23/07/11(火)18:27:55 毒の歩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)18:27:55 No.1077398195
毒の歩行ダメージがなかったりポケモンはいろいろとゆるくなった
1 23/07/11(火)18:29:44 No.1077398839
まあその毒ダメがゲーム性にたいした影響はしてないし…
2 23/07/11(火)18:30:32 No.1077399125
子供心に~は力尽きた…みたいなテキストがショックだった
3 23/07/11(火)18:31:36 No.1077399525
ヒスイ地方に行って君も毒を浴びよう!
4 23/07/11(火)18:31:55 No.1077399630
3世代だと歩行毒でひんしになってたけど4か5くらいで歩行ダメージではHP1だけ残るようになってたな
5 23/07/11(火)18:32:11 No.1077399751
あってもなくてもよかったものの筆頭
6 23/07/11(火)18:32:12 No.1077399755
XYあたりからダンジョンもメチャクチャ短くなってあなぬけのひも要らなくなった
7 23/07/11(火)18:32:17 No.1077399788
>子供心に~は力尽きた…みたいなテキストがショックだった 気絶とか戦闘不能じゃないから死んだのかと思った なんなら最初にやった頃幼すぎて戦闘後ダメージとか一発で理解できなくて怖かった
8 23/07/11(火)18:32:50 No.1077399992
状態異常は戦闘中のみでいい
9 23/07/11(火)18:32:51 No.1077399998
昔のRPGの名残だから今の3D移動には合わないしな
10 23/07/11(火)18:33:39 No.1077400277
経験値自動分配どうにかなんねぇかな
11 23/07/11(火)18:33:50 No.1077400337
毒ダメの音怖かった
12 23/07/11(火)18:34:13 No.1077400486
毒に冒されたポケモンを抱えて必死にポケセンまで走るのはアニメみたいでフレーバー的には好きだった ゲーム的にはめどい
13 23/07/11(火)18:35:20 No.1077400886
>経験値自動分配どうにかなんねぇかな これオンオフできてもいいよな…
14 23/07/11(火)18:35:38 No.1077401005
>経験値自動分配どうにかなんねぇかな オンオフ無く強制でこれがデフォになっちゃったのってこっちのほうが需要あるからなのかなぁ 個人的にはオフにさせてもらえたほうが助かるんだけども…
15 23/07/11(火)18:35:45 No.1077401039
ひんしの意味がわからなくてポケセンで亡くなったポケモンを蘇生してると思ってた
16 23/07/11(火)18:37:00 No.1077401443
ポイヒの登場でややこしくなって廃止に至ったと聞いた
17 23/07/11(火)18:37:21 No.1077401553
ポイズンヒールの特性がね…
18 23/07/11(火)18:38:41 No.1077402023
ユーザーフレンドリーになったんじゃなくてシステム組めなかったのか…
19 23/07/11(火)18:39:11 No.1077402182
ヒスイで俺自身が毒浴びて久しぶりに継続ダメージ描写で焦った ポケモンと違って毒の治療法もないし
20 23/07/11(火)18:39:41 No.1077402351
まあポイヒなのに歩行ダメージ喰らったら変だもんな…
21 23/07/11(火)18:40:49 No.1077402739
>XYあたりからダンジョンもメチャクチャ短くなってあなぬけのひも要らなくなった 剣盾もそんな感じだけどあれはゆるいと言うより作り手側の労力の問題な気がしなくもない
22 23/07/11(火)18:41:08 No.1077402858
歩くたびに流れる毒ダメージの音は地味にトラウマだった というかどくばり使う野生が多すぎた
23 23/07/11(火)18:41:35 No.1077403027
毒の時画面ブルブルするのなかったっけ あれ怖かった
24 23/07/11(火)18:41:50 No.1077403115
技マシンは無限のままでよかったろ
25 23/07/11(火)18:42:19 No.1077403265
>ユーザーフレンドリーになったんじゃなくてシステム組めなかったのか… 何を見てそう思ったのか
26 23/07/11(火)18:42:44 No.1077403406
フラッシュもなくなって未踏の地似踏み込むみたいな感覚なくなったね エリアゼロも既に探検隊入ってロープとか張ってあったし
27 23/07/11(火)18:45:03 No.1077404254
歩くとダメージ受ける仕様がゲームシステムとして面白いかって言われると微妙だし…
28 23/07/11(火)18:45:50 No.1077404538
経験値の自動分配いらねえ あと捕獲時の経験値も
29 23/07/11(火)18:46:07 No.1077404643
歩いてダメージはいいけど画面点滅が目痛いんだよ
30 23/07/11(火)18:46:38 No.1077404835
>技マシンは無限のままでよかったろ 対戦ならそう ストーリーならたぶん今の形式のが面白い
31 23/07/11(火)18:46:49 No.1077404900
秘伝係とかいう糞枠撤廃まで20年くらいかかった
32 23/07/11(火)18:47:02 No.1077404970
>歩くとダメージ受ける仕様がゲームシステムとして面白いかって言われると微妙だし… でもダメージなくなってやけどの劣化みたいになってた時期はなんとなく寂しかった
33 23/07/11(火)18:47:20 No.1077405073
歩いたら毒のダメージもいあいぎりとか怪力とか必須だった秘伝技もゲームの面白さに繋がってないからなくなっていいんだ
34 23/07/11(火)18:48:12 No.1077405380
>歩いたら毒のダメージもいあいぎりとか怪力とか必須だった秘伝技もゲームの面白さに繋がってないからなくなっていいんだ 俺は行ける場所増えて楽しかったよ
35 23/07/11(火)18:48:26 No.1077405460
ユーザーフレンドリーになってく分には全然いいんだけどね SVはわざマシンだのテラピースだのなんか不便要素が多くない…?
36 23/07/11(火)18:48:43 No.1077405562
経験値分配昔からずっとやってたからまあなくてもいいんだけど必要じゃない理由は特にないからな…
37 23/07/11(火)18:49:10 No.1077405738
BWぐらいの育成環境でめざパ厳選無しってのが個人的には丁度良いかな
38 23/07/11(火)18:49:24 No.1077405841
>俺は行ける場所増えて楽しかったよ SVはコライドンとミライドンが本来の力を取り戻す形で実装されてただろ!
39 23/07/11(火)18:49:32 No.1077405880
>>歩いたら毒のダメージもいあいぎりとか怪力とか必須だった秘伝技もゲームの面白さに繋がってないからなくなっていいんだ >俺は行ける場所増えて楽しかったよ 秘伝的なので行ける場所増える事自体は否定してないよ 別に所持ポケモンのわざ枠1つ潰してやることじゃないですよね?
40 23/07/11(火)18:49:37 No.1077405912
>>技マシンは無限のままでよかったろ >対戦ならそう >ストーリーならたぶん今の形式のが面白い ストーリー中は制限かけて再使用できないけどエンディングみたら無限化すればいいに
41 23/07/11(火)18:49:44 No.1077405953
今もまあライドポケモンとかの解禁で段階的に行動範囲増やせるのは変わってないから あくまで手持ちの技枠を圧迫しなくなったってのはシンプルに進化していってるところだよね…
42 23/07/11(火)18:49:53 No.1077405998
わざマシンは無限でいいよ面倒くさいよ…地震のために周回してた時代は終わったんだよ
43 23/07/11(火)18:50:13 No.1077406108
めちゃくちゃ小まめにポケセンなり回復ポイントがあってまるで準備をする必要がない
44 23/07/11(火)18:51:27 No.1077406602
技4つしかなくて尚且つ忘れさせることもできないストレスの方がでかいからな… それでいて最終的に8個ぐらい必要になるし
45 23/07/11(火)18:51:32 No.1077406635
1ロム1つはそもそもそんなガチ対戦する想定じゃなかったのかもしれないし…
46 23/07/11(火)18:51:35 No.1077406660
眼の前が真っ暗になったり真っ白になったりする
47 23/07/11(火)18:51:40 No.1077406692
わざマシンが1回も無限になってなかったら技レコードでも今の形でも全然問題なかった でもBWから一時期無限になったから
48 23/07/11(火)18:52:45 No.1077407097
秘伝に関してはダイパリメイクのなんか知らんビッパが勝手にやってくれるぐらいがシステム的に丁度いいんだろうな
49 23/07/11(火)18:52:56 No.1077407168
自分のポケモンで冒険する感覚は楽しかったから フィールド技とバトル技を分ける方向性にすればいいと思う ミラコラはそんな感じだけど
50 23/07/11(火)18:53:03 No.1077407212
メインターゲット層が対戦勢なのかそうじゃないのかで変わってくるよね
51 23/07/11(火)18:53:07 No.1077407245
仕様変更とか試行錯誤で劣化しちゃったならまだしも過去に戻してるだけだから意味わからん 技マシンが無限になって何が問題あるんだ
52 23/07/11(火)18:53:14 No.1077407305
俺の小学生時代の経験だけど 経験値ひかえ分配型にしないと御三家か伝説の一点特化になって苦手タイプで詰むからまぁ必要なんだろうな…
53 23/07/11(火)18:53:31 No.1077407398
技マシン無限の思い切り具合すごいよな 1ロム1つのDP→購入可能なSV→無限のBWって感じで段階踏んでるなら分かるが実際はDPからいきなりBWだもん
54 23/07/11(火)18:53:56 No.1077407568
>仕様変更とか試行錯誤で劣化しちゃったならまだしも過去に戻してるだけだから意味わからん >技マシンが無限になって何が問題あるんだ ポケモンの素材で作る系のアイテム作りたいな…まあわざマシンでいいか!
55 23/07/11(火)18:54:38 No.1077407857
>俺の小学生時代の経験だけど >経験値ひかえ分配型にしないと御三家か伝説の一点特化になって苦手タイプで詰むからまぁ必要なんだろうな… むしろ俺の認識は逆だけどな 御三家に経験値一点注入の方がレベル上がりまくってストーリーは楽になる まあ俺自身が出会うトレーナー全部倒すって縛り与えてるのがデカいのかもしれんが
56 23/07/11(火)18:56:04 No.1077408408
DPはやり込んだけど持ち物増殖バグがなかったらそんなにやらなかったと思う
57 23/07/11(火)18:56:13 No.1077408483
>秘伝に関してはダイパリメイクのなんか知らんビッパが勝手にやってくれるぐらいがシステム的に丁度いいんだろうな 手持ちだけじゃなくボックスから秘伝要員を呼び出せたらいいのに 知らないポケモンじゃなく自分ので使いたい
58 23/07/11(火)18:56:41 No.1077408670
波乗りとかは子供心でもウェルカムウェルカムだった 岩砕きかいりきかいりきが手持ちに使いたくなさすぎる
59 23/07/11(火)18:56:49 No.1077408735
ヒスイだと初っ端から相手に殴られてやられかけの状態で戦闘が始まったりするから手持ちが全体的に育ってないと苦しかったろうな…とは思う というか育てても結構ハードだこれ
60 23/07/11(火)18:57:11 No.1077408873
秘伝技は戦闘用の技と別枠で覚えられる形にするなら今から復活させても別にいいと思う 普通の技を圧迫するのがとにかく邪魔だった みずタイプの技がなみのりとたきのぼり、作品によってはうずしおやダイビングまで加わって占領されるのほんとやめろ
61 23/07/11(火)18:58:44 No.1077409407
エンカウントにイライラしながら長い洞窟抜けるのが楽しかったかと言われると悩むからあれもなくなってもいいかなって スプレーあるからますます長いだけの洞窟になりがちだし…
62 23/07/11(火)18:59:21 No.1077409638
当たったミュウをコピーしてフラッシュ以外の4つを覚えさせるという豪華な秘伝用ポケモン使ってた
63 23/07/11(火)19:00:38 No.1077410150
>波乗りとかは子供心でもウェルカムウェルカムだった >岩砕きかいりきかいりきが手持ちに使いたくなさすぎる なみのりたきのぼりとギリギリそらをとぶダイビングあたりは戦闘でも使えたから良かった いあいぎりいわくだきかいりきフラッシュあたりは枠邪魔なだけって感じだった
64 23/07/11(火)19:00:40 No.1077410156
初期はRPG作ってたけど徐々にRPGじゃなくてポケモンになってるイメージだ
65 23/07/11(火)19:01:26 No.1077410468
かいりきは別に格闘技で良かっただろってなる
66 23/07/11(火)19:02:13 No.1077410780
4世代5世代あたりのダンジョン潜って階層変わるたびに低く音楽が変わっていくの好きだったよ
67 23/07/11(火)19:02:57 No.1077411027
>ヒスイ地方に行って君も毒を浴びよう! あいつはポケモンの状態異常を食らってよく即死しないな
68 23/07/11(火)19:03:02 No.1077411058
スマブラXでリザードンの横必殺がいわくだきだったのは?ってなった
69 23/07/11(火)19:03:12 No.1077411118
なみのりは好きだったから結局弱いのがいけないんだよひでんわざ フラッシュとかきりばらいとか一回も戦闘で使った記憶がない
70 23/07/11(火)19:03:15 No.1077411137
>かいりきは別に格闘技で良かっただろってなる 覚えられるポケモンがめちゃくちゃ狭くなりそうだな…
71 23/07/11(火)19:04:40 No.1077411649
ヒスイだと毒で死んだ人間も多かったんだろう…主人公は神様のお気に入りなのでダメージだけで済むが
72 23/07/11(火)19:05:07 No.1077411802
>あいつはポケモンの状態異常を食らってよく即死しないな アレくらいの身体じゃないとヒスイの大地は厳しすぎるんだ…
73 23/07/11(火)19:05:41 No.1077412028
死んだわけではないにしろ瀕死も大分強い言葉だよな…
74 23/07/11(火)19:05:52 No.1077412109
努力値がチャートで可視化できちゃうせいで経験値配分されるとみんな同じ努力値になってしまってすごい気になってしまう!!
75 23/07/11(火)19:06:48 No.1077412458
ゴースト多すぎてめっちゃ死んでるわこれってなったヒスイ地方 現代は…フワンテが絶滅寸前では
76 23/07/11(火)19:08:01 No.1077412909
>現代は…フワンテが絶滅寸前では まぁ絶滅した方がいいだろアレは
77 23/07/11(火)19:08:32 No.1077413114
>ゴースト多すぎてめっちゃ死んでるわこれってなったヒスイ地方 >現代は…フワンテが絶滅寸前では 生態が邪悪すぎてその内根絶運動起こされそうだし…
78 23/07/11(火)19:09:28 No.1077413462
記憶違いかもしれないけど 初代で毒状態のポケモン連れてポケモンセンター入ったら受付に辿り着くまでの4歩で死んだ気がする
79 23/07/11(火)19:09:32 No.1077413488
スリーパーよりヤバい幼児誘拐犯だからなフワンテ
80 23/07/11(火)19:09:46 No.1077413579
ひでんわざをうまく分散させてパーティ組むの結構楽しかった
81 23/07/11(火)19:10:10 No.1077413732
最初に経験値分配がデフォになったXYはずっとONにしてるとヌルゲーもいいとこだったけど次世代はそれを加味して作られたのか常時ONでもそこそこ難易度を楽しめる塩梅に調整出来てたな
82 23/07/11(火)19:10:47 No.1077413946
毒もゴーストも図鑑の説明が共存出来ねえ…ってなりがち
83 23/07/11(火)19:11:08 No.1077414098
秘伝技廃止だけ現代仕様にしたせいで無限に野生のビッパ一族が旅を助けてくれるBDSP
84 23/07/11(火)19:11:09 No.1077414109
>努力値がチャートで可視化できちゃうせいで経験値配分されるとみんな同じ努力値になってしまってすごい気になってしまう!! 旅パは気にせんで ええ!
85 23/07/11(火)19:11:46 No.1077414337
家に居ると住人全員早死にしがちとかそのくらいでもまだ実害は少ない方と言えてしまうのがゴーストタイプだし…
86 23/07/11(火)19:12:34 No.1077414648
SVだと学園についた時点でパワー系の持ち物がもう売ってるからとりあえず旅でもAぶっぱCぶっぱくらいはやっちゃう
87 23/07/11(火)19:12:40 No.1077414687
流石にBDSPの四天王はやり過ぎじゃあないかな
88 23/07/11(火)19:13:04 No.1077414851
ヒスイでもひたすら無害な奴だしビッパは良心すぎる…
89 23/07/11(火)19:14:17 No.1077415307
ビッパー
90 23/07/11(火)19:14:28 No.1077415371
>ヒスイでもひたすら無害な奴だしビッパは良心すぎる… おーコダックちゃんコダックちゃんかわいいねぇ お前もかわいいねえ…お前!!何をする!!!
91 23/07/11(火)19:15:04 No.1077415595
>おーコダックちゃんコダックちゃんかわいいねぇ >お前もかわいいねえ…お前!!何をする!!! 突然思い出したようにみずのはどう撃ってくるのは一体うわ誘導強っ
92 23/07/11(火)19:15:09 No.1077415634
歩いて毒ダメージという古き良きRPGいい…
93 23/07/11(火)19:15:47 No.1077415887
秘伝技は実用性あれば問題なかったのにクソみたいな性能の技十数年に渡って調整せず使わせ続けたのが...
94 23/07/11(火)19:15:58 No.1077415963
>流石にBDSPの四天王はやり過ぎじゃあないかな いいですよねヨガパワーちからのハチマキチャーレム
95 23/07/11(火)19:17:13 No.1077416442
>>努力値がチャートで可視化できちゃうせいで経験値配分されるとみんな同じ努力値になってしまってすごい気になってしまう!! >旅パは気にせんで >ええ! 可視化されるから気になるって言ってんだろ!てめえの頭サイホーンか!
96 23/07/11(火)19:17:42 No.1077416621
いいよね命中100の技って90とかの技と何が違うんだろうに対するアンサー 誘導が強い
97 23/07/11(火)19:18:59 No.1077417127
秘伝技全部なみのり並みの性能にしてくれるなら復活してもいいよ いあいぎり威力90急所に当たりやすいとか
98 23/07/11(火)19:19:42 No.1077417404
>秘伝技全部なみのり並みの性能にしてくれるなら復活してもいいよ >いあいぎり威力90急所に当たりやすいとか きりさくがゴミになったな…
99 23/07/11(火)19:20:07 No.1077417549
水秘伝技無駄に多かったのもちょっと
100 23/07/11(火)19:21:00 No.1077417892
ダイパあたりは秘伝技の要求数かなり多かったよな
101 23/07/11(火)19:21:16 No.1077417993
ダイビングは楽しかったから許すよ たきのぼりとうずしおは消えていい
102 23/07/11(火)19:22:09 No.1077418300
なみのりたきのぼりはまだ使える範囲だと思う
103 23/07/11(火)19:22:19 No.1077418367
>ダイパあたりは秘伝技の要求数かなり多かったよな いわくだき いあいぎり かいりき きりばらい なみのり そらをとぶ たきのぼり ロッククライム だっけ…フラッシュは流石にDPだと使わなかったかな?
104 23/07/11(火)19:22:24 No.1077418398
レベリングは緩いくらいでいいんじゃない 原作のDPとか四天王辺りで急激に敵のレベルが上がって結構歪な難易度だったし ある程度はレベル差で圧倒できれば好きなの使ってもそんなに苦労しなくなるし
105 23/07/11(火)19:23:09 No.1077418706
いわくだきとかいりきとかそれもう統一してよくない? って技を無意味に増やしてたのが謎
106 23/07/11(火)19:24:22 No.1077419151
初代だと御三家と相性補完できる一匹いればまぁスムーズにはなるけど最近は敵も強いからな
107 23/07/11(火)19:24:23 No.1077419157
>>ダイパあたりは秘伝技の要求数かなり多かったよな >いわくだき >いあいぎり >かいりき >きりばらい >なみのり >そらをとぶ >たきのぼり >ロッククライム >だっけ…フラッシュは流石にDPだと使わなかったかな? フカマルの穴で使うけど秘伝から外れてたような
108 23/07/11(火)19:24:30 No.1077419210
>可視化されるから気になるって言ってんだろ!てめえの頭サイホーンか! 気にすんなって言ってるだろうが繊細すぎんだよマルマインかよ
109 23/07/11(火)19:25:30 No.1077419632
いあいぎりもいわくだきもどうせろくに使わないからなぁ…
110 23/07/11(火)19:25:34 No.1077419655
>>ダイパあたりは秘伝技の要求数かなり多かったよな >いわくだき >いあいぎり >かいりき >きりばらい >なみのり >そらをとぶ >たきのぼり >ロッククライム >だっけ…フラッシュは流石にDPだと使わなかったかな? 必須ではないけど技マシンにある
111 23/07/11(火)19:25:41 No.1077419703
戦闘で使いやすい技なら秘伝技あってもいいんだけどな… きりばらいとか覚えさせたくない
112 23/07/11(火)19:26:21 No.1077419963
>>可視化されるから気になるって言ってんだろ!てめえの頭サイホーンか! >気にすんなって言ってるだろうが繊細すぎんだよマルマインかよ お前…俺のこと些細なことでキレて爆発するハゲって言ったのか?
113 23/07/11(火)19:27:26 No.1077420379
気になるやつに気にすんなと言われてもな… 俺も気になってダメな口だわ
114 23/07/11(火)19:28:38 No.1077420828
大変だった思い出を美化し始めたらジジイだからな… とはいえ楽にするとゲームの寿命が短くなるってのもあるから代わりにコンテンツ増やしてるんだろう
115 23/07/11(火)19:30:29 No.1077421543
ポケモンは長寿コンテンツなだけあって美化したがるジジイも多い
116 23/07/11(火)19:30:47 No.1077421666
知らないポケモン呼び出して秘伝技使うよりはまだ自分のポケモンにさせた方が一緒に旅にしてる感が出るな…とは思う 今の経験値分配システムだと無理なく全員育てられるから非戦闘要員の秘伝枠みたいなのが消えるのもわかる
117 23/07/11(火)19:32:13 No.1077422202
流石にその辺の飛伝要員の低レベルビッパとかを回復の時間稼ぎに使うような情けないプレイだけはしたくないぜ
118 23/07/11(火)19:33:24 No.1077422709
初代の旅パだと空を飛ぶは貴重な飛行技だったな
119 23/07/11(火)19:33:55 No.1077422913
グラフィックが向上したから謎の黒い物体に波乗りは流石に出来なくなったんだろうな 全ポケモンに秘伝グラ用意なんかしてたら死ぬし
120 23/07/11(火)19:34:18 No.1077423059
真面目にバトル出てない手持ち全員に分配されるの気持ち悪いからやめてほしい 学習装置もなしに何の経験値が入ってるんだよ
121 23/07/11(火)19:36:31 No.1077424008
別に秘伝はあれはあれでそんな嫌いでもなかったけどな
122 23/07/11(火)19:39:19 No.1077425197
>別に秘伝はあれはあれでそんな嫌いでもなかったけどな いあいぎりも技が揃わない序盤ならそこまで悪くない いあいぎりの木も終盤なくなるし忘れじいさんとかで消せるからな
123 23/07/11(火)19:40:19 No.1077425621
ストーリーは一本道でいいからダンジョンを作り込んで欲しい 2Dの頃の方がダンジョンは良かった
124 23/07/11(火)19:40:49 No.1077425844
行ける場所増えて楽しかったのは今のSVとアルセウスの方が上だなぁ
125 23/07/11(火)19:43:31 No.1077427018
ひでんは忘れさせられない頃はクソ
126 23/07/11(火)19:44:16 No.1077427353
>ひでんは忘れさせられない頃はクソ 初代だけじゃん
127 23/07/11(火)19:45:14 No.1077427770
>>ひでんは忘れさせられない頃はクソ >初代だけじゃん 初代は技スペ余るし…