虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/11(火)16:33:20 >男って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/11(火)16:33:20 No.1077365168

>男ってこういうの好きでしょ?

1 23/07/11(火)16:36:31 No.1077365860

※ただし肉体労働者に限る

2 23/07/11(火)16:37:51 No.1077366154

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。炭水化物多過ぎ!

3 23/07/11(火)16:37:52 No.1077366159

ドカタでも普通こんなに食わねえって!

4 23/07/11(火)16:38:45 No.1077366359

天津飯いる?と思ったけど むしろ天丼いらねえな

5 23/07/11(火)16:39:01 No.1077366429

順番に持ってきてもらおうよ

6 23/07/11(火)16:40:22 No.1077366742

これ食ってるシーンで他の客が汚物を見る目で眺めてくるのが辛い

7 23/07/11(火)16:44:10 No.1077367640

他人の飯の量なんて気にしないな…

8 23/07/11(火)16:44:59 No.1077367812

これくらい余裕で食えない?

9 23/07/11(火)16:48:28 No.1077368559

>これくらい余裕で食えない? 全盛期でも米・米・麺はきつい…

10 23/07/11(火)16:49:30 No.1077368763

どっちかの天ぷらいらねえだろと思ったら丼も被ってんのかよ…

11 23/07/11(火)16:51:12 No.1077369117

>これくらい余裕で食えない? 上に乗ってるから天ぷらを先に食うので満腹感が早くきやすい あと丼ものがこういうとこはめちゃめちゃ濃い味付けになってて余計膨れる…

12 23/07/11(火)16:51:29 No.1077369164

>これくらい余裕で食えない? 俺も昼に弁当二個に惣菜パン4個とご飯2合にとんかつと揚げ餃子にアイス2個食べたから否定できない

13 23/07/11(火)16:53:29 No.1077369552

>>これくらい余裕で食えない? >俺も昼に弁当二個に惣菜パン4個とご飯2合にとんかつと揚げ餃子にアイス2個食べたから否定できない 最後のアイス2個はノーカンでいいのでは?

14 23/07/11(火)16:54:43 No.1077369825

天ぷらって思ってるほど食べられないよね

15 23/07/11(火)16:55:43 No.1077370028

ごぼう天や葉っぱの天ぷらとか野菜物はそこそこ数イケない?

16 23/07/11(火)16:57:26 No.1077370400

天津飯ってドロドロの餡掛けと大量の玉子で気持ち悪くなる

17 23/07/11(火)16:58:02 No.1077370550

こりゃ大和だわ

18 23/07/11(火)16:59:47 No.1077370974

若い頃は3人前食ってた 今は無理だ

19 23/07/11(火)17:03:02 No.1077371744

2品までなら食える気がする 3品は流石に無理だ

20 23/07/11(火)17:03:53 No.1077371942

天津飯と天そばならギリギリ…

21 23/07/11(火)17:04:10 No.1077372005

ドンとそばならイケる

22 23/07/11(火)17:05:12 No.1077372265

仕事してた頃ならいけたというか食わなきゃもたなかった

23 23/07/11(火)17:07:01 No.1077372726

>仕事してた頃ならいけたというか食わなきゃもたなかった 実際塩が浮かぶくらい身体動かすととにかく量食べないと死ぬからな… 炉の応援に駆り出された奴は食えずにバタバタ倒れて…

24 23/07/11(火)17:08:35 No.1077373176

スポーツ選手並みに運動してればむしろ適量

25 23/07/11(火)17:09:36 No.1077373455

そばがあるから健康にも気を使ってるね

26 23/07/11(火)17:09:39 No.1077373467

肉体労働して食ってりゃそら強くなるわ

27 23/07/11(火)17:10:19 No.1077373630

天丼と天ぷらそばのセットならなんとか… 天津飯はノーサンキューです

28 23/07/11(火)17:10:39 No.1077373722

>2品までなら食える気がする >3品は流石に無理だ 2品なら今でも普通に食えるね

29 23/07/11(火)17:11:37 No.1077373996

2天が限界

30 23/07/11(火)17:13:53 No.1077374599

ドカ食い気絶部か?

31 23/07/11(火)17:17:10 No.1077375537

そう言えば天丼の天ってどう言う意味なんだろ

32 23/07/11(火)17:18:24 No.1077375903

>そう言えば天丼の天ってどう言う意味なんだろ 天ぷらでしょ普通に…

33 23/07/11(火)17:18:45 No.1077376020

地丼の逆だよ

34 23/07/11(火)17:19:12 No.1077376146

>ドカ食い気絶部か? ドカ食いして寿命を燃やす事でやっと成り立つ仕事もあるんですよ こんな炎天下関係なく一年中溶鉱炉の側に居る人とか

35 23/07/11(火)17:19:27 No.1077376220

なんかここデブ多くない?

36 23/07/11(火)17:21:16 No.1077376775

天ぷら被りがめっちゃ辛いやつ 食後数時間潰れるが天丼と天津丼とかけそばなら汁までいける

37 23/07/11(火)17:25:29 No.1077377981

塩が浮かぶってなに!?

38 23/07/11(火)17:27:54 No.1077378677

>塩が浮かぶってなに!? この炎天下服を変える暇すらなく作業着着続けて働くと撤収する頃には個人差あるとはいえ服が塩で白くなるの

39 23/07/11(火)17:31:28 No.1077379748

夏コミではよく見かけたよ塩が浮いてる人

40 23/07/11(火)17:39:33 No.1077382265

食えないことはないけどこの量食べるならもっとバリエーションに富んだラインナップにしたい…

41 23/07/11(火)17:41:28 No.1077382890

蕎麦屋でバイトしてたけど天丼天ぷら蕎麦頼むオッサンいたなとふと思い出した 天麩羅好きなオッサンだなと思ってたけど成程願掛けもあったか

42 23/07/11(火)17:43:13 No.1077383409

3品のどれか一つ削っても微妙に噛み合ってない3品って感じ

43 23/07/11(火)17:43:52 No.1077383629

黒い服着ると塩が浮かぶデブゥ

44 23/07/11(火)17:45:26 No.1077384114

>>そう言えば天丼の天ってどう言う意味なんだろ >天ぷらでしょ普通に… >そう言えば天ぷらの天ってどう言う意味なんだろ

45 23/07/11(火)17:45:32 No.1077384142

>蕎麦屋でバイトしてたけど天丼天ぷら蕎麦頼むオッサンいたなとふと思い出した >天麩羅好きなオッサンだなと思ってたけど成程願掛けもあったか まぁ天丼と天ぷら蕎麦頼む人はいなくもないとは思う ただそこに追加で天津丼まで頼む奴は見たことねえ…

46 23/07/11(火)17:47:09 No.1077384687

>そう言えば天ぷらの天ってどう言う意味なんだろ ムゥ…

47 23/07/11(火)17:47:23 No.1077384754

>>蕎麦屋でバイトしてたけど天丼天ぷら蕎麦頼むオッサンいたなとふと思い出した >>天麩羅好きなオッサンだなと思ってたけど成程願掛けもあったか >まぁ天丼と天ぷら蕎麦頼む人はいなくもないとは思う >ただそこに追加で天津丼まで頼む奴は見たことねえ… 天津丼が異物だよな たまごとじと思っても甘辛いタレが邪魔だ

48 23/07/11(火)17:48:00 No.1077384938

3品はフードファイターに片足突っ込んでるだろ…

49 23/07/11(火)17:48:07 No.1077384967

>これ食ってるシーンで他の客が汚物を見る目で眺めてくるのが辛い よっぽどクチャってでもない限り気にしなくない…? むしろよく食うなアイツ…!ってちょっと尊敬しちゃうわ俺

50 23/07/11(火)17:48:20 No.1077385032

こう言う時セットの味噌汁とスープがすごい嫌

51 23/07/11(火)17:48:35 No.1077385110

昔かけそばと天丼セットを頼んだとき 蕎麦担当の人が間違えて天ぷら蕎麦作っちゃって 天ぷら蕎麦と天丼セットになってしまったことがあるけど 天ぷら×天ぷらはきっつい…

52 23/07/11(火)17:49:06 No.1077385267

>そう言えば天ぷらの天ってどう言う意味なんだろ ポルトガルだかスペイン語の当て字だから天の部分には大した意味がないよ

53 23/07/11(火)17:49:09 No.1077385300

天丼と天そばまでならいけるが天津飯まではさすがにきついな

54 23/07/11(火)17:49:09 No.1077385304

黒沢さん…40代半ば、肉体労働者、身長180cm以上、体重も間違いなく100kg以上 一応いけそうな条件は揃ってると思う

55 23/07/11(火)17:49:30 No.1077385420

テンプルソヴァ

56 23/07/11(火)17:50:36 No.1077385771

天そば食うなら天丼いらなくない…?

57 23/07/11(火)17:50:53 No.1077385876

本当にやべー店はデカ皿にかた焼きそば山盛りにして出すぞ fu2353873.jpeg 具体的にはこれのかた焼きそばの皿が見えなくなるくらい

58 23/07/11(火)17:51:31 No.1077386108

食う前にベルト外して腹肉デロンって出すの最高

59 23/07/11(火)17:52:32 No.1077386485

かた焼きそばでご飯を!?

60 23/07/11(火)17:54:18 No.1077387074

>食う前にベルト外して腹肉デロンって出すの最高 量食べる関係上はずさないと痛いんだよねアレ

61 23/07/11(火)17:54:32 No.1077387166

>食う前にベルト外して腹肉デロンって出すの最高 他の客に白い目で見られてた原因ってそっちだっけ

62 23/07/11(火)17:55:12 No.1077387408

班長とかも肉体労働者だからって考えないと有り得ない量食ってたな…

63 23/07/11(火)17:55:29 No.1077387509

天ぷらが被ってる事に目を瞑れば天丼と天ぷらそばが一番自然な気がする

64 23/07/11(火)17:56:11 No.1077387765

天ぷら4本を蕎麦やライスに乗せただけって考えるとそこまで異常性が感じられない

65 23/07/11(火)17:56:27 No.1077387848

黒沢はなんか普通の人よりパワーあるからな

66 23/07/11(火)17:57:08 No.1077388051

豆知識というか常識として2.5kくらいが適正とか言うけどアレ駅まで歩くくらいの運動しかしないデスクワーク人間の適正カロリーなんで当然この天気でも外で働く人には当然足りない

67 23/07/11(火)17:57:47 No.1077388287

>黒沢はなんか普通の人よりパワーあるからな ガタイがめちゃくちゃ良い 悪すぎた…!俺の手持ちカード…!まぁ…ブタだわな… って言ってたけどあのガタイは一応そこそこのカードだと思う

68 23/07/11(火)17:58:36 No.1077388569

2つまでなら行けると思う

69 23/07/11(火)17:58:37 No.1077388572

天ぷらの有力な語源は外国語の当て字なので天自体に意味はないよ

70 23/07/11(火)17:59:15 No.1077388774

味噌汁とスープがノイズ

71 23/07/11(火)17:59:35 No.1077388899

黒っぽい色のシャツ着てると汗が乾いた時白い塩のラインが浮き出てくるよね…

72 23/07/11(火)18:01:31 No.1077389525

>黒っぽい色のシャツ着てると汗が乾いた時白い塩のラインが浮き出てくるよね… 現場に出るとそれの比じゃない量が出る 真っ黒な作業着が真っ白になる

73 23/07/11(火)18:03:05 No.1077389992

>豆知識というか常識として2.5kくらいが適正とか言うけどアレ駅まで歩くくらいの運動しかしないデスクワーク人間の適正カロリーなんで当然この天気でも外で働く人には当然足りない 肉体労働の人平気で20000歩くからな… それにくわえて雑多な仕事が加わる

74 23/07/11(火)18:05:23 No.1077390672

ドカタと一言で言ってくれるけど職種やその日の作業によって身体の動かし方が全く違うから言うほどカロリーを求めてはいない むしろ上で言ってる炉のお守りとか構内作業みたいな人の方が該当すると思う 個人的には濡れたり照られたり凍えたり蒸されたりその他種々諸々の環境に被曝される事と飯休憩抜きだったりする事の方が問題なので 他が要らないわけじゃないけどビタミンと食物繊維は体調に直結するのに不足しがちだからアホほど摂りたい

75 23/07/11(火)18:05:43 No.1077390795

こいつらこの歳で胃大丈夫なのか…?俺20代だけどもう無理だわ

76 23/07/11(火)18:07:18 No.1077391298

>こいつらこの歳で胃大丈夫なのか…?俺20代だけどもう無理だわ 現場やってる人は強いよ 冗談抜きでメチャクチャ食べるしメチャクチャ飲む(こっちは個人差アリ) というか食えない奴は淘汰される

77 23/07/11(火)18:07:41 No.1077391400

>>黒沢はなんか普通の人よりパワーあるからな >ガタイがめちゃくちゃ良い >悪すぎた…!俺の手持ちカード…!まぁ…ブタだわな… >って言ってたけどあのガタイは一応そこそこのカードだと思う ハイパワーでガタイよくて高耐久で一応責任者任されるくらいの男で社長にも気に入られてるから本人自覚内だけでそこそこの2ペアか3カードくらいの役はそろってると思う

78 23/07/11(火)18:08:04 No.1077391513

黒沢はこのガタイなのに喧嘩の時には過剰にビビって頭使い出すのがたち悪い

79 23/07/11(火)18:08:26 No.1077391628

>>豆知識というか常識として2.5kくらいが適正とか言うけどアレ駅まで歩くくらいの運動しかしないデスクワーク人間の適正カロリーなんで当然この天気でも外で働く人には当然足りない >肉体労働の人平気で20000歩くからな… >それにくわえて雑多な仕事が加わる そして大体重量物抱えている…

80 23/07/11(火)18:10:13 No.1077392193

軽作業扱いのピッキング作業も結構な肉体労働だよね

81 23/07/11(火)18:10:53 No.1077392435

軽作業は重機使わない作業でしかないからね…

82 23/07/11(火)18:10:55 No.1077392448

>軽作業扱いのピッキング作業も結構な肉体労働だよね 腰痛めるんだよなアレ…

83 23/07/11(火)18:11:09 No.1077392520

運動選手は食うのが仕事って感じで滅茶苦茶食わされてるけど現場仕事も同じこと言えるからね 特に今からの季節は…

84 23/07/11(火)18:12:27 No.1077392924

そろそろ外が辛い時期になってきたな…… 暑い→水飲む→足りなくて脱水症状→もっと飲む→腹パンパンで食欲無い→~→病院で点滴 気をつけてても毎年陥るどうしたらいいんだ

85 23/07/11(火)18:12:44 No.1077393018

>腰痛めるんだよなアレ… 冬場は足から冷えが来て更にダメージ!

86 23/07/11(火)18:12:55 No.1077393073

>豆知識というか常識として2.5kくらいが適正とか言うけどアレ駅まで歩くくらいの運動しかしないデスクワーク人間の適正カロリーなんで当然この天気でも外で働く人には当然足りない 歳取ったら2000位がいいとか言うけどあれって結局カロリー気にしなきゃならない程度に運動不足な人基準だろうし現場仕事の人がアレ気にし出すと逆にダメだよね…

87 23/07/11(火)18:12:59 No.1077393098

肉体労働は身体がカロリー求めるから…

88 23/07/11(火)18:13:15 No.1077393196

ミネラルも摂れ

89 23/07/11(火)18:13:15 No.1077393199

180cmで全身トゲトゲ鎧+うんこ装備のおっさんが襲ってきたら逃げない奴いないと思う

90 23/07/11(火)18:13:50 No.1077393391

デスクワークと現場に出る人間ってもう別種と言って良いくらい肉体構造に差があるからな

91 23/07/11(火)18:14:40 No.1077393671

これ食べた後眠くなるよ

92 23/07/11(火)18:14:52 No.1077393737

そもそも年を食ったら栄養の吸収効率も下がるから運動しながら多めに食べなきゃだめだ

93 23/07/11(火)18:15:06 No.1077393831

いや天ぷらだけだとむしろ結構食える 米と合わさると一気に量食えなくなる

↑Top