23/07/11(火)21:43:59 そうだ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)21:43:59 No.1077482426
そうだ 移住しよう
1 23/07/11(火)21:44:13 No.1077482514
有頂天家族いいよね…
2 23/07/11(火)21:44:17 No.1077482534
有頂天家族いいよね…
3 23/07/11(火)21:44:17 No.1077482537
有頂天家族!?
4 23/07/11(火)21:44:18 No.1077482540
森見は早く有頂天家族3書け
5 23/07/11(火)21:44:20 No.1077482549
面白くない世の中を面白くすればいいのか!?
6 23/07/11(火)21:44:20 No.1077482551
櫻井!
7 23/07/11(火)21:44:21 No.1077482555
有頂天家族はいいぞ
8 23/07/11(火)21:44:21 No.1077482559
さぁ移住しなさい
9 23/07/11(火)21:44:22 No.1077482563
有頂天家族は名作だからな
10 23/07/11(火)21:44:22 No.1077482564
??ん
11 23/07/11(火)21:44:23 No.1077482571
2スレ目も完走したぞ!
12 23/07/11(火)21:44:23 No.1077482574
令和の世に有頂天家族聞くことになるとは
13 23/07/11(火)21:44:24 No.1077482580
おいすげえな夷 購入URL教えてください
14 23/07/11(火)21:44:25 No.1077482589
有頂天家族2013年かあ…
15 23/07/11(火)21:44:26 No.1077482598
PA強いな
16 23/07/11(火)21:44:26 No.1077482599
さあ、脱ぎなさい…
17 23/07/11(火)21:44:27 No.1077482610
有頂天家族が…9年前…?
18 23/07/11(火)21:44:28 No.1077482617
意識高い系オタクある
19 23/07/11(火)21:44:29 No.1077482620
るろ剣みて京都行ったぞ俺
20 23/07/11(火)21:44:30 No.1077482628
櫻井の声流していいんだ
21 23/07/11(火)21:44:30 No.1077482633
宇治は京都じゃないよな…って京都人なら言ってる
22 23/07/11(火)21:44:33 No.1077482654
本当は四畳半なんだろ フジだから出せないんだろ
23 23/07/11(火)21:44:33 No.1077482657
たまこも入れろよ
24 23/07/11(火)21:44:33 No.1077482658
3まだ?
25 23/07/11(火)21:44:35 No.1077482664
有頂天家族見たことないんだよな
26 23/07/11(火)21:44:36 No.1077482676
まぁ京都は何かと聖地多いし 今のうちに移住しとくのも楽だね
27 23/07/11(火)21:44:37 No.1077482683
くたばれー
28 23/07/11(火)21:44:38 No.1077482692
有頂天家族が10年前…?
29 23/07/11(火)21:44:38 No.1077482698
これは…有頂天家族とは信用できる奴だな…!
30 23/07/11(火)21:44:39 No.1077482704
櫻井だ!!
31 23/07/11(火)21:44:40 No.1077482710
>櫻井の声流していいんだ 呪術2期やっておろうが
32 23/07/11(火)21:44:42 No.1077482728
しっかり説明してる
33 23/07/11(火)21:44:42 No.1077482737
ぽんぽこか?
34 23/07/11(火)21:44:45 No.1077482766
森見作品は京都行きたくなるよな
35 23/07/11(火)21:44:45 No.1077482768
なんか結構マジで自分の好きなの挙げてる感あるな
36 23/07/11(火)21:44:45 No.1077482769
東北の限界集落とかも聖地にすれば人口回復する?
37 23/07/11(火)21:44:45 No.1077482772
狸合戦ポンポコみたいな感じ?
38 23/07/11(火)21:44:46 No.1077482777
タヌキ好きとか言いながらタヌキ食べる教授が凄いサイコだった
39 23/07/11(火)21:44:47 No.1077482786
平成狸合戦ぽんぽこ
40 23/07/11(火)21:44:48 No.1077482794
森見作品は京都に住みたくなる…なる…かな…
41 23/07/11(火)21:44:50 No.1077482805
平成たぬき合戦
42 23/07/11(火)21:44:51 No.1077482811
ぽんぽこみたいなもんだよ
43 23/07/11(火)21:44:51 No.1077482818
くたばれーーーーー
44 23/07/11(火)21:44:52 No.1077482822
令和の平成狸合戦か
45 23/07/11(火)21:44:53 No.1077482832
さらっと流していい設定ではない!
46 23/07/11(火)21:44:53 No.1077482833
>櫻井の声流していいんだ TBS普通に呪術もやってるだろ
47 23/07/11(火)21:44:54 No.1077482842
喧嘩(鍋)
48 23/07/11(火)21:44:55 No.1077482845
センシティブな声!
49 23/07/11(火)21:44:55 No.1077482849
>るろ剣みて京都行ったぞ俺 山中の鳥居
50 23/07/11(火)21:44:56 No.1077482852
あー京アニかぁ…
51 23/07/11(火)21:44:56 No.1077482863
犬王で移住しようぜ
52 23/07/11(火)21:44:57 No.1077482869
夷氏 有頂天家族を挙げるとは通でござるな
53 23/07/11(火)21:44:58 No.1077482874
のとまみこ
54 23/07/11(火)21:44:58 No.1077482875
ぽんぽこみたいなアニメか
55 23/07/11(火)21:44:59 No.1077482881
有頂天家族なんだ…夜は短しや四畳半じゃなくて
56 23/07/11(火)21:45:00 No.1077482888
えっ ちょっと待ってください
57 23/07/11(火)21:45:00 No.1077482891
つまりはぽんぽこ
58 23/07/11(火)21:45:01 No.1077482899
京都で有頂天家族か…すげえな
59 23/07/11(火)21:45:03 No.1077482911
下手な田舎よりよっぽど移住しやすいな
60 23/07/11(火)21:45:03 No.1077482915
有頂天家族はいいぞ ただ個人的に原作者は大嫌いだが
61 23/07/11(火)21:45:05 No.1077482930
じゃあ四畳半の聖地巡礼のために京大入らなきゃ
62 23/07/11(火)21:45:07 No.1077482941
今日は楽しそうだね…何かいい事でもあったのかい?
63 23/07/11(火)21:45:07 No.1077482943
京都しか出ない作家だもんな
64 23/07/11(火)21:45:09 No.1077482960
出た…
65 23/07/11(火)21:45:09 No.1077482963
電気ブランのも!
66 23/07/11(火)21:45:10 No.1077482970
電気ブランのみたい
67 23/07/11(火)21:45:11 No.1077482973
四畳半といい有頂天といい 森見登美彦は京都好きだな
68 23/07/11(火)21:45:12 No.1077482989
電気ブラン
69 23/07/11(火)21:45:13 No.1077482996
あらいい雰囲気のお酒
70 23/07/11(火)21:45:14 No.1077483004
水星の魔女か
71 23/07/11(火)21:45:16 No.1077483027
出た…電気ブラン…
72 23/07/11(火)21:45:19 No.1077483048
森見作品に憧れて移住を!?
73 23/07/11(火)21:45:21 No.1077483057
つまり平成狸合戦ぽんぽこ…
74 23/07/11(火)21:45:22 No.1077483061
偽電気ブランだ
75 23/07/11(火)21:45:22 No.1077483064
>宇治は京都じゃないよな…って京都人なら言ってる 宇治の市民もそう思ってるよ
76 23/07/11(火)21:45:23 No.1077483066
ニセ
77 23/07/11(火)21:45:23 No.1077483072
えびすさん素で学歴高そう
78 23/07/11(火)21:45:24 No.1077483078
そりゃ森見登美彦の通ってるバーだもんよ
79 23/07/11(火)21:45:24 No.1077483085
>PA強いな 全盛期はマジでご当地アニメ当てまくってたからな…
80 23/07/11(火)21:45:25 No.1077483089
ニセ
81 23/07/11(火)21:45:25 No.1077483092
夜は短しにも出てたやつ!
82 23/07/11(火)21:45:26 No.1077483095
原作読んだら一度飲みたくなるやつ
83 23/07/11(火)21:45:28 No.1077483117
アジカンの人か
84 23/07/11(火)21:45:29 No.1077483121
>有頂天家族はいいぞ >ただ個人的に原作者は大嫌いだが うん…ちょっと鼻につく…
85 23/07/11(火)21:45:29 No.1077483124
神谷バー前に行ったけどとても良かった
86 23/07/11(火)21:45:30 No.1077483131
ニセ電気ブランあるのか!
87 23/07/11(火)21:45:30 No.1077483140
作者!?
88 23/07/11(火)21:45:33 No.1077483158
でた
89 23/07/11(火)21:45:34 No.1077483170
スレッドを立てた人によって削除されました 声優の醜聞叩きてぇ~~~ってメクラになってるやつだけだよね今まだ櫻井がどうこう言ってるの
90 23/07/11(火)21:45:37 No.1077483197
本物の偽電気ブランということか…
91 23/07/11(火)21:45:40 No.1077483212
なんて?
92 23/07/11(火)21:45:42 No.1077483223
めんどくせえ!
93 23/07/11(火)21:45:42 No.1077483224
またそんなものを
94 23/07/11(火)21:45:42 No.1077483226
ややこしい…!
95 23/07/11(火)21:45:43 No.1077483232
どこでも出てくる偽電気ブラン
96 23/07/11(火)21:45:43 No.1077483234
ややこしい!
97 23/07/11(火)21:45:44 No.1077483238
ややこしい!
98 23/07/11(火)21:45:44 No.1077483239
ややこしいな!
99 23/07/11(火)21:45:45 No.1077483250
大丈夫?怒られない?
100 23/07/11(火)21:45:46 No.1077483260
ややこしい
101 23/07/11(火)21:45:46 No.1077483268
説明がクドい!
102 23/07/11(火)21:45:47 No.1077483272
ややこしい!
103 23/07/11(火)21:45:47 No.1077483273
???
104 23/07/11(火)21:45:47 No.1077483274
作者公認の偽造品
105 23/07/11(火)21:45:48 No.1077483276
ややこしいな!
106 23/07/11(火)21:45:51 No.1077483300
ややこしいなぁ!
107 23/07/11(火)21:45:53 No.1077483314
四畳半見たあと京都行ったわ
108 23/07/11(火)21:45:53 No.1077483321
>るろ剣みて京都行ったぞ俺 ただの新選組ファンでも可
109 23/07/11(火)21:45:55 No.1077483333
ややこしい
110 23/07/11(火)21:45:57 No.1077483348
この作者の作品絶対電気ブラン出てこない?
111 23/07/11(火)21:45:57 No.1077483353
曲がりくねった話だなぁ
112 23/07/11(火)21:45:58 No.1077483358
作者意外と若いんだな もっと爺さんなイメージだった
113 23/07/11(火)21:46:00 No.1077483376
ニセ電気ブラン(本物)
114 23/07/11(火)21:46:00 No.1077483381
離島に!?
115 23/07/11(火)21:46:02 No.1077483395
偽偽いいね飲みたい
116 23/07/11(火)21:46:05 No.1077483415
こういう所なのか…?
117 23/07/11(火)21:46:06 No.1077483426
(壺から)移住しよう
118 23/07/11(火)21:46:09 No.1077483457
聖地なら川越に移住したいな
119 23/07/11(火)21:46:10 No.1077483468
ユーフォ新作見に行かなきゃ
120 23/07/11(火)21:46:11 No.1077483479
スーパースター見て神津島に移住したのいるのかな
121 23/07/11(火)21:46:13 No.1077483495
離島は思い切り過ぎだろ…
122 23/07/11(火)21:46:14 No.1077483508
離島?ばらかもん?
123 23/07/11(火)21:46:20 No.1077483574
ユーフォニウム観て吹奏楽部に入った「」はいないのか?
124 23/07/11(火)21:46:21 No.1077483583
離島…聖地…青ヶ島か!
125 23/07/11(火)21:46:22 No.1077483591
それこそユーフォとかHELLO WORLDとか近年でもあるのに真っ先に上げるのが有頂天家族かあ
126 23/07/11(火)21:46:22 No.1077483593
この話題で繋げられると思った責任者はどこか
127 23/07/11(火)21:46:26 No.1077483624
本物であろうとする分本物より本物だから
128 23/07/11(火)21:46:27 No.1077483636
偽電気ブランか… 是非飲み比べといこうじゃないか
129 23/07/11(火)21:46:27 No.1077483637
>この作者の作品絶対電気ブラン出てこない? あと赤玉ポートワイン!
130 23/07/11(火)21:46:29 No.1077483646
ばらかもんのドラマやるし五島移住者増えるかな
131 23/07/11(火)21:46:30 No.1077483649
>離島?ばらかもん? 長崎
132 23/07/11(火)21:46:32 No.1077483666
放送当時興味なかったのにこうやって紹介されると 見てみたくなるなアニメ
133 23/07/11(火)21:46:34 No.1077483688
電気ブランとかわりと強い酒じゃない?
134 23/07/11(火)21:46:35 No.1077483691
偽物の本物の公認
135 23/07/11(火)21:46:37 No.1077483716
>ぽんぽこみたいなアニメか 狸同士でガチ殺し合いするからぽんぽこみたいな気持ちで見れない
136 23/07/11(火)21:46:38 No.1077483727
>るろ剣みて京都行ったぞ俺 歴史ファンに区分されるわ
137 23/07/11(火)21:46:42 No.1077483749
PAのウイスキー作る映画はどこ舞台なんだろう
138 23/07/11(火)21:46:43 No.1077483755
まあ森見登美彦は小説は面白いけど本人はあれだしな…
139 23/07/11(火)21:46:45 No.1077483770
電気ブラン…の偽造品の偽電気ブラン…の公認コラボ品
140 23/07/11(火)21:46:45 No.1077483773
>>有頂天家族はいいぞ >>ただ個人的に原作者は大嫌いだが >うん…ちょっと鼻につく… 基本楽しかった京大時代をひたすら引きずってる作家だから…
141 23/07/11(火)21:46:47 No.1077483783
まさよしかロボノで種子島?
142 23/07/11(火)21:46:47 No.1077483788
>それこそユーフォとかHELLO WORLDとか近年でもあるのに真っ先に上げるのが有頂天家族かあ マジで好きで聖地の話で出したかったんだろうな…
143 23/07/11(火)21:46:50 No.1077483806
>ユーフォニウム観て吹奏楽部に入った「」はいないのか? そんときは既に社会人じゃ…
144 23/07/11(火)21:46:52 No.1077483815
>ばらかもんのドラマやるし五島移住者増えるかな 去年朝ドラしてた
145 23/07/11(火)21:47:02 No.1077483908
>スーパースター見て神津島に移住したのいるのかな クソアニメの2期で沈んだからいないだろ
146 23/07/11(火)21:47:06 No.1077483928
>>るろ剣みて京都行ったぞ俺 >歴史ファンに区分されるわ だが…そんな無粋なことは言わない…!
147 23/07/11(火)21:47:07 No.1077483935
有頂天家族は毎年夏にやってほしいアニメ
148 23/07/11(火)21:47:10 No.1077483963
鴨川ホルモーを見て京都に行きました
149 23/07/11(火)21:47:12 No.1077483976
やばい忘れてて今から見る とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ
150 23/07/11(火)21:47:12 No.1077483983
次あったら新潟も特集してくれないかな DIYとアイの歌声を聴かせてはもっと知られてほしい
151 23/07/11(火)21:47:13 No.1077483992
>ユーフォニウム観て吹奏楽部に入った「」はいないのか? ユーフォやってる時は「」はもうおじさんだろうし…
152 23/07/11(火)21:47:18 No.1077484025
>>ぽんぽこみたいなアニメか >狸同士でガチ殺し合いするからぽんぽこみたいな気持ちで見れない アキバ冥途戦争みたいなアニメか
153 23/07/11(火)21:47:23 No.1077484063
>>ぽんぽこみたいなアニメか >狸同士でガチ殺し合いするからぽんぽこみたいな気持ちで見れない いや・・・
154 23/07/11(火)21:47:24 No.1077484070
>それこそユーフォとかHELLO WORLDとか近年でもあるのに真っ先に上げるのが有頂天家族かあ 自分の移住理由なんだから関係ない近年あげてもしょうがないだろ
155 23/07/11(火)21:47:24 No.1077484073
>>ばらかもんのドラマやるし五島移住者増えるかな >去年朝ドラしてた jun光線か
156 23/07/11(火)21:47:31 No.1077484120
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ 濃い オタクしか いない
157 23/07/11(火)21:47:31 No.1077484124
サマレン…違うな
158 23/07/11(火)21:47:37 No.1077484155
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ い ろ はちゃん
159 23/07/11(火)21:47:38 No.1077484174
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ 録画でも見てろ
160 23/07/11(火)21:47:39 No.1077484181
移住とか気軽にする人って仕事どうしてるの? 現地で探すの?
161 23/07/11(火)21:47:44 No.1077484232
むしろここにはユーフォ見ながら吹部時代の記憶の蓋が開いて悶絶する「」しかいないよ いなかった
162 23/07/11(火)21:47:45 No.1077484247
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ さかなー ちんあなごー ゑ
163 23/07/11(火)21:47:57 No.1077484334
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ 水族館では マナーを守って 楽しく原作再現しよう
164 23/07/11(火)21:47:57 No.1077484338
西尾維新て京都舞台にしてたけど立命館だったのか
165 23/07/11(火)21:47:57 No.1077484339
>>ぽんぽこみたいなアニメか >狸同士でガチ殺し合いするからぽんぽこみたいな気持ちで見れない ぽんぽこのほうがよっぽど死んでるだろうがよえーっ
166 23/07/11(火)21:47:58 No.1077484343
これ有頂天家族ファンじゃなくて森見登美彦ファンなのでは?
167 23/07/11(火)21:48:02 No.1077484364
>jun光線か その後のだよ!
168 23/07/11(火)21:48:02 No.1077484367
>そしてその実態は決闘者である fu2354567.jpeg
169 23/07/11(火)21:48:07 No.1077484395
やめろ普通に作品好きだから作者の人間性とか知りたくない
170 23/07/11(火)21:48:07 No.1077484407
>>ばらかもんのドラマやるし五島移住者増えるかな >去年朝ドラしてた 一応今年までやってた アレで後藤ファン増えたとか
171 23/07/11(火)21:48:08 No.1077484414
おーはーなー!
172 23/07/11(火)21:48:13 No.1077484446
みんな半分病気に見える
173 23/07/11(火)21:48:14 No.1077484453
>移住とか気軽にする人って仕事どうしてるの? >現地で探すの? 今どきはテレワークもあるだろうし…まあ仕事みつけてから移住しないと厳しいか
174 23/07/11(火)21:48:16 No.1077484476
>>狸同士でガチ殺し合いするからぽんぽこみたいな気持ちで見れない >アキバ冥途戦争みたいなアニメか スターゲイトの先で天狗と狸が握手したのさあ
175 23/07/11(火)21:48:16 No.1077484481
>移住とか気軽にする人って仕事どうしてるの? >現地で探すの? 大手なら自治体が移住受け入れのコーディネートしてくれるよ
176 23/07/11(火)21:48:17 No.1077484487
>移住とか気軽にする人って仕事どうしてるの? >現地で探すの? リモートワーク推奨が背中を押した
177 23/07/11(火)21:48:23 No.1077484519
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ おい 若ぇの けいいろだ!けいいろ!
178 23/07/11(火)21:48:25 No.1077484535
>>この作者の作品絶対電気ブラン出てこない? >あと赤玉ポートワイン! 赤玉ポートワインは実在の酒だけどポルトガルに叱られて商品名使えなくなった逸話があるからな
179 23/07/11(火)21:48:26 No.1077484549
なぜ四畳半神話体系ではないのか
180 23/07/11(火)21:48:30 No.1077484575
>やばい忘れてて今から見る >とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ ブラジル人 「CLANNADは 人生」
181 23/07/11(火)21:48:30 No.1077484578
>>とりあえず今までの経過を3行以内で教えてくれ >い >ろ >はちゃん ラッピングいろはちゃん電車は衝撃的だった 地元民ならおがみにいってた
182 23/07/11(火)21:48:36 No.1077484624
>西尾維新て京都舞台にしてたけど立命館だったのか 学生時代にデビューしたから中退だけどな
183 23/07/11(火)21:48:38 No.1077484639
離島…サマータイムレンダか
184 23/07/11(火)21:48:38 No.1077484641
>むしろここにはユーフォ見ながら吹部時代の記憶の蓋が開いて悶絶する「」しかいないよ >いなかった 宝島でレス埋まったの思い出した
185 23/07/11(火)21:48:42 No.1077484675
メルカリが10周年…!?
186 23/07/11(火)21:48:42 No.1077484676
まいんちゃんのやつ五島だっけ?
187 23/07/11(火)21:48:44 No.1077484693
>声優の醜聞叩きてぇ~~~ってメクラになってるやつだけだよね今まだ櫻井がどうこう言ってるの 醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその…
188 23/07/11(火)21:48:48 No.1077484717
DIYはあんま三条の地映してないぽいからな
189 23/07/11(火)21:48:49 No.1077484733
>>>ばらかもんのドラマやるし五島移住者増えるかな >>去年朝ドラしてた >一応今年までやってた >アレで後藤ファン増えたとか えへへ…
190 23/07/11(火)21:48:49 No.1077484735
>なぜ四畳半神話体系ではないのか あれを見て移住したくなるのか?
191 23/07/11(火)21:48:49 No.1077484739
京都でいえば四畳半もか
192 23/07/11(火)21:48:50 No.1077484742
有頂天家族は基本的に家族モノのハートフルコメディでほのぼのとしつつ狸や天狗の独自の死生感が入り交じる感が面白いのでオヌヌメだよ
193 23/07/11(火)21:48:53 No.1077484771
>なぜ四畳半神話体系ではないのか >本当は四畳半なんだろ >フジだから出せないんだろ
194 23/07/11(火)21:48:53 No.1077484777
>これ有頂天家族ファンじゃなくて森見登美彦ファンなのでは? それだった夜は短しを挙げると思う 俺ならペンギンハイウェイを挙げる
195 23/07/11(火)21:48:57 No.1077484794
書き込みをした人によって削除されました
196 23/07/11(火)21:49:04 No.1077484844
>現地で探すの? 大抵辞めて転職
197 23/07/11(火)21:49:12 No.1077484926
>>移住とか気軽にする人って仕事どうしてるの? >>現地で探すの? >今どきはテレワークもあるだろうし…まあ仕事みつけてから移住しないと厳しいか 日本中どこでも住めるようにデイトレーダーの勉強しなくては…
198 23/07/11(火)21:49:19 No.1077484992
>>声優の醜聞叩きてぇ~~~ってメクラになってるやつだけだよね今まだ櫻井がどうこう言ってるの >醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその… そう
199 23/07/11(火)21:49:23 No.1077485024
クラフトビールは先週スタ飯でやったろ!
200 23/07/11(火)21:49:24 No.1077485037
叡山電車とかいうとっくに終わってる流行らなかったきららアニメのラッピングつけたままにしてる何の風情もない電車
201 23/07/11(火)21:49:24 No.1077485042
ゴッゴッゴッ
202 23/07/11(火)21:49:27 No.1077485055
びっくりくりくり
203 23/07/11(火)21:49:28 No.1077485064
来週は飯食いながら見たいな…
204 23/07/11(火)21:49:28 No.1077485070
来週ヤバイよ~!絶対見るわ
205 23/07/11(火)21:49:31 No.1077485092
>>これ有頂天家族ファンじゃなくて森見登美彦ファンなのでは? >それだった夜は短しを挙げると思う >俺ならペンギンハイウェイを挙げる 太陽の塔だろ?
206 23/07/11(火)21:49:36 No.1077485127
また飯だぁ!
207 23/07/11(火)21:49:39 No.1077485148
ごめん俺が有頂天家族だと思ってたアニメは神様家族だった
208 23/07/11(火)21:49:41 No.1077485164
あ、はい
209 23/07/11(火)21:49:44 No.1077485189
はがゆい…お前は漫画家とビール専門家の称号を取りし男…
210 23/07/11(火)21:49:44 No.1077485191
マツコめっちゃ知ってるな!
211 23/07/11(火)21:49:44 No.1077485196
宇治は京都じゃないよー
212 23/07/11(火)21:49:47 No.1077485224
クラフトビールはアキバで作られてる猫のやつ好き
213 23/07/11(火)21:49:47 No.1077485232
意外と知ってるなマツコ
214 23/07/11(火)21:49:49 No.1077485250
知ってるのかマツコ
215 23/07/11(火)21:49:51 No.1077485263
>>声優の醜聞叩きてぇ~~~ってメクラになってるやつだけだよね今まだ櫻井がどうこう言ってるの >醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその… ふーん
216 23/07/11(火)21:49:52 No.1077485271
灼いてるふたりも静岡が聖地か
217 23/07/11(火)21:49:52 No.1077485272
ア、ハイ
218 23/07/11(火)21:49:54 No.1077485281
京都舞台だったんだって思ったけど そうかこれ京アニだな
219 23/07/11(火)21:49:55 No.1077485289
今週の番組版権映像ばっかりでTverでほぼ番組観れないのでは…
220 23/07/11(火)21:49:57 No.1077485299
生き返れ京アニ・・・
221 23/07/11(火)21:49:58 No.1077485308
新作って映画なのか
222 23/07/11(火)21:50:00 No.1077485321
キャラデザはこの頃が一番良かったな京アニ なんかだんだん面長になってきている
223 23/07/11(火)21:50:01 No.1077485332
>ごめん俺が有頂天家族だと思ってたアニメは神様家族だった ずいぶん懐かしいタイトルを…
224 23/07/11(火)21:50:05 No.1077485364
>>そしてその実態は決闘者である >fu2354567.jpeg (刀を持ってる!?…何だ決闘者か…) (自転車に乗ってる!?…何だ決闘者か…)
225 23/07/11(火)21:50:06 No.1077485372
京都ならたまこやろ
226 23/07/11(火)21:50:08 No.1077485393
京アニアニメだいたい京都舞台
227 23/07/11(火)21:50:12 No.1077485430
>京都舞台だったんだって思ったけど >そうかこれ京アニだな でもらきすたは春日部だよ
228 23/07/11(火)21:50:14 No.1077485444
>>なぜ四畳半神話体系ではないのか >あれを見て移住したくなるのか? 京大に入りたくはなるかもしれない 入れねえ!
229 23/07/11(火)21:50:15 No.1077485450
ここ通った!
230 23/07/11(火)21:50:17 No.1077485471
宇治だけじゃなく旧京都会館とかコンサートホールとか結構あちこち出てくるからなあ
231 23/07/11(火)21:50:18 No.1077485476
>宇治は京都じゃないよー いけずやわ
232 23/07/11(火)21:50:22 No.1077485510
夏に宇治橋走るとかよくやるわ 虫だらけでキツいのに
233 23/07/11(火)21:50:22 No.1077485513
>ごめん俺が有頂天家族だと思ってたアニメは京騒戯画だった
234 23/07/11(火)21:50:23 No.1077485526
>俺ならペンギンハイウェイを挙げる あれは奈良だっけか
235 23/07/11(火)21:50:24 No.1077485537
放火事件思い出しちゃう…
236 23/07/11(火)21:50:24 No.1077485541
>>声優の醜聞叩きてぇ~~~ってメクラになってるやつだけだよね今まだ櫻井がどうこう言ってるの >醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその… 黙ってろよメクラ
237 23/07/11(火)21:50:26 No.1077485555
>京アニアニメだいたい京都舞台 北海道
238 23/07/11(火)21:50:34 No.1077485616
まだみんな生きてた頃のアニメ
239 23/07/11(火)21:50:34 No.1077485617
そして新しい移住の幕があがったのです
240 23/07/11(火)21:50:34 No.1077485621
>ごめん俺が有頂天家族だと思ってたアニメは神様家族だった そっちはそっちで超名作だろ! OPEDも最高だしテンコは最高の小清水キャラだし
241 23/07/11(火)21:50:37 No.1077485647
京都は聖地じゃなくても観光地だしな
242 23/07/11(火)21:50:37 No.1077485649
京阪宇治駅からとかマツコはよくそんなこと知ってるな…
243 23/07/11(火)21:50:37 No.1077485654
>醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその… チョイスがゆとりキッズって感じ
244 23/07/11(火)21:50:37 No.1077485655
>アキバ冥途戦争みたいなアニメか あとから内容聞いて観なかったこと後悔した作品だ 主人公がひとりだけきちんと野球したりラーメン吐いたり最終回で銃撃されたりするあにめってなんだよ…
245 23/07/11(火)21:50:43 No.1077485701
推しの校
246 23/07/11(火)21:50:45 No.1077485712
巡礼したら駄目なとこ!
247 23/07/11(火)21:50:51 No.1077485767
>京アニアニメだいたい京都舞台 実家の最寄りの京阪藤森出てきてめちゃくちゃ焦ったわ
248 23/07/11(火)21:50:54 No.1077485794
マジで!?
249 23/07/11(火)21:51:01 No.1077485847
>京アニアニメだいたい京都舞台 メイドラゴンは異色
250 23/07/11(火)21:51:01 No.1077485851
本当に響きそうなユーフォニアムだ
251 23/07/11(火)21:51:02 No.1077485857
肺活量ありそうだしなマツコ
252 23/07/11(火)21:51:03 No.1077485862
マツコ!ユーフォニアム
253 23/07/11(火)21:51:04 No.1077485868
好きなアニメキ萌方面に偏りすぎてない!?
254 23/07/11(火)21:51:04 No.1077485870
ユーフォやってたの!?
255 23/07/11(火)21:51:08 No.1077485899
>黙ってろよメクラ 耳なんだからツンボだろ
256 23/07/11(火)21:51:08 No.1077485900
肺活量あるからマツコ
257 23/07/11(火)21:51:08 No.1077485902
マツコ・ユーフォニウム
258 23/07/11(火)21:51:09 No.1077485904
マツコ=久美子説
259 23/07/11(火)21:51:11 No.1077485919
>まだみんな生きてた頃のアニメ 本当に嫌な…聞きたくないニュースだったな…
260 23/07/11(火)21:51:12 No.1077485930
>まだみんな生きてた頃のアニメ 寂しい事言うなよ
261 23/07/11(火)21:51:16 No.1077485956
>京アニアニメだいたい京都舞台 氷菓…
262 23/07/11(火)21:51:16 No.1077485957
マツコ・ユーフォニウム
263 23/07/11(火)21:51:17 No.1077485966
>主人公がひとりだけきちんと野球したりラーメン吐いたり最終回で銃撃されたりするあにめってなんだよ… あと忍者になったりするぞ
264 23/07/11(火)21:51:17 No.1077485969
>>醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその… >チョイスがゆとりキッズって感じ ゆとりはもうキッズって歳じゃないぞ…妙だな…
265 23/07/11(火)21:51:18 No.1077485975
京都の闇に触れそうな話題やめろ
266 23/07/11(火)21:51:26 No.1077486039
宇治はなんだかんだアクセス楽だからな
267 23/07/11(火)21:51:27 No.1077486049
ハルヒは兵庫だし…
268 23/07/11(火)21:51:29 No.1077486058
マツコ主人公でリメイクしろ
269 23/07/11(火)21:51:31 No.1077486071
まあ太いとだいたい低音部任されるからな… 任された
270 23/07/11(火)21:51:31 No.1077486079
>京アニアニメだいたい京都舞台 ヴァ、ヴァイオレットエヴァーガーデン…
271 23/07/11(火)21:51:32 No.1077486080
>まだみんな生きてた頃のアニメ やめろ
272 23/07/11(火)21:51:36 No.1077486112
ド級!?
273 23/07/11(火)21:51:37 No.1077486126
弩級
274 23/07/11(火)21:51:39 No.1077486140
渡来人じゃん
275 23/07/11(火)21:51:40 No.1077486150
>チョイスがゆとりキッズって感じ 爺さんが何か言ってら
276 23/07/11(火)21:51:44 No.1077486187
呪術廻戦0の聖地!
277 23/07/11(火)21:51:46 No.1077486194
京都とかもとから普通に住める町だからな…
278 23/07/11(火)21:51:49 No.1077486219
元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし…
279 23/07/11(火)21:51:50 No.1077486222
「あんた体デカいから担当チューバね」とコーチに言われた学生時代のマツコ
280 23/07/11(火)21:51:51 No.1077486239
郡山でみかでし聖地巡礼!
281 23/07/11(火)21:51:54 No.1077486256
中国人に京都人の嫌味は通用しない!
282 23/07/11(火)21:51:55 No.1077486263
南極とか…
283 23/07/11(火)21:51:56 No.1077486272
2000年前から中国人は京都に移住するんだ…
284 23/07/11(火)21:51:57 No.1077486288
やはり南極…
285 23/07/11(火)21:51:57 No.1077486293
いるんだド級の移住者…
286 23/07/11(火)21:51:57 No.1077486295
移住たって余所者に厳しかったりしないの?
287 23/07/11(火)21:52:05 No.1077486342
むっ!
288 23/07/11(火)21:52:05 No.1077486348
>渡来人じゃん 奈良出身の日中ハーフのあだ名大体渡来人説
289 23/07/11(火)21:52:05 No.1077486351
そっちか
290 23/07/11(火)21:52:09 No.1077486382
たかぎさん?!
291 23/07/11(火)21:52:09 No.1077486385
高木さんか~
292 23/07/11(火)21:52:09 No.1077486386
正気か!?
293 23/07/11(火)21:52:09 No.1077486389
行くか南極移住
294 23/07/11(火)21:52:09 No.1077486392
高木さんいいよね
295 23/07/11(火)21:52:10 No.1077486396
>元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし… 身延何もないよ
296 23/07/11(火)21:52:12 No.1077486412
岡山なら圏内圏内
297 23/07/11(火)21:52:12 No.1077486418
高木さんだった
298 23/07/11(火)21:52:13 No.1077486426
>「あんた体デカいから担当チューバね」とコーチに言われた学生時代のマツコ マツコの人生をアニメ化しろ
299 23/07/11(火)21:52:13 No.1077486429
…は?
300 23/07/11(火)21:52:14 No.1077486432
これって小豆島だったの
301 23/07/11(火)21:52:14 No.1077486436
小豆島に移住か
302 23/07/11(火)21:52:15 No.1077486441
凄いな
303 23/07/11(火)21:52:16 No.1077486453
岡山から香川に移住した熊本さん
304 23/07/11(火)21:52:16 No.1077486454
移住したってお前に高木さんはいないぞ
305 23/07/11(火)21:52:17 No.1077486455
岡山から小豆島なら近いな
306 23/07/11(火)21:52:20 No.1077486482
これも前回のだな
307 23/07/11(火)21:52:21 No.1077486493
高木さんの舞台ってそんな辺境の地だったんだ
308 23/07/11(火)21:52:22 No.1077486502
小豆島だったんだあれ
309 23/07/11(火)21:52:24 No.1077486523
まあ対岸か
310 23/07/11(火)21:52:25 No.1077486529
高木さんて地方なんだ
311 23/07/11(火)21:52:25 No.1077486530
高木さんって離島だったのか…
312 23/07/11(火)21:52:25 No.1077486531
ややこしい!
313 23/07/11(火)21:52:26 No.1077486535
小豆島なんてそうめんとオリーブしかねえじゃねえか!
314 23/07/11(火)21:52:26 No.1077486536
香川なのか岡山なのか熊本なのかはっきりしろ
315 23/07/11(火)21:52:26 No.1077486542
>マツコ主人公でリメイクしろ 普通に面白そうで困る
316 23/07/11(火)21:52:27 No.1077486547
これ小豆島だったのか
317 23/07/11(火)21:52:28 No.1077486560
まだお若いのに道を踏み外して
318 23/07/11(火)21:52:29 No.1077486562
俺より若い
319 23/07/11(火)21:52:29 No.1077486563
小豆島っていうと海で野菜を収穫する漁師が思い浮かぶ
320 23/07/11(火)21:52:29 No.1077486565
岡山→香川はだいぶ緩いな!?
321 23/07/11(火)21:52:29 No.1077486568
なにのなにがなに
322 23/07/11(火)21:52:29 No.1077486575
>>醜聞はともかく近年で印象残ってるのがアーサーとダンデの一途な快男児タイプなのでその… >チョイスがゆとりキッズって感じ なんですか?夏油が快男児じゃないっていうんだすか?
323 23/07/11(火)21:52:31 No.1077486583
ややこしい!
324 23/07/11(火)21:52:31 No.1077486584
スレッドを立てた人によって削除されました くまもとさんじゃなければ…
325 23/07/11(火)21:52:32 No.1077486604
つうかあ見て三宅島移住したのはいないのか?
326 23/07/11(火)21:52:32 No.1077486605
また随分離島に行ったな
327 23/07/11(火)21:52:33 No.1077486619
>呪術廻戦0の聖地! (京都らしい美術はほとんどない)
328 23/07/11(火)21:52:34 No.1077486626
小豆島は若干敷居低そう
329 23/07/11(火)21:52:34 No.1077486628
熊本さん…
330 23/07/11(火)21:52:34 No.1077486631
そんなに遠いとこからの移住じゃないじゃん
331 23/07/11(火)21:52:36 No.1077486641
>京都とかもとから普通に住める町だからな… 今期の京都は怨霊塗れだから来ないで
332 23/07/11(火)21:52:37 No.1077486652
>岡山から香川に移住した 近いな…
333 23/07/11(火)21:52:39 No.1077486659
でも現実の小豆島に高木さんは居ないんだよな…
334 23/07/11(火)21:52:40 No.1077486670
>中国人に京都人の嫌味は通用しない! 言葉が通じなくても お金持ってるやつは強えよ…
335 23/07/11(火)21:52:41 No.1077486674
小豆島は最近移住者募ってるし岡山と比べたら同レベルだろ
336 23/07/11(火)21:52:41 No.1077486677
小豆島…ビッグダディ……
337 23/07/11(火)21:52:41 No.1077486681
あずき島
338 23/07/11(火)21:52:42 No.1077486684
岡山から香川に移住した熊本さん
339 23/07/11(火)21:52:43 No.1077486690
俺んちじゃん
340 23/07/11(火)21:52:43 No.1077486692
岡山から小豆島…近場だな!
341 23/07/11(火)21:52:44 No.1077486696
結構近い
342 23/07/11(火)21:52:46 No.1077486719
>岡山から香川に移住した熊本さん マツコがそのまんまの事言った
343 23/07/11(火)21:52:46 No.1077486721
任侠とかいて
344 23/07/11(火)21:52:46 No.1077486722
島感あるエピソードとかあったっけ
345 23/07/11(火)21:52:47 No.1077486725
高木さんてこんな小さい所舞台だったのか
346 23/07/11(火)21:52:49 No.1077486742
>>元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし… >身延何もないよ ガルパン劇場版全然でないから大洗側がもういっかってなってるって本当なんだろうか
347 23/07/11(火)21:52:50 No.1077486752
これそんな島の中の話だったんだ…
348 23/07/11(火)21:52:51 No.1077486758
熊本から行くような所か?
349 23/07/11(火)21:52:53 No.1077486780
高木さんそんな田舎だったんだ
350 23/07/11(火)21:52:55 No.1077486795
聖地移住した熊本さんにはからかい上手の元高木さんは居るのか?
351 23/07/11(火)21:52:56 No.1077486799
小豆島って仕事あるの?
352 23/07/11(火)21:52:57 No.1077486804
高木さんって離島舞台だったんだ… しらそん
353 23/07/11(火)21:52:59 No.1077486822
よりもいの聖地に住め
354 23/07/11(火)21:53:00 No.1077486829
>そしてその実態は決闘者である 毎回思うけど意味不明な内容でも最後に決闘者って付ければどんな事でも納得できちゃうな
355 23/07/11(火)21:53:01 No.1077486838
高木さんってそんな僻地なんだ
356 23/07/11(火)21:53:02 No.1077486839
えっっっっ
357 23/07/11(火)21:53:03 No.1077486844
小豆島っていったらオリーブだよね
358 23/07/11(火)21:53:04 No.1077486846
高木さんは曳舟だろ なんで曳舟?
359 23/07/11(火)21:53:04 No.1077486851
>元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし… 成功しても一過性のブームが終わってやる前より過疎るんだよ
360 23/07/11(火)21:53:04 No.1077486852
エンジェルロードなんてあるのか
361 23/07/11(火)21:53:06 No.1077486870
こう見るとマジで土地のこと気にせずにアニメ見てるんだなあと感じる
362 23/07/11(火)21:53:06 No.1077486871
高木さんてこんなクソ田舎だったのか
363 23/07/11(火)21:53:07 No.1077486888
オリーブオイル国産化発祥の地なんだよね小豆島
364 23/07/11(火)21:53:08 No.1077486898
呪術は渋谷が聖地になるぞ!良かったな!
365 23/07/11(火)21:53:09 No.1077486911
うるせえ!
366 23/07/11(火)21:53:10 No.1077486913
しかも高木さんっていう後に西方と結婚して子供も作る未来が定められてるアニメを選ぶとは…
367 23/07/11(火)21:53:10 No.1077486917
>>呪術廻戦0の聖地! >(京都らしい美術はほとんどない) 劇場版だと京都駅周辺で戦ってたからセーフ
368 23/07/11(火)21:53:10 No.1077486924
高木さんかわいいですね
369 23/07/11(火)21:53:11 No.1077486926
感想か!
370 23/07/11(火)21:53:11 No.1077486927
劇場版いいよね…
371 23/07/11(火)21:53:11 No.1077486932
急に
372 23/07/11(火)21:53:13 No.1077486944
ゴマ油のにおい凄かったな
373 23/07/11(火)21:53:13 No.1077486945
地上波で流すな
374 23/07/11(火)21:53:15 No.1077486951
高木さんかわいいッスね おいコナン!
375 23/07/11(火)21:53:15 No.1077486952
原作はそんな設定だったっけ
376 23/07/11(火)21:53:15 No.1077486959
進撃の巨人見て日田に移住した人とかいないの
377 23/07/11(火)21:53:20 No.1077486998
西方可愛いですねぇ
378 23/07/11(火)21:53:21 No.1077487001
映画とかやってたんだ
379 23/07/11(火)21:53:24 No.1077487033
こんなド田舎だったのか…
380 23/07/11(火)21:53:24 No.1077487039
>中国人に京都人の嫌味は通用しない! マジレスすると北京の人は割と理解する とうほぐぶの人とかは理解しない
381 23/07/11(火)21:53:24 No.1077487042
映画やってたんだ
382 23/07/11(火)21:53:26 No.1077487052
高木さん本編でも映画見に行くために船に乗らなくちゃ行けないくらいの土地なのは描写されてるからな…
383 23/07/11(火)21:53:27 No.1077487065
>呪術は渋谷が聖地になるぞ!良かったな! 呪われそう
384 23/07/11(火)21:53:28 No.1077487072
まあ高木さんは可愛いからな
385 23/07/11(火)21:53:28 No.1077487074
京都舞台のアニメなら最近だと であいもん良かったな
386 23/07/11(火)21:53:30 No.1077487091
>>アキバ冥途戦争みたいなアニメか >あとから内容聞いて観なかったこと後悔した作品だ >主人公がひとりだけきちんと野球したりラーメン吐いたり最終回で銃撃されたりするあにめってなんだよ… 福岡では今週から放送されるぜ 土曜日の朝7時からな!
387 23/07/11(火)21:53:31 No.1077487093
>高木さんてこんなクソ田舎だったのか だからセックスしか娯楽がなかったのか…
388 23/07/11(火)21:53:34 No.1077487117
2018年…え…
389 23/07/11(火)21:53:34 No.1077487125
え?もう5年前なの…
390 23/07/11(火)21:53:36 No.1077487137
こなた!こなた!
391 23/07/11(火)21:53:37 No.1077487146
高木さんが寝取られるのは薄い本で知ってる
392 23/07/11(火)21:53:39 No.1077487167
うどん県だけど素麺が名物な小豆島
393 23/07/11(火)21:53:41 No.1077487175
西片のにゅうめん!?
394 23/07/11(火)21:53:41 No.1077487178
「オリーヴ紹介したげなよ」 「高木さん可愛いですよね」
395 23/07/11(火)21:53:42 No.1077487190
>まあ高木さんは可愛いからな ありがとう
396 23/07/11(火)21:53:44 No.1077487205
男の子のほういる…?
397 23/07/11(火)21:53:44 No.1077487208
>しかも高木さんっていう後に西方と結婚して子供も作る未来が定められてるアニメを選ぶとは… 末路がわかって安心して視聴できる
398 23/07/11(火)21:53:44 No.1077487211
すげー…
399 23/07/11(火)21:53:47 No.1077487234
すっげえ乗っかってる…
400 23/07/11(火)21:53:47 No.1077487237
>西方可愛いですねぇ 元高木さんのレス
401 23/07/11(火)21:53:50 No.1077487266
すげータクシーだ
402 23/07/11(火)21:53:52 No.1077487282
なそ
403 23/07/11(火)21:53:52 No.1077487285
もう5年前なのか…
404 23/07/11(火)21:53:52 No.1077487291
めっちゃ乗っかる!
405 23/07/11(火)21:53:52 No.1077487292
そんなに
406 23/07/11(火)21:53:53 No.1077487302
なそ にん
407 23/07/11(火)21:53:54 No.1077487309
小豆島なら移住する人まあいそう
408 23/07/11(火)21:53:55 No.1077487321
イチャイチャのイメージしかなくて場所を考えた事がなかった
409 23/07/11(火)21:53:55 No.1077487322
タクシー!?
410 23/07/11(火)21:53:55 No.1077487324
すげえ
411 23/07/11(火)21:53:56 No.1077487326
ラッピング船もあるのか
412 23/07/11(火)21:53:56 No.1077487330
つばきはセックスすぎるからだめ
413 23/07/11(火)21:53:56 No.1077487331
>男の子のほういる…? いる
414 23/07/11(火)21:53:56 No.1077487332
すげえ高木さんタクシーと高木さんシップだ!
415 23/07/11(火)21:53:57 No.1077487344
なそ にん
416 23/07/11(火)21:54:00 No.1077487368
思ったより多い
417 23/07/11(火)21:54:03 No.1077487386
夷さん?
418 23/07/11(火)21:54:04 No.1077487395
26!?
419 23/07/11(火)21:54:04 No.1077487400
オタクって感じだ!
420 23/07/11(火)21:54:05 No.1077487418
高木さんはこんなに受けたのに将棋はなぜダメだったのか
421 23/07/11(火)21:54:06 No.1077487425
ラッピングフェリー
422 23/07/11(火)21:54:06 No.1077487426
THE
423 23/07/11(火)21:54:06 No.1077487428
なかなかパンチのある
424 23/07/11(火)21:54:07 No.1077487439
いかにも!
425 23/07/11(火)21:54:07 No.1077487442
期待どおりだな
426 23/07/11(火)21:54:07 No.1077487444
じわっと呻きそうなラッピングぶりだ… こういうのちょっと苦手
427 23/07/11(火)21:54:08 No.1077487448
またいかにもなのが出てきたな…
428 23/07/11(火)21:54:08 No.1077487452
26で離島に移住とは思い切ったな!
429 23/07/11(火)21:54:09 No.1077487454
熊本ォ~
430 23/07/11(火)21:54:09 No.1077487464
>高木さんかわいいですね は?西片の方がかわいいよ
431 23/07/11(火)21:54:10 No.1077487467
夷じゃん
432 23/07/11(火)21:54:10 No.1077487473
期待どおりのビジュアル
433 23/07/11(火)21:54:11 No.1077487480
じゃんがじゃんがしそうな雰囲気
434 23/07/11(火)21:54:11 No.1077487481
ラッピング船は他例あるのか…
435 23/07/11(火)21:54:11 No.1077487486
チー牛がどんどんでてくる
436 23/07/11(火)21:54:11 No.1077487488
こりゃバリバリのオタクさんだな!
437 23/07/11(火)21:54:13 No.1077487505
井納!?
438 23/07/11(火)21:54:14 No.1077487516
いかにもって顔だな
439 23/07/11(火)21:54:15 No.1077487523
26歳?え?
440 23/07/11(火)21:54:15 No.1077487524
期待通りだな熊本お!
441 23/07/11(火)21:54:15 No.1077487525
「」って顔だ
442 23/07/11(火)21:54:16 No.1077487528
月一回!?
443 23/07/11(火)21:54:16 No.1077487532
26歳に見えないくらいなんかおっさん顔だな…
444 23/07/11(火)21:54:16 No.1077487535
いかにもオタクだ!良かった話しやすそうだ
445 23/07/11(火)21:54:17 No.1077487538
見るからにチー牛じゃねえか
446 23/07/11(火)21:54:17 No.1077487539
チーズ宮丼食ってそう
447 23/07/11(火)21:54:17 No.1077487551
ゴリゴリのオタク顔すぎる…
448 23/07/11(火)21:54:18 No.1077487559
ザ・オタクって感じがする
449 23/07/11(火)21:54:19 No.1077487567
オタクって感じでいいな
450 23/07/11(火)21:54:19 No.1077487569
高木さん会話でもちょいちょい離島っぽいとこあったな
451 23/07/11(火)21:54:20 No.1077487570
まあ移住しても高木さんとは付き合えないが…
452 23/07/11(火)21:54:21 No.1077487584
夷の親戚か?
453 23/07/11(火)21:54:23 No.1077487598
今どきストロングタイプのオタクじゃん
454 23/07/11(火)21:54:24 No.1077487609
絵に描いたような
455 23/07/11(火)21:54:24 No.1077487614
すげぇ!チーズ牛丼好きそう!
456 23/07/11(火)21:54:25 No.1077487619
スッゲ!
457 23/07/11(火)21:54:25 No.1077487620
こいつら全員気ぶりオタクか…
458 23/07/11(火)21:54:26 No.1077487627
ザブングルに似てる
459 23/07/11(火)21:54:27 No.1077487633
ツキイチでもすげえな…
460 23/07/11(火)21:54:27 No.1077487636
>>元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし… >身延何もないよ 基本的な話で 観光地じゃないと観光客が来た時のノウハウがわからないんだ
461 23/07/11(火)21:54:27 No.1077487642
仕事はあるの?
462 23/07/11(火)21:54:27 No.1077487643
少年のアビスも聖地乗っかれ
463 23/07/11(火)21:54:31 No.1077487671
THEオタクだけどアグレッシブだ
464 23/07/11(火)21:54:32 No.1077487677
>土曜日の朝7時からな! U149のあとにやるってビビったぞ
465 23/07/11(火)21:54:34 No.1077487694
絵に描いたようなチー牛顔だな
466 23/07/11(火)21:54:34 No.1077487700
イチゴからオリーブに乗り換えてる
467 23/07/11(火)21:54:35 No.1077487701
>>中国人に京都人の嫌味は通用しない! >マジレスすると北京の人は割と理解する >とうほぐぶの人とかは理解しない ロンドンやパリやサンクトペテルブルクやウィーンも京都人メンタル言われとるな イギリス人が京都に住んで「生まれ故郷のようでほっこりする」って言うレベル
468 23/07/11(火)21:54:35 No.1077487704
弱者男性そのものすぎる…
469 23/07/11(火)21:54:36 No.1077487716
農家なの!?
470 23/07/11(火)21:54:37 No.1077487721
立派だな…
471 23/07/11(火)21:54:37 No.1077487723
ちゃんと移住しとる
472 23/07/11(火)21:54:39 No.1077487740
ガルパン移住とかどうなんだろうな
473 23/07/11(火)21:54:39 No.1077487743
ちゃんと仕事してる…
474 23/07/11(火)21:54:40 No.1077487749
ガルバトロンみたいな喋り方するな
475 23/07/11(火)21:54:40 No.1077487751
ただの農産物鞍替えだこれ
476 23/07/11(火)21:54:40 No.1077487754
オリーブ農家!
477 23/07/11(火)21:54:41 No.1077487762
イチゴからオリーブに
478 23/07/11(火)21:54:41 No.1077487763
でも高木さんは小豆島にいないんよ…
479 23/07/11(火)21:54:41 No.1077487764
ちゃんと仕事しててえらい
480 23/07/11(火)21:54:41 No.1077487765
イチゴからオリーブへ
481 23/07/11(火)21:54:42 No.1077487770
思ったよりちゃんとしてる
482 23/07/11(火)21:54:43 No.1077487775
いちごの方はどうなった
483 23/07/11(火)21:54:43 No.1077487779
>オタクって感じだ! やめなよ
484 23/07/11(火)21:54:44 No.1077487780
出来るやつじゃん熊本
485 23/07/11(火)21:54:44 No.1077487782
人の事言えないけど出てくる人物の顔の系統がさっきから同じですね
486 23/07/11(火)21:54:44 No.1077487783
熊本さん!なんたる無茶を!
487 23/07/11(火)21:54:44 No.1077487785
そういやたまゆらの舞台ってどこだっけ…
488 23/07/11(火)21:54:45 No.1077487789
農業知識あるのは強いわ
489 23/07/11(火)21:54:46 No.1077487798
イチゴ農園いいな オリーブ農園もいいな
490 23/07/11(火)21:54:47 No.1077487804
高木さんが寝取られるより西片が知らん女に寝取られる方がダメージ大きいよね
491 23/07/11(火)21:54:48 No.1077487807
うわー理想のオタクライフじゃん!!うらやま
492 23/07/11(火)21:54:48 No.1077487812
元々一次産業従事者だから何も問題ないな!
493 23/07/11(火)21:54:50 No.1077487831
オリーブ紹介しなかったのはこのための伏線…?
494 23/07/11(火)21:54:50 No.1077487833
農家から農家に
495 23/07/11(火)21:54:51 No.1077487840
いちごからオリーブってなかなか面白そうな
496 23/07/11(火)21:54:54 No.1077487858
通販の活発なあのオリーブ農園か
497 23/07/11(火)21:54:53 No.1077487859
普通に近いし元々農業やってたならこういうところに移住するハードル低いな
498 23/07/11(火)21:54:55 No.1077487863
オタクは日本経済を動かしてるからね 一般人は道を開けろ
499 23/07/11(火)21:54:57 No.1077487882
行動力の凄いオタクだ…
500 23/07/11(火)21:55:00 No.1077487906
仕事とかもわざわざ転職してんのかな 気合入ってんな
501 23/07/11(火)21:55:01 No.1077487914
>>元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし… >身延何もないよ 日蓮の聖地じゃん…
502 23/07/11(火)21:55:02 No.1077487927
農業には慣れてるんだね
503 23/07/11(火)21:55:03 No.1077487931
>弱者男性そのものすぎる… あーあ オリーブも生産できない「」が妬んでるわ
504 23/07/11(火)21:55:04 No.1077487941
THE市の聖地巡礼を…
505 23/07/11(火)21:55:04 No.1077487948
高木さんに人生賭けるのはやべえよ
506 23/07/11(火)21:55:06 No.1077487951
>まあ移住しても高木さんとは付き合えないが… なんでそんなこというの…
507 23/07/11(火)21:55:08 No.1077487972
アクリルスタンドって気軽に持ち運びできるからこういう聖地巡礼のお供として便利だな
508 23/07/11(火)21:55:08 No.1077487973
なんてありがちな神社なんだ
509 23/07/11(火)21:55:09 No.1077487987
高木さんって田舎だったんだ… 神奈川くらいだと思ってた
510 23/07/11(火)21:55:12 No.1077488010
事案では?
511 23/07/11(火)21:55:12 No.1077488014
チンポコポーン
512 23/07/11(火)21:55:13 No.1077488018
>そういやたまゆらの舞台ってどこだっけ… 尾道
513 23/07/11(火)21:55:13 No.1077488028
>西片が寝取られるのは薄い本で知ってる
514 23/07/11(火)21:55:17 No.1077488055
>>元々観光地じゃないと聖地は成功しないってガルパンが言ってたし… >身延何もないよ 宗教の聖地じゃないか
515 23/07/11(火)21:55:17 No.1077488056
参加しそう~ってなんだよ!
516 23/07/11(火)21:55:18 No.1077488066
人生楽しんでていいオタクだ
517 23/07/11(火)21:55:18 No.1077488068
岡山出身なのに熊本さん
518 23/07/11(火)21:55:18 No.1077488071
ラジオ体操に参加しそう
519 23/07/11(火)21:55:19 No.1077488076
ラジオ体操!
520 23/07/11(火)21:55:20 No.1077488092
オタクがよくやってるアクスタとか人形持ち歩いて写真撮るの怖いからやめた方がいいよ…
521 23/07/11(火)21:55:20 No.1077488094
ラジオ体操とかめっちゃ田舎感
522 23/07/11(火)21:55:20 No.1077488101
テレビ瀬戸内届くのかな小豆島
523 23/07/11(火)21:55:21 No.1077488111
>イギリス人が京都に住んで「生まれ故郷のようでほっこりする」って言うレベル 褒めてるの!?
524 23/07/11(火)21:55:27 No.1077488157
へーー
525 23/07/11(火)21:55:28 No.1077488161
>オタクは日本経済を動かしてるからね >一般人は道を開けろ きも
526 23/07/11(火)21:55:29 No.1077488166
毎日てすごいな
527 23/07/11(火)21:55:29 No.1077488173
そんなはまり込むアニメかなぁ高木さん
528 23/07/11(火)21:55:30 No.1077488177
普通に地元の人になってる
529 23/07/11(火)21:55:31 No.1077488190
農家だけあって行動力凄いな…
530 23/07/11(火)21:55:32 No.1077488196
負けた
531 23/07/11(火)21:55:32 No.1077488204
アニメに介入出来そう
532 23/07/11(火)21:55:33 No.1077488212
>まあ移住しても高木さんとは付き合えないが… 高木さん好きなやつは高木さんと付き合うこと考えないだろ!
533 23/07/11(火)21:55:35 No.1077488226
ジジババ受けめっちゃ良さそうなオタクくんだ
534 23/07/11(火)21:55:36 No.1077488234
つうか昔のオタクってこういう人多かったよな 行動的な人
535 23/07/11(火)21:55:38 No.1077488251
実質西片
536 23/07/11(火)21:55:39 No.1077488255
>少年のアビスも聖地乗っかれ 行きたくない聖地
537 23/07/11(火)21:55:40 No.1077488262
めっちゃコラボってる…
538 23/07/11(火)21:55:40 No.1077488263
ここはないんかい!
539 23/07/11(火)21:55:40 No.1077488265
刑部~!!
540 23/07/11(火)21:55:41 No.1077488275
刑部さんまさかの
541 23/07/11(火)21:55:42 No.1077488282
充実してるけど高木さんは存在しないんだ…とかにならないのかな
542 23/07/11(火)21:55:43 No.1077488297
>そんなはまり込むアニメかなぁ高木さん そんなの人それぞれでは
543 23/07/11(火)21:55:46 No.1077488316
14冊は中々凄いな
544 23/07/11(火)21:55:47 No.1077488335
社交的っすね
545 23/07/11(火)21:55:48 No.1077488337
キッツ!!
546 23/07/11(火)21:55:48 No.1077488341
ガルパンと大洗はなかなかきな臭い話も多いから触れん方がいいと思う
547 23/07/11(火)21:55:49 No.1077488346
刑部に勝ったぞ!
548 23/07/11(火)21:55:50 No.1077488356
こういうの興味無かったりあんま好きじゃないアニメが来たらリアクション困るよな
549 23/07/11(火)21:55:53 No.1077488369
>>イギリス人が京都に住んで「生まれ故郷のようでほっこりする」って言うレベル >褒めてるの!? イギリス流のジョークさ
550 23/07/11(火)21:55:53 No.1077488371
>少年のアビスも聖地乗っかれ 進撃がいるから無理
551 23/07/11(火)21:55:58 No.1077488403
達筆だな
552 23/07/11(火)21:55:59 No.1077488419
地域の活動に積極的なの偉いな 田舎暮らし適正あるわこの人
553 23/07/11(火)21:56:01 No.1077488438
流石字上手い
554 23/07/11(火)21:56:02 No.1077488440
字が綺麗
555 23/07/11(火)21:56:05 No.1077488454
もしかしてまだスポット当たってない地方を舞台にアニメ化される作品作ったら勝てるんじゃないか?
556 23/07/11(火)21:56:06 No.1077488460
オタク趣味から発展してここまで出来る奴を俺には馬鹿にできないよ…
557 23/07/11(火)21:56:06 No.1077488462
こういうのって永住するのかなあ…アニメ終わってもずっと好きでいられるもんなんだろうか
558 23/07/11(火)21:56:06 No.1077488463
>>イギリス人が京都に住んで「生まれ故郷のようでほっこりする」って言うレベル >褒めてるの!? 英国ジョーク
559 23/07/11(火)21:56:07 No.1077488476
英語圏が意外と多い
560 23/07/11(火)21:56:09 No.1077488491
1割が外国人さんなんだ
561 23/07/11(火)21:56:10 No.1077488510
彼岸島も聖地巡礼できそう
562 23/07/11(火)21:56:11 No.1077488511
いいねえ
563 23/07/11(火)21:56:11 No.1077488512
英語圏
564 23/07/11(火)21:56:12 No.1077488516
多いんだか少ないんだか
565 23/07/11(火)21:56:12 No.1077488519
英語圏という括り
566 23/07/11(火)21:56:12 No.1077488524
すごいな高木さん
567 23/07/11(火)21:56:15 No.1077488537
オリーブって単価高いから儲かりそうだな
568 23/07/11(火)21:56:17 No.1077488544
モーニングに800円か…
569 23/07/11(火)21:56:17 No.1077488548
お爺ちゃん嬉しそう
570 23/07/11(火)21:56:18 No.1077488551
この感じなら普通に周囲が親戚から嫁斡旋されそう
571 23/07/11(火)21:56:22 No.1077488589
そういや熱海に仕事でいったときに会社のストレージにラブプラスコラボの残骸があったな…
572 23/07/11(火)21:56:22 No.1077488590
チー牛とか馬鹿にできねぇくらいしっかりしてるな…
573 23/07/11(火)21:56:23 No.1077488600
あっうまそう
574 23/07/11(火)21:56:24 No.1077488604
>>少年のアビスも聖地乗っかれ >行きたくない聖地 ママが買春してたアパート!
575 23/07/11(火)21:56:24 No.1077488609
うまそー
576 23/07/11(火)21:56:24 No.1077488610
普通においしそう