/12(水)02:08:37 No.1077576474

クシャ来たら今ほど超融合見ることもなくなると思う まあシスターにとっては更に環境が悪化するわけだが...

55 23/07/12(水)02:11:03 No.1077576942

紙より緩めるのはブラスターのような例はいいんだけどな

56 23/07/12(水)02:11:33 No.1077577035

>いざGを完全につっぱられると困るデッキは多い 60GSでエクソ相手に突っ張ってイシズの墓地肥やし片方うららされたせいで削り切れなくてターン渡したけど エリス切れでマルファのSSできなくて 寧ろ出力落ちててそのまま妨害して勝てたとかあったな… あとティアラもデッキデスまでG突っ張れるなら墓地で動けるカードがどんどん手札に来てターン渡すまでずっとおとなしいからそのままデッキデスしやすいとかも発見だった

57 23/07/12(水)02:13:59 No.1077577425

>今は超融合見まくるから特殊召喚封じるギミックがあるデッキじゃないと安心できない こんなくそみたいなギミックを早々に搭載できるテーマがあるわけもなく... あったよアダマシア!

58 23/07/12(水)02:15:13 No.1077577591

>あとティアラもデッキデスまでG突っ張れるなら墓地で動けるカードがどんどん手札に来てターン渡すまでずっとおとなしいからそのままデッキデスしやすいとかも発見だった 1枚ずつのケルドウムドラにそれをハゥフスクリームで掘るハートビーツやクライムで落とすとかはできるけどそこまでだしな 手札誘発の質や枠の厚みは全然なティアラ相手にLOはむしろいけんのかもね

59 23/07/12(水)02:15:34 No.1077577644

>今は超融合見まくるから特殊召喚封じるギミックがあるデッキじゃないと安心できない そこでこの里!

60 23/07/12(水)02:16:22 No.1077577762

超融合はマジできつい PUNKやってて最終盤面のドラドラを無理やりオーガフォクシーにしたりと手間がかかる

61 23/07/12(水)02:22:10 No.1077578636

超融合きついのもそうだけどそのコストでケルベクが捨てられた時の欠陥レギュレーション感が最高に精神に来る

62 23/07/12(水)02:23:36 No.1077578874

なんで俺の戦うティアラはアギトケルベクムドラケルドゥ全部墓地に行くんだ

↑Top