23/07/11(火)23:11:36 日本っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)23:11:36 No.1077522240
日本って運転マナーいいよね
1 23/07/11(火)23:14:57 No.1077523709
人による
2 23/07/11(火)23:15:22 No.1077523917
地域による
3 23/07/11(火)23:15:38 No.1077524036
時代による
4 23/07/11(火)23:16:17 No.1077524341
山道とか法定速度で走ってたら煽ってくる車ばっかりだからゲンナリするぞ
5 23/07/11(火)23:17:05 No.1077524729
つっても世界的に見たらかなり上位の運転マナーじゃなかろうか 悪い言ってもたかが知れてるし
6 23/07/11(火)23:17:08 No.1077524760
台湾は原付凄すぎてビビった覚えがある
7 23/07/11(火)23:17:12 No.1077524808
よく話題になる名古屋はどんな環境なんだろう
8 23/07/11(火)23:19:16 No.1077525806
ほかは知らんがアメリカは交通事故の死者数で日本より一桁多く死んでるからな
9 23/07/11(火)23:21:09 No.1077526670
あっちはホーン無い方が怖い
10 23/07/11(火)23:21:13 No.1077526687
岐阜と名古屋に出張に行ってた時一般道で50~60kmで走ってるのにビュンビュン追い越されて怖かったよ…
11 23/07/11(火)23:21:53 No.1077526982
>地域による 名古屋は悪い悪い聞くけど実際どうなんだろう
12 23/07/11(火)23:22:26 No.1077527227
>山道とか法定速度で走ってたら煽ってくる車ばっかりだからゲンナリするぞ 秋田の田舎では警ら中のパトカーも流れに乗って走行する
13 23/07/11(火)23:22:41 No.1077527341
インドの屋外撮影の動画は常にクラクションが鳴っている
14 23/07/11(火)23:23:11 No.1077527566
fu2354881.jpg
15 23/07/11(火)23:24:52 No.1077528353
電動スクーターで早速事故を発生してる東京は?
16 23/07/11(火)23:25:25 No.1077528634
>名古屋は悪い悪い聞くけど実際どうなんだろう 良くも悪くも合理的だよ 遅いやつが右車線を走ってはいけないのとウインカーはちゃんと出すことをしてれば大したことない あとは市街地のバスレーンを記憶するだけ
17 23/07/11(火)23:26:20 No.1077529096
>よく話題になる名古屋はどんな環境なんだろう 三河はそんなに悪く感じない 尾張は終わり
18 23/07/11(火)23:26:33 No.1077529192
>遅いやつ 多分9割の車は法定速度守ってるだけですよね…?
19 23/07/11(火)23:27:38 No.1077529670
大阪の下半分はクソだぞ
20 23/07/11(火)23:27:38 No.1077529675
交番にあった今日の交通事故死亡1だったな 人口比とかあるから単純に比較できないけどこれが外国だと2だったり10だったりするのか
21 23/07/11(火)23:29:52 No.1077530621
尾張小牧はやばかったな
22 23/07/11(火)23:32:05 No.1077531461
ベトナムは信号少ないし歩行者はバイクの合間を縫って道路を横断するしかない 歩道に乗り上げて走る奴が結構いるし感覚が全く違う
23 23/07/11(火)23:32:43 No.1077531719
インドはマジでずっとクラクション使ってなタクシー…
24 23/07/11(火)23:34:39 No.1077532430
愛知は横断歩道で待ってたら譲ってくれる車多いから好き 東京大阪は嫌い
25 23/07/11(火)23:35:31 No.1077532803
カンボジア旅行中、片側一車線道路でトラックを追い越しまくる個人タクシーに6時間ぐらい乗っていた時は楽しかった
26 23/07/11(火)23:36:20 No.1077533140
「」は杓子定規 としあきは臨機応変
27 23/07/11(火)23:36:50 No.1077533324
台湾は週に1回は原付が事故ってるのを見かける 2人乗りや3人乗りもよく見かける
28 23/07/11(火)23:37:21 No.1077533522
>よく話題になる名古屋はどんな環境なんだろう 名古屋のバイク乗り知り合いで居るけど車の運転やば過ぎてバイク乗りは安全運転らしい すり抜けしたら驚いてた
29 23/07/11(火)23:37:59 No.1077533785
日本でもバンパーはぶつけるために存在しているという価値観が受け入れられてほしい
30 23/07/11(火)23:38:52 No.1077534134
インドなんかはマジ凄い
31 23/07/11(火)23:40:09 No.1077534609
エジプトとかと比べればまあ
32 23/07/11(火)23:42:04 No.1077535320
>>遅いやつ >多分9割の車は法定速度守ってるだけですよね…? 制限速度だろ
33 23/07/11(火)23:43:09 No.1077535682
ベトナムの原付きの群れはすごかったな 横断歩道とかないからいい感じに群れを抑えて渡る
34 23/07/11(火)23:43:31 No.1077535804
隙間があれば割り込んでくるのは日本も同じじゃない?
35 23/07/11(火)23:43:42 No.1077535862
>愛知は横断歩道で待ってたら譲ってくれる車多いから好き 市街地の横断歩道は警察の狩場になってるからな… 近くもいつも警察が見張ってて前はよく捕まってた
36 23/07/11(火)23:45:17 No.1077536398
>ベトナムの原付きの群れはすごかったな >横断歩道とかないからいい感じに群れを抑えて渡る 昔ベトナムは工業や経済の都合で車より原付と聞いたけど今もそうなのかな
37 23/07/11(火)23:46:22 No.1077536748
>名古屋は悪い悪い聞くけど実際どうなんだろう 俺が見た範疇だと人は青信号前に渡って赤信号になっても渡るので運転する側は多分ギスギスする
38 23/07/11(火)23:46:50 No.1077536912
名古屋より和泉ナンバーとかがやばいと聞いた
39 23/07/11(火)23:48:10 No.1077537369
日本でもクラクション鳴らすと延々と前粘着煽りしてくるぞ
40 23/07/11(火)23:49:00 No.1077537651
途上国とかアジアはマナー悪いイメージあるけど欧州中東とかわからん…
41 23/07/11(火)23:49:12 No.1077537709
日本人クラクションにけおり過ぎだろ
42 23/07/11(火)23:49:33 No.1077537845
仙台もそこそこ運転マナー悪い上位だったと思う
43 23/07/11(火)23:50:25 No.1077538126
>日本人クラクションにけおり過ぎだろ バブル期の東京は馬鹿みたいに鳴らしてた気がするんだけどな
44 23/07/11(火)23:50:35 No.1077538182
赤信号で止まってはいけない 止まると襲われて危険だから ってどこの国の話だったかな…
45 23/07/11(火)23:51:10 No.1077538370
>>日本人クラクションにけおり過ぎだろ >バブル期の東京は馬鹿みたいに鳴らしてた気がするんだけどな 昔の漫画で渋滞時にパーパーならしてるイメージあるけどあれ実際そうだったのか
46 23/07/11(火)23:51:24 No.1077538447
>赤信号で止まってはいけない >止まると襲われて危険だから >ってどこの国の話だったかな… ペルーとかブラジル
47 23/07/11(火)23:51:37 No.1077538518
>途上国とかアジアはマナー悪いイメージあるけど欧州中東とかわからん… ポーランドとチェコはそんな悪い印象無かった
48 23/07/11(火)23:51:43 No.1077538554
名古屋大阪東京と全部住んだけど結論は人の多いところはクソも多いになった 別に田舎はいいわけでもないけど
49 23/07/11(火)23:51:45 No.1077538566
あまり出歩かないほうだけど台湾で数年暮らして数回撥ねられた
50 23/07/11(火)23:53:56 No.1077539298
尾張住んでるけどほんと警察をよく見るわ いつもお疲れ様です
51 23/07/11(火)23:54:17 No.1077539409
>>よく話題になる名古屋はどんな環境なんだろう >三河はそんなに悪く感じない >尾張は終わり でも重大な事故はだいたい三河だって…
52 23/07/11(火)23:54:38 No.1077539518
東京はマナー云々より道狭いなって 甲州街道とかちょっとしたトラックがはみ出てるし
53 23/07/11(火)23:54:54 No.1077539591
>日本でもバンパーはぶつけるために存在しているという価値観が受け入れられてほしい アメリカだってぶつかったときの被害を軽減するためのもので故意にぶつけに行くものではないぞ
54 23/07/11(火)23:55:16 No.1077539721
>岐阜と名古屋に出張に行ってた時一般道で50~60kmで走ってるのにビュンビュン追い越されて怖かったよ… 北関東民からするとあれでも加速は鈍い 密集状態での抜け方は上手い怖い
55 23/07/11(火)23:56:44 No.1077540258
法廷速度オーバーは許す ウインカー出さないやつはクソ
56 23/07/11(火)23:57:17 No.1077540468
>法廷速度オーバーは許す >ウインカー出さないやつはクソ ライン割ってからウインカー出すんじゃねえ!
57 23/07/11(火)23:57:26 No.1077540529
インドネシアのバス乗ってみると加減速は急だわバイクは隙を縫うように走るわ車線なんて無いものだわって感じだった
58 23/07/11(火)23:57:34 No.1077540575
プラス10出しててもすごい速度で追い抜かれるぞ
59 23/07/11(火)23:57:37 No.1077540595
最近の栃木は歩行者が横断歩道にいると車止まるようになったな
60 23/07/11(火)23:57:38 No.1077540603
ビーッビーッビーッ(エンジン掛けたままスマートキーが離れた警告音)
61 23/07/11(火)23:59:02 No.1077541102
>隙間があれば割り込んでくるのは日本も同じじゃない? 日本はまだ優しい
62 23/07/11(火)23:59:40 No.1077541312
インドはジョジョの描写が事実だって分かる
63 23/07/12(水)00:00:25 No.1077541581
>でも重大な事故はだいたい三河だって… 三河は山も多いからね そういうとこだと物凄い速さで運転してるから事故も重大になりがち
64 23/07/12(水)00:01:19 No.1077541934
そもそも事故の多い国はインフラが日本と比べてカスだったり交通課のやる気がゼロだったりドライバー云々のレベルじゃない
65 23/07/12(水)00:01:38 No.1077542055
市街地飛ばす奴も大概だけど山道で飛ばす奴ってマジで自殺したいのかなとは思う
66 23/07/12(水)00:01:50 No.1077542131
>東京はマナー云々より道狭いなって 大陸に比べると道狭い直線短いでおとなしくせざるを得ないのはあるかもな
67 23/07/12(水)00:02:06 No.1077542217
>最近の栃木は歩行者が横断歩道にいると車止まるようになったな 全国的にそうかもしれない 最近警察がその横断歩道歩行者無視で切符切り始めたから
68 23/07/12(水)00:02:41 No.1077542425
>三河は山も多いからね >そういうとこだと物凄い速さで運転してるから事故も重大になりがち いや安城や岡崎の市街地の死亡事故が多いじゃん 古い市街地が多くて危ない所多いだらぁ…
69 23/07/12(水)00:02:54 No.1077542498
>日本って運転マナーいいよね 主語がでかい
70 23/07/12(水)00:03:36 No.1077542758
>東京はマナー云々より道狭いなって 時代とともに車が大型化してるのも問題あるから 昔の車なら道の広さは十分だったんだろう
71 23/07/12(水)00:03:38 No.1077542769
ネットで言われる名古屋の運転マナーと現実の名古屋はほぼ違うって言っていい 糞なのは路駐の多さ
72 23/07/12(水)00:03:43 No.1077542792
実際ホーン聞いたら!?ってなるくらい聞かないよね
73 23/07/12(水)00:04:43 No.1077543133
中東はお王族や金持ち持ちのボンボンが高級車でアホみたいに飛ばしてレースごっこしてた
74 23/07/12(水)00:05:16 No.1077543331
すべてをわかった上で流れを作る右下の眼鏡が邪悪とみた
75 23/07/12(水)00:06:43 No.1077543804
ベトナムとカンボジアで運転したことあるけどあっちと比べたら名古屋走りとかまだマナーいいなって思う程度には無法だった
76 23/07/12(水)00:07:12 No.1077543971
使うとしてもププッっておならくらいのちょっとしかしない
77 23/07/12(水)00:07:40 No.1077544144
>ベトナムとカンボジアで運転したことあるけどあっちと比べたら名古屋走りとかまだマナーいいなって思う程度には無法だった 東南アジアの人々は日本人より反射神経がいいんだろうきっと
78 23/07/12(水)00:07:58 No.1077544239
個人的には名古屋よりも三河よりも尾張小牧が怖い
79 23/07/12(水)00:08:32 No.1077544413
反射神経と言うかみんな適当に運転してるって分かった上だから危険予測の範囲が違うんだろう多分
80 23/07/12(水)00:09:40 No.1077544782
これ割としょっちゅう言ってる鉄板ネタなんだけど昔タイ行った時空港からホテル行くまでに3回事故現場を見た 日本と比べると信号や街灯の数が1/3くらいしかない
81 23/07/12(水)00:10:46 No.1077545170
マナーとかじゃなくて日本と比べて命が軽いんだよ 多少死んでも気にしないから安全基準が低いし危険な行動も平気でするんだ
82 23/07/12(水)00:11:09 No.1077545278
タイはカローラのタクシーがアホほど走ってた記憶がある 10年以上前だから今もそうかは知らん
83 23/07/12(水)00:11:45 No.1077545456
イギリスとフィンランド行ったけど横断歩道渡ろうとするときっちり止まってくれて好き 日本止まらなすぎ
84 23/07/12(水)00:12:46 No.1077545822
中国でも信号で止まってたら新聞売ってくるガキとかいたな
85 23/07/12(水)00:13:22 No.1077546045
中欧とかは緊急車両来たらどくし横断歩道に歩行者いたら止まるとこ多かった
86 23/07/12(水)00:13:40 No.1077546157
千葉の郊外はヤバい大阪なんか目じゃない 歩行者青信号でも余裕で突っ込んでくるから左右確認ヨシ徹底しないと死ぬ
87 23/07/12(水)00:13:48 No.1077546210
台湾とか中国は警察官がバイクに3人乗りしててマジかよ…ってなった
88 23/07/12(水)00:14:20 No.1077546382
>マナーとかじゃなくて日本と比べて命が軽いんだよ >多少死んでも気にしないから安全基準が低いし危険な行動も平気でするんだ 殺したやつは捕まるだろ!?
89 23/07/12(水)00:14:45 No.1077546508
>日本止まらなすぎ だが長野は違う!
90 23/07/12(水)00:16:20 No.1077547065
バンコクは全然クラクション鳴らさない 鳴らしたら戦争
91 23/07/12(水)00:18:48 No.1077547881
千葉は成田闘争の影響で道路行政が一時的に麻痺していたせいで道路がうんこという話は聞いた
92 23/07/12(水)00:26:22 No.1077550392
バイクに轢かれたのは台湾でだけだから台湾は交通マナー悪いと思ってる