虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • インベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/11(火)17:45:46 No.1077384211

    インベイジョンでMTGやめた「」なんだけどオンラインで復帰考えてるんだ 当時と今ってどうちがってるのかざっくりでいいから教えて プレインズウォーカーがプレイヤーの手下になったのは知ってる

    1 23/07/11(火)17:47:29 No.1077384782

    クリーチャーがめっちゃ強くなって雑にアド取るカードが増えて カウンターが弱くなって勝負決まるゲームレンジが前に寄って先行有利が大きくなってる

    2 23/07/11(火)17:47:38 No.1077384825

    全体的にインフレした特に生物 戦闘ダメージの当て逃げはできなくなった マナバーン廃止

    3 23/07/11(火)17:48:40 No.1077385140

    >戦闘ダメージの当て逃げはできなくなった 戦闘ダメージスタックの上に何も置けなくなったのかな

    4 23/07/11(火)17:50:44 No.1077385821

    マジレスするとプレインズウォーカーはニコルの灯狩りと灯の破裂でめちゃめちゃ減った

    5 23/07/11(火)17:50:57 No.1077385911

    そもそも戦闘ダメージがスタックに乗らなくなったんだ

    6 23/07/11(火)17:51:07 No.1077385966

    マナの消えるタイミングが微妙に変わったりするけどアリーナでプレイする分には影響は0である

    7 23/07/11(火)17:52:06 No.1077386322

    再生はめんどいからほぼ消滅した

    8 23/07/11(火)17:52:16 No.1077386380

    あとは統率者戦っていうフォーマットが人気になった

    9 23/07/11(火)17:52:23 No.1077386424

    とにかく生物のインフレには驚くと思う

    10 23/07/11(火)17:53:11 No.1077386692

    伝説は自軍で被らなきゃ無問題になった

    11 23/07/11(火)17:53:56 No.1077386930

    どのフォーマットで復帰予定なのか教えてほしい

    12 23/07/11(火)17:54:12 No.1077387034

    プレインウォーカーに次ぐ新カードタイプバトル エンチャントのサブタイプ英雄譚 アーティファクトのサブタイプ装備

    13 23/07/11(火)17:54:40 No.1077387217

    強いカードと強いデッキが一瞬で広まるようになった

    14 23/07/11(火)17:54:51 No.1077387291

    英雄譚の見た目はちょっとびっくりすると思う 俺はした

    15 23/07/11(火)17:55:04 No.1077387352

    MO新規初めて見た

    16 23/07/11(火)17:55:58 No.1077387692

    わざわざMOで復帰する奴は何が変わったか聞かない気がする

    17 23/07/11(火)17:56:15 No.1077387790

    PWルール周りは連打強要されてつれえわになった

    18 23/07/11(火)17:58:06 No.1077388405

    アリーナは無料です。 必ずご寄付を。

    19 23/07/11(火)17:59:09 No.1077388737

    オールアクセスや公式サブスクのときならMOはありかもしれん

    20 23/07/11(火)18:06:23 No.1077390996

    MTGarenaで最近のカードを触ろう!

    21 23/07/11(火)18:12:07 No.1077392816

    リース好きだった そして今スタンにリースがいる

    22 23/07/11(火)18:12:08 No.1077392825

    書き込みをした人によって削除されました

    23 23/07/11(火)18:17:20 No.1077394531

    スタンのカードが1万近くするし普通に禁止になる 人が少なくてローテが2年から3年にのびた

    24 23/07/11(火)18:17:47 No.1077394706

    ラガバンとか4色のオムナスとか見るとビビると思う 流石に上澄みだからこのレベルが普通ではないけど

    25 23/07/11(火)18:18:04 No.1077394803

    吸収が今200円くらいで買える スタンダードに対抗呪文がいない

    26 23/07/11(火)18:18:53 No.1077395061

    アリーナでしばらく遊べは大体変わった部分分かるぞ

    27 23/07/11(火)18:20:36 No.1077395605

    >スタンダードに対抗呪文がいない くれ

    28 23/07/11(火)18:23:42 No.1077396716

    オンラインてどれくらい人口いるの?

    29 23/07/11(火)18:24:07 No.1077396865

    なんとマナバーンが無くなった

    30 23/07/11(火)18:24:17 No.1077396929

    ウルザの激怒がアンコ落ちして50円で買える

    31 23/07/11(火)18:24:24 No.1077396964

    シェオルはパッと見そんなに生物インフレしてなくね?って思う

    32 23/07/11(火)18:24:34 No.1077397024

    最近復帰してアルケミーやってるけど黒ばっか当たる なんなんだよあのシェオルドレッドとナズグルと絶望招来と指輪はよぉ!

    33 23/07/11(火)18:24:35 No.1077397028

    >オンラインてどれくらい人口いるの? アリーナならいっぱい だけどまあ所詮デジタルだから対面好きだと合わないかもなぁ

    34 23/07/11(火)18:25:27 No.1077397336

    デカブツで殴り合う盤面ゲーになったの? 楽しそうじゃん! でも日本人はロックデッキとか性格悪いデッキが大好きじゃん!

    35 23/07/11(火)18:25:30 No.1077397356

    >オンラインてどれくらい人口いるの? Moは同接1000人いるフォーマットは大人気扱い

    36 23/07/11(火)18:26:56 No.1077397877

    >デカブツで殴り合う盤面ゲーになったの? >楽しそうじゃん! >でも日本人はロックデッキとか性格悪いデッキが大好きじゃん! 現スタンは並べたデカブツを凄いラスでマジレスするゲーミングだぞ

    37 23/07/11(火)18:27:35 No.1077398085

    >でも日本人はロックデッキとか性格悪いデッキが大好きじゃん! ひたすら全体除去撃ってついでにクソデカトークンとか毒ダニトークン並べるのもあるわよ

    38 23/07/11(火)18:27:45 No.1077398145

    >シェオルはパッと見そんなに生物インフレしてなくね?って思う 昔だったら自分もライフゲインじゃなくてライフルーズしてたと思う

    39 23/07/11(火)18:27:52 No.1077398183

    アルケミーの指輪は5マナになりそう もしくは無敵モード排除

    40 23/07/11(火)18:28:17 No.1077398334

    >現スタンは並べたデカブツを凄いラスでマジレスするゲーミングだぞ エターリアトラクサタイタン叩きつけたのしー

    41 23/07/11(火)18:28:18 No.1077398336

    昔の対戦動画を見ると土地止まったか…まあまだ間に合う…みたいなのあって少し羨ましい

    42 23/07/11(火)18:28:28 No.1077398402

    >でも日本人はロックデッキとか性格悪いデッキが大好きじゃん! 安易なロックはできないように調整されてる 今できる土地破壊は多くの場合基本でない土地を破壊したらライブラリーから基本土地を持ってこれるようになってる

    43 23/07/11(火)18:28:53 No.1077398535

    >でも日本人はロックデッキとか性格悪いデッキが大好きじゃん! ロックはクソという判断なのかステイシスとかランデスはほとんど見なくなった

    44 23/07/11(火)18:28:59 No.1077398565

    今は陰湿なエスパーコントロールと赤単が主流だからおもしろい環境ではないかな

    45 23/07/11(火)18:29:22 No.1077398702

    >今は陰湿なエスパーコントロールと赤単が主流だからおもしろい環境ではないかな ランプも多くね? Bo1は知らん

    46 23/07/11(火)18:29:51 No.1077398878

    >シェオルはパッと見そんなに生物インフレしてなくね?って思う 4/4/5接死にメリット能力付いてるのはINV世代から見たら十分インフレだよ

    47 23/07/11(火)18:30:25 No.1077399088

    アリーナやるならどのフォーマットが一番健全な感じ?やっぱスタン?

    48 23/07/11(火)18:30:42 No.1077399194

    >シェオルはパッと見そんなに生物インフレしてなくね?って思う ドローに制限つけるのは思った以上に凄いんだ

    49 23/07/11(火)18:31:01 No.1077399302

    >4/4/5接死にメリット能力付いてるのはINV世代から見たら十分インフレだよ 終止撃つだけじゃん 今はそこまで除去キープできねぇんだよなぁ

    50 23/07/11(火)18:31:08 No.1077399348

    >アリーナやるならどのフォーマットが一番健全な感じ?やっぱスタン? 今の環境の好みによるとしか

    51 23/07/11(火)18:32:16 No.1077399781

    >アリーナやるならどのフォーマットが一番健全な感じ?やっぱスタン? 健全さで言うならアルケミーは指輪が大暴れなのでオススメ出来ないが他はなんでもいいんじゃね 追加来るしエクスプローラーが熱いかなと思う

    52 23/07/11(火)18:32:25 No.1077399832

    統率者に興味でたなら適当な構築済み買って弄ろう

    53 23/07/11(火)18:33:26 ID:HebOM5q2 HebOM5q2 No.1077400195

    なんだかんだそんなに壊れてる環境はないよ今 ヴィンテとレガシーは参入するのに必要な額が壊れてるけど

    54 23/07/11(火)18:33:28 No.1077400209

    シェオルが強いと言うか全部強いから軽いところに除去吐いてったら 結果的に重いカードであるシェオルが生き残るから強いみたいな

    55 23/07/11(火)18:33:46 No.1077400317

    >統率者に興味でたなら適当な構築済み買って弄ろう ちょうど最強の5色統率者デッキが売ってるからな…

    56 23/07/11(火)18:34:08 No.1077400444

    >統率者に興味でたなら適当な構築済み買って弄ろう 職場がれる屋の近くになったから紙やった事ないけど平日の構築済限定統率者戦突撃しようか悩んでるけど行っていい雰囲気か分からないから躊躇してる

    57 23/07/11(火)18:34:55 No.1077400749

    モダンがちょっと危うい空気感じるけど他はまあ落ち着いてる気がする

    58 23/07/11(火)18:35:07 ID:HebOM5q2 HebOM5q2 No.1077400810

    >シェオルが強いと言うか全部強いから軽いところに除去吐いてったら >結果的に重いカードであるシェオルが生き残るから強いみたいな シェオル単体だと除去耐性もないしいくらでも処置できるからね

    59 23/07/11(火)18:35:25 No.1077400915

    >>統率者に興味でたなら適当な構築済み買って弄ろう >職場がれる屋の近くになったから紙やった事ないけど平日の構築済限定統率者戦突撃しようか悩んでるけど行っていい雰囲気か分からないから躊躇してる いいに決まってんだろ 行け

    60 23/07/11(火)18:35:39 No.1077401013

    >職場がれる屋の近くになったから紙やった事ないけど平日の構築済限定統率者戦突撃しようか悩んでるけど行っていい雰囲気か分からないから躊躇してる 奴らは常に新規に飢えているから大丈夫よ

    61 23/07/11(火)18:35:59 No.1077401107

    統率者やるなら「」のディスコードもあるぞ

    62 23/07/11(火)18:36:16 No.1077401203

    BO3ならスタンもちゃんと面白いと思うんだが

    63 23/07/11(火)18:36:25 No.1077401255

    モダンの指輪も別に大したこと無いと思うけど 今はSNSでヘイト集めると即禁止だからね オムナスが悪いってヘイト逸らし始まってる

    64 23/07/11(火)18:36:39 No.1077401331

    >アリーナやるならどのフォーマットが一番健全な感じ?やっぱスタン? スタンとヒストリックしかやらないから他2つは知らないけどスタンは妨害弱いから相手より強いカード先に沢山使うゲームでヒストリックは妨害がスタンより強くて相手より遅くとも自分のペースに持ち込めるゲームという感じだ

    65 23/07/11(火)18:37:11 No.1077401508

    今ならラス撃ったら破壊じゃなくて追放

    66 23/07/11(火)18:37:27 No.1077401586

    >>職場がれる屋の近くになったから紙やった事ないけど平日の構築済限定統率者戦突撃しようか悩んでるけど行っていい雰囲気か分からないから躊躇してる >奴らは常に新規に飢えているから大丈夫よ スレ文みたいな事言って最近のMTG教えてくださいって言えば ニコニコしながら沼に沈めようとしてくるよ がんばれ

    67 23/07/11(火)18:37:27 No.1077401588

    >No.1077400915 >No.1077401013 取り得ず構築済ポチるか ラインナップ眺めるわ

    68 23/07/11(火)18:37:34 No.1077401624

    >今はSNSでヘイト集めると即禁止だからね どこの次元から来たPWだろうか…

    69 23/07/11(火)18:38:17 No.1077401862

    >BO3ならスタンもちゃんと面白いと思うんだが コントロールが存在する環境はおもしろくないから

    70 23/07/11(火)18:38:42 No.1077402026

    https://mtg-jp.com/reading/translated/0030518/ 公式に復帰者向けのガイドがあるぞ これも5年前の記事だからちょい古いけど

    71 23/07/11(火)18:38:46 No.1077402049

    色単位だと何とも言えないけどアーキタイプで括るならアグロもミッドもランプもコントロールも全部いるからやりたい軸の動きがあるなら今は入りやすいと思う 後は実用的なラスがいっぱいあってどれも使われてるとかもそうなんかな アリーナから入ったから昔は分からんけど告別見た時はチビった

    72 23/07/11(火)18:38:50 No.1077402068

    >>今はSNSでヘイト集めると即禁止だからね >どこの次元から来たPWだろうか… 不快禁止でハゲ飛ばされたのに?

    73 23/07/11(火)18:39:04 ID:HebOM5q2 HebOM5q2 No.1077402137

    >コントロールが存在する環境はおもしろくないから MTG向いてないよ…

    74 23/07/11(火)18:39:13 No.1077402194

    >コントロールが存在する環境はおもしろくないから おま感すぎる

    75 23/07/11(火)18:40:47 No.1077402720

    >>コントロールが存在する環境はおもしろくないから >MTG向いてないよ… 青黒土地立ってる状況で如何に勝ち筋通すかとかめっちゃ楽しいのにな

    76 23/07/11(火)18:40:53 No.1077402758

    俺は最初のゼンディカーのあたりで復帰して最強クリーチャーのリバーボアくんが見向きもされてないのにビビったおじさん

    77 23/07/11(火)18:41:17 No.1077402905

    ランプ環境が一番やばいと思う

    78 23/07/11(火)18:41:19 No.1077402915

    コントロールもいていいだろ どうだ…除去するだろう…?コイツを…! ところがどっこい…!次はこれ…! みたいな事を考えながら出す順番考えるビートダウンもまた一興よ まぁ負けるんですけどね

    79 23/07/11(火)18:41:36 No.1077403033

    >どこの次元から来たPWだろうか… ゲーム調整で聞き取りを参考にするって明言してるのにどっちが別次元すぎる…

    80 23/07/11(火)18:41:56 No.1077403141

    >色単位だと何とも言えないけどアーキタイプで括るならアグロもミッドもランプもコントロールも全部いるからやりたい軸の動きがあるなら今は入りやすいと思う 下は知らんがスタンだと色ガバ環境の割にかなり単色頑張ってないか?

    81 23/07/11(火)18:41:58 ID:HebOM5q2 HebOM5q2 No.1077403159

    >青黒土地立ってる状況で如何に勝ち筋通すかとかめっちゃ楽しいのにな 手札のカウンター全部吐かせて本命通した時の快感ったらないね

    82 23/07/11(火)18:42:04 No.1077403184

    コントロールが存在しない環境ってだいたいとんでもない叩きつけ環境だからな

    83 23/07/11(火)18:42:54 No.1077403474

    >ゲーム調整で聞き取りを参考にするって明言してるのにどっちが別次元すぎる… 言い方が悪いよ 話題になったら即時禁止みたいに取れる

    84 23/07/11(火)18:42:58 No.1077403495

    >ゲーム調整で聞き取りを参考にするって明言してるのにどっちが別次元すぎる… 聞き取りを参考にするのと聞き取りをそのまま鵜呑みにして禁止出すのとは大違いじゃん 君が言ってるのは後者

    85 23/07/11(火)18:43:50 No.1077403808

    インベイジョンのトップレアはファイレクシアの供儀大

    86 23/07/11(火)18:44:16 No.1077403981

    コントロールいないっていうけどグリクシスとかボードコンに打ち消しまで含んだ王道のコントロールだろ…

    87 23/07/11(火)18:44:36 No.1077404095

    >>色単位だと何とも言えないけどアーキタイプで括るならアグロもミッドもランプもコントロールも全部いるからやりたい軸の動きがあるなら今は入りやすいと思う >下は知らんがスタンだと色ガバ環境の割にかなり単色頑張ってないか? グルールとか一部の2色イメージしてたんだけど抜けてたわごめん 相当の色ガバなのに単色デッキが存在感あるのはいいよね今のスタン

    88 23/07/11(火)18:44:56 No.1077404218

    Aする/した理由がBだけじゃなく複数あるって考えられない単細胞はどこにでも居る

    89 23/07/11(火)18:45:23 No.1077404389

    >コントロールいないっていうけどグリクシスとかボードコンに打ち消しまで含んだ王道のコントロールだろ… あれはミッドレンジだ そういうことになってる

    90 23/07/11(火)18:45:23 No.1077404394

    imgで言うコントロールって古き良き白青コン以外認めないだから異常

    91 23/07/11(火)18:45:27 No.1077404413

    原野いた頃はコントロール死んでたな 土地置くだけで2/2が次々出てきたらコントロールするの無理

    92 23/07/11(火)18:45:28 No.1077404416

    >モダンの指輪も別に大したこと無いと思うけど >今はSNSでヘイト集めると即禁止だからね >オムナスが悪いってヘイト逸らし始まってる そのオムナスはリビエンに不利で オムナスとリビエンメタったラクドスが出てきてるから しばらくメタが混沌としたままで結論は出ないんじゃない感ある でもまぁPTでエルドラージの再来しなきゃノーチェンでしょ

    93 23/07/11(火)18:45:35 No.1077404464

    >>>コントロールが存在する環境はおもしろくないから >>MTG向いてないよ… >青黒土地立ってる状況で如何に勝ち筋通すかとかめっちゃ楽しいのにな それは今のスタンでもよくある

    94 23/07/11(火)18:45:50 No.1077404540

    >imgで言うコントロールって古き良き白青コン以外認めないだから異常 ディミーアとイゼット…

    95 23/07/11(火)18:47:15 No.1077405036

    トリココントロールいいよね!僕も大好きだ!

    96 23/07/11(火)18:47:16 No.1077405044

    >しばらくメタが混沌としたままで結論は出ないんじゃない感ある 本来それでもダメなら禁止なのに近年禁止のトリガー軽すぎ まだメタも確立しない段階なのに

    97 23/07/11(火)18:47:26 No.1077405108

    >imgで言うコントロールって古き良き白青コン以外認めないだから異常 そんなレスどこにもないんやな

    98 23/07/11(火)18:47:32 No.1077405141

    火力と打ち消しどっちも持つって男の子だよね あんまり強くない事が多いし難しいからアレだけど…

    99 23/07/11(火)18:47:49 No.1077405232

    正直BO1先手取られて山セットのがしょーもな感は強い

    100 23/07/11(火)18:48:00 No.1077405310

    今のコントロールって昔か見ると相対的にパーミッションが強くないのでボードコントロールに寄ってるとは思う

    101 23/07/11(火)18:48:10 No.1077405365

    そういや青黒コン最近見ないな…最後に見たのタルキールな気がする

    102 23/07/11(火)18:48:17 ID:HebOM5q2 HebOM5q2 No.1077405415

    コントロールかどうかは相対的に決まるものだし

    103 23/07/11(火)18:48:18 No.1077405421

    >火力と打ち消しどっちも持つって男の子だよね >あんまり強くない事が多いし難しいからアレだけど… 強いと強すぎるから抑えてるんだよぅ

    104 23/07/11(火)18:48:25 No.1077405457

    >>しばらくメタが混沌としたままで結論は出ないんじゃない感ある >本来それでもダメなら禁止なのに近年禁止のトリガー軽すぎ >まだメタも確立しない段階なのに まだ禁止来てねえから!

    105 23/07/11(火)18:48:26 No.1077405459

    >>しばらくメタが混沌としたままで結論は出ないんじゃない感ある >本来それでもダメなら禁止なのに近年禁止のトリガー軽すぎ >まだメタも確立しない段階なのに 割とトリガー重くないか?

    106 23/07/11(火)18:48:50 No.1077405605

    >本来それでもダメなら禁止なのに近年禁止のトリガー軽すぎ >まだメタも確立しない段階なのに スタンならともかくモダン以下はわりと慎重じゃね

    107 23/07/11(火)18:48:52 No.1077405620

    小悪疫とか使った黒コン好き

    108 23/07/11(火)18:48:58 No.1077405660

    >今のコントロールって昔か見ると相対的にパーミッションが強くないのでボードコントロールに寄ってるとは思う むしろボードコントロールよりパーミッションのほうがマシだと思う CIP強すぎるからもう打ち消さないと間に合わない