キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)17:52:00 No.1077386293
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/11(火)17:54:19 No.1077387081
女神や魔女だのからベタぼれされたのを突っぱねる奴は大体酷い目にあう 上手い事やるのも得難い才能かもしれん
2 23/07/11(火)17:54:48 No.1077387266
成田良悟が羨ましい
3 23/07/11(火)17:56:49 No.1077387943
成田良悟!?
4 23/07/11(火)17:59:17 No.1077388789
この女神かなりガタイいいな…
5 23/07/11(火)17:59:31 No.1077388880
Fate世界においてガウェイン以上ランスロット以下はめっちゃ強くねえか どの時間帯かにもよるけど
6 23/07/11(火)18:01:25 No.1077389502
>Fate世界においてガウェイン以上ランスロット以下はめっちゃ強くねえか 簡単に格付けできる基準なので物差しにされたガウェインに悲しき過去…
7 23/07/11(火)18:01:56 No.1077389660
ガウェインとランスロットって円卓のナンバーツースリーじゃなかったっけ…
8 23/07/11(火)18:02:07 No.1077389721
スレ画Fateなの?
9 23/07/11(火)18:02:51 No.1077389927
あのガウェイン卿がやられただと…?
10 23/07/11(火)18:03:11 No.1077390025
>スレ画Fateなの? スレ画見てその疑問抱くならもうスレ見ない方が良いよ
11 23/07/11(火)18:06:07 No.1077390910
>>スレ画Fateなの? >スレ画見てその疑問抱くならもうスレ見ない方が良いよ 氷室の天地にそんな知名度あるわけねえだろ!
12 23/07/11(火)18:07:58 No.1077391481
>>スレ画Fateなの? >スレ画見てその疑問抱くならもうスレ見ない方が良いよ 自分が多数派だと思ってるやつか~
13 23/07/11(火)18:08:24 No.1077391619
かぼちゃワイン…
14 23/07/11(火)18:09:39 No.1077392005
ガウェインは強いからこそ噛ませ犬にされる枠…
15 23/07/11(火)18:10:13 No.1077392194
円卓の騎士は基本チンピラしかいないような
16 23/07/11(火)18:11:37 No.1077392669
>円卓の騎士は基本蛮族しかいないような
17 23/07/11(火)18:12:14 No.1077392857
日中3倍マンは平常時は最強クラスにバカ強いけど弱点がメチャクチャはっきりしてるという噛ませ犬に最適なステータスしてるからな…
18 23/07/11(火)18:12:17 No.1077392868
>氷室の天地にそんな知名度あるわけねえだろ! 2006年から連載してて既刊15巻もある長寿作品なのにぱれっともREXもマイナー誌寄りだから畜生!
19 23/07/11(火)18:12:46 No.1077393029
アルトリアとランスロットがおかしいだけで ガウェインも本来なら並みの英霊怪物が太刀打ちできる相手じゃねえんだ
20 23/07/11(火)18:13:26 No.1077393254
>この女神かなりガタイいいな… パロ元のヒロインがデカい体格でLちゃんってあだ名だからな
21 23/07/11(火)18:13:43 No.1077393345
いろんな神話や伝承は後付けやオリキャラがいつの間にか入ったりするので 元いたキャラがかませになったり嫌な奴になったり時系列おかしくなったりする
22 23/07/11(火)18:14:09 No.1077393496
ゴリティーン卿がバカ強いことについては無印EXTRAやっていれば異論無いよね…
23 23/07/11(火)18:16:44 No.1077394338
ペリノア王来ないかな……
24 23/07/11(火)18:17:09 No.1077394478
>ゴリティーン卿がバカ強いことについては無印EXTRAやっていれば異論無いよね… むしろ昼じゃなきゃ勝てちゃうんだってなったけど?
25 23/07/11(火)18:18:16 No.1077394870
型月世界だとラモラックとかどうなっているんだろう
26 23/07/11(火)18:18:32 No.1077394954
正午ガヴェに勝てるならランスロットにも勝てるはずだから この場合は夜ガヴェ~朝ガヴェだろう…
27 23/07/11(火)18:19:28 No.1077395246
カンフージョージは?
28 23/07/11(火)18:20:46 No.1077395660
型月世界だと生き残る代わりになんか使命与えられてそう
29 23/07/11(火)18:20:48 No.1077395679
最強キャラである泉の乙女ってサーヴァントになった?
30 23/07/11(火)18:22:39 No.1077396342
ガウェイン以上ランスロット以下って普通にクソ強いだろ
31 23/07/11(火)18:24:01 No.1077396825
円卓No4争いには入れるよね…
32 23/07/11(火)18:24:12 No.1077396901
型月で神的存在に惚れられるやつってアルテミスとオリオンが思い浮かぶからあんま羨ましくならない
33 23/07/11(火)18:25:20 No.1077397297
3倍じゃなくても型月ガウェインに勝つってクソ強いよな
34 23/07/11(火)18:27:08 No.1077397934
むしろランスロットがなんなんだよ
35 23/07/11(火)18:27:13 No.1077397963
湖の乙女の一人はモルガンである
36 23/07/11(火)18:27:32 No.1077398070
>むしろランスロットがなんなんだよ 実質主人公
37 23/07/11(火)18:28:31 No.1077398421
>むしろランスロットがなんなんだよ オリ主
38 23/07/11(火)18:30:50 No.1077399231
この物語オリ主多くない?
39 23/07/11(火)18:31:55 No.1077399637
円卓の騎士の話なんて勝手に付け足しされまくった二次創作の違法建築みたいなもんだろ
40 23/07/11(火)18:32:13 No.1077399767
>この物語オリ主多くない? 色んなやつが好き勝手オリ主を突っ込んだスーパーオリ主大戦だから
41 23/07/11(火)18:33:48 No.1077400330
ランスロットはなんか本当におかしい 昼に最強になるナンバーツーを真昼に普通にあしらうな
42 23/07/11(火)18:34:09 No.1077400446
>型月で神的存在に惚れられるやつってアルテミスとオリオンが思い浮かぶからあんま羨ましくならない というか神話で神に惚れられてハッピーエンドってどれほどあるんだろう……
43 23/07/11(火)18:35:07 No.1077400809
ラモラックとかパロミデスとかもガウェインより強いって言われてる
44 23/07/11(火)18:35:36 No.1077400992
>というか神話で神に惚れられてハッピーエンドってどれほどあるんだろう…… エウロペさんとか…
45 23/07/11(火)18:37:06 No.1077401474
>この物語オリ主多くない? まあいろんな民話を統合したものだからな…そこにフランス人がランスロットをシューッ!
46 23/07/11(火)18:38:12 No.1077401837
そんなランスロットと二人の血が河になるほどの死闘を演じたタークィン卿 知名度ゼロ!
47 23/07/11(火)18:38:58 No.1077402110
ガウェインランストットとかドメジャーなやつらと互角レベルの腕ってクソ強いのでは…?
48 23/07/11(火)18:39:21 No.1077402244
氷室はfateというか型月だよ もっと言えばメガネだよ
49 23/07/11(火)18:39:39 No.1077402341
いろんな吟遊詩人たちが話盛ったりオリキャラ出したりしたんだろうな…
50 23/07/11(火)18:39:47 No.1077402387
>ガウェインランストットとかドメジャーなやつらと互角レベルの腕ってクソ強いのでは…? 偶に遠慮して変な騎士に負けたりする
51 23/07/11(火)18:40:56 No.1077402783
>>というか神話で神に惚れられてハッピーエンドってどれほどあるんだろう…… >エウロペさんとか… エウロペさんはゼウスが浮気したのにヘラがなんか毒気抜かれて切れないという神すら左右するゆるふわパワー持ちだから参考にならん…
52 23/07/11(火)18:41:08 No.1077402852
氷室の天地は昔のノリすぎて今のファンからfateだと思われなさそう感すごいもんな…
53 23/07/11(火)18:42:47 No.1077403430
>氷室の天地は昔のノリすぎて今のファンからfateだと思われなさそう感すごいもんな… ぐだぐだ知ってたらなんとなくわかるんじゃないかな…無理かな…
54 23/07/11(火)18:42:55 No.1077403475
>>この物語オリ主多くない? >色んなやつが好き勝手オリ主を突っ込んだスーパーオリ主大戦だから トリスタンも別作品のキャラが円卓に放り込まれるってアメコミみたいな事になってるしな
55 23/07/11(火)18:43:23 No.1077403644
惚れた女との仲取り持ってくれ!ガウェインに頼んだら後日ガウェインがその子と寝てた卿でもある
56 23/07/11(火)18:43:44 No.1077403771
悪い魔女=モルガンくらいの感覚でいろんなとこで名前が出てくる
57 23/07/11(火)18:44:11 No.1077403949
成田良悟って人名知っててFateわかんないは無理があるよね
58 23/07/11(火)18:44:40 No.1077404118
>悪い魔女=モルガンくらいの感覚でいろんなとこで名前が出てくる 正直モルガンよりモルゴースのほうがタチが悪いと思ってる
59 23/07/11(火)18:44:56 No.1077404211
円卓どころか大抵の英霊が色恋絡みで苦しんだり死ぬからそういう意味でも店めっちゃ勝ち組だな
60 23/07/11(火)18:45:51 No.1077404547
一番強いのってガラハッドじゃないんだ
61 23/07/11(火)18:46:07 No.1077404644
氷室の天地は今はワカメがライダーの好感度がっつり稼いで 冬木の魔術オーナーとしてアトラス院と交渉するような魔術話とか キュケオーンを現代に再現するとか Fakeやhollowの前日譚としての話とかとにかくちゃんとFateシリーズのミッシングリンクを繋ぐ話やってるよ
62 23/07/11(火)18:46:18 No.1077404717
>ガウェインとランスロットって円卓のナンバーツースリーじゃなかったっけ… ランスロットがトップでNo.2がトリスタンでガウェインはNo.3 本当はラモラックがNo.3だったりするけど存在抹消疑惑があるから繰り上がってる 青王は勝つまでやるから別枠
63 23/07/11(火)18:47:42 No.1077405199
ガウェインに勝てるなら最強じゃねーか
64 23/07/11(火)18:47:44 No.1077405210
まぁ円卓の外にまで広げるとベイリン卿とかいうやべー奴もいるし…
65 23/07/11(火)18:47:46 No.1077405220
>型月世界だとラモラックとかどうなっているんだろう ラモラックはランスロットトリスタン以外には負けないと豪語して疲弊した状態でゴリラあっくんガヘリスモーさんの奇襲食らって3時間耐えた化け物だからな…
66 23/07/11(火)18:47:47 No.1077405224
Fakeはひむてん読んでるからだいぶわかるけど 読んでなかったら結局の所沙条綾香とアヤカ・サジョウってなんなの?みたいな遠坂と同じ腑に落ちなさ抱えっぱなしになると思う
67 23/07/11(火)18:47:51 No.1077405244
ガウェインに勝てたらめちゃくちゃ強くね!?
68 23/07/11(火)18:48:28 No.1077405475
>一番強いのってガラハッドじゃないんだ まぁ最高の騎士しか抜けない剣抜いてるからランスロットぐらい強くても不思議ではない
69 23/07/11(火)18:49:08 No.1077405723
ギャラハッドはもう騎士枠じゃない別枠だから…
70 23/07/11(火)18:49:43 No.1077405949
ラモラックいるとガウェインにモルガン暗殺とラモラック暗殺って汚点が出来るからやらなさそうなんだよなぁ
71 23/07/11(火)18:50:43 No.1077406327
借金取りとか聖伐とかやったガウェインにもう落とすほど株は残ってねぇ
72 23/07/11(火)18:50:53 No.1077406381
ラモラックは大抵決闘最強みたいな扱いされるな
73 23/07/11(火)18:51:32 No.1077406632
fakeで生前の獅子心王の仲間にいねーよこんなやつと言われるやつ
74 23/07/11(火)18:54:29 No.1077407800
また成田がきのこの友人パワーでねじ込んでる…
75 23/07/11(火)18:55:43 No.1077408286
>ラモラックいるとガウェインにモルガン暗殺とラモラック暗殺って汚点が出来るからやらなさそうなんだよなぁ やるとするならモルガンがラモラックを使ってなにかしようとして対立してラモラック死亡モルガン逃亡とかになりそうだな
76 23/07/11(火)18:56:19 No.1077408528
円卓ってアーサー囲うファンクラブかと思ってたのに身内で戦争するんだ…
77 23/07/11(火)18:56:46 No.1077408714
ガウェインの昼間三倍剣って原作でもそうなの?
78 23/07/11(火)18:56:55 No.1077408769
>円卓ってアーサー囲うファンクラブかと思ってたのに身内で戦争するんだ… 実態としては色んな小王国の連合って感じなんで
79 23/07/11(火)19:00:55 No.1077410270
誰が強いかはあくまで目安でドラマ的に盛り上がってる方が勝つのは古来からのお約束だ
80 23/07/11(火)19:01:22 No.1077410438
>成田良悟って人名知っててFateわかんないは無理があるよね 氷室の天地知らなくてブリーチノベライズ買ってる人くらいいくらも居そうだが オリジナルだって複数アニメ化してるし
81 23/07/11(火)19:02:46 No.1077410973
円卓じゃないけどベイリンとかクソ強だし なんなら一時的とはいえアコロンとか聖剣と鞘を同時装備してアーサー王殺しかけたし 円卓はパワーバランスは結構適当
82 23/07/11(火)19:03:11 No.1077411111
マーリンとかも実は末路がやたら色んなのがある
83 23/07/11(火)19:03:38 No.1077411268
>誰が強いかはあくまで目安でドラマ的に盛り上がってる方が勝つのは古来からのお約束だ (たまに戦勝国がどうとかそういう思想が混ざる)
84 23/07/11(火)19:03:45 No.1077411310
>円卓ってアーサー囲うファンクラブかと思ってたのに身内で戦争するんだ… 身内の敵が在籍していたりする
85 23/07/11(火)19:04:01 No.1077411405
円卓の強さ議論になるとだいたい蚊帳の外になるモーさんに悲しい過去…
86 23/07/11(火)19:04:51 No.1077411716
でも王にトドメ刺したのモーさんだし…
87 23/07/11(火)19:05:15 No.1077411845
>円卓の強さ議論になるとだいたい蚊帳の外になるモーさんに悲しい過去… モードレットに強いイメージがないんだもん…… ディナダン殺してるところとか小物臭するし
88 23/07/11(火)19:05:21 No.1077411885
>この女神かなりガタイいいな… かぼちゃワイン?
89 23/07/11(火)19:05:51 No.1077412105
>円卓の強さ議論になるとだいたい蚊帳の外になるモーさんに悲しい過去… そもそも原点が最後の戦いの時に死んでた名ありモブ兵士なんだから無茶すんな! まあでも伝説の剣とか武器とかなしに反乱起こしてほぼ反乱成功してること考えたら逆説的にかなり強いんじゃね?って思う節もある
90 23/07/11(火)19:06:34 No.1077412370
そう言う連中だから人気出たのはわかるんだけど 基本Fateの円卓連中アルトリアに重過ぎるからスレ画みたいなあっけらかんとしたやつとかパーさんみたいな人もっと増えてもいいと思う
91 23/07/11(火)19:08:57 No.1077413277
最強かどうかはともかく円卓最高の勝ち組なのは確かだろう
92 23/07/11(火)19:11:14 No.1077414139
>ガウェインに勝てたらめちゃくちゃ強くね!? 強いよ まあガウェインが強いが故にとりあえずハク付けるのにガウェイン倒せる強さってやる事が多発したせいではあるんだが…
93 23/07/11(火)19:12:42 No.1077414706
>>ガウェインに勝てたらめちゃくちゃ強くね!? >強いよ >まあガウェインが強いが故にとりあえずハク付けるのにガウェイン倒せる強さってやる事が多発したせいではあるんだが… 後付けの弊害すぎる…ゼウスファック祭りくらいの
94 23/07/11(火)19:15:24 No.1077415738
>Fate世界においてガウェイン以上ランスロット以下はめっちゃ強くねえか >どの時間帯かにもよるけど フェイトステイナイトのサブキャラの連中で遊んでるスピンオフ漫画で 魔術のことも英霊のことも知らない連中が俗にいう円卓騎士物語では云々 みたいな与太話してるだけでfate世界の英霊ベレアスがこういう設定というわけではない