虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/11(火)21:02:54 ID:ZaAAcFLk 自分は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/11(火)21:02:54 ID:ZaAAcFLk ZaAAcFLk No.1077462168

自分はめっちゃ好きだけど別に世間的に評価が高いって訳でもない作品ってたまにある

1 23/07/11(火)21:06:39 No.1077464031

スレ「」ならなに?

2 23/07/11(火)21:06:45 No.1077464083

そういう作品はここで語れることがありがたい…

3 23/07/11(火)21:07:04 No.1077464219

CASSHERNすき…

4 23/07/11(火)21:07:31 No.1077464475

ブラボー火星人2000とマーズアタックがこれ ナンバーワン映画では流石にないけど

5 23/07/11(火)21:09:37 No.1077465570

同意したいけど具体的に思い浮かばない

6 23/07/11(火)21:10:15 No.1077465888

映画で?

7 23/07/11(火)21:10:17 No.1077465910

ジガ

8 23/07/11(火)21:10:52 No.1077466188

ロックマンX6

9 23/07/11(火)21:11:29 No.1077466506

ロックマンZXA

10 23/07/11(火)21:12:54 No.1077467194

.hack

11 23/07/11(火)21:13:01 No.1077467250

ソラトロボ

12 23/07/11(火)21:13:18 No.1077467378

ウォーターワールド

13 23/07/11(火)21:13:31 No.1077467471

フリクリ

14 23/07/11(火)21:13:31 No.1077467474

遊戯王VRAINS

15 23/07/11(火)21:13:58 No.1077467725

BTTFかな

16 23/07/11(火)21:14:30 No.1077468024

ペルソナトリニティソウル

17 23/07/11(火)21:14:51 No.1077468187

実写キャシーンとウルトラマンネクサスがパッと浮かんできた

18 23/07/11(火)21:15:27 No.1077468503

北野武映画で菊次郎の夏をベストに挙げる時はこんな感じ

19 23/07/11(火)21:16:44 No.1077469168

ブラックサン

20 23/07/11(火)21:17:07 No.1077469324

いま会いにいきますとか

21 23/07/11(火)21:18:07 No.1077469748

>北野武映画で菊次郎の夏をベストに挙げる時はこんな感じ めっちゃ好きだけど世間的にはあまり…だったのか

22 23/07/11(火)21:18:21 No.1077469854

俺充分金持ってるおっさんになったのにビックリマン2000が復刻されないのはおかしいな…って思ってる

23 23/07/11(火)21:18:34 No.1077469975

実写映画版マリオブラザーズ

24 23/07/11(火)21:19:11 No.1077470279

ヴィデオドローム この前リバイバル上映されたからそこまででもないのかも知れない

25 23/07/11(火)21:19:13 No.1077470297

BLOOD-C(TV版)

26 23/07/11(火)21:19:30 No.1077470449

>実写映画版マリオブラザーズ 意外と面白いよね

27 23/07/11(火)21:19:42 No.1077470564

バトルシップ

28 23/07/11(火)21:19:54 No.1077470670

STALKER

29 23/07/11(火)21:19:58 No.1077470701

エネミーゼロ 何よりプレイヤーとしては怖すぎてよかった

30 23/07/11(火)21:20:20 No.1077470904

実写ジョジョ

31 23/07/11(火)21:21:19 No.1077471384

水星の魔女

32 23/07/11(火)21:21:26 No.1077471428

須田ゲー

33 23/07/11(火)21:21:27 No.1077471445

>意外と面白いよね 雰囲気いいし展開も面白いし原作の設定活かした小道具が好きなんだ…

34 23/07/11(火)21:22:01 No.1077471722

逆転世界ノ電池少女が好きだったけどここですら空気だったな

35 23/07/11(火)21:22:52 No.1077472128

ワンピースフィルムREDがマジで好きだけど好きと言いにくい

36 23/07/11(火)21:23:11 No.1077472300

重装騎兵レイノス2

37 23/07/11(火)21:23:28 No.1077472443

映画は評価が高いやつしか見ないからそういうのに出会えスラ市内 ちょっと損してる気がしてきた

38 23/07/11(火)21:25:16 No.1077473314

>水星の魔女 滅茶苦茶流行ったじゃん!?

39 23/07/11(火)21:25:42 No.1077473567

エイリアン3 1、2が好きな人には望んだ展開では無いだろうけど俺はエイリアンシリーズで一番好き

40 23/07/11(火)21:26:49 No.1077474102

それがいる森は超楽しめたけどたまたま自分がそっち方面も大好きだっただけなのでそりゃCM見て見に行ったら低評価になるわ…って作品だった

41 23/07/11(火)21:27:15 No.1077474336

天使のたまご ボロくそ言われる理由も分かるけどdvd買うくらいは好き

42 23/07/11(火)21:27:20 No.1077474383

ブラックマトリクス

43 23/07/11(火)21:27:29 No.1077474469

>映画は評価が高いやつしか見ないからそういうのに出会えスラ市内 >ちょっと損してる気がしてきた それはそれでいい人生じゃないの

44 23/07/11(火)21:29:18 No.1077475403

実写ジョジョは全然悪くないよね なんもかんも無計画で進めた制作会社が悪い

45 23/07/11(火)21:29:40 No.1077475566

ウィリーズワンダーランドめっちゃ好きな映画だけど メジャーコンテンツではないわなと思ってたら急に流行ってビックリした

46 23/07/11(火)21:29:48 No.1077475622

>須田ゲー 最近killer7クリアしたけど良かったな… ストーリーはさっぱりわからんかったが

47 23/07/11(火)21:30:25 No.1077475913

卵おじや

48 23/07/11(火)21:30:26 No.1077475921

ハンナっていう映画が好き 自分でも何が良いのかわからないし、悪いところはいくらでもあげられるけどなんか好き

49 23/07/11(火)21:30:47 No.1077476098

>>北野武映画で菊次郎の夏をベストに挙げる時はこんな感じ >めっちゃ好きだけど世間的にはあまり…だったのか 世間的に北野映画は暴力とキタノブルーだから一番弱いとは思う菊次郎

50 23/07/11(火)21:30:49 No.1077476109

ストリートファイターV

51 23/07/11(火)21:31:07 No.1077476237

最近のだとシャドウインクラウドとキラーカブトガニ

52 23/07/11(火)21:31:48 No.1077476562

アンサガ…

53 23/07/11(火)21:31:48 No.1077476566

takt op.のアニメ版…は普通に人気ある方になっちゃうかな

54 23/07/11(火)21:31:52 No.1077476601

バレットウィッチ

55 23/07/11(火)21:32:04 No.1077476702

キルミーベイベー

56 23/07/11(火)21:32:14 No.1077476809

クソ面白いよねシャドウインクラウド

57 23/07/11(火)21:32:20 No.1077476853

アルジェントソーマ

58 23/07/11(火)21:32:21 No.1077476859

フィッシュストーリー 個人的に好きな映画だけどこことか余所で話題になったこと見たこと無い

59 23/07/11(火)21:32:35 No.1077476969

ディシディアNT

60 23/07/11(火)21:32:40 No.1077477014

>takt op.のアニメ版…は普通に人気ある方になっちゃうかな ゲームの方を言うなら合うかも

61 23/07/11(火)21:33:22 No.1077477375

実は俺屍姫ってアニメ版の方が好きなんだ 終わり方と棒読みは確かに酷いけど…

62 23/07/11(火)21:33:38 No.1077477542

マローボーン家の掟

63 23/07/11(火)21:33:55 No.1077477681

封仙娘々追宝録 最高のライトノベルだと思ってる…夢の涯は最高の短編小説

64 23/07/11(火)21:34:07 No.1077477761

マリオランド

65 23/07/11(火)21:34:23 No.1077477882

宇宙ショーへようこそ かみちゅ作ればよかったのにとか言われて悲しい

66 23/07/11(火)21:34:35 No.1077477973

ダーククロニクル

67 23/07/11(火)21:34:38 No.1077478000

朝霧の巫女アニメ版

68 23/07/11(火)21:34:43 No.1077478043

じんのめ

69 23/07/11(火)21:34:54 No.1077478125

死滅回遊編

70 23/07/11(火)21:34:59 No.1077478170

俺はヴヴヴ好きだしギルクラも好きだ

71 23/07/11(火)21:35:36 No.1077478445

そもそも評価見たことないけどK-20ってやつ好き 怪人二十面相のやつ

72 23/07/11(火)21:36:05 No.1077478701

世間の評価は低いけど個人的に好きというならガイアセイバーだな

73 23/07/11(火)21:36:11 No.1077478758

ギャレゴジ

74 23/07/11(火)21:36:14 No.1077478782

ARC-V 主人公が頑張ってる所とか色んな召喚法使うところとかすごい好きだったから最終回だけでもまともにしてほしかったな

75 23/07/11(火)21:36:42 No.1077478980

>封仙娘々追宝録 >最高のライトノベルだと思ってる…夢の涯は最高の短編小説 あの作家さん新作やらないか今でも待ってるよ

76 23/07/11(火)21:36:58 No.1077479093

この手の話では定番すぎるけど アンサガ

77 23/07/11(火)21:36:59 No.1077479103

SDガンダムフォースは好きなガンダム作品3つ入れろと言われたら必ず挙げるぐらい好きな作品なんだけど 低評価を受ける理由も分かり過ぎるぐらい分かるから人には勧められないわ

78 23/07/11(火)21:37:04 No.1077479132

書き込みをした人によって削除されました

79 23/07/11(火)21:37:11 No.1077479196

アンデッドガール・マーダーファルス アニメも始まってるし流行らないかなあ

80 23/07/11(火)21:37:19 No.1077479265

>ディシディアNT PSPと違う!クソゲー!

81 23/07/11(火)21:37:19 No.1077479267

実写バイオ

82 23/07/11(火)21:37:19 No.1077479272

ボロカス言われてるけど刃牙道好きだよ武蔵までは

83 23/07/11(火)21:37:56 No.1077479541

キャビン

84 23/07/11(火)21:38:01 No.1077479579

大正野球娘。の雰囲気がめっちゃ好き あの後激動の時代に突っ走ると分かってるのに 本編は凄い健気で優しい世界で

85 23/07/11(火)21:38:05 No.1077479596

アトリエの黄昏シリーズ

86 23/07/11(火)21:38:25 No.1077479771

リトルウィッチアカデミアは俺にとって100万点だけど世間の評価も高いに入るかな…?

87 23/07/11(火)21:38:26 No.1077479778

キングスマンは1より2のがスカッとしたとすげー言い辛い……

88 23/07/11(火)21:38:35 No.1077479850

好きだけど駄目な所もわかる…!くらいのもあるよね ターミネーター3のドタバタアクションと苦い終わり方が大好きなんだけどギャグは全部スベってると思う

89 23/07/11(火)21:38:44 No.1077479922

URAHARA

90 23/07/11(火)21:38:49 No.1077479961

ずーっと買ってるけどここでスレ立ってるの見たことないLandreaal

91 23/07/11(火)21:39:05 No.1077480095

ゾンビランドサガ 2期はあそこまでこき下ろされるのが納得いかん

92 23/07/11(火)21:39:21 No.1077480222

アーマードコア

93 23/07/11(火)21:39:38 No.1077480361

>朝霧の巫女アニメ版 最終回で急に主人公の声が変わったことだけ印象に残っている

94 23/07/11(火)21:39:38 No.1077480364

未来のミライ好きなんだけど加点方でも減点方でも60点行かんな 自分の中で不可思議な評点の仕方で100万点扱いになってる

95 23/07/11(火)21:39:50 No.1077480468

凄く古いけどBLACK/MATRIXは色んな人にプレイしてほしい位には好き

96 23/07/11(火)21:40:01 No.1077480559

カルト 続編まだ?

97 23/07/11(火)21:40:06 No.1077480582

>キングスマンは1より2のがスカッとしたとすげー言い辛い…… 2も好きなんだけどやっぱり1のボレロに乗せて大爆発が好きすぎてな…

98 23/07/11(火)21:40:25 No.1077480741

>北野武映画で菊次郎の夏をベストに挙げる時はこんな感じ 俺的にはアキレスと亀

99 23/07/11(火)21:40:34 No.1077480820

TV版マクロスΔ 映画のほうが面白いのは認める

100 23/07/11(火)21:40:40 No.1077480874

バクラウが真っ当にすごい好きなんだけどなんか色物扱いされてる気がする

101 23/07/11(火)21:40:47 No.1077480925

>ずーっと買ってるけどここでスレ立ってるの見たことないLandreaal スレは立たないけど何かの話題で出ると通じることの多いimgでは不思議な立ち位置

102 23/07/11(火)21:41:02 No.1077481040

トロールハンター ジェーン・ドウの解剖の監督の前作なんだけどマジで面白い

103 23/07/11(火)21:41:06 No.1077481073

実写BLEACH グランドフィッシャー倒す前までに限ってだけど

104 23/07/11(火)21:41:41 No.1077481354

>.hack 時代が追いついちゃったなと言われるととても悲しい

105 23/07/11(火)21:41:47 No.1077481406

俺タワー(初代)

106 23/07/11(火)21:41:49 No.1077481420

ティンカップ

107 23/07/11(火)21:41:54 No.1077481453

ディックの作品で暗闇のスキャナーをベストに挙げるときこんな感じかも

108 23/07/11(火)21:41:55 No.1077481467

これだけコンテンツが溢れてる世の中じゃ評価されるどころか話題になる物の方が少ないだろうなって

109 23/07/11(火)21:42:15 No.1077481600

ザ・グリードが長年そんな感じだったんだけどすげー好きって人をいっぱい見るようになった

110 23/07/11(火)21:42:17 No.1077481613

マクロスゼロ

111 23/07/11(火)21:42:40 No.1077481808

>>朝霧の巫女アニメ版 >最終回で急に主人公の声が変わったことだけ印象に残っている 黄昏の巫女も応援してあげて

112 23/07/11(火)21:42:41 No.1077481813

アンサガは間違って売れ過ぎただけで好きな層そこそこいるだろあれ

113 23/07/11(火)21:42:42 No.1077481823

>>ずーっと買ってるけどここでスレ立ってるの見たことないLandreaal >スレは立たないけど何かの話題で出ると通じることの多いimgでは不思議な立ち位置 こういうスレで話題になるんだよな時々 俺がスレ立てると特にレスつかず落ちるんだが…

114 23/07/11(火)21:42:57 No.1077481940

0048

115 23/07/11(火)21:43:22 No.1077482130

サメがいっぱい飛んでるので満点です

116 23/07/11(火)21:43:25 No.1077482161

ゼノグラシア

117 23/07/11(火)21:43:32 No.1077482211

ローグ・ワン エピソード789のせいであまり話に出てこない気がするけどめっちゃ面白い

118 23/07/11(火)21:43:34 No.1077482231

シン仮面ライダー ホーリーマウンテン シティオブゴッド 風立ちぬ テネット 戦場のメリークリスマス辺りが好き いや評価されてるかな?

119 23/07/11(火)21:43:38 No.1077482264

ブレードランナー2049 どいつもこいつも1作目のブレードランナーの話ばかり

120 23/07/11(火)21:43:40 No.1077482284

ガンダムAGE

121 23/07/11(火)21:43:45 No.1077482327

パシフィックリム2

122 23/07/11(火)21:43:51 No.1077482373

>こういうスレで話題になるんだよな時々 >俺がスレ立てると特にレスつかず落ちるんだが… うん…あるよねそういうの…うん…

123 23/07/11(火)21:43:54 No.1077482385

ゼーガペインはもっと評価されていい

124 23/07/11(火)21:44:13 No.1077482513

ゼノブレイドクロス…

125 23/07/11(火)21:44:17 No.1077482536

K-20 あの世界観好きだけど話題になってるの見たことがない

126 23/07/11(火)21:44:23 No.1077482569

ゴジラFW

127 23/07/11(火)21:44:27 No.1077482601

>いや評価されてるかな? 半々かな…

128 23/07/11(火)21:44:33 No.1077482655

>ローグ・ワン >エピソード789のせいであまり話に出てこない気がするけどめっちゃ面白い お前は滅茶苦茶評価されてるだろ!?

129 23/07/11(火)21:44:47 No.1077482784

duneはそういや続編やるのかね かなり地味な映画だと思ったが自分は85点くらいには好き

130 23/07/11(火)21:45:05 No.1077482931

>ディックの作品で暗闇のスキャナーをベストに挙げるときこんな感じかも キアヌ主演の映画を未だに見れずにいる…なんか不安で…

131 23/07/11(火)21:45:10 No.1077482965

>サメがいっぱい飛んでるので満点です こんな奴らが居るから日本にサメ映画を投げ込まれるんだぞ! ありがたいですよね

132 23/07/11(火)21:45:12 No.1077482983

>>>ずーっと買ってるけどここでスレ立ってるの見たことないLandreaal >>スレは立たないけど何かの話題で出ると通じることの多いimgでは不思議な立ち位置 >こういうスレで話題になるんだよな時々 >俺がスレ立てると特にレスつかず落ちるんだが… 電子書籍のセールスレでオススメされてたから買ったよ 教えてくれてありがとう

133 23/07/11(火)21:45:23 No.1077483074

仮面ライダービルドがこれだったんだけど総選挙で思ったより人気あるなって…

134 23/07/11(火)21:45:30 No.1077483133

良くも悪くも話題になったシークエルの陰で本当に割食ってるのはハンソロのスピンオフ

135 23/07/11(火)21:45:39 No.1077483211

インディジョーンズクリスタルスカル

136 23/07/11(火)21:45:46 No.1077483258

いや!俺は好きだよ!ってスタンスで語られてるのをよく見る映画のツートップが魔界帝国の女神とラストアクションヒーローだよ

137 23/07/11(火)21:46:06 No.1077483423

ローグ・ワンはめっちゃ受けたろ! それよりハン・ソロが世間だと悲しい感じで辛い

138 23/07/11(火)21:46:11 No.1077483484

>>ディックの作品で暗闇のスキャナーをベストに挙げるときこんな感じかも >キアヌ主演の映画を未だに見れずにいる…なんか不安で… わかる そろそろ見ようかなーと思うんだけどね…

139 23/07/11(火)21:46:25 No.1077483619

悟空道

140 23/07/11(火)21:46:26 No.1077483628

>>いや評価されてるかな? >半々かな… 滅茶苦茶に褒められてもボロクソに貶されても 「いや、そこまでじゃねーよ…」となるラインナップだ

141 23/07/11(火)21:46:38 No.1077483724

トランスフォーマーリベンジ

142 23/07/11(火)21:46:57 No.1077483864

基本評判いい奴しか見ないから個人的には好きだけど世間的評価は… みたいなの無いんだよな

143 23/07/11(火)21:47:31 No.1077484119

>電子書籍のセールスレでオススメされてたから買ったよ >教えてくれてありがとう 良いじゃないか楽しんでくれ そして今度スレ立ててくれ

144 23/07/11(火)21:47:39 No.1077484177

別に100点が正解じゃないしなあ…

145 23/07/11(火)21:47:56 No.1077484322

テネット なんか叩いてる人が多いけど面白いと思ってる

146 23/07/11(火)21:48:07 No.1077484411

オビワンの単独映画ってなかったっけ?

147 23/07/11(火)21:48:16 No.1077484472

映画漁ってると本当につまんねえし後悔することもあるから評判良いのだけ見るのも別に間違いじゃねえんだ

148 23/07/11(火)21:48:29 No.1077484568

俺監督のヘルボーイ2作目 凄い好きなんだけどあんまり話題に上がらない

149 23/07/11(火)21:48:34 No.1077484614

キルミーベイベーがすごく好きでファンアートを探すために時々SNSで作品名で検索をかけるんだけど 中身を見ずにネタを擦っているかのような声が多くあってもどかしくなってしまう

150 23/07/11(火)21:48:36 No.1077484623

メガテンV

151 23/07/11(火)21:48:41 No.1077484670

人のレビュー見ないから好きなものが世間でどれくらいの評価かほとんど知らない imgで立ってて知ることはあるけど

152 23/07/11(火)21:48:42 No.1077484682

女の方のゴーストバスターズ 公開された時は全裸サックスとかで皆んなでキャッキャと楽しんでたのに TV公開された時はクソフェミポリコレ映画ってボコボコにされてて泣いた

153 23/07/11(火)21:48:49 No.1077484740

ゲームでいいならワイルドハーツ このゲームでしか摂取出来ない成分は確かにあるんだよ…

154 23/07/11(火)21:48:51 No.1077484749

鉄血

155 23/07/11(火)21:49:13 No.1077484933

風立ちぬ ジブリで一番好きかもしれん

156 23/07/11(火)21:49:24 No.1077485036

ワールドネバーランド

157 23/07/11(火)21:49:27 No.1077485051

シムーンっていうアニメが大好きなんだけど 以前話題に出したら雰囲気クソアニメじゃねーかって罵られたことがあった…

158 23/07/11(火)21:49:28 No.1077485069

さくら荘

159 23/07/11(火)21:49:39 No.1077485147

アイアンマン2は世間的にはラストの空中飛行長すぎとか言われてるけど 俺はそれでもトニーが父に救われるシーンとかお見事のシーンが大好きなんだ 後前半のウィップラッシュに襲われた時トランクケースから変身するのも好きなんだ

160 23/07/11(火)21:49:47 No.1077485231

実写版GANTZの後編 GANTZ部屋でのプレイヤーvs黒服のシーンは邦画で一二を争えるカッコ良さだと思ってる

161 23/07/11(火)21:49:53 No.1077485276

>TV公開された時はクソフェミポリコレ映画ってボコボコにされてて泣いた それ系の感想はここでもID出るような人達が熱心にやってるやつだから気にせんでええよ

162 23/07/11(火)21:49:57 No.1077485300

>ゲームでいいならワイルドハーツ 減点法加点法で評価変わるゲームでここ最近の中だとトップだと思う

163 23/07/11(火)21:50:05 No.1077485362

無敵王トライゼノン… 発掘兵器とか合体戦艦とかいいよね…

164 23/07/11(火)21:50:24 No.1077485535

俺は厨二病だから好きな作品が評価低いと異端な俺…って逆に気持ちよくなるが

165 23/07/11(火)21:50:34 No.1077485623

ワイワイワールド2 方向性が全く違うだけでグラや操作性は前作より上がってる

166 23/07/11(火)21:50:46 No.1077485723

自分でもめっちゃ好きなのかどうかよくわかってないけどずっとローリングガールズを忘れられずにいる

167 23/07/11(火)21:51:08 No.1077485895

世間的な評価はあまり高くないみたいだけど僕の心から尊敬する人が脚本を担当してくれた実写進撃の巨人が大好きです

168 23/07/11(火)21:51:10 No.1077485911

エボリューション

169 23/07/11(火)21:51:12 No.1077485934

>オビワンの単独映画ってなかったっけ? ドラマじゃなく? でも映画の企画も上がっててたち消えたとか何とかも見た気が

170 23/07/11(火)21:51:15 No.1077485947

サモンナイト4 戦犯言われてるが俺はシリーズで一番好き

171 23/07/11(火)21:51:15 No.1077485948

そりゃあやってたけど終わっちゃったソシャゲよ

172 23/07/11(火)21:51:57 No.1077486291

ゴジラファイナルウォーズは加点方式で1000万点超えるよね 一番好き松岡かっこよすぎ

173 23/07/11(火)21:52:03 No.1077486337

>世間的な評価はあまり高くないみたいだけど僕の心から尊敬する人が脚本を担当してくれた実写進撃の巨人が大好きです 諫山先生…

174 23/07/11(火)21:52:07 No.1077486368

カリギュラOD ゲームシステムはやたら時間かかるしダンジョンはクソ長ぇしモデリングもしょっぺぇ だけどBGMとキャラクターとシナリオが最高なのでヨシ!

175 23/07/11(火)21:52:20 No.1077486484

>サモンナイト4 >戦犯言われてるが俺はシリーズで一番好き ちゃんとゲームとして面白いし会社が死んだのは余計な外伝連発してたせいだから戦犯じゃないでしょ

176 23/07/11(火)21:52:26 No.1077486541

>ワイワイワールド2 https://youtu.be/alWg-25U-cI この曲好きだったな

177 23/07/11(火)21:52:31 No.1077486585

悪魔城ドラキュラDS三部作は日本で全然売れなくてワゴンの常連だったのにいつも間にかプレミアが付いていた

178 23/07/11(火)21:52:34 No.1077486625

リメイク版のロボコップ 旧版と比べてぼろくそに言われてるけど あのヴィジュアルはやっぱ好きなんだ

179 23/07/11(火)21:52:43 No.1077486693

>>ローグ・ワン >>エピソード789のせいであまり話に出てこない気がするけどめっちゃ面白い >お前は滅茶苦茶評価されてるだろ!? むしろそこはハンソロだよな 失敗扱いしやがって許さんぞディズニー…

180 23/07/11(火)21:52:49 No.1077486746

>世間的な評価はあまり高くないみたいだけど僕の心から尊敬する人が脚本を担当してくれた実写進撃の巨人が大好きです 作者のレス

181 23/07/11(火)21:52:55 No.1077486796

鉄血とかうみねことか逆裁4とか世間的に悪いけどやってみたり見てみたら案外面白くて好きになった作品わりとある けど批判される理由もわかる悲しさ

182 23/07/11(火)21:52:57 No.1077486808

小学生の時親に連れられて初めて映画館に行ってスリーピーホロウのダークなビジュアルと首なし騎士のカッコ良さに打ち震えたんだけど兄弟の反応はボロクソで俺だけがこの良さを分かってると思ってた 今調べたら当時普通に評価されてた映画だったのね…

183 23/07/11(火)21:53:04 No.1077486856

>ちゃんとゲームとして面白いし会社が死んだのは余計な外伝連発してたせいだから戦犯じゃないでしょ そうなの?なんか話題になるとよく戦犯言われてるから…

184 23/07/11(火)21:53:05 No.1077486867

アニメの巌窟王

185 23/07/11(火)21:53:07 No.1077486891

洋ドラSuperNaturalの最初期の吹き替え 超下手くそだけどディーンのダメ兄貴感ある軽薄さが好きだった

186 23/07/11(火)21:53:08 No.1077486902

フリクリオルタナ

187 23/07/11(火)21:53:22 No.1077487012

Gレコ

188 23/07/11(火)21:53:28 No.1077487077

ブレスオブファイア5はシリーズ終わらせたけど俺は大好き ラストの「○を放すな!」がリュウの叫びと共にマジで最高なんですよ…

189 23/07/11(火)21:53:35 No.1077487131

一人だけニヤニヤしてる作者

190 23/07/11(火)21:53:43 No.1077487201

キサラギって映画 評価低いというよりは知名度がたいしてないタイプだけど

191 23/07/11(火)21:53:53 No.1077487307

映画は特に面白いつまらないより合う合わないとか好き嫌いって感じがする…

192 23/07/11(火)21:54:16 No.1077487529

DQ7かな

193 23/07/11(火)21:54:20 No.1077487573

これ作品よりもキャラやカプの方が多いな

194 23/07/11(火)21:54:21 No.1077487580

トップをねらえ2!とかかな… どうしても前作から変わり過ぎなので否定の声もわかるけど

195 23/07/11(火)21:54:37 No.1077487724

ブレードランナー2049 ラスト5分のライアンゴズリングの為だけにある映画

196 23/07/11(火)21:54:46 No.1077487796

>ゴジラファイナルウォーズは加点方式で1000万点超えるよね いや…

197 23/07/11(火)21:54:55 No.1077487866

Hoi3

198 23/07/11(火)21:54:58 No.1077487884

今や新海初期作を好きなのはひねくれもの扱いになってしまった

199 23/07/11(火)21:55:09 No.1077487983

>>ゴジラファイナルウォーズは加点方式で1000万点超えるよね >いや… 超えるよね!!!!!

200 23/07/11(火)21:55:09 No.1077487990

>小学生の時親に連れられて初めて映画館に行ってスリーピーホロウのダークなビジュアルと首なし騎士のカッコ良さに打ち震えたんだけど兄弟の反応はボロクソで俺だけがこの良さを分かってると思ってた >今調べたら当時普通に評価されてた映画だったのね… 小学生連れてド直球ゴア満載のホラー映画見るなよ親御さん…

201 23/07/11(火)21:55:34 No.1077488221

ノエイン

202 23/07/11(火)21:55:40 No.1077488260

女王陛下の007 オーストラリア訛のジェームズボンドだから叩かれてるけど恋愛要素を組み込んだのは評価できる 最後はうん…

203 23/07/11(火)21:55:53 No.1077488374

>ブレードランナー2049 >ラスト5分のライアンゴズリングの為だけにある映画 いやあの3時間全部必要だな…

204 23/07/11(火)21:56:01 No.1077488439

>今や新海初期作を好きなのはひねくれもの扱いになってしまった いや逆に量産型ひねくれオタクだろ…

205 23/07/11(火)21:56:05 No.1077488453

>ゲームでいいならワイルドハーツ これを褒めるとモンハン裏切ったみたいな気分になるとか?

206 23/07/11(火)21:56:07 No.1077488468

ファイナルウォーズは海外ゴジラオタにやたら好きな人達がいるのでしょんぼりしてる「」は英語の感想を漁ってみてもいいかもしれん

207 23/07/11(火)21:56:12 No.1077488523

PSの藤丸地獄変っていうゲーム クソゲー扱いされてるけどなんかすげえ味がある…わかれわかってくれ!

208 23/07/11(火)21:56:14 No.1077488531

好きななろうにあるやつとか大体これ あらあるよねとか言われたらそうだね…としか言えないけども好きなんですよ…

209 23/07/11(火)21:56:31 No.1077488664

剣と魔法と学園モノはソース流用とかバランス悪いとか言われるけどキャラ可愛いし大雑把なバランス含めてシリーズ全部好きだよ

210 23/07/11(火)21:56:43 No.1077488767

改めて考えると割りと同意得られそうなものしか思い浮かばなかった

211 23/07/11(火)21:56:46 No.1077488786

月と貴方に花束を ゾンビと肉塊の最終決戦いいよねよくない…

212 23/07/11(火)21:57:09 No.1077488989

ファイナルウォーズは嫌いじゃないけど北村監督は嫌い

213 23/07/11(火)21:57:17 No.1077489064

映画じゃないけどBLACKSUNはちょっと忘れられない

214 23/07/11(火)21:57:18 No.1077489073

細田守作品とか評価が苛烈で普通に好きな人大変そうだなーと思ってる

215 23/07/11(火)21:57:20 No.1077489085

終末のイゼッタ 世間的には流行らなかったけどミリタリーと魔女の素晴らしい融合だった

216 23/07/11(火)21:57:31 No.1077489150

ジェヴォーダンの獣は思ってたんと違う! ってなったけどあの流れるような殺陣は素晴らしかった

217 23/07/11(火)21:57:33 No.1077489167

ジュラシックワールド 新たなる支配者(エクステンデッド版に限る)

218 23/07/11(火)21:57:49 No.1077489323

>いやあの3時間全部必要だな… デッカードがおぼれそうになるカットはちょっと多すぎると思うけど時間的には大して削れるわけじゃないからな…

219 23/07/11(火)21:57:51 No.1077489346

細田守作品とか評価が苛烈で普通に好きな人大変そうだなーというか売れてても中身ゴミだし好きな人はちょっとな

220 23/07/11(火)21:58:10 No.1077489508

ここで語れるからと外の評価でスン...てなる時がある

221 23/07/11(火)21:58:16 No.1077489566

異世界迷宮の最深部をめざそう 長いとか主人公がかったるいとかはそうなんだけどまじで好き

222 23/07/11(火)21:58:18 No.1077489583

>いやあの3時間全部必要だな… それはそう そうじゃないとああはならない

223 23/07/11(火)21:58:22 No.1077489624

ゴジラKOM

224 23/07/11(火)21:58:35 No.1077489728

>細田守作品とか評価が苛烈で普通に好きな人大変そうだなーというか売れてても中身ゴミだし好きな人はちょっとな あ?

225 23/07/11(火)21:58:48 No.1077489846

>デッカードがおぼれそうになるカットはちょっと多すぎると思うけど時間的には大して削れるわけじゃないからな… 息苦しい戦闘からエンジェルが沈む時のあの感じがいいんだ

226 23/07/11(火)21:58:53 No.1077489903

こんなスレでも人と仲良くできない「」がいるのが悲しいよ

227 23/07/11(火)21:58:56 No.1077489929

第1シーズンのワールドトリガーのアニメ たしかに作画が低予算っぽい雑な時もあったけど魅せる場面はしっかり描けてたしオリジナル展開も割と好きだったよ アニメ終わってから原作を全巻揃えた自分には思い出深いアニメなんだ

228 23/07/11(火)21:58:58 No.1077489950

引用もまともに出来ないような奴は構わんでええ!

229 23/07/11(火)21:59:14 No.1077490065

>細田守作品とか評価が苛烈で普通に好きな人大変そうだなーというか売れてても中身ゴミだし好きな人はちょっとな 赤字だからって露骨すぎる…

230 23/07/11(火)21:59:26 No.1077490164

ナイツアンドマジック スパロボ参戦するまでは存在感がね…

231 23/07/11(火)21:59:33 No.1077490228

1番好きなアニメ映画は実は君の名はだが、世間的な評価が大絶賛なのか否かよく分からない 展開はありがちというか王道だが、音楽や背景センス、躍動感が群を抜いてると思うんだ

232 23/07/11(火)21:59:51 No.1077490391

アニメ前のサイバーパンク2077はそんな感じだったな アニメ出てから実際に触れる人が増えて評価覆った

233 23/07/11(火)21:59:53 No.1077490408

ワートリは何かつまんないアニオリ編に入ったのが悪いジャンプ東映アニメ過ぎた

234 23/07/11(火)22:00:07 No.1077490544

>1番好きなアニメ映画は実は君の名はだが、世間的な評価が大絶賛なのか否かよく分からない >展開はありがちというか王道だが、音楽や背景センス、躍動感が群を抜いてると思うんだ 少なくとも否ではないだろう

235 23/07/11(火)22:00:11 No.1077490574

戦場のヴァルキュリア 大流行はしなかったけどあのシステムが最高にすき

236 23/07/11(火)22:00:13 No.1077490599

>アニメ前のサイバーパンク2077はそんな感じだったな >アニメ出てから実際に触れる人が増えて評価覆った ???

237 23/07/11(火)22:00:28 No.1077490742

>ワートリは何かつまんないアニオリ編に入ったのが悪いジャンプ東映アニメ過ぎた 別に黒歴史とかじゃなく普通につまんないから誰も語らないやつ…

238 23/07/11(火)22:00:35 No.1077490792

減点式とか加点式とかオタクしか興味ないよ ちゃんと自分の絶対評価の点数をもて

239 23/07/11(火)22:00:45 No.1077490876

君の名はは大人気大絶賛だろ

240 23/07/11(火)22:01:14 No.1077491091

>>>ローグ・ワン >>>エピソード789のせいであまり話に出てこない気がするけどめっちゃ面白い >>お前は滅茶苦茶評価されてるだろ!? >むしろそこはハンソロだよな >失敗扱いしやがって許さんぞディズニー… いつもの子来てたのか

241 23/07/11(火)22:01:30 No.1077491216

>>>>ローグ・ワン >>>>エピソード789のせいであまり話に出てこない気がするけどめっちゃ面白い >>>お前は滅茶苦茶評価されてるだろ!? >>むしろそこはハンソロだよな >>失敗扱いしやがって許さんぞディズニー… >いつもの子来てたのか うるさいバカなーじ

242 23/07/11(火)22:01:45 No.1077491347

>減点式とか加点式とかオタクしか興味ないよ >ちゃんと自分の絶対評価の点数をもて 「俺は好きだけど、それはそれとしてダメだろ」 みたいな作品が多すぎる…

243 23/07/11(火)22:01:55 No.1077491431

>??? アニメ化前はパッとしない凡作だったじゃん エッジランナーズ放映後からだよ名作度上がったの

244 23/07/11(火)22:02:07 No.1077491516

>>??? >アニメ化前はパッとしない凡作だったじゃん >エッジランナーズ放映後からだよ名作度上がったの だな

245 23/07/11(火)22:02:13 No.1077491573

>>アニメ前のサイバーパンク2077はそんな感じだったな >>アニメ出てから実際に触れる人が増えて評価覆った >??? 何が???なのか意味わかんねーんだけど 実際名作扱いだろ今は

246 23/07/11(火)22:02:16 No.1077491591

>別に黒歴史とかじゃなく普通につまんないから誰も語らないやつ… 雷神丸の正体が判明したときにちょっと話題になったな

247 23/07/11(火)22:02:50 No.1077491835

イースター・パレード

248 23/07/11(火)22:02:50 No.1077491839

スタッフコメント捏造自演ガイジがスレ見つけられなかったからフランス版シティーハンターとか出す奴出なくてホッとした

↑Top