虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TRPGの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/11(火)19:58:41 No.1077433273

    TRPGのシナリオってどういう流れで作ってる? 特に着想面がマンネリ化してて新しい刺激が欲しい

    1 23/07/11(火)20:00:06 No.1077433873

    適当なテーマをAIに投げる 出てくるので面白そうなのを味付けする シナリオ出来た!

    2 23/07/11(火)20:00:53 No.1077434221

    やりたいことからシーンを作ればマンネリ化は抑えられる 最初にボスから作れば脱線はしないが発想に余計な制限がかかったりするんで

    3 23/07/11(火)20:02:22 No.1077434840

    自分が満足したい時は出したいクリーチャーから逆算してつくる プレイヤーファーストな時は古典をパクる

    4 23/07/11(火)20:02:49 No.1077435022

    どんな敵を出すかを決める その敵が出てきそうなシチュエーションを考える マップを作る できた!

    5 23/07/11(火)20:03:54 No.1077435479

    たすけてAIのべりすと!

    6 23/07/11(火)20:04:16 No.1077435593

    もう早速言い分が食い違ってる件

    7 23/07/11(火)20:04:33 No.1077435734

    >自分が満足したい時は出したいクリーチャーから逆算してつくる やっぱりこれだなあ D&D系はこれの組み合わせで年単位いける

    8 23/07/11(火)20:04:46 No.1077435825

    結局自分にあった方法見つけるしかないんですね

    9 23/07/11(火)20:06:17 No.1077436458

    普段はありきたりな方法で作ってるけど追い詰められた時は適当なお題をいくつか上げてもらってそこから連想して作る

    10 23/07/11(火)20:06:33 No.1077436564

    クトゥルフから他システムに移って分かるクトゥルフのシナリオの面倒臭さ 探索者弱すぎて脅威を追い払う手段考えなきゃいけないわ現代社会だから田舎ホラーじゃない場合は法律とか面倒臭い概念おすぎだわで疲れる

    11 23/07/11(火)20:07:27 No.1077436923

    ダブクロはどうやって面白くすればいいのか全然わからん いつも印象的な会話も演出もないただの○○退治で終わってしまう

    12 23/07/11(火)20:08:16 No.1077437255

    システムによるけどクトゥルフとかはシナリオグラムとかあるよね 一からオリジナルで考えたい? そうだねx1

    13 23/07/11(火)20:08:26 No.1077437342

    貧弱な探索者が頑張って家探しして力じゃ勝てない相手をメタ張ったりして倒すの好きなんだけどクトゥルフ以外でできないかな? ホラーであることはあんまり重視しない

    14 23/07/11(火)20:08:47 No.1077437455

    CoCの場合はシナリオの舞台から考えた方が良さそうな気がする CoCのシナリオは作ったことないから想像でしかないけど

    15 23/07/11(火)20:09:48 No.1077437890

    >貧弱な探索者が頑張って家探しして力じゃ勝てない相手をメタ張ったりして倒すの好きなんだけどクトゥルフ以外でできないかな? >ホラーであることはあんまり重視しない Aの魔法陣でもやりなさる

    16 23/07/11(火)20:11:08 No.1077438452

    >ダブクロはどうやって面白くすればいいのか全然わからん >いつも印象的な会話も演出もないただの○○退治で終わってしまう 〜退治っていうのは大体同じになるんだから道中の味付け次第だと思うぜ 味付けが難しいっていうならそうだね

    17 23/07/11(火)20:12:09 No.1077438956

    ダブクロは長くやってるだけあって設定が多いから物語の起伏が程々にあればいい感じにPCの絡みで盛り上げやすいのはありがたい

    18 23/07/11(火)20:12:34 No.1077439150

    発想力で勝負するんならT&Tでもいいな GMが無茶振りに乗ってくれればという前提はあるが

    19 23/07/11(火)20:12:51 No.1077439277

    ジャンルの違うRPGからシナリオ持ってきてその世界に合うように大幅改変する

    20 23/07/11(火)20:14:05 No.1077439766

    >~退治っていうのは大体同じになるんだから道中の味付け次第だと思うぜ >味付けが難しいっていうならそうだね まさにここが隘路

    21 23/07/11(火)20:14:48 No.1077440074

    >発想力で勝負するんならT&Tでもいいな >GMが無茶振りに乗ってくれればという前提はあるが GMとしてそういうシナリオがやりたいって意味だったから全然OK あの少し前に発売されたでっかいルールブックを買えば「」と遊べるのかい?それとも中古で文庫本探さなきゃダメかい?

    22 23/07/11(火)20:14:50 No.1077440092

    TCGのカード名から天啓が降ってきてシナリオ書き上げた事があるから 映画だろうがアニメだろうが本だろうが外から入力して出力すれば結構いけたりする 出力するシステムに合わせるとシナリオが完全再現できずに良い感じにノイズになってきてくれるからバレない…たぶん

    23 23/07/11(火)20:18:00 No.1077441444

    シナリオはとりあえずネットに転がってるやつの書き方を真似して作ってる 艦これRPGのリレーキャンペーン卓を募集しています 日時は金曜夜21時~24時を予定しています 詳しくはこちらまで https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/139 現在ここに準備部屋立てました https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/

    24 23/07/11(火)20:18:52 No.1077441841

    >GMとしてそういうシナリオがやりたいって意味だったから全然OK >あの少し前に発売されたでっかいルールブックを買えば「」と遊べるのかい?それとも中古で文庫本探さなきゃダメかい? 3冊セットで4000円の本が今のルルブ 文庫のは30年以上前だからまず手に入らない

    25 23/07/11(火)20:18:59 No.1077441895

    >ダブクロはどうやって面白くすればいいのか全然わからん 敵と味方にエモそうなDロイス置いてみたら良いんじゃない? フルボーグのハンドアウトPCとフルボーグのエネミー配置して殺し合いとか

    26 23/07/11(火)20:20:36 No.1077442618

    >フルボーグのハンドアウトPCとフルボーグのエネミー配置して殺し合いとか 身内でやったらどうなるかなと想像したら普通に特撮バトルが始まりそうだった

    27 23/07/11(火)20:21:25 No.1077442989

    ・敵を決める ・敵に合わせたダンジョンを作る ・作ったダンジョンの由来を考えてシナリオを作る D&Dだとだいたいこんな感じだ

    28 23/07/11(火)20:21:50 No.1077443181

    >3冊セットで4000円の本が今のルルブ >文庫のは30年以上前だからまず手に入らない 「」達は普段は今のやつで遊んでる?買って大丈夫?

    29 23/07/11(火)20:22:32 No.1077443487

    そもそもT&T卓をここ最近全く見ないような

    30 23/07/11(火)20:23:33 No.1077443876

    今はD&Dのキャンペで忙しいだけだと思う ウォーハンマーと同じで立てれば来るだろう

    31 23/07/11(火)20:24:32 No.1077444287

    困ったらPC関係者を殺そう! 幼馴染みを生やして殺す! クラスメイトを生やして殺す! 行方不明だった相棒を生やして殺す!

    32 23/07/11(火)20:25:20 No.1077444615

    >困ったらPC関係者を殺そう! >幼馴染みを生やして殺す! >クラスメイトを生やして殺す! >行方不明だった相棒を生やして殺す! キャンペーンが続けば続くほどPCが孤独になっていくぞ…

    33 23/07/11(火)20:26:22 No.1077445083

    やったことないけどほら来た!展開入れると盛り上がるんだろうか 面子とその場のノリによるだろうけど

    34 23/07/11(火)20:27:04 No.1077445372

    >やったことないけどほら来た!展開入れると盛り上がるんだろうか >面子とその場のノリによるだろうけど 好きな人は好きな展開ではある まあいきなり生やされてもノレない時はノレないから結構難しいけど

    35 23/07/11(火)20:28:02 No.1077445754

    >やったことないけどほら来た!展開入れると盛り上がるんだろうか >面子とその場のノリによるだろうけど ほらきた!展開はショックも大きいから人を選んでやるんだぞ…

    36 23/07/11(火)20:28:19 No.1077445895

    DXは学校にテロリスト!をやりてぇ!とか BBTは鮫のデータあるからデスシャークVSメカシャークしてぇな…とかそのくらいで作ってる でPCがなんかかっこよくアクションできる場面を作って 活躍してもらえばそれでよいと思ってる

    37 23/07/11(火)20:29:38 No.1077446411

    ダブクロはいつか幹部戦シチュやりたいなぁと思ってる ミドル戦闘でPC達が別々の場所で幹部格の敵を相手取るやつ

    38 23/07/11(火)20:31:02 No.1077446973

    >ダブクロはいつか幹部戦シチュやりたいなぁと思ってる >ミドル戦闘でPC達が別々の場所で幹部格の敵を相手取るやつ ソロで戦えないPC用にHPを削るんじゃなく別の勝利条件を付けて1VS1をやってもらったことはあるけど割とウケがよかった

    39 23/07/11(火)20:31:40 No.1077447229

    >ダブクロはいつか幹部戦シチュやりたいなぁと思ってる >ミドル戦闘でPC達が別々の場所で幹部格の敵を相手取るやつ PCがFHのマスターエージェントで他のマスターエージェントやマスターレイスと潰し合うやつでも楽しそうだ

    40 23/07/11(火)20:33:32 No.1077448016

    >ソロで戦えないPC用にHPを削るんじゃなく別の勝利条件を付けて1VS1をやってもらったことはあるけど割とウケがよかった 支援型のピュアノイマンに頭脳勝ちさせたりしたいね…

    41 23/07/11(火)20:39:34 No.1077450665

    >今はD&Dのキャンペで忙しいだけだと思う >ウォーハンマーと同じで立てれば来るだろう ウォーハンマー立ったの?

    42 23/07/11(火)20:40:50 No.1077451202

    初めてオフラインセッションするのてどうすればいい? やっぱりカフェの初心者イベに入るのが一番?

    43 23/07/11(火)20:41:53 No.1077451672

    >初めてオフラインセッションするのてどうすればいい? >やっぱりカフェの初心者イベに入るのが一番? あとは近くでやってたらコンベンションとか コンベならより身内ノリ少なめで新規に優しい…気がする

    44 23/07/11(火)20:41:54 No.1077451682

    >初めてオフラインセッションするのてどうすればいい? >やっぱりカフェの初心者イベに入るのが一番? そういうのとかコンペとか あとはリアルの友達を誘ってカラオケとかでエモクロアみたいな公開されてるやつをやるとか

    45 23/07/11(火)20:43:23 No.1077452384

    リアルの友達がいるならここに相談しないんだ… コンベは調べてなかったな 地域名 コンベででるだろうか? そのあたり便利な検索サイトとかある?

    46 23/07/11(火)20:43:44 No.1077452545

    やりたいネタというかシナリオフックや元ネタから膨らませて作るかな 築地市場が解体されつつあるなあというのを見てじゃああそこにユーモラスな怪獣が出るようになったらツーちゃんとか名付けられて新たな観光資源を求める地元プロ市民と公的治安維持組織のぶつかり合いが作れるなあとなって じゃあ場所も近いしとパトレイバーの実験体13号混ぜてメタガのシナリオになったりする ロックマンエグゼか鉄腕アトムも入れたら楽しそう

    47 23/07/11(火)20:45:19 No.1077453341

    やりたいギミックから逆算してやりたいシーン決めて やりたいシーンから逆算して話作って…

    48 23/07/11(火)20:45:58 No.1077453644

    出したい敵もやりたいシーンもやりたいギミックも無いかもしれん⋯ ただ俺は何となくでGMをやりたがっている⋯?

    49 23/07/11(火)20:46:18 No.1077453792

    >ダブクロはいつか幹部戦シチュやりたいなぁと思ってる >ミドル戦闘でPC達が別々の場所で幹部格の敵を相手取るやつ ジャンプだとよく見た気がするが最近は主人公パーティがそんなに増えないからかやらなくなったな 直近だとウィッチウォッチくらいか

    50 23/07/11(火)20:46:46 No.1077454006

    ちょっとズレるけど公式のシナリオフックって ときどき今後の展開で形にしやがる気がする

    51 23/07/11(火)20:47:06 No.1077454148

    コンベ情報のまとめサイトみたいなのは見たことないな… だいたい公式ツイッターなりブログなりで情報発信してるからそれ見に行くのがいいよ ちょっと気の効いたとこなら立った卓の情報とかも出してる

    52 23/07/11(火)20:47:35 No.1077454414

    >出したい敵もやりたいシーンもやりたいギミックも無いかもしれん⋯ >ただ俺は何となくでGMをやりたがっている⋯? それはそれでいいことだ

    53 23/07/11(火)20:47:58 No.1077454589

    ありがとう 3連休のどこかで入れないか調べてみる

    54 23/07/11(火)20:48:47 No.1077454975

    コンベンション情報はコンベンション現地で宣伝が一番多い気がする 服を買いに行く服がない状態だこれ あとはヒか近所でアナログゲーム扱ってる店だとチラシ置いてたりするからそれかな

    55 23/07/11(火)20:49:01 No.1077455065

    そうかもう3連休近いのか…初心者卓を立てるべきか

    56 23/07/11(火)20:49:31 No.1077455262

    >出したい敵もやりたいシーンもやりたいギミックも無いかもしれん⋯ >ただ俺は何となくでGMをやりたがっている⋯? GMやってくれるだけでありがたいんだよね

    57 23/07/11(火)20:52:21 No.1077456644

    PC身内虐殺は実際やるとちょっとアレだけどPCに関わりがあるモノを主軸にするっていうのはまあ色々丸いわね っていうかなんの関わりも無いとPCも関わりに行くとっかかり無いし

    58 23/07/11(火)20:52:40 No.1077456805

    >そうかもう3連休近いのか…初心者卓を立てるべきか システムは!

    59 23/07/11(火)20:52:47 No.1077456856

    >>出したい敵もやりたいシーンもやりたいギミックも無いかもしれん⋯ >>ただ俺は何となくでGMをやりたがっている⋯? >GMやってくれるだけでありがたいんだよね でもそのせいでスレ文に帰結しちゃうんだよね どうしよう

    60 23/07/11(火)20:53:14 No.1077457061

    >でもそのせいでスレ文に帰結しちゃうんだよね >どうしよう シナリオ集を頭から順にやろうぜ!

    61 23/07/11(火)20:53:25 No.1077457154

    >>そうかもう3連休近いのか…初心者卓を立てるべきか >システムは! 迷宮キングダム!

    62 23/07/11(火)20:53:38 No.1077457239

    >>そうかもう3連休近いのか…初心者卓を立てるべきか >システムは! ザ・ループとかBBTとかやってみたい!

    63 23/07/11(火)20:53:59 No.1077457404

    >>GMやってくれるだけでありがたいんだよね >でもそのせいでスレ文に帰結しちゃうんだよね >どうしよう メンバーにシナリオ作ってる人がいるならその人から借りるとかいないならネットに上がってるの使うとか

    64 23/07/11(火)20:59:03 No.1077460026

    >>今はD&Dのキャンペで忙しいだけだと思う >>ウォーハンマーと同じで立てれば来るだろう >ウォーハンマー立ったの? 立ったよ過去にはキャンペもやったよ

    65 23/07/11(火)21:00:41 No.1077460949

    やはりシナリオさらさら祭をやるしかない