ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/11(火)21:24:44 No.1077473035
6連勝!
1 23/07/11(火)21:25:26 No.1077473404
6連勝とかいつ以来だ
2 23/07/11(火)21:25:32 No.1077473455
やっぱり野球はホームランだな…!
3 23/07/11(火)21:25:33 No.1077473464
田中だからイマイチっぽく見えるが普通に先発の仕事してた
4 23/07/11(火)21:25:42 No.1077473563
村林のマルチ安打に小郷のHRと生え抜きが素晴らしい
5 23/07/11(火)21:25:53 No.1077473664
ハムおいしい
6 23/07/11(火)21:25:54 No.1077473669
>6連勝とかいつ以来だ 去年ぶり!
7 23/07/11(火)21:26:10 No.1077473783
こえーよ
8 23/07/11(火)21:26:20 No.1077473864
野球楽しい…
9 23/07/11(火)21:26:31 No.1077473963
結構ギリギリだったな… いやこの間のSB戦1試合目ほどではないか
10 23/07/11(火)21:26:45 No.1077474069
スレッドを立てた人によって削除されました やったぜ。
11 23/07/11(火)21:26:47 No.1077474085
村林ほんとにどうしちゃったの…
12 23/07/11(火)21:27:05 No.1077474246
小郷が打撃での活躍と守備ミスで引き継いだ応援歌の枡田っぽく
13 23/07/11(火)21:27:10 No.1077474295
>田中だからイマイチっぽく見えるが普通に先発の仕事してた 7回2失点は素晴らしい 7回被安打9はちょっと怖い
14 23/07/11(火)21:27:14 No.1077474328
今年は4連勝ですら初だからな…
15 23/07/11(火)21:27:22 No.1077474399
村林は解説に守備めっちゃ褒められてた
16 23/07/11(火)21:27:52 No.1077474666
先頭出すのはまぁわりと松井の通常営業ではあったが昔の話か
17 23/07/11(火)21:28:40 No.1077475100
田中は満足しないだろうけどこういうふうに試合まとめてくれるの本当にありがたい
18 23/07/11(火)21:28:47 No.1077475159
いとゆにバントさせて代打カズキはなんだったの…
19 23/07/11(火)21:28:55 No.1077475222
宮西福田は手ごわそうねえ リードされる展開は作りたくないところだ
20 23/07/11(火)21:29:00 No.1077475256
村林じゃないもうあれは街林だ
21 23/07/11(火)21:29:19 No.1077475413
>先頭出すのはまぁわりと松井の通常営業ではあったが昔の話か そういや松井といえば4凡というイメージもあったな
22 23/07/11(火)21:29:30 No.1077475498
ちなみに2軍では藤平が7回2安打無失点(11奪三振)と好投したと見せかけて 5四死球で無死満塁のピンチを2度作ってた
23 23/07/11(火)21:29:40 No.1077475575
うそみたい… このままオールスターブレイクなんてこなければいいのに
24 23/07/11(火)21:29:57 No.1077475697
オールスターはいい休養になる
25 23/07/11(火)21:30:14 No.1077475829
でもうち前半戦うんちだったからあまり呼ばれてないよね コブが出るんだっけ?
26 23/07/11(火)21:30:32 No.1077475978
結果出てないけど田中和はなんか打撃に期待されてるような使い方されてるな
27 23/07/11(火)21:30:35 No.1077476007
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 23/07/11(火)21:30:48 No.1077476104
>でもうち前半戦うんちだったからあまり呼ばれてないよね >コブが出るんだっけ? マーは監督推薦で出るぞ
29 23/07/11(火)21:31:06 No.1077476226
>ちなみに2軍では藤平が7回2安打無失点(11奪三振)と好投したと見せかけて >5四死球で無死満塁のピンチを2度作ってた ちょっとヤンチャすぎますね… そんなキャラだったっけ
30 23/07/11(火)21:31:17 No.1077476309
>でもうち前半戦うんちだったからあまり呼ばれてないよね >コブが出るんだっけ? マーさんとコブだね まあコブは選出決定あたりから調子上げてきたんでちょうどよかったかも
31 23/07/11(火)21:31:20 No.1077476330
>結果出てないけど田中和はなんか打撃に期待されてるような使い方されてるな もう右に専念して長打磨いた方が良いと思うの
32 23/07/11(火)21:31:35 No.1077476447
そうなのか… マー君こそ休んでほしいところだったが本人が出たいのかな モチベになってほしいところ
33 23/07/11(火)21:32:09 No.1077476762
>そうなのか… >マー君こそ休んでほしいところだったが本人が出たいのかな >モチベになってほしいところ WBCめっちゃ出たがってたからせめてものって感じな気がする
34 23/07/11(火)21:32:15 No.1077476814
確かにカズキは打てなさすぎるから左右どっちかに専念した方がいいよね…
35 23/07/11(火)21:32:24 No.1077476883
夏場強くなってくれるなら春は我慢するよ 来年以降も
36 23/07/11(火)21:32:31 No.1077476939
村林は一軍上がってすぐ変なポカやらかすだけで守備自体は昔から評価高かったよね 3割超えてるのは誰だこいつなんだけども
37 23/07/11(火)21:33:03 No.1077477209
ポスト松井を見つけなきゃならんがあれほどの抑えはそうそうおらん…
38 23/07/11(火)21:33:05 No.1077477225
>村林は一軍上がってすぐ変なポカやらかすだけで守備自体は昔から評価高かったよね >3割超えてるのは誰だこいつなんだけども 合間合間に無安打あってそうだよね… ってなっても次の試合で打つからなんだこいつ!?ってなる
39 23/07/11(火)21:33:37 No.1077477530
>>ちなみに2軍では藤平が7回2安打無失点(11奪三振)と好投したと見せかけて >>5四死球で無死満塁のピンチを2度作ってた >ちょっとヤンチャすぎますね… >そんなキャラだったっけ 1回:空三振 空三振 空三振 2回:四球 死球 四球 空三振 空三振 空三振
40 23/07/11(火)21:33:38 No.1077477537
塩見や藤平はいつ上に来るのか 夏さ8月あたりか
41 23/07/11(火)21:34:52 No.1077478106
開幕前の楽天ファンたちに村林がスタメン1番で固定されるよと伝えてみたい
42 23/07/11(火)21:34:59 No.1077478173
塩見は川井さん枠だよ多分
43 23/07/11(火)21:35:00 No.1077478174
>確かにカズキは打てなさすぎるから左右どっちかに専念した方がいいよね… フリー打撃だとかなり飛ばすみたいな話を聞くから右のスラッガーとして挑戦してほしい
44 23/07/11(火)21:35:30 No.1077478409
>開幕前の楽天ファンたちに村林がスタメン1番で固定されるよと伝えてみたい 正気を疑われるし小郷3番で活躍してるも馬鹿にされるわ
45 23/07/11(火)21:36:16 No.1077478798
>塩見は川井さん枠だよ多分 乾いた菓子に塩…志ほがまか…
46 23/07/11(火)21:36:42 No.1077478982
>開幕前の楽天ファンたちに村林がスタメン1番で固定されるよと伝えてみたい 暗黒なんだな…と思うだろう まあ間違ってないしな…
47 23/07/11(火)21:37:48 No.1077479501
村林は能力的に丁度良いから活躍して欲しい枠上位ではあったけど 活躍しそう枠では下位だったな自分的には 活躍したとしても西村みたいになんか意外と活躍してね?みたいな方向になる思ってた
48 23/07/11(火)21:38:43 No.1077479908
村林無安打とマルチ交互にやってるな… 逆に小郷は1日1安打が続いてる
49 23/07/11(火)21:39:00 No.1077480054
先代ショート確変枠は何してるんだろうと成績見に行ったら二軍でも1割だった三好に悲しき現在…
50 23/07/11(火)21:39:13 No.1077480155
ロッテ負けたしこの調子で3位狙えない…?
51 23/07/11(火)21:40:00 No.1077480543
珍しい記録? 楽天・田中将大 日米通算195勝目で初の「0三振勝利投手」に 球団は初の6戦連続先発勝利 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f768fc0249b0243c92fbd73e7e222dc2374d652
52 23/07/11(火)21:40:19 No.1077480694
まだ全く諦めるようなゲーム差ではない
53 23/07/11(火)21:40:20 No.1077480710
>ロッテ負けたしこの調子で3位狙えない…? まず借金返済してからや
54 23/07/11(火)21:40:52 No.1077480955
>暗黒なんだな…と思うだろう >まあ間違ってないしな… 打線がそれなりに打ってると暗黒感あんまり感じない
55 23/07/11(火)21:41:05 No.1077481066
地味にこの6連勝全部先発に勝ちが付いてるのもいい
56 23/07/11(火)21:42:23 No.1077481661
>開幕前の楽天ファンたちに村林がスタメン1番で固定されるよと伝えてみたい (また茂木怪我したんだな…)
57 23/07/11(火)21:42:51 No.1077481876
打で活躍する人も複数人にバラけてるからまぁ今は普通に良い流れではあるな
58 23/07/11(火)21:42:57 No.1077481933
>打線がそれなりに打ってると暗黒感あんまり感じない 20代多いしな今の打線
59 23/07/11(火)21:43:22 No.1077482136
個人的にいとゆはもっと活躍してほしい…!
60 23/07/11(火)21:44:12 No.1077482510
>(また茂木怪我したんだな…) 茂木は早く復活して… なんか治療したら体の記憶が消えたみたいになってるけども
61 23/07/11(火)21:44:14 No.1077482521
まぁ大半が辰己の世代なんだが
62 23/07/11(火)21:44:43 No.1077482742
その内魔法が解けるだろ…と思う自分と短期でもこんな打てる村林が見られただけでも凄いと思う自分がいる
63 23/07/11(火)21:45:28 No.1077483111
高卒で5年以内に出てくるような怪物が欲しい
64 23/07/11(火)21:45:49 No.1077483282
1位 辰己涼介 2位 太田光 3位 引地秀一郎 4位 弓削隼人 5位 佐藤智輝 6位 渡辺佳明 7位 小郷裕哉 8位 鈴木翔天 (育成) 1位 清宮虎多朗 2位 則本佳樹 ふむ…
65 23/07/11(火)21:45:49 No.1077483283
>まぁ大半が辰己の世代なんだが 中堅なりかけ世代の活躍だからいいタイミングだよ
66 23/07/11(火)21:46:53 No.1077483822
新たに活躍し始めた人達がツラが良いってのも強味だな 小郷をイケメン言って良いのかは判らんが
67 23/07/11(火)21:47:29 No.1077484107
掴んじゃう?栄光を
68 23/07/11(火)21:53:29 No.1077487082
借金も減ってきたけどAクラスは遠過ぎる…
69 23/07/11(火)21:57:06 No.1077488959
まず楽天春の大還元祭が続くのが大前提だし上3チームもそこまで落ちてくるか分からんしな
70 23/07/11(火)21:59:12 No.1077490061
もう順位より打線がどこまで行けるかを見てる 具体的には小郷とゆきやと村林 安田も頑張って欲しい…
71 23/07/11(火)22:00:58 No.1077490959
安田は打点チャンスだったんだが惜しかったな
72 23/07/11(火)22:03:26 No.1077492114
6連勝してもまだ借金7 まずは5割復帰だ
73 23/07/11(火)22:03:53 No.1077492335
安田は実質1年目だからこれからよ
74 23/07/11(火)22:05:00 No.1077492881
現時点なら打も太田の方が上だな ただまぁ安田は育った時が面白そうだからな
75 23/07/11(火)22:05:36 No.1077493173
>安田は実質1年目だからこれからよ 二軍で打席稼がせて打撃をしっかりさせてほしい気もする 捕手として纏まってきたけど打撃が…
76 23/07/11(火)22:05:53 No.1077493315
どちらにしろ一軍で使える捕手が多いことには越したことは無い
77 23/07/11(火)22:06:42 No.1077493696
茂木が1年持たないのはもう今後も改善されそうにないから ファーム日本一になったりしてる2軍で結果出した奴を我慢強く1軍で使い続けるしかない
78 23/07/11(火)22:15:51 No.1077497754
今年はそうでもないが 昨年か一昨年辺りの二軍だと捕手以外を守る捕手の人が大量なチームになってたな 堀内田中貴水上江川辺りが同時に出てるチーム