ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/11(火)17:24:41 No.1077377752
ザウォートヘヴィベースでACMoAのアナイアレイターっぽいの作ってるのだけど脚部がイマイチしっくり来るの無くてちょっと困り中 なんかいいアイデアないかな?
1 23/07/11(火)17:26:05 No.1077378134
レベルの高い話過ぎて…すまない
2 23/07/11(火)17:26:14 No.1077378186
プレバンだがaozザムの足とこどうよ
3 23/07/11(火)17:28:14 No.1077378781
足首から先を一回り大きくして 脛の部分に無骨な装甲付けようぜ
4 23/07/11(火)17:31:23 No.1077379729
パテもりもりできるならウルとか直線多いがどうか
5 23/07/11(火)17:32:07 No.1077379944
ウルはむしろ削らないと厳しくないか?
6 23/07/11(火)17:33:18 No.1077380282
アナイアレイターの頭って四角いのか三角っぽいのか迷う時がある
7 23/07/11(火)17:33:25 No.1077380320
>プレバンだがaozザムの足とこどうよ f86174.jpg ちょうど前作ったザムがあったからやっつけで付けてみた どうかな…?
8 23/07/11(火)17:34:08 No.1077380539
>足首から先を一回り大きくして >脛の部分に無骨な装甲付けようぜ やっぱり足首デカいイメージだよなぁ 宇宙世紀系の方がいいのかな…?
9 23/07/11(火)17:35:24 No.1077380955
アナイアレイターは膝回りはドーベンウルフのちょっと出てる部分をさらに増強したような膝してるよね…
10 23/07/11(火)17:35:43 No.1077381031
悪くないけどジョイント位置の問題が出たかぁ… ザムの股関節も移植できたっけ?
11 23/07/11(火)17:36:10 No.1077381166
その肩!その肩めっちゃ見覚えある! 陸ガンの太もも削ってスリムにしたら似合わない?
12 23/07/11(火)17:36:54 No.1077381378
>ザムの股関節も移植できたっけ? ザム股関節は胴体のドラムフレームとがっつり一体型になってるから移植かなり厳しい
13 23/07/11(火)17:37:35 No.1077381633
肩の出っ張りが厚くて遠目だとドラム腕の重量ニ脚のやつにも見える
14 23/07/11(火)17:37:41 No.1077381667
腕ももうちょっとゴツくしたいな 確かアナイアレイターってカクカクした長方形見たいな腕だった気がするし
15 23/07/11(火)17:37:49 No.1077381724
>アナイアレイターは膝回りはドーベンウルフのちょっと出てる部分をさらに増強したような膝してるよね… いっそ箱組して作った方が早くねえかなと思わなくもない
16 23/07/11(火)17:38:20 No.1077381892
やっぱりかぁ ザムのドラムにザウォートのコアの中身くりぬいて被せてつなげるのはどうかとも考えたが手間がうんちすぎるなコレ
17 23/07/11(火)17:38:38 No.1077381975
まあアナイアレイターってほとんど低解像度のものしか残ってないから太い四角だけの腕でほんとにかっこいいの?と聞かれたら微妙に困る
18 23/07/11(火)17:38:56 No.1077382079
>腕ももうちょっとゴツくしたいな ガンヴォルヴァの腕と交換してみるか
19 23/07/11(火)17:39:15 No.1077382175
似てそうなのは隠者の脚とかだろうか
20 23/07/11(火)17:39:45 No.1077382339
ジェガンの膝もうちょい尖らせたりとか… 流石にふくらはぎ太すぎるか
21 23/07/11(火)17:40:39 No.1077382615
あと胸がおっぱいついてるよねアナイアレイター
22 23/07/11(火)17:42:16 No.1077383124
バイカスとかアバランチエクシアみたいに上半身ガッチリなバランスにするにしては脚腰がしっかりしすぎてるとか?
23 23/07/11(火)17:42:26 No.1077383180
fu2353845.jpg 最初はヘイズル改の脚を使うつもりだったんだけと太もものボリュームが足りなくて違和感が凄かった 宇宙世紀のジム系やガンダム系使うと太ももがネックになりそう
24 23/07/11(火)17:42:39 No.1077383239
素人なのでアドバイスできないけどかっこよさげなので出来たらまた見せてね
25 23/07/11(火)17:42:52 No.1077383307
でも元々割と上半身ゴツいのに下半身小さいんだよねアナイアレイター
26 23/07/11(火)17:43:16 No.1077383434
肩はヘヴィのアレをベースに箱組んだ方が良いと思う
27 23/07/11(火)17:44:26 No.1077383803
股関節見栄え重視でもっとスリムなのにしていいと思う
28 23/07/11(火)17:46:05 No.1077384313
fu2353856.jpg fu2353857.jpeg ACで見た時はガンダムっぽい脚だなあと思ってたけど いざガンプラで組もうとすると似たような脚があんまり無い…
29 23/07/11(火)17:46:38 No.1077384498
肩はDXでもいいんじゃないの
30 23/07/11(火)17:46:45 No.1077384538
…やっぱりドーベンウルフ系結構似てない?
31 23/07/11(火)17:47:39 No.1077384832
パテとヤスリつかう自信があるならガ系が良いな かなり削る事になるが
32 23/07/11(火)17:48:29 No.1077385086
ドーベンならスケール的に太もものボリューム問題も解決しそうかな…? ちょっと候補に入れてみる!
33 23/07/11(火)17:50:56 No.1077385898
>パテとヤスリつかう自信があるならガ系が良いな >かなり削る事になるが かなりというか原型全く残らないレベルにならない…?
34 23/07/11(火)17:53:38 No.1077386825
>>パテとヤスリつかう自信があるならガ系が良いな >>かなり削る事になるが >かなりというか原型全く残らないレベルにならない…? まぁもりもりする人種からしたらいつものことだ 気にする事ではない
35 23/07/11(火)17:53:55 No.1077386923
>肩はDXでもいいんじゃないの DXとレジェンドの肩は最初候補に入れてたけどちょうどなんか手元にそれっぽいパーツがあったので…
36 23/07/11(火)17:55:39 No.1077387573
形状的には陸ガンの膝のスパイク無くしてプラ板で太もも太らせればそれっぽくなるかな…? 股関節の構造違うからそこもどうにかする必要あるけど
37 23/07/11(火)17:56:02 No.1077387716
これ肩はボールデンアームアームズのやつか
38 23/07/11(火)17:56:43 No.1077387915
>形状的には陸ガンの膝のスパイク無くしてプラ板で太もも太らせればそれっぽくなるかな…? >股関節の構造違うからそこもどうにかする必要あるけど 内部のピンを最低限まで切って抉って水星系フレームを内部に挟み込めるようにするとか?
39 23/07/11(火)17:56:53 No.1077387961
ドーベンウルフとかがやっぱ無難じゃね?
40 23/07/11(火)17:57:17 No.1077388098
>これ肩はボールデンアームアームズのやつか うn しかもランナーゲート切ってザウォートの肩の穴に差し込むだけで簡単に取り付けられる
41 23/07/11(火)17:58:58 No.1077388685
問題はドーベンウルフ全然再販してないから今手に入れようとしたら大変なことだろう
42 23/07/11(火)18:00:31 No.1077389208
ぱっと探してもそこそこ強気のプレ値になってるなドーベン…
43 23/07/11(火)18:02:35 No.1077389860
形状だけ見れば膝の出っ張り削ったネモとかもそれっぽいかもなあ
44 23/07/11(火)18:09:42 No.1077392019
シルヴァバレト使えばええ!
45 23/07/11(火)18:11:48 No.1077392719
>シルヴァバレト使えばええ! 売って ねえ!
46 23/07/11(火)18:12:12 No.1077392850
頭…デザイン性を重視し性能は低い コア…最軽量でコア中最低のAPだが防御力はそこそこ 腕…APが高く軽量だが防御力が腕部中最低クラス 脚…標準的な脚の装甲追加タイプ
47 23/07/11(火)18:13:45 No.1077393359
>>シルヴァバレト使えばええ! >売って >ねえ! Amazonあるよ
48 23/07/11(火)18:14:31 No.1077393616
コアそんなにAPないんだっけ? 9コアよりも無いの…?
49 23/07/11(火)18:14:42 No.1077393683
むしろザウォートのパーツいらないんじゃないか?って気もする
50 23/07/11(火)18:15:21 No.1077393913
少なくともドーベンよりマシな額
51 23/07/11(火)18:16:22 No.1077394224
>むしろザウォートのパーツいらないんじゃないか?って気もする コアはザウォートのが一番近いのよ というかザウォートのくらいしか似てるのがない ブキヤのACのプラモ含めても
52 23/07/11(火)18:16:34 No.1077394288
サプレッサーならメルカリでまだ安く手に入ると思ったけどサプレッサーの方脚の形違ったっけ…
53 23/07/11(火)18:17:10 No.1077394480
ザウォートのダクトをさらに前に伸ばしたようなコアだからそこの再現も鍵だな…
54 23/07/11(火)18:17:20 No.1077394539
女の子フィギュアからマン○を奪ってきたぞ! fu2353941.jpg
55 23/07/11(火)18:17:38 No.1077394647
このバランスはLR版って感じだ
56 23/07/11(火)18:18:21 No.1077394898
サプレッサーは膝のパッドが短くてふくらはぎらしきところから前に変なの伸びてるから…
57 23/07/11(火)18:18:41 No.1077395004
腹パーツ削ってコアの高さ縮めるの大事だと思う
58 23/07/11(火)18:19:59 No.1077395417
あっサプレッサーの余剰で組み替えたらドーベン足まんま作れるわこれ
59 23/07/11(火)18:20:10 No.1077395467
>腹パーツ削ってコアの高さ縮めるの大事だと思う あーそうか腹が長いんだ ちょっと盲点だった
60 23/07/11(火)18:22:08 No.1077396150
fu2353960.jpg 一応腹パーツ削りの参考にどうぞ
61 23/07/11(火)18:22:26 No.1077396267
たしかに腹の紺色の部分くらいから脚生えてるイメージだなAC
62 23/07/11(火)18:22:58 No.1077396465
ダクトっぽい形状しすぎてるからかコアもあんま似てるって感じせんな
63 23/07/11(火)18:23:13 No.1077396544
fu2353964.jpeg 改造してて思ったけど横のゴッツイの取ると割とミラージュACっぽいコアしてる気がするザウォート
64 23/07/11(火)18:23:26 No.1077396626
>fu2353960.jpg >一応腹パーツ削りの参考にどうぞ ロックオンサイト拡張やめろ
65 23/07/11(火)18:23:52 No.1077396773
近いのはガンダムグレモリーの足かなぁ
66 23/07/11(火)18:24:56 No.1077397158
俺もガンプラの進捗貼っていい?
67 23/07/11(火)18:25:11 No.1077397238
どうぞ
68 23/07/11(火)18:26:14 No.1077397610
>近いのはガンダムグレモリーの足かなぁ 持ってるけど全く似てない ハイヒールきっついぞ
69 23/07/11(火)18:27:17 No.1077397988
ACじゃないのに…
70 23/07/11(火)18:27:22 No.1077398021
関係ないけどザウォート割とHALOのマスターチーフに似てる気がする
71 23/07/11(火)18:28:15 No.1077398319
>関係ないけどザウォート割とHALOのマスターチーフに似てる気がする 顔だけは似てるね それ言ったらフラッグも似てるけど
72 23/07/11(火)18:29:28 No.1077398735
マスターチーフわかるなあ
73 23/07/11(火)18:29:51 No.1077398880
軽コアっぽいのだとゼダスの尖り具合も良い感じなんだよな
74 23/07/11(火)18:31:03 No.1077399317
ゼダスはデモンエクスマキナの軽量胴体部分とかにも使えそうなんだよな…
75 23/07/11(火)18:32:03 No.1077399704
ただヴェイガン系は流用聞かねぇんだよな大体のパーツが
76 23/07/11(火)18:32:12 No.1077399759
fu2353987.jpg やっぱりウルとソーンは合体するんだと思ったの
77 23/07/11(火)18:33:13 No.1077400120
fu2353992.jpg やっつけで腰短くしてみた なるほど確かにAC感増す…!
78 23/07/11(火)18:33:23 No.1077400178
ガンヴォルヴァってやっぱり体型バランスいいよなぁ…
79 23/07/11(火)18:33:52 No.1077400349
胴短くて足が意外と長いのがAC
80 23/07/11(火)18:34:36 No.1077400618
なんかにわかにV系めいてきた
81 23/07/11(火)18:34:37 No.1077400629
絶妙にガンダムじゃないんだなAC
82 23/07/11(火)18:35:06 No.1077400796
ヒで見たなあACは前方向に沢山線が伸びてるとぽくなるとか
83 23/07/11(火)18:36:06 No.1077401138
指で描いてすまねぇがボールデンあるならこんな感じのジョイント噛ませてバーザムの足つけらんない?
84 23/07/11(火)18:36:12 No.1077401176
ただPS1時代のACと今のACではまた微妙にデザインバランスが違うのでその辺もちょっと難しい所な気はする
85 23/07/11(火)18:36:59 No.1077401438
>胴短くて足が意外と長いのがAC つまりAOZバーザムはAC…
86 23/07/11(火)18:38:04 No.1077401779
>>胴短くて足が意外と長いのがAC >つまりAOZバーザムはAC… 体型自体はACそのもの あとは必要な部分を前に伸ばすだけ
87 23/07/11(火)18:39:37 No.1077402329
再現機はLRにいたっけ
88 23/07/11(火)18:40:36 No.1077402648
>再現機はLRにいたっけ ラヴィッツアームってのがVRアリーナにいる よわい
89 23/07/11(火)18:41:22 No.1077402936
>fu2353992.jpg >やっつけで腰短くしてみた >なるほど確かにAC感増す…! フロントミッション感が出てないか
90 23/07/11(火)18:42:28 No.1077403314
足首がガンダム系なのが原因だな あと肩がでかい
91 23/07/11(火)18:43:43 No.1077403767
全体的にデフォルメ感が出てきたな…
92 23/07/11(火)18:45:15 No.1077404336
>つまりAOZバーザムはAC… f86177.jpg fu2354026.jpg 実際PS1のACにかなり近くなるよ!
93 23/07/11(火)18:46:50 No.1077404904
>指で描いてすまねぇがボールデンあるならこんな感じのジョイント噛ませてバーザムの足つけらんない? ごめん…該当パーツが見つからない…
94 23/07/11(火)18:48:58 No.1077405657
3mm穴二つ空いたやつないっけ? ってそれはバトルアームアームズだったわスマン
95 23/07/11(火)18:49:11 No.1077405747
ガンダムで膝がとんがってるのって基本居ないよな…
96 23/07/11(火)18:51:27 No.1077406597
ありがとう「」! だいぶ参考になったよー!色々試してみる!
97 23/07/11(火)18:53:19 No.1077407335
>ガンダムで膝がとんがってるのって基本居ないよな… EX-Sとかキマールみたいな膝を武器にするやつくらいかな