23/07/11(火)17:24:11 先週の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)17:24:11 No.1077377613
先週の呪術読んだけどどうして小さい領域勝負の後にまた領域展開再開しなかったの? 逃げる隙与えたせいでマコラ適応させて召喚してるじゃん
1 23/07/11(火)17:25:49 No.1077378062
マコラ召喚させたかったに決まってるだろ
2 23/07/11(火)17:26:48 No.1077378348
>先週の呪術読んだけどどうして小さい領域勝負の後にまた領域展開再開しなかったの? 2人とも領域張って崩壊した直後だから普通は領域張れない 即座に焼き切れた生得術式を反転術式で治癒しなかったのは理由出るかもね
3 23/07/11(火)17:28:11 No.1077378766
ぶっちゃけ五条何やりたいのかわからん 領域勝負に勝つことぐらいしか勝ち目ないのにあそこで中途半端に領域勝負諦めてんのなんでだよ
4 23/07/11(火)17:29:15 No.1077379068
>即座に焼き切れた生得術式を反転術式で治癒しなかったのは理由出るかもね 鼻血でてるからもう反転に限界がきて術式治癒できませんでしたってことでしょ? 詰みじゃね?
5 23/07/11(火)17:30:01 No.1077379319
正直宿儺vs五条は五条に勝ち目なさすぎるんだよな with天使しないと勝てんよ
6 23/07/11(火)17:30:05 No.1077379325
作者の人そこまで考えてないと思うよ
7 23/07/11(火)17:31:36 No.1077379797
五条の紫で腕を破壊した後にその隙に初手領域やるしかない まぁ何故か知らないけど無意味なゴリラバトルをやってるんだけど
8 23/07/11(火)17:32:38 No.1077380071
乙骨限界きててやばそうとかフラグ立ててたしそういうことだろ
9 23/07/11(火)17:33:32 No.1077380353
マコラ登場で一撃で破る予想あるけどあれだけ引っ張っておいてそれはないと思う
10 23/07/11(火)17:35:23 No.1077380944
カシモ登場でマコラ打ち破るとかしないと無理だけど マコラ破ったところで五条が宿儺に勝てると思えないしどうするんだろ
11 23/07/11(火)17:35:24 No.1077380952
長距離瞬間移動できるからちょっと逃げて5分休憩とかできないのかな
12 23/07/11(火)17:36:06 No.1077381148
もう天使と乙骨と芸人使って殺しちゃえよ宿儺
13 23/07/11(火)17:36:17 No.1077381198
伏黒と違ってちゃんと調伏してるからマコラ破壊した方が多分他の式神と合体してヤバいんじゃねえかな この辺悟が理解してなきゃ変だけど
14 23/07/11(火)17:36:45 No.1077381339
2話前で領域勝負したけれどもどうしてワープしなかったの?って疑問に意地でも領域勝ちしたかったからって考えてたけど やっぱこれワープした方がよかったのでは?
15 23/07/11(火)17:37:39 No.1077381654
>もう天使と乙骨と芸人使って殺しちゃえよ宿儺 五条が時間稼ぎしてる間に天使と乙骨かwヤコブした方が早いよね てか観戦が無意味すぎるよね
16 23/07/11(火)17:37:59 No.1077381778
焼き切れた術式も反転術式で治療できるのならなんで乙骨は領域破壊で治せなかったんだ?
17 23/07/11(火)17:38:47 No.1077382036
>焼き切れた術式も反転術式で治療できるのならなんで乙骨は領域破壊で治せなかっ>たんだ? 仙台の時にはその設定を考えてなかったからこれに尽きる
18 23/07/11(火)17:39:43 No.1077382323
>焼き切れた術式も反転術式で治療できるのならなんで乙骨は領域破壊で治せなかったんだ? 普通は出来ないし乙骨も無理だと思ってたから
19 23/07/11(火)17:41:21 No.1077382853
観戦する奴らの存在意義なんだよ… 五条がメロンパン感知できる上にワープ使いなんだからメロンパンの場所まで飛ばして殺しに行ってこいよ… 五条のリザーバーみたいな感じの役割のくせに宿儺の領域知らなかったり作戦練ってる様子もないしすげぇすげぇ実況してるだけだし そんな奴らに弱った宿儺でもどうこうできると思えんよ
20 23/07/11(火)17:42:17 No.1077383129
>観戦する奴らの存在意義なんだよ… >五条がメロンパン感知できる上にワープ使いなんだからメロンパンの場所まで飛ばして殺しに行ってこいよ… >五条のリザーバーみたいな感じの役割のくせに宿儺の領域知らなかったり作戦練ってる様子もないしすげぇすげぇ実況してるだけだし >そんな奴らに弱った宿儺でもどうこうできると思えんよ ぶっちゃけ天使いればどうとでもなるだろこれ
21 23/07/11(火)17:42:20 No.1077383150
多分仲間が手を出さずに観戦する事で発動する術式がある
22 23/07/11(火)17:42:35 No.1077383223
これもし五条が勝っても弱った五条がメロンパンに潰される展開としか思えないんだよな あいつかなんの策略もなくわざわざくると思えんし
23 23/07/11(火)17:43:25 No.1077383472
>ぶっちゃけ天使いればどうとでもなるだろこれ 何故か知らないけど戦闘不能らしいから
24 23/07/11(火)17:43:48 No.1077383605
理屈こねてるけど結局延々後出しじゃんけんやってるだけっていう
25 23/07/11(火)17:44:25 No.1077383800
観戦すること縛りで五条にバフを与えてるとかそんなのが無い限り 今の観戦は納得いかない
26 23/07/11(火)17:44:39 No.1077383861
>理屈こねてるけど結局延々後出しじゃんけんやってるだけっていう ブリーチを愚弄するのか?
27 23/07/11(火)17:45:16 No.1077384061
今の領域バトルも天使がいれば解決しちゃうんだよな
28 23/07/11(火)17:45:35 No.1077384160
>今のマコラも天使がいれば解決しちゃうんだよな
29 23/07/11(火)17:45:42 No.1077384191
>ブリーチを愚弄するのか? ブリーチみたいにオサレじゃないし
30 23/07/11(火)17:45:55 No.1077384267
誰このブサイク
31 23/07/11(火)17:47:08 No.1077384670
タイマンでやるって予定付けたせいでなんか縛りでも掛かってるのかもな
32 23/07/11(火)17:48:07 No.1077384968
指集めさせる猶予を与えた理由と瞬間移動できない理由このあたりくらいは教えて欲しい
33 23/07/11(火)17:48:54 No.1077385221
>タイマンでやるって予定付けたせいでなんか縛りでも掛かってるのかもな 乙姫のバフはOKとか緩い縛りだな
34 23/07/11(火)17:49:01 No.1077385258
過去編がピークだった
35 23/07/11(火)17:49:50 No.1077385515
>>ぶっちゃけ天使いればどうとでもなるだろこれ >何故か知らないけど戦闘不能らしいから 術式は普通に使えるからな 他人に反転術式を使えるキャラもいるから宿儺にやられた怪我も問題にならないだろうし何で戦えないのか分からん
36 23/07/11(火)17:50:21 No.1077385696
ひと月何やってたかも結構謎だしな
37 23/07/11(火)17:50:22 No.1077385704
結局どうして一ヶ月も時間を相手に与えたのか 何故五条に宿儺の領域について情報共有されてないのか 何故明らかに放置するとやばいメロンパンを放置するのか 味方サイドの観戦に意味があるのか 乙骨は天使の術式をコピーできるのか
38 23/07/11(火)17:50:23 No.1077385716
ぶっちゃけ負ける負ける言われすぎて逆に勝つ気がしてきたこの作者逆張り好きそうだし
39 23/07/11(火)17:51:25 No.1077386071
芸人いないし芸人がなんとかするんでしょ?
40 23/07/11(火)17:51:47 No.1077386210
>>理屈こねてるけど結局延々後出しじゃんけんやってるだけっていう >ブリーチを愚弄するのか? BLEACHみたいにギャグが面白いわけでもないしバトルのかっこよさも中途半端でいいとこ探しがきつい
41 23/07/11(火)17:52:04 No.1077386314
相打ちがいいところだと思うけど仮に相打ちでもなんで一ヶ月も時間与えたのか意味不明なんだよな
42 23/07/11(火)17:52:06 No.1077386328
ここから盛り返せるとしたら逆鉾が壊れたってのが嘘で隠し持ってた悟がマコラ破壊するとかかなあ
43 23/07/11(火)17:52:11 No.1077386350
五条が勝ってもそれもメロンパンの計画の内だったとかになるのかなって思うとあんまり面白くないんだよな今の展開
44 23/07/11(火)17:52:25 No.1077386437
読者目線だと勝てそうな瞬間がなくて終始押されてるからな
45 23/07/11(火)17:53:02 No.1077386648
大人しく野球中継でも見とけ
46 23/07/11(火)17:53:26 No.1077386769
分からないけど式神と術式って別物じゃないの?天使も矛もあんま意味ないと思うけど
47 23/07/11(火)17:53:33 No.1077386800
>何故五条に宿儺の領域について情報共有されてないのか 日下部は日車の領域知ってたしやっぱ悟だけハブられてない?
48 23/07/11(火)17:53:41 No.1077386848
解説がいらないんだけどいないと本当に何やってるか分からない
49 23/07/11(火)17:53:57 No.1077386938
>解説がいらないんだけどいないと本当に何やってるか分からない いてもわかんね
50 23/07/11(火)17:54:08 No.1077387002
河童と相撲してる辺りまでは好きだったけどそこから段々わかんなくなってきた
51 23/07/11(火)17:54:22 No.1077387100
バレ前提だから今週の話が先週扱いなのは笑う
52 23/07/11(火)17:54:43 No.1077387239
復活して調子に乗って一カ月与えてその間にメロンパンに準備だけさせて宿儺に普通に負けたら五条アホすぎない?
53 23/07/11(火)17:54:52 No.1077387301
各種影式神もまこらも火山に見せた火も出さずお料理術式の捌きだけでここまで五条消耗してるからもう完全に勝目無いじゃんって
54 23/07/11(火)17:55:00 No.1077387339
解説されてもほーんレベル これで盛り上がってる人は呪術の世界からやってきた人だろ
55 23/07/11(火)17:55:09 No.1077387390
>相打ちがいいところだと思うけど仮に相打ちでもなんで一ヶ月も時間与えたのか意味不明なんだよな 勝ち以外の結果だと1ヶ月の猶予与えた結果指集めさせたの馬鹿みたいだけどちゃんと納得できる理由あるのかな 今のところその間に五条がやったこと上層部殺ししか明かされてないけど
56 23/07/11(火)17:55:45 No.1077387617
>復活して調子に乗って一カ月与えてその間にメロンパンに準備だけさせて宿儺に普>通に負けたら五条アホすぎない? 今の所とんでもない馬鹿になりそう
57 23/07/11(火)17:56:29 No.1077387864
観客なしでひたすら脳内モノローグの方がバトルに集中して読めたと思う 解説が入るたびにこいつら何やってるんだよってなる
58 23/07/11(火)17:56:58 No.1077387998
というか経験値の差がでけえよね 平安の頃から領域バチバチにぶつけあってたせいかスクナの方が領域については対応が早いし色々できてる
59 23/07/11(火)17:57:01 No.1077388016
宿儺の御厨子も斬撃だけですって言われてないから他にも術式あるだろ フーガみたく
60 23/07/11(火)17:57:27 No.1077388166
冗談でも緊張感なさすぎるしシュミレーションだろこれって言われる頂上決戦初めて見た
61 23/07/11(火)17:57:30 No.1077388176
挑戦者にチャンスあげてるだけなんだが? あと1ヶ月はこれで粘るぞ 9月からは五条のターンだ
62 23/07/11(火)17:57:52 No.1077388319
殺傷力を伴わない領域展開は古代だと良くあったって解説からの実例が日車と秤って現代術師なのとかも気になってきた
63 23/07/11(火)17:58:08 No.1077388419
今年中に終わるってのは作者本人の言葉だったか忘れた
64 23/07/11(火)17:58:26 No.1077388512
味方サイドはリザーバーみたいな役割だけどこいつらに宿儺どうこうできると思えん 乙骨が天使の術式コピーできてるのかできないのかが相当でかい
65 23/07/11(火)17:59:10 No.1077388743
今の所宿儺ニヤニヤしてばっかだからな 本気で焦ってたの天使の時ぐらい
66 23/07/11(火)17:59:13 No.1077388764
>冗談でも緊張感なさすぎるしシュミレーションだろこれって言われる頂上決戦初めて見た 次は俺にやらせろって言ってるの微笑ましいだろ
67 23/07/11(火)17:59:43 No.1077388947
味方サイドがワンピよ解説モブみたいになってるの悲しくない
68 23/07/11(火)18:00:06 No.1077389066
全員でボコればいいのに…今更足手纏いだからとか言ってる場合じゃないだろ弾除けぐらいにはなれよ
69 23/07/11(火)18:00:41 No.1077389253
>味方サイドがワンピよ解説モブみたいになってるの悲しくない ワンピースの休載をカバーしてるんだぞ
70 23/07/11(火)18:01:05 No.1077389389
>全員でボコればいいのに…今更足手纏いだからとか言ってる場合じゃないだろ弾除けぐらいにはなれよ 領域壊されてからの数分間ゴリラ廻戦するくらいは頑張って欲しい
71 23/07/11(火)18:01:07 No.1077389393
>観戦すること縛りで五条にバフを与えてるとかそんなのが無い限り >今の観戦は納得いかない ほんの少し先の予知を映してるって説があったけどそれだとピンチでみんな現場にみたいな期待もできるけど多分無いな…
72 23/07/11(火)18:01:47 No.1077389616
>全員でボコればいいのに…今更足手纏いだからとか言ってる場合じゃないだろ弾除けぐらいにはなれよ 領域展開勝負になってる現状で突撃しても五条側が領域使うの躊躇うくらいの効果しかないだろ
73 23/07/11(火)18:01:49 No.1077389622
俺宿儺よりメロンパンをさっさと倒した方がいいと思うんだよね 終盤の割に宿儺何がしたいのか分からんし 平安の時はなんか祭りに誘われてるし世界の終わりとか考えてないと思うよ
74 23/07/11(火)18:01:50 No.1077389627
この漫画で「まだ分かんないだけで今後なんかあるんじゃね」って言われてたことでそうなったことはほぼ無いので今分からないことは今後も分からない
75 23/07/11(火)18:01:59 No.1077389673
ここまでやってどっちも死なずに伏黒の抵抗で宿儺撤退して終わる可能性まであるから怖い
76 23/07/11(火)18:02:12 No.1077389748
実際これ真面目に来週くらいにテレビがジジッてなってシュミレーション映像だったのがわかる展開になると思ってる
77 23/07/11(火)18:02:15 No.1077389765
弾避けになる前に切り刻まれて終わりだろ
78 23/07/11(火)18:02:28 No.1077389825
>先週の呪術読んだけどどうして小さい領域勝負の後にまた領域展開再開しなかったの? >逃げる隙与えたせいでマコラ適応させて召喚してるじゃん 多分最初からずっとマコラ展開してたんだと思うよ 適応したのがようやく今 どこに隠してたとかは次回理屈解説があると思う、
79 23/07/11(火)18:02:50 No.1077389917
>どこに隠してたとかは次回理屈解説があると思う 影の中でしょ
80 23/07/11(火)18:02:54 No.1077389940
>実際これ真面目に来週くらいにテレビがジジッてなってシュミレーション映像だったのがわかる展開になると思ってる マヨナカテレビやめろ
81 23/07/11(火)18:03:05 No.1077389990
弾避けにすらならない化け物どもの方が多いから無理
82 23/07/11(火)18:03:10 No.1077390016
>実際これ真面目に来週くらいにテレビがジジッてなってシュミレーション映像だったのがわかる展開になると思ってる 俺も最初はその予想してたけどなんかあまりに長いからこれ本番かなって思ってる
83 23/07/11(火)18:03:20 No.1077390079
>というか経験値の差がでけえよね >平安の頃から領域バチバチにぶつけあってたせいかスクナの方が領域については対応が早いし色々できてる オイラの目にはごじょせんが領域勝負でイーブンまで持って行ったように見えるんだが…
84 23/07/11(火)18:03:40 No.1077390165
普通は領域展開ってやられた瞬間死亡なんだよね? ならまあ五条以外は弾除けにすらなれないでしょ
85 23/07/11(火)18:03:41 No.1077390170
乙骨といい勝負してたリーゼントが瞬殺された時点で もう弾避けになれるとか夢見てんじゃねーぞってレベルの差があるよ
86 23/07/11(火)18:03:42 No.1077390182
>多分最初からずっとマコラ展開してたんだと思うよ >適応したのがようやく今 >どこに隠してたとかは次回理屈解説があると思う、 隠してたなんて影以外の選択肢あるか? 六眼は見通してなかったのか?
87 23/07/11(火)18:03:59 No.1077390266
宿儺は伏黒とか五条とかおにぎりとか腐女子が好きなキャラ狙う傾向にあるからこれ終わったらメロンパン入れだと思うよ 五条が死んだ方が平和になりそう
88 23/07/11(火)18:04:05 No.1077390290
爬虫類顔のバカになに期待してんの
89 23/07/11(火)18:04:09 No.1077390317
悟の退場の形とスクナの処理の仕方によるけど虎杖が新宿以降に生きてていい理由マジでなくない?
90 23/07/11(火)18:04:19 No.1077390356
>オイラの目にはごじょせんが領域勝負でイーブンまで持って行ったように見えるんだが… オイラぁ!?
91 23/07/11(火)18:04:24 No.1077390383
また作者しか知らん設定がポンポン出てくるから考えても意味ないよ
92 23/07/11(火)18:04:25 No.1077390396
>全員でボコればいいのに…今更足手纏いだからとか言ってる場合じゃないだろ弾除けぐらいにはなれよ そこは五条の性格と宿儺の強さ的に実際何の役にも立たない邪魔なだけだろうなと思える だからって解説以外にもやれる事あるだろとか五条負けたら終わりじゃんとか色々思うけど
93 23/07/11(火)18:04:35 No.1077390446
>>というか経験値の差がでけえよね >>平安の頃から領域バチバチにぶつけあってたせいかスクナの方が領域については対応が早いし色々できてる >オイラの目にはごじょせんが領域勝負でイーブンまで持って行ったように見えるんだが… 3回目でやっとイーブンでそれまでは一方的に消耗させられてたが
94 23/07/11(火)18:04:42 No.1077390490
乙骨があまり強くないってクソみたいなずらしだよな 100億超えた映画の主人公にこんなダサい感じにすんなよ
95 23/07/11(火)18:04:44 No.1077390498
日下部が領域の解説するたびでもお前領域展開できないだろって部分が気になってしまう 実際にできないのにその解説は正しいのか…
96 23/07/11(火)18:04:51 No.1077390534
ガンガン殴り合っといてお互い未だに一発も黒閃打てない雑魚
97 23/07/11(火)18:05:02 No.1077390590
万の時は輪っかだけとはいえ展開してたし影の中でも耐性つけられますはなんでもありすぎだろって感じだけど今のバトル大体五条と宿儺はすごいのであれもこれも出来ますだしまあいいか
98 23/07/11(火)18:05:10 No.1077390616
>全員でボコればいいのに…今更足手纏いだからとか言ってる場合じゃないだろ弾除けぐらいにはなれよ リーゼントが瞬殺されたこと考えるとその弾除けにもならないんじゃないか…?
99 23/07/11(火)18:05:17 No.1077390646
役に立たないなら後詰めの意味ねえじゃんメロンパン倒しに行けよ!!!
100 23/07/11(火)18:05:22 No.1077390669
>六眼は見通してなかったのか? 帷の条件が見えなかったり積み木見ても中身に入ってるとか見抜けなかったり無敵の目ではないからな…
101 23/07/11(火)18:05:42 No.1077390790
敵の術式発動の有無を見る能力は六眼には無さそうだ
102 23/07/11(火)18:05:50 No.1077390827
五条が爬虫類みたいな顔なのは恐竜の呪物食った伏線だよ
103 23/07/11(火)18:05:59 No.1077390872
言っとくけど 宿儺が挑戦者だから
104 23/07/11(火)18:06:12 No.1077390938
>六眼は見通してなかったのか? その眼は何を見抜く──
105 23/07/11(火)18:06:13 No.1077390942
乙骨どんくらい強くなってんだろ!?って期待してたから宿儺の前ではリーゼントレベルで役に立たないですはちょっと残念だったな
106 23/07/11(火)18:06:15 No.1077390950
もう2か月くらい戦ってるしそろそろ決着じゃない?
107 23/07/11(火)18:06:24 No.1077391002
>悟の退場の形とスクナの処理の仕方によるけど虎杖が新宿以降に生きてていい理由>マジでなくない? 実際ない 天使を救ったのは芸人と甘井だしそもそも天使がやられそうになったのは 虎杖が天使に堕天のことを黙ってたせいだし
108 23/07/11(火)18:06:27 No.1077391017
>日下部が領域の解説するたびでもお前領域展開できないだろって部分が気になってしまう >実際にできないのにその解説は正しいのか… シン陰流の簡易領域の成り立ちがむしろ領域から身を守るためのものだし領域の知識ならまぁ詳しい方だと思う fu2353911.jpg
109 23/07/11(火)18:06:28 No.1077391023
>悟の退場の形とスクナの処理の仕方によるけど虎杖が新宿以降に生きてていい理由マジでなくない? 五条が負けた後に出てきてかっこよく黒閃出してなんか倒せた!みたいになるから見てなって
110 23/07/11(火)18:06:29 No.1077391027
>役に立たないなら後詰めの意味ねえじゃんメロンパン倒しに行けよ!!! 応援のが大事だけど
111 23/07/11(火)18:06:37 No.1077391070
そっかこっから両方が黒閃撃ってベストパフォーマンス出せるようになったぞ本番だ…! する可能性も有るのか…
112 23/07/11(火)18:06:47 No.1077391112
>五条が爬虫類みたいな顔なのは恐竜の呪物食った伏線だよ ムハハハ油断したな恐竜とはこういう生き物だァ!とかやるのか
113 23/07/11(火)18:06:52 No.1077391138
>隠してたなんて影以外の選択肢あるか? >六眼は見通してなかったのか? 今はただの影なんだろ 物体を影に入れたり取り出す瞬間しか呪力出てなくて動きのない時は六眼でもただの影にしか見えない
114 23/07/11(火)18:07:03 No.1077391214
過去編では一目見ただけで分身術式のタネ見抜いてた六眼はどこいったの
115 23/07/11(火)18:07:07 No.1077391242
だってお前応援を怠ったせいでサトが負けたら責任取れんのかよ…
116 23/07/11(火)18:07:11 No.1077391264
見てる奴らのセリフ「解説」って言われてるけど 「まさか〇〇ってことか!?」「それってどういうこと!?」「分からん!」って盛り上がるの繰り返してるだけだから解説ですらないと思う
117 23/07/11(火)18:07:19 No.1077391303
>>六眼は見通してなかったのか? >その眼は何を見抜く── 編集に遠回しに煽られてない?
118 23/07/11(火)18:07:37 No.1077391383
いうほど応援してるか?
119 23/07/11(火)18:07:49 No.1077391437
>役に立たないなら後詰めの意味ねえじゃんメロンパン倒しに行けよ!!! 五条がスクナを死ぬほど削った後ならワンチャン行けるかもっていう希望的観測で 実際は五条負けたらほぼ詰みなんだ
120 23/07/11(火)18:08:03 No.1077391511
>見てる奴らのセリフ「解説」って言われてるけど >「まさか〇〇ってことか!?」「それってどういうこと!?」「分からん!」って盛り上がるの繰り返してるだけだから解説ですらないと思う 感想戦だよな…
121 23/07/11(火)18:08:08 No.1077391534
負けそうなのは読者の応援が足りないからだぞ
122 23/07/11(火)18:08:18 No.1077391593
>もう2か月くらい戦ってるしそろそろ決着じゃない? 負けそうフラグの積み上げも出来て鼻血吹いたりしてるし あと2週くらいかなと思ってる
123 23/07/11(火)18:08:24 No.1077391620
読者も登場人物も知らない新事実を〇〇ってそうなんじゃね!?ってテレビ観戦しながら応援する謎のスタイル
124 23/07/11(火)18:08:45 No.1077391730
>言っとくけど >宿儺が挑戦者だから 挑戦者だからちゃんとメロンパンと相談して五条の領域対策もしてきたし術式の対策もしてるっぽいぞ
125 23/07/11(火)18:08:58 No.1077391806
最強があんま最強っぽくない感じで負けそうで悲しいよ
126 23/07/11(火)18:09:00 No.1077391815
>>役に立たないなら後詰めの意味ねえじゃんメロンパン倒しに行けよ!!! >五条がスクナを死ぬほど削った後ならワンチャン行けるかもっていう希望的観測で >実際は五条負けたらほぼ詰みなんだ なんならメロンパンも特級術師である九十九と特級呪物のお兄ちゃんと天元様でかかって負けてるから 五条じゃないと詰む
127 23/07/11(火)18:09:04 No.1077391839
>>言っとくけど >>宿儺が挑戦者だから >挑戦者だからちゃんとメロンパンと相談して五条の領域対策もしてきたし術式の対策もしてるっぽいぞ えらい
128 23/07/11(火)18:09:09 No.1077391864
サトールいつもありがとう あなたのイキりにいつも元気をもらってます
129 23/07/11(火)18:09:39 No.1077392007
>見てる奴らのセリフ「解説」って言われてるけど >「まさか〇〇ってことか!?」「それってどういうこと!?」「分からん!」って盛り上がるの繰り返してるだけだから解説ですらないと思う 解説してるのはほぼ日下部1人だからな たまに乙骨
130 23/07/11(火)18:09:51 No.1077392071
>最強があんま最強っぽくない感じで負けそうで悲しいよ というか最強同士の戦いなのに全然迫力ねえ
131 23/07/11(火)18:09:56 No.1077392108
>この漫画で「まだ分かんないだけで今後なんかあるんじゃね」って言われてたことでそうなったことはほぼ無いので今分からないことは今後も分からない カシモの術式とかもう回収されないんだろうなと言う嫌な信頼がある
132 23/07/11(火)18:10:00 No.1077392128
>今はただの影なんだろ >物体を影に入れたり取り出す瞬間しか呪力出てなくて動きのない時は六眼でもただ>の影にしか見えない 別に見えてなくても影の中に色々と入れたり出したりできる術式なんだから 影の中にマコラいるんじゃね?とかわかってほしかったな 性格以外完璧なんでしょ?
133 23/07/11(火)18:10:42 No.1077392374
>>>六眼は見通してなかったのか? >>その眼は何を見抜く── >編集に遠回しに煽られてない? 術師総出で観戦中!で遠回しどころじゃなく煽られてたから今更
134 23/07/11(火)18:10:51 No.1077392421
>解説してるのはほぼ日下部1人だからな >たまに乙骨 リーゼント辺り残しておいて領域も使える強者として解説させた方が良かったな…
135 23/07/11(火)18:10:57 No.1077392462
>なんならメロンパンも特級術師である九十九と特級呪物のお兄ちゃんと天元様でかかって負けてるから >五条じゃないと詰む 誰かメロンパンが回遊内皆殺しにしようとしてるの止めに行けよって思ってたけどそうか最初から全員諦めてるのか
136 23/07/11(火)18:11:25 No.1077392606
話の都合でバカになっていくキャラ見るとなんか悲しくなるよね
137 23/07/11(火)18:11:36 No.1077392665
死滅回遊は宿儺やメロンパンを対抗するために仲間増やすパートだと思うけど 解説役増やしただけって笑えないよ
138 23/07/11(火)18:11:41 No.1077392690
>感想戦だよな… 感想戦は違くない!?
139 23/07/11(火)18:11:44 No.1077392706
>乙骨どんくらい強くなってんだろ!?って期待してたから宿儺の前ではリーゼントレベルで役に立たないですはちょっと残念だったな 実際出力はリーゼントの方が高いし100%リカもワンパンされてるから期待全然できない
140 23/07/11(火)18:11:45 No.1077392709
>というか最強同士の戦いなのに全然迫力ねえ 双方攻撃力不足で決定打が無いのしょっぱすぎ
141 23/07/11(火)18:12:02 No.1077392782
>>なんならメロンパンも特級術師である九十九と特級呪物のお兄ちゃんと天元様でかかって負けてるから >>五条じゃないと詰む >誰かメロンパンが回遊内皆殺しにしようとしてるの止めに行けよって思ってたけどそうか最初から全員諦めてるのか 諦めてないけど?五条じゃないと宿儺もメロンパンも倒せないから全力で応援してるんだが
142 23/07/11(火)18:12:12 No.1077392851
>話の都合でバカになっていくキャラ見るとなんか悲しくなるよね でも作者はゲラゲラ笑ってるよ?
143 23/07/11(火)18:12:17 No.1077392872
ストリーマーの格ゲーを見てるとか部活の県大会とか言われる観戦勢がなかったらまじで幾分マシだった
144 23/07/11(火)18:12:53 No.1077393062
>双方攻撃力不足で決定打が無いのしょっぱすぎ 攻撃力不足っていうか回復力がインチキすぎるのほうがあってるような
145 23/07/11(火)18:13:01 No.1077393112
他の漫画でもそうだけど不死とか再生能力って基本塩試合にしかならないよね
146 23/07/11(火)18:13:02 No.1077393113
>術師総出で観戦中!で遠回しどころじゃなく煽られてたから今更 まあさすがに未来視じゃなかったら編集と険悪なんじゃねとは思う
147 23/07/11(火)18:13:04 No.1077393130
術士同士の戦いでも最後はフィジカルとは言ってたが最強同士の戦いでもいつも通りの殴り合いしたいって意味だったのかよアレ
148 23/07/11(火)18:13:05 No.1077393135
将棋の解説みたいなもんでしょ? この手は…え~…?分かりせんねが多いだけで
149 23/07/11(火)18:13:05 No.1077393137
>作者の人そこまで考えてないと思うよ 何も考えてないやつが好きなワード
150 23/07/11(火)18:13:10 No.1077393165
思ったんだけど宿儺は天使に堕天って呼ばれてたけどその説明とかされてるの? いまだに出自不明なんだよな宿儺 流石に何者なのかは説明されてないとおかしくない?
151 23/07/11(火)18:13:23 ID:ktdXGcWA ktdXGcWA No.1077393240
>でも作者はゲラゲラ笑ってるよ? ここから手のひら返しするの楽しいだろうな
152 23/07/11(火)18:13:23 No.1077393241
観戦組日下部乙骨虎杖だけでいいと思う
153 23/07/11(火)18:13:32 No.1077393284
>他の漫画でもそうだけど不死とか再生能力って基本塩試合にしかならないよね 扱い難しいのにやりたがる作家が多すぎる…
154 23/07/11(火)18:13:53 No.1077393407
呪術最高峰の戦いを見て解説加えつつ読者の意味わからんに寄り添う効果を狙ってると思うんだよね
155 23/07/11(火)18:14:10 No.1077393499
>>作者の人そこまで考えてないと思うよ >何も考えてないやつが好きなワード 考えてこれの方が嫌だなあ…
156 23/07/11(火)18:14:15 ID:ktdXGcWA ktdXGcWA No.1077393536
>何も考えてないやつが好きなワード じゃあ作者が考えてる事教えてよ
157 23/07/11(火)18:14:18 No.1077393553
マコラ火山の2連戦の方が迫力あるバトルやってたなぁ
158 23/07/11(火)18:14:30 No.1077393611
天使の攻略が受肉した女への色仕掛けな時点でこの漫画にはもう期待してない
159 23/07/11(火)18:14:36 No.1077393648
呪術使えて間もない日車の理解度の早さよ
160 23/07/11(火)18:14:51 No.1077393731
>流石に何者なのかは説明されてないとおかしくない? 平安時代の悪逆非道な術師以外に特になんか必要あるとは思わないがそれよりずっと生きてる?裏梅がなんなんだ
161 23/07/11(火)18:14:56 No.1077393768
負けてるって事は応援足りないんじゃない?誰か東堂とか連れてこいよ
162 23/07/11(火)18:14:57 No.1077393770
考えてはいるでしょう今までの描写拾ってきて集大成ってやりたいのはわかるし でもここでお出しする新情報が多くてな
163 23/07/11(火)18:15:04 No.1077393813
>>何も考えてないやつが好きなワード >じゃあ作者が考えてる事教えてよ 虎杖嫌い
164 23/07/11(火)18:15:09 No.1077393845
虎杖あいつずっと先生先生いってるだけの先生連呼マシーンの歯車になってるだけだからいらないよ
165 23/07/11(火)18:15:27 No.1077393950
>じゃあ作者が考えてる事教えてよ 良いアニメを作ってもらう為に頑張って監修してんじゃん
166 23/07/11(火)18:15:30 No.1077393970
五条が負けたら秤がパチスロソング流しながら第二陣やるんだぞ震えろ
167 23/07/11(火)18:15:46 No.1077394052
>虎杖あいつずっと先生先生いってるだけの先生連呼マシーンの歯車になってるだけだからいらないよ 主人公だし最終的に宿儺倒すのは虎杖だろう
168 23/07/11(火)18:16:02 No.1077394126
>平安時代の悪逆非道な術師以外に特になんか必要あるとは思わないがそれよりずっ>と生きてる?裏梅がなんなんだ じゃあ堕天ってなんで言われてるんだそもそも天使は何者なんだ
169 23/07/11(火)18:16:16 No.1077394191
再起不能でしゃべるくらいしか出来ないけどなぜ堕天なのかの説明はなし
170 23/07/11(火)18:16:28 No.1077394259
何の解決にもなってない以上本当の解説ではなくて「作中のキャラも分からないくらいすごいことが起きてるよ」っていうのを記号的に表現してるってのは分かるよ 何話も繰り返しそれ見せられてもと思うけど
171 23/07/11(火)18:16:51 No.1077394376
>>じゃあ作者が考えてる事教えてよ >良いアニメを作ってもらう為に頑張って監修してんじゃん アニメ監修に労力取られて漫画書く暇無いなら監修なんて止めろ
172 23/07/11(火)18:16:52 No.1077394381
>主人公だし最終的に宿儺倒すのは虎杖だろう 普通はそうだけどこの漫画普通じゃないし
173 23/07/11(火)18:17:25 No.1077394569
ちゃんとアニメの展開に合わせた展開にするよ
174 23/07/11(火)18:17:49 No.1077394721
手のひら返しさせて
175 23/07/11(火)18:18:04 No.1077394800
例え五条が削った宿儺叩くにしても反転ある以上ふわっとした呪力残量減らすだけにしかならなくない? 五条に時間稼いでもらってる間に羂索囲もうよ
176 23/07/11(火)18:18:39 No.1077394989
芥見先生ならアニメで五条覚醒の部分やる時に殺す展開をやる
177 23/07/11(火)18:18:40 No.1077394995
>手のひら返しさせて 腕4本用意しとけ
178 23/07/11(火)18:18:47 No.1077395032
虎杖は嫌われてるより興味が無いって感じ
179 23/07/11(火)18:19:01 No.1077395107
動画勢の雑談でページ稼ぎは小学生の作文の文字数稼ぎ並みにせこい
180 23/07/11(火)18:20:05 No.1077395439
柔道でパワーアップした虎杖の活躍で反転アンチが反転するぞ 手のひら返す準備しとけよ
181 23/07/11(火)18:20:07 No.1077395451
>虎杖は嫌われてるより興味が無いって感じ 削り出してるんだぞ
182 23/07/11(火)18:20:21 No.1077395533
>主人公だし最終的に宿儺倒すのは虎杖だろう 今更急に強くなったら変でしょ 伏黒助け出すぐらいの活躍がちょうどいいだろ
183 23/07/11(火)18:20:40 No.1077395623
削り過ぎてほんとに何もなくなっちゃったんだなって感じ
184 23/07/11(火)18:20:43 No.1077395647
お互い設定後出し可能なんだからここから五条が逆転勝利してもそうなんだとしか思わない それよりもこれまでの訳分からん行動とかセリフに辻褄合わせたら手のひら返すけど無理だと思う
185 23/07/11(火)18:20:45 No.1077395656
>>虎杖は嫌われてるより興味が無いって感じ >削り出してるんだぞ いつまで削ってんだよ
186 23/07/11(火)18:21:07 No.1077395775
周りのキャラが宿儺を大分削った後最後に倒すのはやるだろうけどでもやるのは本当にそれだけだと思うよ
187 23/07/11(火)18:21:11 No.1077395799
解説はテンポも悪くさせるし尺伸ばしにしか見えないしまともな解説やってるの日下部だけだしまともな作戦も練ってない五条に情報共有してないと味方の無能さが見えるし下で死闘やってるところにスポーツ観戦するみたいなノリで応援する味方にイライラするし いいところが一つもない
188 23/07/11(火)18:21:14 No.1077395820
実況の皆「五条先生すげー!」(実際はジリ貧) みたいなのもう何週間も変わらず続けてんだよね それも流石に来週崩れそうだけど
189 23/07/11(火)18:21:14 No.1077395823
>>主人公だし最終的に宿儺倒すのは虎杖だろう >今更急に強くなったら変でしょ >伏黒助け出すぐらいの活躍がちょうどいいだろ 別に強くならなくてもなんか相性で倒せました!って屁理屈つければいいだけだから
190 23/07/11(火)18:21:16 No.1077395832
>削り出してるんだぞ 出番まで削るな
191 23/07/11(火)18:21:28 No.1077395898
華麗な黒閃一本背負い披露されても手のひら返すなよ
192 23/07/11(火)18:21:31 No.1077395923
虎杖の活躍は五条が宿儺の小指食わされた後だ
193 23/07/11(火)18:21:34 No.1077395940
領域展開できないキャラに解説させていいのか
194 23/07/11(火)18:21:46 No.1077396011
作者が頑張って監修したアニメの描写と最近原作で出てきた設定矛盾してるけどな…
195 23/07/11(火)18:21:50 No.1077396033
みんなで観戦してんのアニメのためなんかね アニメはモノローグ読まない方針にしたせいで宿儺が自分で伏黒に執着してること言い出して変な感じだったし
196 23/07/11(火)18:21:52 No.1077396050
真人戦もだったけど呪力切れるまでニヤニヤしてるから戦いの進行度がわからん
197 23/07/11(火)18:21:58 No.1077396089
ヘラヘラしながら観戦続けてるけど五条が劣勢になったら急に焦り出すのかな…
198 23/07/11(火)18:22:13 No.1077396184
客席が解説してぺちぺち打ち合ったあとに何か流れが大きく動きそうになって続く!を延々繰り返してる気がする…
199 23/07/11(火)18:22:14 No.1077396186
>今更急に強くなったら変でしょ >伏黒助け出すぐらいの活躍がちょうどいいだろ 柔道みせたる
200 23/07/11(火)18:22:16 No.1077396203
多分虎杖はボスキャラの一矢報いることはないだろ やれるとするなら伏黒助けるぐらいか
201 23/07/11(火)18:22:36 No.1077396320
呪術観戦いつまで続くんだよ総力戦しろよ
202 23/07/11(火)18:22:40 No.1077396346
真顔で鼻血はかなり劣勢ポイント高いと思う
203 23/07/11(火)18:22:48 No.1077396397
>華麗な黒閃一本背負い披露されても手のひら返すなよ ここからいきなり虎杖が出てきて一本背負で決着したら流石に手のひら返しちゃうと思う
204 23/07/11(火)18:22:54 No.1077396428
まあ虎杖には宿儺が驚くぐらいの謎パワーがあるからな 急に突撃して殴りかかればワンチャン倒せても不思議じゃない
205 23/07/11(火)18:23:10 No.1077396526
サプライズ柔道理論
206 23/07/11(火)18:23:16 No.1077396567
>五条が負けたら秤がパチスロソング流しながら第二陣やるんだぞ震えろ 展開さえできればむしろ秤の方がいい戦いできるんじゃないか 今のクソ塩試合よりは漫画的に面白いという意味で
207 23/07/11(火)18:23:25 No.1077396619
>別に強くならなくてもなんか相性で倒せました!って屁理屈つければいいだけだから この漫画ひたすら強者は弱者に強い漫画だからそんなことやらんと思う
208 23/07/11(火)18:23:28 No.1077396643
裏梅って何してるの 観戦に入れてやれよ
209 23/07/11(火)18:23:54 No.1077396779
体を入れ替える術式?がどっかで決め手になるんだろ 誰に使う予定か分からんが
210 23/07/11(火)18:24:03 No.1077396834
なんで!? 知らね 五条ができるならそうなんだろ 本当にそうかなぁ 来るぞ
211 23/07/11(火)18:24:12 No.1077396899
仮に今更宿儺の術刻まれても虎杖なんかなんも刻めんだろただでさえ弱術判定されたのに
212 23/07/11(火)18:24:13 No.1077396904
日下部も別に解説にはなってないと思う
213 23/07/11(火)18:24:19 No.1077396936
真希は凄い削ってる過程が見えたけど虎杖はめっちゃシーンスキップされる
214 23/07/11(火)18:24:36 No.1077397031
卍蹴りで倒す
215 23/07/11(火)18:24:43 No.1077397071
悟がスクナを削って死んだけどみんなで襲って勝ちましたは別にいいんだよ 結局メロンパンに勝てないんじゃねえかな
216 23/07/11(火)18:24:47 No.1077397088
対無惨戦でモブ隊士が解説してるようなもんだよな
217 23/07/11(火)18:24:52 No.1077397125
>真希は凄い削ってる過程が見えたけど虎杖はめっちゃシーンスキップされる 真希の覚醒に2回も中編使う必要あったか?
218 23/07/11(火)18:24:53 No.1077397130
そもそも虎杖の柔道が通じる体で話進んでるけど宿儺の柔道より強いかどうかわかんないからな
219 23/07/11(火)18:25:32 No.1077397363
>対無惨戦でモブ隊士が解説してるようなもんだよな 肉盾になってる分鬼滅のモブのが偉いじゃねえか
220 23/07/11(火)18:25:49 No.1077397461
真希はその後使い道のないキャラすぎて覚醒させた意味が本当にサイドストーリー作れた以外にない
221 23/07/11(火)18:26:06 No.1077397560
虎杖は死んでやるって言うけど死なない人ってイメージしかない
222 23/07/11(火)18:26:06 No.1077397561
>対無惨戦でモブ隊士が解説してるようなもんだよな モブが解説してる方がマシじゃない?こいつらは何やってんだよ
223 23/07/11(火)18:26:07 No.1077397566
化け物たちが化け物なところ見せて欲しい
224 23/07/11(火)18:26:11 No.1077397593
真希は強化入っても活躍しないから父黒が好きすぎるんだと思う
225 23/07/11(火)18:26:16 No.1077397632
>真人戦もだったけど呪力切れるまでニヤニヤしてるから戦いの進行度がわからん 真人はなんだかんだ回復にも時間かかったし呪力削られすぎてヤバいなこれとかちゃんと表現して多分マシなんだなやっぱ…
226 23/07/11(火)18:26:28 No.1077397715
五条だからできます 宿儺だからできます の繰り返し もういいよこのバトルつまんなさすぎる…
227 23/07/11(火)18:26:31 No.1077397734
薪先輩はどこまで行ってもジェネリックパパ黒にしかなれなかった
228 23/07/11(火)18:26:44 No.1077397810
>真人戦もだったけど呪力切れるまでニヤニヤしてるから戦いの進行度がわからん 反転術式で回復する上に残りの呪力が分からないからどのくらいダメージ受けててどのくらい追い詰めてるのか分からんよな
229 23/07/11(火)18:27:03 No.1077397912
自殺する前にチラッチラって引き止めてくるのを待ってる男それが虎杖
230 23/07/11(火)18:27:06 No.1077397930
宿儺とメロンパンどっちかでも倒すと死滅回遊終わらせる条件永遠に満たせなくなるけどなんで真希さんはこの2人倒せばいいと確信してるんだろう
231 23/07/11(火)18:27:15 No.1077397978
>真希の覚醒に2回も中編使う必要あったか? 虎杖と伏黒にも強化の尺同じくらいあるかと思った 無かった
232 23/07/11(火)18:27:23 No.1077398026
>薪先輩はどこまで行ってもジェネリックパパ黒にしかなれなかった 読者的には半分モブみたいな裏梅にいなされるレベルなのはガッカリした
233 23/07/11(火)18:27:49 No.1077398165
これが最強同士のバトルだから笑えん これ終わった以降これよりスケールの小さいバトルなんだぞ なんだよこれ
234 23/07/11(火)18:27:58 No.1077398213
>真希はその後使い道のないキャラすぎて覚醒させた意味が本当にサイドストーリー作れた以外にない パパ黒並みの戦力が味方にって言ってもアイツ4次元ポケットと策と大量の武器を使うのも強さの一環のキャラだからな… 単なるゴリラが味方になっても
235 23/07/11(火)18:28:02 No.1077398246
解説もだけど合間合間の肉弾戦もいらん せめてお茶濁すにしてももっと派手な事をしろよ最強達
236 23/07/11(火)18:28:08 No.1077398277
>もういいよこのバトルつまんなさすぎる… これが頂上決戦なんだよな…
237 23/07/11(火)18:28:14 No.1077398310
真人戦はまだダメージ描写はあったと思うけどね ただなかなか倒れないから2.5乗意外と威力ないなって
238 23/07/11(火)18:28:16 No.1077398325
結局決着つかない気がする
239 23/07/11(火)18:28:18 No.1077398339
パパ黒は色んなアイテムや戦法使ってバトルを盛り上げてくれるけどマキはゴリラバトルしかしないつまんないキャラじゃん
240 23/07/11(火)18:28:35 No.1077398447
>肉盾になってる分鬼滅のモブのが偉いじゃねえか あれはモブだから殺しまくって悲壮感演出に使えたわけで 同じこと名ありキャラがやったらそっちの方が作者どうした?って心配なるわ 鬼滅は殺すために生やしたキャラを殺しただけ
241 23/07/11(火)18:29:21 No.1077398696
虎杖はママに戦力としてカウントされてないけどマキ先輩は五条が倒れた後の主力の1人だからな
242 23/07/11(火)18:29:27 No.1077398732
>真希は強化入っても活躍しないから父黒が好きすぎるんだと思う イレギュラーな存在はかっこいいんだけどちょっと作中で持ち上げすぎなとこある
243 23/07/11(火)18:29:29 No.1077398736
最強同士のバトルが塩試合になりがちってあるあるじゃない?
244 23/07/11(火)18:29:42 No.1077398824
>真人戦はまだダメージ描写はあったと思うけどね >ただなかなか倒れないから2.5乗意外と威力ないなって 虎杖はあくまでダメージ入れられるだけかつ物理ダメージ分は呪霊には意味がねえからな…
245 23/07/11(火)18:30:17 No.1077399033
>同じこと名ありキャラがやったらそっちの方が作者どうした?って心配なるわ >鬼滅は殺すために生やしたキャラを殺しただけ いや今のボケーっとしてる奴らに比べたらマシかな
246 23/07/11(火)18:30:24 No.1077399080
真希さんはなんか全てが中途半端… 闇堕ちを代償のパワーアップかと思いきやそんな感じでもない脳内妹に縛られてるのかと思いきや最初以降出てこない そして未だにそこそこ強い程度
247 23/07/11(火)18:30:37 No.1077399154
>虎杖はママに戦力としてカウントされてないけどマキ先輩は五条が倒れた後の主力の1人だからな あそこで主人公がカウントされてないのそれはそうなんだけどやべぇなこの漫画って思った
248 23/07/11(火)18:31:32 No.1077399495
作中でも持ち上げられてるパパ黒も伏黒デバフ状態の15本宿儺に簡単にいなされる程度のレベルだから
249 23/07/11(火)18:31:43 No.1077399569
虎杖は小松みたいなもんなんだろ 戦闘以外で頑張るよきっと
250 23/07/11(火)18:32:02 No.1077399696
必中無効領域出入り自由はチートなんだがいかんせん相手する前からスクナがきっちり対応してるんでな
251 23/07/11(火)18:32:07 No.1077399727
裏梅は200%紫で吹っ飛んで死んだよ
252 23/07/11(火)18:32:18 No.1077399791
父黒の人気出た要素って単なるゴリラが策や道具を駆使してチート術式持ってる悟にいっぱい食わせたジャイアントキリングだと思ってたわ そもそもスペック盛り盛りでその辺の術師よりは普通に格上の存在にされてしまった
253 23/07/11(火)18:32:18 No.1077399792
>虎杖は小松みたいなもんなんだろ >戦闘以外で頑張るよきっと 小松はチートキャラだけど虎杖はチートキャラじゃないし
254 23/07/11(火)18:32:45 No.1077399969
宿儺対万も大概だったけどこっちの方が観客いなくてサクっと決着ついた分評価が上になりつつある
255 23/07/11(火)18:32:48 No.1077399983
鬼滅はネームドも積極的に前線張って死んだキャラ多いからモブとかメインとか関係なくどれだけ自分のやれることを必死にやって後続に繋いだかだよ 今の呪術は戦ってる奴もなんかヘラヘラしてて必死な奴全然いないんだよ
256 23/07/11(火)18:32:53 No.1077400014
>虎杖は小松みたいなもんなんだろ >戦闘以外で頑張るよきっと そもそも戦闘キャラじゃない奴と比べられるレベルなのか…
257 23/07/11(火)18:33:08 No.1077400092
宿儺の方が残してる手札が多そうなんだよな
258 23/07/11(火)18:33:25 No.1077400187
裏梅は今頃伊地知たちと戦ってんでしょ
259 23/07/11(火)18:33:28 No.1077400206
>必中無効領域出入り自由はチートなんだがいかんせん相手する前からスクナがきっちり対応してるんでな 昔はこういうちょっとした設定で強さアピールするの上手だったのに今はどうして…
260 23/07/11(火)18:33:31 No.1077400224
>客席が解説してぺちぺち打ち合ったあとに何か流れが大きく動きそうになって続く!を延々繰り返してる気がする… これで休載まで挟むから引き伸ばし感凄いんだよね 実際引き伸ばしてるんだと思うけど
261 23/07/11(火)18:33:32 No.1077400235
領域が一発逆転の大技じゃなくて使えない奴の足切りになってるのがなんかな… 外からに弱いなら後から使ったら絶対勝てないし
262 23/07/11(火)18:33:44 No.1077400304
真希は妹死んだ時点でどれだけ強くなろうがキャラとしてはもう終わってるよ
263 23/07/11(火)18:33:50 No.1077400338
お兄ちゃん領域について共有しないしなんか不機嫌なのかぼーっとしてるのかよくわかんない表情してるし五条負けたら虎杖といっしょに逃げればいいやくらいしか考えてなさそう
264 23/07/11(火)18:33:56 No.1077400369
>そもそもスペック盛り盛りでその辺の術師よりは普通に格上の存在にされてしまった それがあるから奇襲とかしたり策略もやる必要あるのかって思う 未完成五条よりイモムシ直哉の方が強いだろ
265 23/07/11(火)18:34:05 No.1077400424
>宿儺の方が残してる手札が多そうなんだよな 読者が知ってる分でも影とかフーガとかあるしな
266 23/07/11(火)18:34:20 No.1077400533
>真希は妹死んだ時点でどれだけ強くなろうがキャラとしてはもう終わってるよ 妹死んで闇堕ちして第三勢力になるならまた味出たと思うよ 何普通に合流してんだよ
267 23/07/11(火)18:34:20 No.1077400535
何故出さない?とか思ってるくらいだからマコラ対策は流石にやってるだろうきっと
268 23/07/11(火)18:34:39 No.1077400642
この最終局面では父黒と対等レベルでも大分力不足なんだけど
269 23/07/11(火)18:34:50 No.1077400718
味方の虐殺はお咎めなしだもんなぁ
270 23/07/11(火)18:34:51 No.1077400724
>>宿儺の方が残してる手札が多そうなんだよな >読者が知ってる分でも影とかフーガとかあるしな でもこれ作者の人何も考えてないと思うよ…
271 23/07/11(火)18:34:53 No.1077400734
真希は一回目の覚醒はよくてこれからどうなるんだ…みたいなのがあった なんかそこまでなにもしなくて味方に戻って落ち着いた
272 23/07/11(火)18:35:13 No.1077400845
>真希は妹死んだ時点でどれだけ強くなろうがキャラとしてはもう終わってるよ ドラマが生じる余地がないからただの兵隊だよなあとは
273 23/07/11(火)18:35:21 No.1077400891
このスレの話がほとんどわからないという理解力で申し訳ない気分になってる…
274 23/07/11(火)18:35:27 No.1077400930
パパ黒のスピード宿儺の指三本ぐらいだろ?今思えばカスだな
275 23/07/11(火)18:35:34 No.1077400971
術式は肉体に刻まれるから反転で治せるって話なのに宿儺と羂索は前の肉体の術式使ってるの納得行かない
276 23/07/11(火)18:35:35 No.1077400980
>宿儺の方が残してる手札が多そうなんだよな 手札全然引き出せないのがちょっとガッカリ感ある
277 23/07/11(火)18:35:46 No.1077401045
>>宿儺の方が残してる手札が多そうなんだよな >読者が知ってる分でも影とかフーガとかあるしな まあ五条もなんか切り札持ってるでしょ
278 23/07/11(火)18:36:46 No.1077401362
五条の切り札は極の番ぐらいだろ? さすがに一ヶ月つかったから作戦あるんだろうし
279 23/07/11(火)18:37:07 No.1077401479
>真希は一回目の覚醒はよくてこれからどうなるんだ…みたいなのがあった >なんかそこまでなにもしなくて味方に戻って落ち着いた 水星みたい
280 23/07/11(火)18:37:38 No.1077401645
>術式は肉体に刻まれるから反転で治せるって話なのに宿儺と羂索は前の肉体の術式使ってるの納得行かない ズルして術式複数Stockしてるメロンパンはともかく 宿儺の方は術師使って受肉すれば術式2つに増えるのは単にお得なだけだからみんなやるべきだったと思う
281 23/07/11(火)18:37:54 No.1077401719
一応獄門疆のおかげで少しだけレベルアップしてたの笑うわ
282 23/07/11(火)18:37:56 No.1077401739
影が宿儺が欲しがる術式なんだからめちゃくちゃすごい使い方してくるのを期待してるのにその前段階のもう見たみじん切りお料理術式といい勝負されてちゃ困るんだよ…
283 23/07/11(火)18:37:57 No.1077401743
憶測でしかないけど虎杖は連載続けてるうちにより苦手になって行ってそうだなって思った
284 23/07/11(火)18:38:06 No.1077401800
>五条の切り札は極の番ぐらいだろ? >さすがに一ヶ月つかったから作戦あるんだろうし スクナが気付いてないタイミングでバフマシマシの時に使えよすぎる
285 23/07/11(火)18:38:11 No.1077401830
真希さん2段会進化は1回にまとめられなかったのか
286 23/07/11(火)18:39:00 No.1077402114
裏梅は猫空間に飛ばされた 今ミゲル東堂と戦ってる
287 23/07/11(火)18:39:10 No.1077402173
禅院殺したのはいじめっ子を殺した正義の殺しみたいな扱いだしもう触れられることは無いと思う というかそんな尺はおそらくない
288 23/07/11(火)18:39:19 No.1077402233
やはりミゲル召喚…
289 23/07/11(火)18:39:21 No.1077402243
今考えたら渾身の歌姫の舞意味あったの
290 23/07/11(火)18:39:22 No.1077402245
>真希は一回目の覚醒はよくてこれからどうなるんだ…みたいなのがあった >なんかそこまでなにもしなくて味方に戻って落ち着いた 非戦闘員やその場にいない術師まで出向いて皆殺しだからてっきり真依との死に際の縛りかと思ったら伏黒はスルーだもんな
291 23/07/11(火)18:39:41 No.1077402353
夏油は村人虐殺した段階で犯罪者の呪詛師呼ばわりだったのに真希がスルーされてるのは編集がツッコんでくれよ
292 23/07/11(火)18:39:58 No.1077402455
摩虎羅対策はしっかり練ってるだろう だからスクナがなかなか摩虎羅切ってこないの疑問視してるわけだし フーガもスクナの伝承やら調べればある程度分かる感じじゃねえかな
293 23/07/11(火)18:40:14 No.1077402545
誰だよオメーはのシーンで裏梅殺せなかった時点で(仕留め損なったか…)みたいなの挟むだけで全然違うんだけど 今のだと作中で作者がまだやらせたい事があるから殺さなかったんだなってのが察せれて冷めるんよな
294 23/07/11(火)18:40:37 No.1077402654
ここから五条に切り札あったとしたら今度はなんでそれを不意打ちの初回に出さなかったのかという疑問が生まれる
295 23/07/11(火)18:40:44 No.1077402706
虐殺も見たところ女子供殺してるし明らかにいじめと関係なさそうな奴らも死んでるし現当主の伏黒は殺さないだから マジで意味不明なんだよな
296 23/07/11(火)18:40:59 No.1077402795
>夏油は村人虐殺した段階で犯罪者の呪詛師呼ばわりだったのに真希がスルーされてるのは編集がツッコんでくれよ 流石に一般人殺しと禅院家の内紛は同じじゃないことくらい分かれよ
297 23/07/11(火)18:41:15 No.1077402892
伏黒については殺してから考えるとか言ってた奴がちゃんとマコラ対策練ってるとは思えんわ
298 23/07/11(火)18:41:24 No.1077402952
>真希さん2段会進化は1回にまとめられなかったのか 妹死んだ辺りに相撲挟めばいい?
299 23/07/11(火)18:41:25 No.1077402957
>>夏油は村人虐殺した段階で犯罪者の呪詛師呼ばわりだったのに真希がスルーされてるのは編集がツッコんでくれよ >流石に一般人殺しと禅院家の内紛は同じじゃないことくらい分かれよ 禪院家にいたの戦闘員だけじゃないから大差ねえよ
300 23/07/11(火)18:41:28 No.1077402982
なぁにまだ極の番がある
301 23/07/11(火)18:41:28 No.1077402984
>夏油は村人虐殺した段階で犯罪者の呪詛師呼ばわりだったのに真希がスルーされてるのは編集がツッコんでくれよ 夏油のは呪術総監判定だろ ともだち判定ならセーフなんだろ
302 23/07/11(火)18:41:32 No.1077403011
真希は化け物になったとか言った桃ちゃんが人の心無いみたいになっちゃった
303 23/07/11(火)18:41:54 No.1077403127
最後は暴走した伏黒を虎杖が泣きながら肉団子にして終了
304 23/07/11(火)18:42:11 No.1077403221
頂上決戦をここまで盛り下げられるのは逆に才能なのかもしれない
305 23/07/11(火)18:42:28 No.1077403318
今の所五条は世界の命運を賭けてるバトルにわざわざ敵に強化期間与えた上にいざバトルすると負けそうな感じになってる人じゃん はっきり言ってダサいです
306 23/07/11(火)18:42:35 No.1077403348
>虐殺も見たところ女子供殺してるし明らかにいじめと関係なさそうな奴らも死んでるし現当主の伏黒は殺さないだから >マジで意味不明なんだよな 縛りマシーンになって禪院全部殺してるんかと思ったら単に気に食わないだけだったな
307 23/07/11(火)18:42:49 No.1077403445
真希さんは美味しそうなイベントである虐殺後の乙骨初コンタクトも虎杖伏黒初コンタクトも悟初コンタクトも全部飛ばされたからな…
308 23/07/11(火)18:43:00 No.1077403508
>妹死んだ辺りに相撲挟めばいい? すもういらねえ 直哉戦で覚醒してろ
309 23/07/11(火)18:43:02 No.1077403522
裏梅が五条に殴られたあとが反転で治療した後も痛む~みたいなこと言ってたけどあれなんだろうな 反転ってどこまで治せてどこまで治せないんだよ
310 23/07/11(火)18:43:05 No.1077403551
これから決着をつけてほしい色んな要素を挙げると多分後3年くらいは連載してもらわないと困る
311 23/07/11(火)18:43:08 No.1077403564
>虐殺も見たところ女子供殺してるし明らかにいじめと関係なさそうな奴らも死んでるし現当主の伏黒は殺さないだから >マジで意味不明なんだよな 自分で当主になるように言っといて当主だから殺すっていう方が意味不明だろ
312 23/07/11(火)18:43:13 No.1077403585
この漫画こんだけガバ要素多いのに他の漫画みたいなネタ生まれないね なんでだろ
313 23/07/11(火)18:43:16 No.1077403613
>伏黒については殺してから考えるとか言ってた奴がちゃんとマコラ対策練ってるとは思えんわ マコラについては御前試合で前の無下限の使い手が相討ちになってるから何かしら考えてはいると思うんだけどな…
314 23/07/11(火)18:43:21 No.1077403632
TV観戦パートが喧嘩稼業まんまにみえる
315 23/07/11(火)18:43:27 No.1077403668
>現当主の伏黒は殺さないだから ここ本当にだめだよな…
316 23/07/11(火)18:43:37 No.1077403722
>裏梅が五条に殴られたあとが反転で治療した後も痛む~みたいなこと言ってたけどあれなんだろうな >反転ってどこまで治せてどこまで治せないんだよ 腕の欠損一つ取っても治せてるやつとそうじゃないのが混ざってるから作者の都合としか
317 23/07/11(火)18:43:42 No.1077403753
流石に五条と戦うならフーガがどんなものなのかくらいはすぐわかると思ってたよ
318 23/07/11(火)18:44:30 No.1077404060
真希と日車が同じ画面にいるのに何も語られないのモヤモヤする!
319 23/07/11(火)18:44:31 No.1077404063
パイセンと虎杖とで虐殺トークで絶対盛り上がるハズなのになぜ描写しないのか不思議でならない
320 23/07/11(火)18:44:37 No.1077404099
影もフーガも万アイテムも使わずに最終決戦してんじゃないよ
321 23/07/11(火)18:44:50 No.1077404177
相撲とったら今まで見えなかったものが見えるようになるとか今思えば訳わからんからな
322 23/07/11(火)18:45:02 No.1077404245
>誰だよオメーはのシーンで裏梅殺せなかった時点で(仕留め損なったか…)みたいなの挟むだけで全然違うんだけど >今のだと作中で作者がまだやらせたい事があるから殺さなかったんだなってのが察せれて冷めるんよな そういうメタ読みみたいのは悪い意味で成立しない漫画だから分からんぞ このまま無かったことになる可能性の方が高いと思う
323 23/07/11(火)18:45:10 No.1077404306
真希の顔とか虎杖の傷と欠損とか五条の爬虫類顔とか ストーリーだけじゃなくキャラデザインすらもどんどん劣化していく
324 23/07/11(火)18:45:12 No.1077404318
>真希と日車が同じ画面にいるのに何も語られないのモヤモヤする! 裁判で有罪にならなきゃ何してもセーフ!
325 23/07/11(火)18:45:18 No.1077404348
>真希と日車が同じ画面にいるのに何も語られないのモヤモヤする! 接点ねえだろ
326 23/07/11(火)18:45:20 No.1077404365
>自分で当主になるように言っといて当主だから殺すっていう方が意味不明だろ 全て壊してってことだから禅院家抹殺ってことだろ?いじめに無関係な人間を除くなら分かるよ?これに限っては皆殺しじゃん 伏黒除くのは意味わからないんだよな
327 23/07/11(火)18:45:25 No.1077404402
腕が生えたり生えなかったりと反転の治癒幅は広い
328 23/07/11(火)18:45:37 No.1077404468
>>現当主の伏黒は殺さないだから >ここ本当にだめだよな… これのせいで単に気に食わない奴ら皆殺しにしただけになってんのほんともう…ってなる
329 23/07/11(火)18:45:47 No.1077404519
トツカの仕様忘れたけどマコラの耐性を術師自身も得られるんだっけ? 影に潜んで実体無くしてるのに耐性得てるってどうやって攻撃食らってるんだろ
330 23/07/11(火)18:45:47 No.1077404526
>相撲とったら今まで見えなかったものが見えるようになるとか今思えば訳わからんからな 相撲とった奴にしか分からないんだろうな
331 23/07/11(火)18:46:06 No.1077404637
各キャラなんかまともにイベント消化せずにラスボス戦になってない?
332 23/07/11(火)18:46:09 No.1077404660
禪院虐殺についてはまじでその場のノリで描写盛っただけだと思う
333 23/07/11(火)18:46:12 No.1077404676
>真希と日車が同じ画面にいるのに何も語られないのモヤモヤする! 作 接 皆
334 23/07/11(火)18:46:31 No.1077404793
一回見たんだし五条先生も閉じない領域展開出来そう
335 23/07/11(火)18:46:36 No.1077404823
そんな領域展開の使い方が!?と言われてもそもそも読者にちゃんとした仕様説明されてないから乗れないこの数週間
336 23/07/11(火)18:46:49 No.1077404895
>>真希と日車が同じ画面にいるのに何も語られないのモヤモヤする! >作 >接 >皆 同じ作品だろ!?
337 23/07/11(火)18:47:09 No.1077405003
>トツカの仕様忘れたけどマコラの耐性を術師自身も得られるんだっけ? >影に潜んで実体無くしてるのに耐性得てるってどうやって攻撃食らってるんだろ 本来はできないけど宿儺は凄いから出来るって説明がそのうち入る
338 23/07/11(火)18:47:13 No.1077405022
>トツカの仕様忘れたけどマコラの耐性を術師自身も得られるんだっけ? >影に潜んで実体無くしてるのに耐性得てるってどうやって攻撃食らってるんだろ おそらく宿儺アレンジが入ってるから理解しようとするだけ無駄
339 23/07/11(火)18:47:19 No.1077405064
>各キャラなんかまともにイベント消化せずにラスボス戦になってない? 主人公すらろくな強化イベントないからこの期に及んでろくに会話すらしてない日下部に柔道してもらったり外付けパッチで九相図食ったりで色々急拵えすぎる
340 23/07/11(火)18:47:29 No.1077405124
マコラの耐性を宿儺が使ってることの説明をしてね
341 23/07/11(火)18:47:32 No.1077405145
宿儺の領域を閉じない領域にしちゃったせいで また領域対決から逃げちゃったんだよな
342 23/07/11(火)18:47:43 No.1077405205
伏黒は禪院家当主でも伏黒だからな…
343 23/07/11(火)18:48:16 No.1077405402
>>真希と日車が同じ画面にいるのに何も語られないのモヤモヤする! >接点ねえだろ 人殺し仲間だろ
344 23/07/11(火)18:48:16 No.1077405405
>真希の顔とか虎杖の傷と欠損とか五条の爬虫類顔とか ストーリーだけじゃなくキャラデザインすらもどんどん劣化していく 初期見返すとまだ全然丁寧だよね 絵にしても話の作り込みにしても猫がすでにキャパオーバーしてるのをひしひしと感じる…
345 23/07/11(火)18:48:36 No.1077405516
>マコラの耐性を宿儺が使ってることの説明をしてね 「普通はありえないが現実に起きている以上認めるしかないだろう」みたいなのが次辺り来ると思う それありだといよいよ何でもありだけど
346 23/07/11(火)18:48:39 No.1077405536
再開シーンも一ヶ月の準備期間もはしょってんだからどうせ大したことやってない 多分3話ぐらい使った宿儺vs万の遺品みたいなものの方が重要なものだと思う
347 23/07/11(火)18:48:49 No.1077405599
まずいじめっ子は殺してもいいみたいな倫理観って順平の頃は否定されたと思うんだけど…
348 23/07/11(火)18:49:07 No.1077405703
編集の意見くんで入れた展開は潰してるとか有ったりするのかな 釘崎の生存の希望は残したりとかの
349 23/07/11(火)18:49:15 No.1077405778
渋谷の虐殺といい扱えないならやらなきゃいいのにな
350 23/07/11(火)18:49:22 No.1077405820
以前順平がやったのと同じようことやった時はそれはダメだって止めて終わったのに真希先輩は止められることも責められることもないのが 一本の作品としてテーマっていうか価値観ていうかブレまくってるなって…
351 23/07/11(火)18:49:22 No.1077405822
影とかフーガとか万のお土産とか使おうとすると設定考えなきゃいけないから面倒くさいんだろ
352 23/07/11(火)18:49:40 No.1077405929
>まずいじめっ子は殺してもいいみたいな倫理観って順平の頃は否定されたと思うん>だけど… 同じ作者とは思えないんだよな
353 23/07/11(火)18:49:42 No.1077405937
>マコラの耐性を宿儺が使ってることの説明をしてね 万戦でガコンの部品だけ使ってたからもうしてると思ってるぞ
354 23/07/11(火)18:50:41 No.1077406313
>まずいじめっ子は殺してもいいみたいな倫理観って順平の頃は否定されたと思うんだけど… 禪院家と真希の関係は新当主の権限を使って実家から武器持ち出そうとした真希を殺そうとした禪院家側から始めた戦争だよ!いじめじゃねえって!
355 23/07/11(火)18:51:03 No.1077406438
あと何回刀のおっさんがありえねーって言うんだろ ありえる範囲でバトルして
356 23/07/11(火)18:51:13 No.1077406506
強く聡い仲間育たなかったね…
357 23/07/11(火)18:51:32 No.1077406637
姉弟揃ってラスボスの強化パーツ!
358 23/07/11(火)18:51:40 No.1077406695
>マコラの耐性を宿儺が使ってることの説明をしてね 影に潜ませてたマコラに必中効果で攻撃が当たってた 領域対決を宿儺がやってたのは一撃でマコラが殺されないように威力調整するため こんな感じじゃない?真面目に考察するなら
359 23/07/11(火)18:51:49 No.1077406751
弱く愚かな仲間……
360 23/07/11(火)18:51:50 No.1077406754
>禪院家と真希の関係は新当主の権限を使って実家から武器持ち出そうとした真希を殺そうとした禪院家側から始めた戦争だよ!いじめじゃねえって! 非戦闘員な上に同じ虐げられる側の女だった母親や女中たちは?
361 23/07/11(火)18:51:52 No.1077406760
観戦してるやつらでも倒せるような敵キャラがいないから…
362 23/07/11(火)18:52:07 No.1077406849
>マコラの耐性を宿儺が使ってることの説明をしてね 領域展開したら伏黒本人も分身してレジィ様タコ殴りにしてたし多分自分を式神と同じ扱いにするのは元々できる その上で式神全部破壊して一つにしたとかなんかそんなんだろ
363 23/07/11(火)18:52:07 No.1077406856
>強く聡い仲間育たなかったね… 流石のバカ目隠しも漏瑚を倒せるくらい強くなって欲しいってのは半年とかそういう感覚じゃなかっただろうし
364 23/07/11(火)18:52:10 No.1077406874
結局五条は一人なんだよな
365 23/07/11(火)18:52:12 No.1077406894
>禪院家と真希の関係は新当主の権限を使って実家から武器持ち出そうとした真希を殺そうとした禪院家側から始めた戦争だよ!いじめじゃねえって! 襲ってきたやつだけ殺してるならそれ通るけどそうじゃないじゃん
366 23/07/11(火)18:52:27 No.1077406995
>>禪院家と真希の関係は新当主の権限を使って実家から武器持ち出そうとした真希を殺そうとした禪院家側から始めた戦争だよ!いじめじゃねえって! >非戦闘員な上に同じ虐げられる側の女だった母親や女中たちは? セット
367 23/07/11(火)18:52:28 No.1077406999
命乞いしてたお母さんまで致命傷与えたのに特に何もないのは割とヤバいよね
368 23/07/11(火)18:52:37 No.1077407049
>結局五条は一人なんだよな みんな観戦してくれてるじゃん
369 23/07/11(火)18:52:55 No.1077407157
>禪院家と真希の関係は新当主の権限を使って実家から武器持ち出そうとした真希を殺そうとした禪院家側から始めた戦争だよ!いじめじゃねえって! 関わってない人間までわざわざ殺しに行ってるから無理だろ というか妹から全部殺してって呪い受け取ったのが起因じゃないか虐殺そのものは
370 23/07/11(火)18:52:57 No.1077407171
>観戦してるやつらでも倒せるような敵キャラがいないから… 結局敵がもう宿儺と羂索しか残ってないんだよね
371 23/07/11(火)18:52:57 No.1077407176
>流石のバカ目隠しも漏瑚を倒せるくらい強くなって欲しいってのは半年とかそうい>う感覚じゃなかっただろうし 別に強さはどうにもならないけど聡くはなれよ
372 23/07/11(火)18:52:59 No.1077407187
ありえねえ連呼って読者が同じような考察ができるぐらいの情報を持ってる上でならわかる ありえねえ事象続きでなんで今更驚いてるんだこいつらとしか思えねえよ
373 23/07/11(火)18:52:59 No.1077407192
>セット 結局猿皆殺しマンの夏油と同類じゃんってゴールに行き着く
374 23/07/11(火)18:53:02 No.1077407206
>結局五条は一人なんだよな 看取ってくれる仲間がいるだろ
375 23/07/11(火)18:53:11 No.1077407280
>強く聡い仲間育たなかったね… それは仕方ない 才能が八割の呪術師の世界で教育で強い仲間を育てようとしたそもそもの方針が間違っていた 聡いの方は教師がバカなのに生徒が聡くなるわけねーだろ
376 23/07/11(火)18:53:15 No.1077407311
>結局敵がもう宿儺と羂索しか残ってないんだよね まてよ氷使いがいるだろ
377 23/07/11(火)18:53:35 No.1077407427
>というか妹から全部殺してって呪い受け取ったのが起因じゃないか虐殺そのものは まあアレ無視したら良からぬ感じにはなるだろうし、命と剣の代金としては妥当
378 23/07/11(火)18:53:49 No.1077407524
>非戦闘員な上に同じ虐げられる側の女だった母親や女中たちは? それはまあ可愛い妹が全員殺してちょって言うから…
379 23/07/11(火)18:53:59 No.1077407596
>看取ってくれる仲間がいるだろ その仲間死にそうになってるのに誰も助けるようって気概すらないんですが