虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/11(火)15:40:29 No.1077353945

    好きなフレーバーテキスト教えて

    1 23/07/11(火)15:41:09 No.1077354106

    火花魔道士は叫び、彼が若かった頃の嵐の怒りを呼び起こそうとした。驚いたことに、空はもう再び見られないと思った恐るべき力で応えた。

    2 23/07/11(火)15:43:16 No.1077354576

    どうせお粗末なFTだったんだろうさ

    3 23/07/11(火)15:44:20 No.1077354772

    彼は「故郷」という言葉を持たなかったが、それが守るべき何かであることは知っていた。

    4 23/07/11(火)15:45:16 No.1077354955

    >彼は「故郷」という言葉を持たなかったが、それが守るべき何かであることは知っていた。 ヴァルショクが「故郷」という言葉を教えた時、これが今まで戦ってきた理由だと彼は悟った。

    5 23/07/11(火)15:45:57 No.1077355096

    そのむかし、破壊するだけじゃ能がないとぬかす連中に会ったことがある。やつらはどうなったと思う? 残らず死んだよ。 ――― 特務魔道師、ヤヤ・バラード.

    6 23/07/11(火)15:48:08 No.1077355527

    守るべき故郷とはファイレクシアだったかもしれない

    7 23/07/11(火)15:48:11 No.1077355543

    兄も弟も認めようとはしなかったが、太古の飛行機械を飛ばしたのが、共に幸せに過ごした最後のひとときだった。

    8 23/07/11(火)15:52:07 No.1077356378

    なんか飛べるようになった犬が最初戸惑ってたけど その声はやがて自慢げな吠え声に変わった みたいなやつ カード本体が思いだせなくて探せねんだ

    9 23/07/11(火)15:52:25 No.1077356442

    (Z?>)90°? (E?N2W)90°t = 1

    10 23/07/11(火)15:53:02 No.1077356565

    彼女は最後の言葉が「あちゃー!」になるとは思いもしなかった。

    11 23/07/11(火)15:54:14 No.1077356833

    そらよッ

    12 23/07/11(火)15:54:59 No.1077356995

    「衛兵はぶん殴られると、なんでびっくりした顔をするんだ?」ルーリクが訊いた。 サーは答えた。 「ワイロをもらえるとでも思ってたんだろ。」

    13 23/07/11(火)15:55:31 No.1077357102

    ここは通さないぞ! 無料では

    14 23/07/11(火)15:56:04 No.1077357208

    これはちとまずいかもしれん

    15 23/07/11(火)15:56:10 No.1077357233

    『寄進が推奨されています。』 『推奨とはすなわち強制です。』 ――寺院の看板

    16 23/07/11(火)15:56:36 No.1077357311

    猫は丁寧に贈り物を置く。真夜中に素足でそれを踏みつけるように。

    17 23/07/11(火)15:57:01 No.1077357395

    証拠がなければ、犯罪もない

    18 23/07/11(火)15:57:09 No.1077357430

    「広がれ、マヌケ、広がるんだ!」 ――パーティーのリーダーだったマルスデンの最後の言葉

    19 23/07/11(火)15:57:40 No.1077357555

    1つを半分に折るんだ。そうすればいい武器が2つできるよ。ちょっとべとついてるかもしれないけどね。──ケンタウルスの戦士

    20 23/07/11(火)15:58:08 No.1077357653

    グルルシャーガルルガフゲコ

    21 23/07/11(火)15:58:47 No.1077357804

    最近だとガンダルフが自害強要するやつ

    22 23/07/11(火)15:59:23 No.1077357957

    >なんか飛べるようになった犬が最初戸惑ってたけど >その声はやがて自慢げな吠え声に変わった >みたいなやつ >カード本体が思いだせなくて探せねんだ https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000201/503645/ これかな カルドハイム繋がりで俺はこれを https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000201/503748/

    23 23/07/11(火)16:03:45 No.1077358856

    >https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000201/503645/ >これかな あー!それそれ! 多分飛行付与だし青だよな~って思ってたから見つからなかったわけだ

    24 23/07/11(火)16:10:05 No.1077360148

    それだけ? ―?熟達の魔術師、アーテイ

    25 23/07/11(火)16:10:31 No.1077360239

    >https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000201/503748/ かわいい

    26 23/07/11(火)16:12:27 No.1077360649

    https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000059/193448/ 俺はこれ、エルドラージが如何に強大な相手なのか感じ取れて最高

    27 23/07/11(火)16:14:47 No.1077361166

    ステップ1:君の従兄弟を見つける。 ステップ2:君の従兄弟を大砲に入れる。 ステップ3:別の従兄弟を見つける。

    28 23/07/11(火)16:14:59 No.1077361217

    隔離さえすれば安全だなんて思うなよ? はカード名も含めて好き

    29 23/07/11(火)16:15:52 No.1077361392

    それは北を指してはいない。故郷を指しているんだ。

    30 23/07/11(火)16:16:11 No.1077361455

    友達と二人のときに、キング・チータに追いかけられるはめになったら、生き延びる道は一つしかない。友達をつまずかせるのだ。 ― スークアタの知恵

    31 23/07/11(火)16:17:58 No.1077361845

    死は労働をやめる理由はならぬ。

    32 23/07/11(火)16:18:38 No.1077361986

    小枝を踏み折れば、骨を折って贖いとする

    33 23/07/11(火)16:18:57 No.1077362065

    「ダヴォール、このエルフらを吹き飛ばせ」「ダヴォール、この軍勢を移動させろ」まったく、今日は私の誕生日だというのに、誰も気にしてないんだから。

    34 23/07/11(火)16:19:39 No.1077362195

    定番過ぎて最後の言葉挙げるのを躊躇われる

    35 23/07/11(火)16:19:49 No.1077362231

    教授はいない。成績はつかない。間違いは許されない。

    36 23/07/11(火)16:20:18 No.1077362340

    私ほどの闇の心の持ち主でもそこには何の喜びもなかった

    37 23/07/11(火)16:20:19 No.1077362344

    歴史から学ぶ者が、それでもなお繰り返すことを選ぶ場合がある。

    38 23/07/11(火)16:20:37 No.1077362404

    「悲惨。不適切。失敗。その共通項はお前だ。」

    39 23/07/11(火)16:21:25 No.1077362573

    ボロス軍へようこそ。君はこの管区を救った。次は世界を救ってくれ

    40 23/07/11(火)16:21:52 No.1077362683

    おお、良心なら持っていたとも。だが、残念。どこかに置き忘れてしまったらしい。

    41 23/07/11(火)16:22:07 No.1077362730

    「31日目:ついに時間の逆転実験に成功した!」 「30日目:これはちとマズイかもしれん。」

    42 23/07/11(火)16:22:17 No.1077362769

    戦いに目的はいらない 戦いそのものが目的なのだ 疫病が広がるとき あるいは野火が燃えるとき お前達は何故とは問うまい 我も同じ 戦う意味を問うなかれ

    43 23/07/11(火)16:22:35 No.1077362837

    1人の観客で、数千人分の悪意。

    44 23/07/11(火)16:22:52 No.1077362894

    「31日目:ついに時間の逆行実験に成功した!」 「30日目:これはちとマズイかもしれん。」 ――首席イズマグナスの日誌

    45 23/07/11(火)16:23:38 No.1077363041

    流れ出しているのが血なのか心なのか、テイレクにはわからなかった。

    46 23/07/11(火)16:23:50 No.1077363087

    ウルザは自分が正気だと言ってる。多分そうなんだろう。しかしプレインズウォーカーの正気の度合いは、判断が難しいからな。 ──── バリン

    47 23/07/11(火)16:23:55 No.1077363117

    スランの戦争機械は、毎ターン、可能ならば攻撃に参加する。

    48 23/07/11(火)16:24:01 No.1077363142

    >No.1077362730 >No.1077362894 これはちとマズいかもしれん

    49 23/07/11(火)16:24:14 No.1077363194

    二人の「」が実験に失敗しているな…

    50 23/07/11(火)16:24:20 No.1077363208

    昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか? ──── トレイリアのアカデミーにおける時間操作入門クラス最終試験

    51 23/07/11(火)16:26:01 No.1077363552

    お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。

    52 23/07/11(火)16:26:39 No.1077363693

    そらよっ!

    53 23/07/11(火)16:28:00 No.1077363986

    >お前には家族がいるだろう。俺の家族は海門で死んだ。お前は家族のところに行け。俺も家族のところに行く。 かなしい…

    54 23/07/11(火)16:28:04 No.1077363998

    ありきたりより強力の方がいい

    55 23/07/11(火)16:28:11 No.1077364022

    「秩序が人々に有益だという点では意見が一致した。では、それを施行しよう。」

    56 23/07/11(火)16:28:14 No.1077364032

    最初のゴブリンは運河を泳いで渡ろうとした。 二番目は小舟を作った。 最後の一番賢いゴブリンは火炎砲で自分を打ち出し、煙をたなびかせて運河の上を越えた。 結局みな餌になったが、中の一人は焼きたてだった。

    57 23/07/11(火)16:28:28 No.1077364072

    捨てられていた子犬は彼女に育てられ愛情に満ちた生活を得た。最後の行動は、彼女への感謝だった。 わんわんいいよね‥

    58 23/07/11(火)16:28:30 No.1077364079

    バリンは希望だけは奪われないように祈ったみたいなやつが抒情的ですごい覚えてる

    59 23/07/11(火)16:28:48 No.1077364155

    「お前の命は太陽と共に沈む。」

    60 23/07/11(火)16:29:13 No.1077364247

    彼は知識を願ったが、それを使いこなす意思を願い損ねた。

    61 23/07/11(火)16:29:44 No.1077364363

    「戦争であろうとなかろうと、支払い期限はいつも通りだ。」

    62 23/07/11(火)16:30:17 No.1077364482

    >わんわんいいよね‥ 救助犬ーー!!

    63 23/07/11(火)16:30:47 No.1077364611

    裏返るカードはフレーバーテキストがいい味出してるやつ多い気がする おい、月が昇るぜ。 奴が慈悲を請うのを眺めるにゃ最高だな。

    64 23/07/11(火)16:31:02 No.1077364660

    ピカピカじゃねえか!鎖ちぎって持ってこうぜ。 ───グルールの襲撃者ウクルの最期の言葉

    65 23/07/11(火)16:31:07 No.1077364674

    >ボロス軍へようこそ。君はこの管区を救った。次は世界を救ってくれ 「ボロス軍の兵士が私の家族を救ってくれた。だから私はボロス軍に入った。今度は私が人々を守る。」

    66 23/07/11(火)16:31:38 No.1077364798

    しまった!逃げろ!

    67 23/07/11(火)16:31:48 No.1077364839

    >おい、月が昇るぜ。 奴が慈悲を請うのを眺めるにゃ最高だな。 奴を見てみろよ、ヨツンヴァインになってら。 何とも哀れ――えっ。

    68 23/07/11(火)16:32:49 No.1077365057

    リリアナがニコル・ボーラスに逆らった瞬間、その契約は破られ、彼女の命は没収された。しかし彼女には自分の運命を選ぶ自由があり、彼女はそのことに代償に見合う価値があると考えた。 これぞ正しく黒って感じで大好き

    69 23/07/11(火)16:32:54 No.1077365066

    ロナスは最後の瞬間を越えて戦い続けた。

    70 23/07/11(火)16:32:56 No.1077365074

    あれが今日付けた足跡が、明日の湖

    71 23/07/11(火)16:33:07 No.1077365120

    ま、ごゆっくりな。

    72 23/07/11(火)16:34:14 No.1077365364

    >バリンは希望だけは奪われないように祈ったみたいなやつが抒情的ですごい覚えてる 疫病がドミナリアからすべてを奪ったが、夢だけは奪えなかった。 エラダムリーは夢だけで十分であることを祈った。 平穏/Tranquility

    73 23/07/11(火)16:34:39 No.1077365446

    つまらん。やつを戦場に出したら、一方的に勝つに決まっている。

    74 23/07/11(火)16:34:40 No.1077365449

    >疫病がドミナリアからすべてを奪ったが、夢だけは奪えなかった。 >エラダムリーは夢だけで十分であることを祈った。 >平穏/Tranquility おーそれそれ

    75 23/07/11(火)16:35:00 No.1077365530

    恐怖で支配する者の最大の弱点は、恐れることをやめた者である。

    76 23/07/11(火)16:36:30 No.1077365857

    農民にはタダなのに、王様には絶対に買えないものなあに?

    77 23/07/11(火)16:36:48 No.1077365918

    「おれたちには足はない」戦士は吐き捨てるように言った。「逃げるのをやめたからだ」 ――― ヴォーデイリアの民話.

    78 23/07/11(火)16:37:34 No.1077366082

    「魔法の剣を持った英雄がドラゴンを倒すというわけか?そんなことは起きぬ。」 ― ニコル・ボーラス

    79 23/07/11(火)16:37:34 No.1077366083

    「私の運命は私が決める。」

    80 23/07/11(火)16:38:08 No.1077366210

    お願いだ。カニなってくれ!

    81 23/07/11(火)16:38:18 No.1077366259

    爪は四つ、翼は二つ、嘴は一つ、躊躇は無し。

    82 23/07/11(火)16:38:19 No.1077366265

    >裏返るカードはフレーバーテキストがいい味出してるやつ多い気がする 機械兵団の両面カードにすげー胸糞なフレーバーあったな…

    83 23/07/11(火)16:38:27 No.1077366299

    ビューン!お前は死んだ。

    84 23/07/11(火)16:38:45 No.1077366362

    君がいたあらゆる場所。

    85 23/07/11(火)16:38:54 No.1077366393

    灯争大戦はフレーバーついてるカードが多いし感動を狙いに行ってるやつが多くてスキ

    86 23/07/11(火)16:40:00 No.1077366646

    時として、人が手にできる最強の武器は、もう一人の手である。 灯争大戦あたりのカードはストーリー的にも一般人まで巻き込んだ激戦だったせいか良いフレーバーが多い…

    87 23/07/11(火)16:40:01 No.1077366653

    陰鬱な光が見渡すかぎりにあふれ、すべてを深紅に染め上げた。

    88 23/07/11(火)16:40:27 No.1077366769

    リミテ用にも使われるかわからないようなコモンに超エモいフレーバーテキストが付いてるのが好きなんだ俺

    89 23/07/11(火)16:41:11 No.1077366955

    ハイ!ニィ!ヤッ! 火打ち石の男の姿を見よ。 そは我なり。四つの稲妻が我より走り出て、撃っては戻る。 ― ナバホ族の戦唄

    90 23/07/11(火)16:41:22 No.1077366994

    >守るべき故郷とはファイレクシアだったかもしれない φ化で錯乱し始めてるのがよくわかって好き

    91 23/07/11(火)16:41:25 No.1077367005

    バリンは家族を弔うべく、トレイリアをまきの山と化した。

    92 23/07/11(火)16:43:01 No.1077367372

    どちらも家族を失ってしまったものの、 エルーダ 、すなわちイコリアの怪物と人間の眷者を結ぶ心の絆が、それ以上に素敵な何かを与えた。 たった今、大いなる業によりひとつとなり、真に結束するとは何たるかを彼らは理解した。

    93 23/07/11(火)16:43:02 No.1077367373

    ラシーダにとって勝利のものさしは、流したドラゴンの血の量ではなく、もはや鱗と炎の悪夢によって夜中に目覚めることのなくなった子供たちの数である。

    94 23/07/11(火)16:44:17 No.1077367667

    へたくそ。

    95 23/07/11(火)16:45:42 No.1077367960

    俺のリバイアサンを引くまで待ってくれ…

    96 23/07/11(火)16:46:13 No.1077368070

    >ビューン!お前は死んだ。 俺が除去打つときの台詞来たな…

    97 23/07/11(火)16:46:29 No.1077368132

    「祝福されし完成をとくと見よ。」 ─── 囁く者、シェオルドレッド

    98 23/07/11(火)16:46:32 No.1077368141

    「せいぜい頑張って第七級代理護法印を通り抜けるがいい、化け物め。」

    99 23/07/11(火)16:46:54 No.1077368225

    「おまえたち、私の講義中に退出しようとしたな!」

    100 23/07/11(火)16:47:38 No.1077368379

    真っ白 以前知っていたはずのことが分からないというのは、答えが分からないことより気分が悪い。

    101 23/07/11(火)16:47:55 No.1077368441

    うわぁ!マフィンがしゃべったぁ!

    102 23/07/11(火)16:49:29 No.1077368756

    人々の最後の希望となったレジスタンスの英雄が、宙を飛び黒い剣で神を撃とうとしたとき、ラヴニカ全土が固唾を呑んだ。 「魔法の剣を持った英雄がドラゴンを倒すというわけか?そんなことは起きぬ。」 –ニコル・ボーラス

    103 23/07/11(火)16:50:10 No.1077368892

    王となるため、ナムスギルはブログを謀殺した。そのブログもアンクフルを、アンクフルはヴィッデルを、ヴィッデルはロルを、ロルはアルロックを ……

    104 23/07/11(火)16:50:42 No.1077368993

    ゴブリンの教室では、2,071個の生き残りのためのコツが教えられる。 フレックが覚えていたのは2,070個だけだった。

    105 23/07/11(火)16:50:52 No.1077369034

    ネコちゃん、おいで。ネコちゃん・・・・・・アアーッ!

    106 23/07/11(火)16:52:01 No.1077369268

    入館は無料です。必ずご寄付を。

    107 23/07/11(火)16:54:44 No.1077369828

    戦争であろうとなかろうと、支払い期限はいつも通りだ。

    108 23/07/11(火)16:56:34 No.1077370203

    https://www.youtube.com/watch?v=ucXPxVyTIlI フレーバーじゃないけどこのPVいいよね

    109 23/07/11(火)16:57:35 No.1077370432

    「私の右手をお導きください、お兄様。お姉様は左手を。一族の皆様、安らかにお眠りください。 ローウィンはまだ私のことを必要としています。まだまだそちらには行けそうもありません。」

    110 23/07/11(火)16:57:36 No.1077370440

    時間軸に関わらず、不変のまま残る伝説もある。

    111 23/07/11(火)16:58:11 No.1077370590

    お前には、空を飛ぶために両手をあきらめる覚悟があるか?鳥はこの交換を承知したのだ。 ――― 「一千の問い」

    112 23/07/11(火)16:58:39 No.1077370703

    ランドヴェルト・ゴブリン紛争の複雑な内部関係は、しばしば無政府状態と混同される。だが、その混沌は雷雲の混沌であり、荒々しくも突然のうちに、その矛先は現れる。パシャリク・モンスと彼の略奪隊は、まさにこの嵐を導く雲の切っ先である。

    113 23/07/11(火)16:58:46 No.1077370727

    >リミテ用にも使われるかわからないようなコモンに超エモいフレーバーテキストが付いてるのが好きなんだ俺 なんならそういうカードのほうが能力欄ががら空きで長文のフレーバー乗せやすいんだよね…

    114 23/07/11(火)16:59:25 No.1077370874

    心配しなくていいよ。 お前の秘密を全部奪うつもりはない。 一番大事なやつだけさ。

    115 23/07/11(火)17:00:00 No.1077371013

    こういう怪物と戦う人生だったんだ。今日でその戦いも終わりだ。 ――― バリン

    116 23/07/11(火)17:00:21 No.1077371113

    上がって下がって、行って戻って、一回り ざまあみろ

    117 23/07/11(火)17:00:27 No.1077371136

    PVだと本編全然関係ないけどエルドレインのが好き

    118 23/07/11(火)17:01:25 No.1077371350

    小枝踏んだら小指を折るよみたいなやつ

    119 23/07/11(火)17:01:38 No.1077371396

    父のおかげで、私は戦い方を知っている。父は戦う理由も教えてくれた。

    120 23/07/11(火)17:02:08 No.1077371524

    >PVだと普段と毛色が違いすぎるけど神河のが好き

    121 23/07/11(火)17:02:42 No.1077371664

    じゃあ3まで数えるぞ、3。

    122 23/07/11(火)17:05:09 No.1077372253

    >じゃあ3まで数えるぞ、3。 いつ見てもせっかち過ぎる…

    123 23/07/11(火)17:05:31 No.1077372340

    効果文に遊びがあってフレーバー風味になってるやつ好き 臆病者は戦士をブロックできない。とか (この土地は、黒曜石の火心が戦場を離れた後も燃え続ける。)とかみたいなの

    124 23/07/11(火)17:05:40 No.1077372373

    いつか、誰かが私を打ち負かすだろう。 だがそれは今日ではないし、お前にでもない。

    125 23/07/11(火)17:05:56 No.1077372442

    君がいたあらゆる場所。

    126 23/07/11(火)17:07:11 No.1077372768

    独裁者の腹立たしい笑顔。ラヴニカが耐えてきたものすべてに対する侮辱。

    127 23/07/11(火)17:07:39 No.1077372894

    >教授はいない。成績はつかない。間違いは許されない。 ボーラスとかファイレクシアとか大ボス相手だとFTがかっこいいカード増えすぎる

    128 23/07/11(火)17:08:39 No.1077373196

    >独裁者の腹立たしい笑顔。ラヴニカが耐えてきたものすべてに対する侮辱。 ポポーポポポポ

    129 23/07/11(火)17:08:45 No.1077373216

    明日という日は、今日それを迎える準備をしている者のためにある。

    130 23/07/11(火)17:11:12 No.1077373865

    ホウセキノオクリモノ? アタシノスタイルジャナイワ シンセツシン? ソンナモノイラナイワ デモネ アナタノゥコトヲォカンガエルト…アツクナッテクルノ

    131 23/07/11(火)17:13:36 No.1077374523

    スランの戦争機械は、毎ターン、可能ならば攻撃に参加する。

    132 23/07/11(火)17:16:18 No.1077375276

    時間そのもののごとく貪欲な力 虚空としか言い様がないその実体 人生そのもののように厄介な謎

    133 23/07/11(火)17:17:28 No.1077375631

    その魔道士は辺りを探り、まだ燃やせるものが残っていることに気付いた。 心火/Heartfire

    134 23/07/11(火)17:18:25 No.1077375910

    うわごと、ひきつけ、そして死

    135 23/07/11(火)17:18:29 No.1077375934

    そらよ!

    136 23/07/11(火)17:19:39 No.1077376290

    歴戦経る素早い黒小鬼、怠けドワアフ達をひらり。裃の鵺、棟誉めて夜露誘う。 いろは唄いいよね

    137 23/07/11(火)17:19:40 No.1077376295

    バリンは家族を弔うべく、トレイリアをまきの山と化した。 敵は全滅です、閣下。森も、街も、閣下の宮殿も、閣下の犬も…。 ――ケルドの兵士

    138 23/07/11(火)17:20:49 No.1077376648

    「終わりとは常にすぐそこにあるものよ。だから楽しみましょ!」

    139 23/07/11(火)17:22:47 No.1077377247

    わかったぞ!わかったぞ!わか……

    140 23/07/11(火)17:24:41 No.1077377747

    「人生は迷路だ。 行き止まりの一つがこれだ。」

    141 23/07/11(火)17:25:22 No.1077377945

    ファイレクシアは次元に侵攻するために現実世界の法則を破った。 キセレクスでは、現実世界は侵攻者の周囲で捻じ曲げられただけである。

    142 23/07/11(火)17:26:14 No.1077378182

    最小の灯火でさえ、世界を輝かせうる

    143 23/07/11(火)17:26:31 No.1077378267

    まあ、少なくとも腕のひらひらとか呪文のぶつくさとかは印象的だったかな。 青らしくて好き

    144 23/07/11(火)17:27:30 No.1077378533

    こんなものと引き換えに世界を失うのかい

    145 23/07/11(火)17:28:04 No.1077378717

    勢いのある口調に大げさな身振り。どう見たって遊びの時間だ。

    146 23/07/11(火)17:30:28 No.1077379458

    そらよ!!

    147 23/07/11(火)17:31:11 No.1077379669

    >勢いのある口調に大げさな身振り。どう見たって遊びの時間だ。 やんちゃドッグ!

    148 23/07/11(火)17:31:53 No.1077379883

    ビューン お前は死んだ

    149 23/07/11(火)17:32:40 No.1077380085

    「今後、あの専制的なトカゲへの献納は止めよう。新たな時代が始まるのだ!」 ― カドリム市長(死亡)

    150 23/07/11(火)17:33:32 No.1077380357

    マフィンが2個オーブンに入ってたんだ。で、片方のマフィンがもう片方に「熱くなってきたんじゃないか?」って聞いたら、相手のマフィンがこう言ったんだ。「うわぁ! マフィンがしゃべったぁ!」

    151 23/07/11(火)17:33:34 No.1077380368

    彼女は、ファンを熱狂させたものでラヴニカを守った――勇気、魅力、そして棘付き鎖の寄せ集めである。 最後に頼れるのは物理…

    152 23/07/11(火)17:34:35 No.1077380689

    天井と床の結婚式に参加できたのは壁だけだった

    153 23/07/11(火)17:36:40 No.1077381314

    グルルシャーガルルガフゲコ。

    154 23/07/11(火)17:37:09 No.1077381460

    >>独裁者の腹立たしい笑顔。ラヴニカが耐えてきたものすべてに対する侮辱。 >ポポーポポポポ あのgif動きとフレーバーテキストが相まって見る度に笑っちゃう そりゃ侮辱だわ

    155 23/07/11(火)17:37:51 No.1077381741

    「ちゃんとついて来なさいよ、デジェル。仕事は山積みなんだから。」 やっぱりサムトの兄貴は頼りになるぜ!

    156 23/07/11(火)17:39:11 No.1077382163

    フレーバーじゃなくて普通に効果テキストだがスランの医師、ヨーグモスの完成度はやっぱり頭おかしいと思う ちゃんと適切に強いカードなのにめっちゃヨーグモスって感じするもん書いてあること全部

    157 23/07/11(火)17:40:24 No.1077382535

    >(死亡) この書き方が完成度高い