虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/11(火)14:15:16 食事量... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/11(火)14:15:16 No.1077335501

食事量を減らして週3~5でジムに通ってるのに痩せない! お腹ぽんぽこなんだけど!

1 23/07/11(火)14:26:53 No.1077337929

もっと食べる量を減らし もっと運動量を増やすんだよ

2 23/07/11(火)14:27:38 No.1077338065

具体的にメニューを言いなさる

3 23/07/11(火)14:29:55 No.1077338529

強い運動しなくても仕事のストレスと謝罪行脚で人間は痩せられるよ 6キロ落ちた

4 23/07/11(火)14:30:43 No.1077338693

膨らんだお腹そうすぐに引っ込むかよ

5 23/07/11(火)14:31:31 No.1077338883

60キロぐらい落としたけど4年ぐらいかかった

6 23/07/11(火)14:32:17 No.1077339035

カロリー計算してトータルでマイナスになるようにしろ

7 23/07/11(火)14:33:49 No.1077339326

腰痛めてお休み中から復帰した やっぱり自重よりバーベル持つと楽しい

8 23/07/11(火)14:34:34 No.1077339479

摂取カロリーを消費が上回って痩せないわけがない が腹が引っ込むのは最後の最後だ

9 23/07/11(火)14:38:48 No.1077340326

ガッツリしててカロリー少なくて腹一杯になる食べ物ほしいでぶ

10 23/07/11(火)14:40:11 No.1077340606

デブはかたくなにカロリー計算をしない

11 23/07/11(火)14:41:17 No.1077340823

筋肉じゃなくて痩せるのが目的なら毎日ジムに行った方が良いんじゃない

12 23/07/11(火)14:41:33 No.1077340882

痩せるのは結局カロリー収支がマイナスになるかどうかだから飯の量多いんじゃない?

13 23/07/11(火)14:41:42 No.1077340920

体感ではなく計算した上で減らしてる?

14 23/07/11(火)14:42:22 No.1077341057

なんか痩せるためにジム行くのって本末転倒というか勿体なくね?って思ってる 食事制限してたらわざわざツラい筋トレしてるのに増量出来ないし

15 23/07/11(火)14:43:53 No.1077341346

あすけんさんだあすけんさんはカロリー計算の大体を解決してくれる

16 23/07/11(火)14:44:50 No.1077341541

夜寝る前に大量に食うな 夕飯の炭水化物は半分にしろ

17 23/07/11(火)14:47:01 No.1077341989

あすけんに登録するのめんどくさくってぇ...

18 23/07/11(火)14:48:29 No.1077342259

筋肉付けたいなら1日2日じゃ減らないので週3~5のジム通いで良いけど 脂肪減らしたいor血糖値とか改善したいなら毎日寝るまでの収支だからちゃんと毎日運動した方が良いよ

19 23/07/11(火)14:58:39 No.1077344377

>具体的にメニューを言いなさる 168cm73~75kgs 週3の時は胸背脚 週5の時は胸背肩腕脚 で90~120分/回

20 23/07/11(火)14:59:40 No.1077344616

>体感ではなく計算した上で減らしてる? 平日は同じメニューを毎日一定時期毎に減らしながら食べてる 休日はフリーダムに食べてる

21 23/07/11(火)15:00:24 No.1077344783

痩せないのが不思議だ

22 23/07/11(火)15:00:31 No.1077344812

>週3の時は胸背脚 >週5の時は胸背肩腕脚 >で90~120分/回 単に食べすぎなだけな気がするな ぶっちゃけ痩せるのはやっぱ飯少なくして有酸素が一番良いと思う

23 23/07/11(火)15:00:32 No.1077344818

>なんか痩せるためにジム行くのって本末転倒というか勿体なくね?って思ってる >食事制限してたらわざわざツラい筋トレしてるのに増量出来ないし ランニングマシンで10キロ歩いたあとプール行く これで月2kg脂肪が消えてくれるから助かる

24 23/07/11(火)15:01:29 No.1077345020

>ランニングマシンで10キロ歩いたあとプール行く それは増量の為のメニューじゃないしガンガン痩せそう

25 23/07/11(火)15:03:15 No.1077345437

食事のカロリー数をメモしてレコーディングダイエット

26 23/07/11(火)15:03:25 No.1077345480

スレ画はこのコマだけなんで生き残ってるんだろう…

27 23/07/11(火)15:06:57 No.1077346314

晩飯食って1時間くらい休んでジム行くと帰りにどうしても夜食食べたくなるデブゥ…

28 23/07/11(火)15:07:09 No.1077346372

>それは増量の為のメニューじゃないしガンガン痩せそう 痩せるためにやっているのだからそれで良いのでは?

29 23/07/11(火)15:08:21 No.1077346662

>食事のカロリー数をメモしてレコーディングダイエット これが結局1番効果あるデブねぇ

30 23/07/11(火)15:08:37 No.1077346736

>スレ画はこのコマだけなんで生き残ってるんだろう… 真理の1つだから もう1つの真理である「食い過ぎだデブぅ!!」を人は認めたがらない

31 23/07/11(火)15:10:56 No.1077347314

>>食事のカロリー数をメモしてレコーディングダイエット >これが結局1番効果あるデブねぇ 社食が日替わり弁当なんだけど記録めんどくさいデブ いっそ昼抜いてもいいデブ?

32 23/07/11(火)15:12:44 No.1077347709

>あすけんに登録するのめんどくさくってぇ... 1日分入力しても10分かからないだろう 何が面倒くさい?言ってみろ

33 23/07/11(火)15:13:21 No.1077347861

>スレ画はこのコマだけなんで生き残ってるんだろう… 使いやすい それ以外はない

34 23/07/11(火)15:13:45 No.1077347956

プール行くと肩の筋肉のジョイント?部分が筋肉痛になってガタガタになる 歯磨きしてても痛い 普通に大きい筋肉だけに筋肉痛出て…

35 23/07/11(火)15:14:26 No.1077348115

あすけんさん自炊飯は計算しづらいからファーストフード食べるでぶ…

36 23/07/11(火)15:16:13 No.1077348548

>あすけんさん自炊飯は計算しづらい 材料雑に入力すりゃええ! 塩とか胡椒は入れなくても変わんねぇし

37 23/07/11(火)15:16:50 No.1077348680

どんくらいの期間続けてるのか知らないけど適切なダイエットしてもそんな急には痩せない むしろ急に痩せる方が不健康だし

38 23/07/11(火)15:17:16 No.1077348763

>プール行くと肩の筋肉のジョイント?部分が筋肉痛になってガタガタになる >歯磨きしてても痛い >普通に大きい筋肉だけに筋肉痛出て… 胸と肩の間?そこなら柔軟が足りないのかも

39 23/07/11(火)15:17:16 No.1077348767

毎日むね肉茹でて腹一杯食え

40 23/07/11(火)15:17:45 No.1077348871

>>あすけんに登録するのめんどくさくってぇ... >1日分入力しても10分かからないだろう >何が面倒くさい?言ってみろ まずその日食ったものを思い出すのが難易度高いデブ 写真撮ろうとも思ったけど4日目くらいには忘れるデブ

41 23/07/11(火)15:18:47 No.1077349101

お昼何食べた?

42 23/07/11(火)15:19:23 No.1077349239

あすけんってそこそこいい感度で写真判定してくれなかったっけ?

43 23/07/11(火)15:19:37 No.1077349281

>お昼何食べた? 塩パンとパンダパンと豆腐ケーキ

44 23/07/11(火)15:19:42 No.1077349296

>お昼何食べた? コンビニのパスタ 526キロカロリーでタンパク質が22くらい 糖質が多めだったから帰り道に時間があったらウォーキングする

45 23/07/11(火)15:19:51 No.1077349326

ジム行ってんならトレーナーつけられるから 金かかるけど一時的に見てもらおう 本人を見ないことにはまともなアドバイスは無理だぞ

46 23/07/11(火)15:20:59 No.1077349551

>材料雑に入力すりゃええ! >塩とか胡椒は入れなくても変わんねぇし 完璧主義だけどものぐさななので なかなかハードルが高いデブねぇ

47 23/07/11(火)15:21:17 No.1077349615

一回極端な食事制限して妥協点見つけていくのがいいぞ 一日のカロリー1000kcalにして運動してれば痩せてく

48 23/07/11(火)15:21:22 No.1077349640

あすけん自炊は材料をいれてるけど油でもないしょうゆとかみたいな調味料は割と雑に入力してる

49 23/07/11(火)15:21:37 No.1077349699

筋肉つけたいなら仕事なんてするな

50 23/07/11(火)15:22:26 No.1077349871

肉は…100gくらいだろ(200g)

51 23/07/11(火)15:22:47 No.1077349944

>なかなかハードルが高いデブねぇ 勝手にハードル上げて文句言ってりゃ世話無いデブ

52 23/07/11(火)15:22:48 No.1077349950

>筋肉つけたいなら仕事なんてするな 座りっぱなしを強要されてるのは 間違いなく健康に悪いからな

53 23/07/11(火)15:23:05 No.1077350010

1年やって体格は良くなったけど体重が変わらないままだなぁ浮き輪は取れない

54 23/07/11(火)15:23:15 No.1077350043

>>なかなかハードルが高いデブねぇ >勝手にハードル上げて文句言ってりゃ世話無いデブ ひどい

55 23/07/11(火)15:23:27 No.1077350077

>お昼何食べた? 米280gとささみプロテインバー

56 23/07/11(火)15:23:55 No.1077350183

>まずその日食ったものを思い出すのが難易度高いデブ デブのお爺ちゃんって救われないな

57 23/07/11(火)15:24:24 No.1077350287

>1年やって体格は良くなったけど体重が変わらないままだなぁ浮き輪は取れない 体格良くなったらなら脂肪減って筋肉量増えてると思われるので適度なところで有酸素運動に切り替えるデブ

58 23/07/11(火)15:24:27 No.1077350296

>あすけん自炊は材料をいれてるけど油でもないしょうゆとかみたいな調味料は割と雑に入力してる 塩分に関しては雑よね…

59 23/07/11(火)15:26:23 No.1077350707

スレ画の後に続く兎に角何もやらないのが一番効率が悪い!は大正義だ なんでもやって見てからアレは上手く行かん!これは長続きしてる!って言えばええ!

60 23/07/11(火)15:27:05 No.1077350861

体をでかくする筋トレと 体を絞るダイエットは両立しない気がするのだ どっちか重視で選ばない方を多少妥協するしか

61 23/07/11(火)15:27:42 No.1077351004

「」は自分が出来てることが出来ない相手にはとことん厳しいよね

62 23/07/11(火)15:27:59 No.1077351067

自分はあすけん続いてるわ 野菜ジュース飲むようになった

63 23/07/11(火)15:28:17 No.1077351142

>「」は自分が出来てることが出来ない相手にはとことん厳しいよね 自分が出来ないことに関しても厳しいぞ

64 23/07/11(火)15:28:28 No.1077351183

>「」は自分が出来てることが出来ない相手にはとことん厳しいよね 自分ができない事をできない相手にも厳しいぞ

65 23/07/11(火)15:28:36 No.1077351215

>「」は自分が出来てることが出来ない相手にはとことん厳しいよね 俺はデブのくせしてデブの「」に厳しく意見してるデブよ

66 23/07/11(火)15:29:15 No.1077351367

筋肉ダルマ達の動画見るとアレもダメコレもダメ言われてムカつくんだよね

67 23/07/11(火)15:29:25 No.1077351419

昨冬に発症した慢性蕁麻疹が暑くなってきたら悪化して運動などで汗かくと湿疹が出まくる どうやって戦えばいいんだ…!

68 23/07/11(火)15:29:27 No.1077351431

棚上げ「」だらけでダメだった

69 23/07/11(火)15:29:29 No.1077351442

>自分が出来ないことに関しても厳しいぞ >自分ができない事をできない相手にも厳しいぞ 「」の鑑

70 23/07/11(火)15:29:35 No.1077351471

>>1年やって体格は良くなったけど体重が変わらないままだなぁ浮き輪は取れない >体格良くなったらなら脂肪減って筋肉量増えてると思われるので適度なところで有酸素運動に切り替えるデブ 有酸素かぁ…カーディオは退屈だし外を走るのは怖いし… 週末に水泳とかかな…?

71 23/07/11(火)15:29:44 No.1077351502

レコーディングが向いてないっていうなら別の続けられる方法でやればいいのだ レコーディングが比較的楽ってだけで

72 23/07/11(火)15:30:45 No.1077351721

>筋肉ダルマ達の動画見るとアレもダメコレもダメ言われてムカつくんだよね 再生数目当てのユーチューバーなんて信用するな スレ画の漫画を読め

73 23/07/11(火)15:30:59 No.1077351772

怪我で有酸素運動を止めてるけど確かに減らずにデカくなるな…

74 23/07/11(火)15:31:06 No.1077351805

レコーディングは最初は分量計測するかあらかじめ少ない分量の材料買って 後から感覚的にこれは何gだなとわかるようになれば楽なのかなと思った

75 23/07/11(火)15:31:55 No.1077351977

>>筋肉ダルマ達の動画見るとアレもダメコレもダメ言われてムカつくんだよね >再生数目当てのユーチューバーなんて信用するな >スレ画の漫画を読め 打ち切られてるじゃん

76 23/07/11(火)15:33:28 No.1077352355

筋トレやダイエットは登山みたいなもので そもそもの山と 登山ルートと 登る速さが人によって違うから言う事もだいぶ違ってくるんだよね ある程度の部分は共通してるんだけども

77 23/07/11(火)15:33:31 No.1077352368

>有酸素かぁ…カーディオは退屈だし外を走るのは怖いし… スタジオがあるならスタジオ入るといいよ大体音ゲーみたいなもんだから ただダンスは覚えゲー

78 23/07/11(火)15:33:42 No.1077352410

気づいた時にドローイングでお腹使ってる 意味あるかは知らない

79 23/07/11(火)15:34:26 No.1077352555

スレ画もまぁまぁ思想強いからな…

80 23/07/11(火)15:35:15 No.1077352730

運動量はレスしてるのに食事はノーコメントなのは笑うわ

81 23/07/11(火)15:35:17 No.1077352739

あすけんに登録するのすら面倒くさがるメンタルだからデブるんだよ

82 23/07/11(火)15:36:17 No.1077352970

>あすけんに登録するのすら面倒くさがるメンタルだからデブるんだよ メンタルの治し方教えてほしいデブ

83 23/07/11(火)15:36:56 No.1077353109

内臓を支えてる筋肉ってあるじゃん?あれ脱力させて支えてない状態とちゃんと支えた状態どっちで腹の出てる出てない判断したらいいかいまいちわかってないんだよね

84 23/07/11(火)15:37:30 No.1077353230

体脂肪率10%以下を目指してアドバイス求めてるのに体脂肪多少減らした程度の子デブにマウント取られるの頭おかしくなりそう

85 23/07/11(火)15:37:46 No.1077353291

>筋肉ダルマ達の動画見るとアレもダメコレもダメ言われてムカつくんだよね 糖質制限でも脂質制限でもカロリーは無視してよいなんて言ってる奴いないんじゃないか いるの?

86 23/07/11(火)15:37:53 No.1077353319

レコーディングは運動するよりはるかに面倒くさい

87 23/07/11(火)15:38:15 No.1077353410

>>あすけんに登録するのすら面倒くさがるメンタルだからデブるんだよ >メンタルの治し方教えてほしいデブ とりあえず食べたもので日記につけたら?

88 23/07/11(火)15:38:28 No.1077353461

ジムのトレーナーに直接尋ねるのも手だぞ

89 23/07/11(火)15:38:37 No.1077353501

>メンタルの治し方教えてほしいデブ imgをやめる

90 23/07/11(火)15:39:03 No.1077353599

>体脂肪率10%以下を目指してアドバイス求めてるのに体脂肪多少減らした程度の子デブにマウント取られるの頭おかしくなりそう いやお前はもう頭おかしいよ

91 23/07/11(火)15:39:28 No.1077353690

>体脂肪率10%以下を目指してアドバイス求めてるのに体脂肪多少減らした程度の子デブにマウント取られるの頭おかしくなりそう それはもうデブのダイエットスレとは別にスレを立ててくれとしか…

92 23/07/11(火)15:39:47 No.1077353768

>体脂肪率10%以下を目指してアドバイス求めてるのに体脂肪多少減らした程度の子デブにマウント取られるの頭おかしくなりそう いま体脂肪率いくつ?

93 23/07/11(火)15:40:08 No.1077353848

糖質制限と断酒と折りたたみ式エアロバイクで3ヶ月で体重10キロ体脂肪率10パーセント減らしたよ これまでなにやっても全然痩せなかったけどお酒断って肝臓を元気にするのが大事だったっぽい 月頭に糖質制限解除してラーメンやカレーを食べ歩いてるけど体重体脂肪率筋肉量いずれも変化無しなのでかなり嬉しい

94 23/07/11(火)15:40:58 No.1077354061

10%以下は食事と運動をだいぶ厳しくしないと難しいだろうな

95 23/07/11(火)15:41:01 No.1077354078

糖質制限外食で食べる選択肢減るからマジきつい

96 23/07/11(火)15:41:11 No.1077354115

>体脂肪率10%以下を目指してアドバイス求めてるのに体脂肪多少減らした程度の子デブにマウント取られるの頭おかしくなりそう 俺は体脂肪率8%だからお前にマウントとれるよクソデブ

97 23/07/11(火)15:41:35 No.1077354200

6週間で8kg落とすのを2回やって2回とも成功した

98 23/07/11(火)15:41:56 No.1077354282

>>体脂肪率10%以下を目指してアドバイス求めてるのに体脂肪多少減らした程度の子デブにマウント取られるの頭おかしくなりそう >俺は体脂肪率8%だからお前にマウントとれるよクソデブ 嘘つくなよ小太り レスにまで脂肪を蓄えるな

99 23/07/11(火)15:42:16 No.1077354357

筋トレしながらジムで格闘技やってたらどんどん重いものを持ち上げられるようになったしパワーもついて組手も上手くなったけどやせないままガッチリムッチリしていく やっぱり食事制限しないとダメなんだなあ……

100 23/07/11(火)15:42:33 No.1077354419

何かやることを習慣づけるのは難しいけどやらなくなるのは簡単だと思う 運動は続いた試しがないが食事制限はそういう気性に合っていてずっと続けられる 食べるのを怠けるんだよ

101 23/07/11(火)15:42:42 No.1077354464

ダイエットに禁酒は基本だろう 飲むと食欲が暴走して軽いおつまみなのかガチ食事なのかわかんなくなる

102 23/07/11(火)15:42:43 No.1077354465

>ランニングマシンで10キロ歩いたあとプール行く >これで月2kg脂肪が消えてくれるから助かる そのメニューはどのぐらいのペースで消化するの…

103 23/07/11(火)15:43:00 No.1077354519

ここは体脂肪率30%の俺に免じて許してやってほしい

104 23/07/11(火)15:43:03 No.1077354533

>やっぱり食事制限しないとダメなんだなあ…… そりゃそだろ

105 23/07/11(火)15:43:04 No.1077354540

>嘘つくなよ小太り >レスにまで脂肪を蓄えるな (刺さったんだな…)

106 23/07/11(火)15:43:12 No.1077354569

単に体脂肪減らしたいだけならカロリー収支の計算と有酸素運動だけやってりゃいいのに何でバカは無駄にテクニカルな事したがるんだか

107 23/07/11(火)15:43:20 No.1077354585

>ここは体脂肪率30%の俺に免じて許してやってほしい 痩せろデブ

108 23/07/11(火)15:43:27 No.1077354607

>運動量はレスしてるのに食事はノーコメントなのは笑うわ レスしたよ!?詳しく書くなら 朝は餅2個とソイプロテイン1食分 昼はBASE FOOD2袋 夜は米160g卵4個えのき一袋分の調理物 間食にプロテインバー1個

109 23/07/11(火)15:43:55 No.1077354698

肝臓に負担かけるだけで太りやすくなるからな…

110 23/07/11(火)15:44:20 No.1077354768

>ここは体脂肪率30%の俺に免じて許してやってほしい 語尾忘れてますよ

111 23/07/11(火)15:45:33 No.1077355007

>運動は続いた試しがないが食事制限はそういう気性に合っていてずっと続けられる >食べるのを怠けるんだよ たとえば糖質食うのだけ怠けるという器用なことできるの? 俺土日何も食わない系の怠け方しかできない

112 23/07/11(火)15:46:01 No.1077355105

このスレはデブだらけだからデブに紛れてデブが見えなくなった デブ

113 23/07/11(火)15:46:18 No.1077355158

>レスしたよ!?詳しく書くなら カロリー収支とPFCバランスという核心的な情報をわざわざ書かない理由は何?

114 23/07/11(火)15:47:32 No.1077355396

ここで体脂肪1桁目指すような意識高い質問にまともな答えが返ってくると期待するほうが悪い 自分で調べて金だしてパーソナルトレーナーなり雇えよ

115 23/07/11(火)15:48:23 No.1077355591

>糖質制限外食で食べる選択肢減るからマジきつい 焼肉とかステーキとかやきとんとか焼き鳥とかうなぎとか色々食えるし…! まぁ制限されるにはかわらんけど

116 23/07/11(火)15:48:25 No.1077355595

あすけんつかえ

117 23/07/11(火)15:48:33 No.1077355627

>>レスしたよ!?詳しく書くなら >カロリー収支とPFCバランスという核心的な情報をわざわざ書かない理由は何? カロリー数値ベースより調理ベースで整えた方が増減どっちもやりやすい PFCバランスはメニューのとおりF抑えのPCメインだよ?

118 23/07/11(火)15:49:00 No.1077355715

>>糖質制限外食で食べる選択肢減るからマジきつい >焼肉とかステーキとかやきとんとか焼き鳥とかうなぎとか色々食えるし…! ダイエットは金かかるデブねぇ

119 23/07/11(火)15:49:36 No.1077355824

>カロリー数値ベースより調理ベースで整えた方が増減どっちもやりやすい >PFCバランスはメニューのとおりF抑えのPCメインだよ? ノーコメントに等しい情報量だな

120 23/07/11(火)15:49:55 No.1077355899

>>>糖質制限外食で食べる選択肢減るからマジきつい >>焼肉とかステーキとかやきとんとか焼き鳥とかうなぎとか色々食えるし…! >ダイエットは金かかるデブねぇ 外食を するな

121 23/07/11(火)15:50:20 No.1077355995

糖質制限とか言うカルト宗教を信じてても効果が出るレベルなら何しても効果出るよ

122 23/07/11(火)15:50:20 No.1077355997

デブとちょっと痩せたデブの集まりだからガチめのトレーニーの疑問には答えられねえんだ... 1つ案出すとしたらチートデイ設けてみるとかどうだろう?既にやってそうではあるけど

123 23/07/11(火)15:50:30 No.1077356024

食材見てカロリー想定できない奴がなに言ってんだ

124 23/07/11(火)15:51:25 No.1077356234

完全糖質オフはマジで食うもんがなくなる じゃがいもがダメなのはまあわかるとして魚肉ソーセージもダメなんてやってられん 確実に失敗するわ

125 23/07/11(火)15:51:39 No.1077356276

>外食を >するな 適度に外食したほうが長続きするぜ! なんなら痩せてきたら一週間に1度ぐらい好きに食べても全然痩せた デブが一日抜いたぐらいじゃ痩せないのと同じさ

126 23/07/11(火)15:51:47 No.1077356307

>糖質制限とか言うカルト宗教を信じてても効果が出るレベルなら何しても効果出るよ 0じゃなくて控えるのならよくない?

127 23/07/11(火)15:52:02 No.1077356355

>PFCバランスはメニューのとおりF抑えのPCメインだよ? アンダーカロリーで痩せないなら停滞期かもしらんから食うもん変えてみるか もっとカロリー削るか運動量増やすかしかない

128 23/07/11(火)15:52:32 No.1077356466

>なんなら痩せてきたら一週間に1度ぐらい好きに食べても全然痩せた それはそう 週末に丸亀の特盛り食べにいくんじゃ

129 23/07/11(火)15:52:37 No.1077356489

>完全糖質オフはマジで食うもんがなくなる >じゃがいもがダメなのはまあわかるとして魚肉ソーセージもダメなんてやってられん >確実に失敗するわ 糖質制限と完全糖質オフは全く違うからそうだろうね

130 23/07/11(火)15:52:43 No.1077356512

>外食を >するな 栄養表示ちゃんとしてるところなら良いかなって

131 23/07/11(火)15:52:49 No.1077356529

>デブとちょっと痩せたデブの集まりだからガチめのトレーニーの疑問には答えられねえんだ... 体脂肪率10%前後狙うだけならカロリー収支管理と有酸素運動続けてればいずれ達成できるから答え自体はシンプルに出るだろ実行するがキツいだけで

132 23/07/11(火)15:53:26 No.1077356662

>たとえば糖質食うのだけ怠けるという器用なことできるの? >俺土日何も食わない系の怠け方しかできない 大雑把に言えばカロリーの収支がマイナスになれば痩せるんだからそんな面倒なことは考えない ただご飯とかの主食ってそれ自体はあんまり味とか無いし用意するのも面倒なとこがあるからだいたいこの辺からカットされる

133 23/07/11(火)15:53:29 No.1077356677

まずできそうなところからやってみればいいんだ 普段大盛りで食べてるならそれをやめてみるとかでもいい まあできないしむしろはよ死ね俺の身体!と超特盛食ってしばらく店の前で動けなくなるような奴だから俺はデブなんデブな

134 23/07/11(火)15:54:36 No.1077356908

運動忘れたり寝るの0時超えてしまうのならないようにするのなかなか難しい

135 23/07/11(火)15:55:31 No.1077357099

左足のかかとが痛くなって早一月 運動を踏み台昇降と自転車の半々にせざるをえなくなった

136 23/07/11(火)15:56:15 No.1077357243

筋トレとランニング両方やってるんだけど足の筋トレやった日のランニングがキツい 筋トレでもう足がヘロヘロ

137 23/07/11(火)15:57:16 No.1077357461

ジムの後ご飯旨いからな… ウンコも滞り無く出るようになったし

138 23/07/11(火)15:57:40 No.1077357556

>糖質制限とか言うカルト宗教を信じてても効果が出るレベルなら何しても効果出るよ いやこの20年ぐらいなにやっても効果出なかったけど糖質制限はマジで効果出たよ

139 23/07/11(火)15:57:57 No.1077357614

>筋トレとランニング両方やってるんだけど足の筋トレやった日のランニングがキツい >筋トレでもう足がヘロヘロ 走る日は上だけでもいいのでは?

140 23/07/11(火)15:58:29 No.1077357736

>いやこの20年ぐらいなにやっても効果出なかったけど糖質制限はマジで効果出たよ カロリー収支とPFCバランスの改善以外なら何でもやってたパターンかな…

141 23/07/11(火)15:59:06 No.1077357887

脚トレの日の有酸素は水泳に限る

142 23/07/11(火)15:59:43 No.1077358034

プール近い立地羨ましい

143 23/07/11(火)15:59:44 No.1077358038

フィットネスって本当にマジで「どうなりたいか」と「人による」だよね

144 23/07/11(火)16:00:20 No.1077358163

>フィットネスって本当にマジで「どうなりたいか」と「人による」だよね 人それぞれに逃げ込むのは思考停止

145 23/07/11(火)16:00:40 No.1077358231

ジム行こうと思う EAAとプロテイン買ったほうがいい?

146 23/07/11(火)16:01:11 No.1077358349

>>筋トレとランニング両方やってるんだけど足の筋トレやった日のランニングがキツい >>筋トレでもう足がヘロヘロ >走る日は上だけでもいいのでは? 走るのは毎日やってる 分割で筋トレやってるから足の日とランニングが週一でかち合う

147 23/07/11(火)16:01:36 No.1077358420

走れる革靴とかあるのかな

148 23/07/11(火)16:01:56 No.1077358495

近所のプールはプール自体はいいけどフリーウエイトが軽いダンベルしかないのが不満

149 23/07/11(火)16:02:10 No.1077358545

仕事のストレスで痩せる人と太る人が居てわからん

150 23/07/11(火)16:02:26 No.1077358598

>走れる革靴とかあるのかな あるけどアッパーグネグネになるから素直にランシュー一足持った方がいい

151 23/07/11(火)16:02:47 No.1077358673

>ジム行こうと思う >EAAとプロテイン買ったほうがいい? EAAは割高だから余裕があったらでいいよ プロテインは買った方がいい

152 23/07/11(火)16:03:37 No.1077358826

>走るのは毎日やってる >分割で筋トレやってるから足の日とランニングが週一でかち合う なるほど 膝とか気を付けて…

153 23/07/11(火)16:03:39 No.1077358832

>>走れる革靴とかあるのかな >あるけどアッパーグネグネになるから素直にランシュー一足持った方がいい まぁ走れなくはない程度だよな… ぺたんこになるランシュー探すか

154 23/07/11(火)16:04:09 No.1077358931

>筋トレとランニング両方やってるんだけど足の筋トレやった日のランニングがキツい >筋トレでもう足がヘロヘロ ランニングがダイエット目的の場合ペース上げすぎだと思う

155 23/07/11(火)16:04:41 No.1077359052

スクワットでいつも右に流れるからなんでかと思って整形外科に行ったら 右足首グネグネおじさんだったでござる

156 23/07/11(火)16:05:54 No.1077359291

糖質制限は難易度高いし金もかかるから脂質制限のほうが続けやすいよ 割と食えるもの多いし

157 23/07/11(火)16:06:47 No.1077359457

粉プロ作るの面倒臭いから錠剤EAAでもいい?

158 23/07/11(火)16:06:58 No.1077359488

トレしてても太ったままだったし体重減らしたいなら食事の方が大事

159 23/07/11(火)16:06:59 No.1077359493

>糖質制限は難易度高いし金もかかるから脂質制限のほうが続けやすいよ >割と食えるもの多いし そうやって特定の栄養素を敵視するのはカルトの入り口なので素直にPFC全部のバランス見て食事して欲しいかな…

160 23/07/11(火)16:07:20 No.1077359567

痩せたいなら毎日10000歩歩いて摂取カロリー管理するだけでいいよ

161 23/07/11(火)16:08:06 No.1077359711

糖質制限は見るからに活動力が低下するよね…

162 23/07/11(火)16:08:24 No.1077359783

>走るのは毎日やってる >分割で筋トレやってるから足の日とランニングが週一でかち合う ランとウエイトどっちがメインなのかあるいは今増量中なのか減量中なのかで話変わるけど俺なら筋トレやった日はランニングやらないわ

163 23/07/11(火)16:08:36 No.1077359825

脂質制限も肌ガッサガサでハゲるよ

164 23/07/11(火)16:09:11 No.1077359959

>糖質制限は見るからに活動力が低下するよね… 一番ウェイトのでかい必須栄養素を削ってるんだもん命が零れてる

165 23/07/11(火)16:09:49 No.1077360082

エアロバイクないから自転車で外走ってるけど スピード出せるのがでかい河のサイクリングロードしかない エアロバイク買った方がいいのかな

166 23/07/11(火)16:09:52 No.1077360098

三大栄養素は量とバランス両方大事ですという中学生の家庭科の教科書にも書いてあるような話

167 23/07/11(火)16:11:01 No.1077360366

>粉プロ作るの面倒臭いから錠剤EAAでもいい? EAAは吸収早いけど血中アミノ酸濃度が下がるのも早いからプロテインの代わりにはならない もちろん飲むタイミング間違えなければ有用だけど

168 23/07/11(火)16:11:07 No.1077360389

>仕事のストレスで痩せる人と太る人が居てわからん 普段から酒を飲むタイプはストレスかかると飲むから太りがちだと思う 飲まない人は食べる時間や気力が失せて痩せがちかな… 大雑把なイメージだから例外はたくさんあると思うが

169 23/07/11(火)16:12:54 No.1077360745

トレーニング終わったあとに最大心拍数の40~60%くらいの負荷で有酸素運動を最低20分やってみればいい

170 23/07/11(火)16:13:12 No.1077360821

>プール近い立地羨ましい 近所ところ50メートルの本格的なところしかなくてツラい… 俺はじいちゃんばあちゃんにマジってタラタラ泳ぎたいのに…

171 23/07/11(火)16:13:42 No.1077360926

>近所ところ50メートルの本格的なところしかなくてツラい… >俺はじいちゃんばあちゃんにマジってタラタラ​泳ぎたいのに… 普通そういうプールはサブプールで短水路もあるよ

172 23/07/11(火)16:15:08 No.1077361240

>普通そういうプールはサブプールで短水路もあるよ あるのかな ホームページないし自分じゃ50メートルも泳げないしで確認出来ない 受付で確認すれば良いんだろうか

173 23/07/11(火)16:16:13 No.1077361463

近場のプールがジムか小学校しかなくて困る ジム入会しないとだめかなあ

174 23/07/11(火)16:17:23 No.1077361733

50mを休憩無しで泳げないと駄目なプールなんてそうそう無いと思うが…

175 23/07/11(火)16:19:56 No.1077362256

食わないと今の時期動けないんだけど

176 23/07/11(火)16:20:18 No.1077362339

>50mを休憩無しで泳げないと駄目なプールなんてそうそう無いと思うが… 水泳ガチでやってたわけじゃなくて市営の奴しか知らんけど ガチのところでもそういうもんなの?

177 23/07/11(火)16:21:09 No.1077362529

>あるのかな >ホームページないし自分じゃ50メートルも泳げないしで確認出来ない >受付で確認すれば良いんだろうか それが一番確実だけど今時WEBサイトのないプールって一般に公開してないんじゃないか?

178 23/07/11(火)16:21:18 No.1077362551

体重50キロほど痩せたんだけどお腹周りはあまり変わってなくて悲しい 健康診断でコレステロールや内臓脂肪の量は減ったし「運動量からして筋肉が落ちたと言う事は有り得ないし健康には問題ないと思うので安心してください」と言われたけど悲しい

179 23/07/11(火)16:23:45 No.1077363069

いま見たら25メートルプールは外しかなくて温水のはガチの競技用公認50メートルしか無いみたいだ

180 23/07/11(火)16:24:27 No.1077363233

>いま見たら25メートルプールは外しかなくて温水のはガチの競技用公認50メートルしか無いみたいだ どこのプールなのか気になってきた

181 23/07/11(火)16:25:12 No.1077363375

競技向けの長水路作るような気合入ったプールは普通アップ用のサブプールもあると思うが首都圏だけなのか?

182 23/07/11(火)16:27:38 No.1077363914

>どこのプールなのか気になってきた https://shikishima-park.org/facility/pool.html ここだと車で5分 市営のは30分くらい 多いけどおじいちゃんおばあちゃんと一緒にチンタラ歩きます…

183 23/07/11(火)16:28:40 No.1077364121

同じ50mでもレーンごとにウオーキングコースや途中で止まって良いコースとかに分かれてたりしない?

184 23/07/11(火)16:29:37 No.1077364338

>同じ50mでもレーンごとにウオーキングコースや途中で止まって良いコースとかに分かれてたりしない? どうなんだろう 50メートルだと溺れるから怖くて確かめに行けん

185 23/07/11(火)16:30:07 No.1077364440

>https://shikishima-park.org/facility/pool.html 滅茶苦茶いいプールじゃん頑張って泳ごうぜ

186 23/07/11(火)16:30:47 No.1077364607

しっかり食べて運動して睡眠が良いのはわかるけど難しい

187 23/07/11(火)16:30:47 No.1077364610

素麺たべてる?

188 23/07/11(火)16:32:25 No.1077364974

50m無理なく泳げる小学生には認定証がでるみたいなこと書いてあるから逆に言えば泳げなくても利用はできるんじゃね

189 23/07/11(火)16:33:45 No.1077365265

気の利いたプールだとレーン設定のスケジュール出てたりするんだけどそういうのは無さそうだからやっぱ電話で聞くのが一番確実だな

↑Top