虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーセ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/11(火)13:18:44 No.1077322433

    ゲーセンあんま行かないからアーケードゲームってやった事ないんだけど ああいうのって月何回くらい行けばゲーム内容的に楽しめるん?

    1 23/07/11(火)13:20:08 No.1077322772

    毎日行くんだよ

    2 23/07/11(火)13:21:49 No.1077323180

    週1で色んなゲーム合わせて15クレやると結構満足する

    3 23/07/11(火)13:21:58 No.1077323216

    >毎日行くんだよ ニートじゃないから出来ない!

    4 23/07/11(火)13:22:23 No.1077323301

    ゲームと個人によるとしか… 自分は週1か2くらいだけど満足してる

    5 23/07/11(火)13:26:22 No.1077324217

    >>毎日行くんだよ >ニートじゃないから出来ない! 逆に働いてるから毎日いけるんだよ 軍資金もあるし通勤ルートで寄り道できる

    6 23/07/11(火)13:27:47 No.1077324543

    定時マンは毎日ニコニコ19時21時らしい

    7 23/07/11(火)13:29:18 No.1077324891

    こういうのは毎日仕事帰りに寄って2、3回プレーするのが丁度ええ 台が空いてない!!

    8 23/07/11(火)13:30:09 No.1077325080

    音ゲーは腕が温まってからが楽しいのでいつも2時間くらいやっちゃう

    9 23/07/11(火)13:30:37 No.1077325172

    >定時マンは毎日ニコニコ19時21時らしい ゲーセンは残業マンの味方だぞ 1時までやってるからな 23時まで働いても体力が許せばゲーセンにgoだ

    10 23/07/11(火)13:32:15 No.1077325556

    個人の感想だけどクソ残業させられた日こそゲーセン寄ってく事が多い

    11 23/07/11(火)13:32:15 No.1077325557

    自分の好きなペースで行けばええ

    12 23/07/11(火)13:33:32 No.1077325834

    最近田舎は23時までのとこが多くてつらい

    13 23/07/11(火)13:34:13 No.1077325997

    なかなか金かかるな

    14 23/07/11(火)13:36:43 No.1077326474

    俺は週1000~2000円くらいだな 予算は月1万くらい 他の大人の趣味よりは断然安上がりだと思う

    15 23/07/11(火)13:42:37 No.1077327766

    通勤範囲にもゲーセンがないからもう10年くらいいってないな

    16 23/07/11(火)13:43:41 No.1077328014

    10分100円って思うとかなり安い趣味なんだよな

    17 23/07/11(火)13:44:59 No.1077328318

    >なかなか金かかるな ャァーはガチャしなきゃほとんど金かからんよ

    18 23/07/11(火)13:45:51 No.1077328515

    なんか疲れてる方がいいスコア出るときあるよね 俺はこれで弐寺SP七段をクリアしたことがある

    19 23/07/11(火)13:47:01 No.1077328797

    スレまとめるとゲーセンマンは都会で毎日バリバリ23時まで働いてる小金持ちのように見えるがそんなことはない ゲーセンは誰にでも開かれてるからな

    20 23/07/11(火)13:47:54 No.1077328982

    >なかなか金かかるな ソシャゲよりはマシ

    21 23/07/11(火)13:48:15 No.1077329053

    音ゲーマーとか上手くなるまですごい金注ぎ込んでそうと思ったけどそうでもないのか

    22 23/07/11(火)13:49:24 No.1077329306

    休日に朝から晩までずっと金食い虫のゲームで遊ぶと平気で月10万は飛ぶけど 出勤帰りに2~3クレだと1万程度で済むよね ソースはボダブレやってた時の俺

    23 23/07/11(火)13:50:47 No.1077329610

    昔は終電までやってたけど最近はしんどい

    24 23/07/11(火)13:50:49 No.1077329618

    音ゲーってめちゃくちゃコスパいいぞ 1時間400円ぐらいで楽しめるし

    25 23/07/11(火)13:51:18 No.1077329736

    格ゲーどハマりしてた頃は3時間で2000円くらい使ってたな メッカ的なゲーセンだったから乱入してもすぐ負けたし ベガ立ちしてた時間も含めてだけど

    26 23/07/11(火)13:51:31 No.1077329791

    >なんか疲れてる方がいいスコア出るときあるよね >俺はこれで弐寺SP七段をクリアしたことがある いい具合に力が抜けてたのかも知れない 二度目は中々ない奴だ

    27 23/07/11(火)13:52:33 No.1077330015

    最先端のゲームが遊べるのは過去になったけど 体感ゲームはいまだにゲーセンでしかできないから 1クレでも楽しめるわ

    28 23/07/11(火)13:53:19 No.1077330175

    >音ゲーマーとか上手くなるまですごい金注ぎ込んでそうと思ったけどそうでもないのか 昔みたく1プレイ200円とかの時代じゃないし音ゲーのコスパはめちゃくちゃいい ただダラダラ長く続けれるから気付いたら1年間ですごい金使ってた…みたいなのはある

    29 23/07/11(火)13:53:28 No.1077330209

    麻雀は運悪ければ一瞬で100円消し飛ぶけど100円で1時間潰せるのもまぁまぁあるからいいところでも悪いところでもあるな

    30 23/07/11(火)13:53:41 No.1077330276

    スレ画ちょっとやったけど勝てばコンテ安くなるせいで3クレ200円くらいで1時間半くらい使ってた ガチャ回さんと金にならないモデルだな

    31 23/07/11(火)13:54:19 No.1077330432

    ボダはさすがに5クレ入れるだろ…

    32 23/07/11(火)13:54:25 No.1077330463

    家で買い切り系のゲームした方が金かからなさそうと思ってあんま行かなかったけどこのスレ見てるとゲーセンの方がコスパいい気がしてきた

    33 23/07/11(火)13:54:38 No.1077330512

    ボンバーガールやってるけど週1で10~20クレくらい遊んでるなー

    34 23/07/11(火)13:54:39 No.1077330521

    >麻雀は運悪ければ一瞬で100円消し飛ぶけど100円で1時間潰せるのもまぁまぁあるからいいところでも悪いところでもあるな 麻雀ゲーてどういう仕組みなの 脱衣麻雀しかわからん

    35 23/07/11(火)13:55:07 No.1077330637

    やってみたいゲーム探して一周してなにもせず帰る…

    36 23/07/11(火)13:55:42 No.1077330779

    家と違ってゲーム環境がゲーセンで完結するからそういう意味でもメリハリつくんだよな 家と違ってダラダラやんないし

    37 23/07/11(火)13:56:15 No.1077330909

    大戦ずっとやってるけどカード印刷するか否か選べるようになったおかげで 追加時以外は大分安く遊べるようになった

    38 23/07/11(火)13:56:23 No.1077330944

    音ゲーはクレカ紐付けてやってるといつのまにか凄い数やってるから怖い

    39 23/07/11(火)13:56:34 No.1077330989

    DDRはちょこざっぷより安上がり

    40 23/07/11(火)13:56:54 No.1077331075

    >麻雀ゲーてどういう仕組みなの >脱衣麻雀しかわからん 相手が一発目で役満出して誰か飛んだら終わり あとは終了時の得点で無料コンテか割引コンテか通常コンテ出来る

    41 23/07/11(火)13:57:17 No.1077331154

    家と違ってクソラグゴミと一緒に遊ぶことがほぼなくてストレス感じないのがいい

    42 23/07/11(火)13:57:19 No.1077331169

    コロナ禍以降行かなくなったけどたまに行くとプライズゲームしかないなってなる ビデオゲーム系は家庭用でしか出ないしな

    43 23/07/11(火)13:57:30 No.1077331212

    >家で買い切り系のゲームした方が金かからなさそうと思ってあんま行かなかったけどこのスレ見てるとゲーセンの方がコスパいい気がしてきた 基本毎日外に出る生活してるならゲームが用意されてる場があるというのは割とありがたいんだ 音ゲーとか準備するのが案外キツいと自前で環境用意してよく分かった

    44 23/07/11(火)13:58:43 No.1077331490

    >大戦ずっとやってるけどカード印刷するか否か選べるようになったおかげで >追加時以外は大分安く遊べるようになった ずっとやってると料金の変遷が中々面白い 最初期は下手すりゃ300円突っ込んで終わりだったんだよな…

    45 23/07/11(火)13:58:44 No.1077331501

    ゲームによる 週2000円くらいだと対戦系はどうにもならん(麻雀は除く) 一人で遊ぶなら音ゲーは自分との戦いだしゲーセンならではの大型筐体だし 自分のペースでちょっとづつ上手くなることが実感できるのでオススメ

    46 23/07/11(火)13:59:02 No.1077331577

    家で音ゲーって筐体買うの?

    47 23/07/11(火)13:59:13 No.1077331622

    ゲーセンは人の目があってヒソヒソとかされたら恥ずかしいし…

    48 23/07/11(火)13:59:26 No.1077331670

    月に2回くらいで1回あたり500円くらい使う ゲームの音と光の洪水は楽しいけど長時間プレイできないので自分のペースで遊んでる 交通費の方がかかってることには目をつむる

    49 23/07/11(火)13:59:29 No.1077331680

    >大戦ずっとやってるけどカード印刷するか否か選べるようになったおかげで >追加時以外は大分安く遊べるようになった 大戦やってみたい気もするんだけどカード持ち運ぶとか 環境煮詰まってそうとかで敷居が高い

    50 23/07/11(火)14:00:00 No.1077331815

    >ずっとやってると料金の変遷が中々面白い >最初期は下手すりゃ300円突っ込んで終わりだったんだよな… 700円は高い(名言)

    51 23/07/11(火)14:00:06 No.1077331837

    >環境煮詰まってそうとかで敷居が高い 環境は割と変わるから大丈夫だ 特に今はアプデ早い

    52 23/07/11(火)14:00:06 No.1077331841

    たまに期間限定イベントとか期間内回数制ログインボーナスがあるゲームとかある 2ヶ月の間に10日くらい通わないとボーナス揃わない

    53 23/07/11(火)14:00:12 No.1077331876

    >家で音ゲーって筐体買うの? 最近のは音ゲー用のコントローラを買う ゲーム自体はPCで月額払って遊び放題+追加曲の課金

    54 23/07/11(火)14:00:28 No.1077331932

    お前も木曽エルフの森に招待しやろうか

    55 23/07/11(火)14:00:38 No.1077331980

    >家で音ゲーって筐体買うの? それもあるけど PC版が出てるのもある コンソールは公式が出してたり自前で何とかしたり

    56 23/07/11(火)14:00:46 No.1077332020

    >麻雀ゲーてどういう仕組みなの fu2353554.png

    57 23/07/11(火)14:00:49 No.1077332034

    >環境は割と変わるから大丈夫だ >特に今はアプデ早い 今ってカードショップで買ってもカード使えるんだっけ? えっちな女性武将使いたい!

    58 23/07/11(火)14:00:57 No.1077332065

    >家で音ゲーって筐体買うの? 公式でも非公式でも専コン売ってる

    59 23/07/11(火)14:01:17 No.1077332161

    >fu2353554.png これを見に来た

    60 23/07/11(火)14:01:18 No.1077332162

    >今ってカードショップで買ってもカード使えるんだっけ? >えっちな女性武将使いたい! 使えるよ なんなら近くに住んでたらあげるよ

    61 23/07/11(火)14:01:32 No.1077332223

    >環境煮詰まってそうとかで敷居が高い 月1ペースでアプデするから定期的に環境変わるしデッキだって最大8枚までだからそんな嵩張る物じゃねえ

    62 23/07/11(火)14:01:34 No.1077332232

    >家で音ゲーって筐体買うの? 今だとPCで出来るタイトルあるしSwitchにも色んな音ゲーあるよ

    63 23/07/11(火)14:01:48 No.1077332299

    買い切りと違うのは100円でこれちょっとやってみるかができることだな

    64 23/07/11(火)14:02:04 No.1077332356

    俺の好みのえっちな武将の計略はすごくテクニカルかつスペックが弱い!無理!

    65 23/07/11(火)14:02:13 No.1077332392

    >家と違ってクソラグゴミと一緒に遊ぶことがほぼなくてストレス感じないのがいい 家庭版に移植されてこれ実感したゲーム多い 全員が端末性能と回線速度を保証された状態でゲーム出来るのって良いよね

    66 23/07/11(火)14:02:24 No.1077332426

    そうなんだあのクソでかいボタン押しまくるのが楽しいと思ってたよ音ゲー

    67 23/07/11(火)14:02:30 No.1077332448

    >大戦やってみたい気もするんだけどカード持ち運ぶとか >環境煮詰まってそうとかで敷居が高い デッキケースポケットかカバンに入れるだけとか コレしか使わねぇって場合4・5枚だけ財布に入れとくとか出来るよ 環境はまあ長く続いてるシリーズだからある程度は仕方がない ストーリーモード的なのやるだけでもいいし 最近はランカーが配信してるから気軽に質問できたりするよ

    68 23/07/11(火)14:02:33 No.1077332457

    >使えるよ >なんなら近くに住んでたらあげるよ あのゲームのデッキ構築ってどう考えるのがいいの

    69 23/07/11(火)14:03:06 No.1077332581

    君も巴御前使って一緒に蛮族になろう!

    70 23/07/11(火)14:03:29 No.1077332663

    対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが スティクロお前はなぜ死んだ

    71 23/07/11(火)14:03:40 No.1077332723

    コスパだけなら家庭用ゲームを中古で買うのが最強 まあ趣味なんてコスパで選ぶもんじゃないから比較する意味はあまりないけど

    72 23/07/11(火)14:03:42 No.1077332734

    >あのゲームのデッキ構築ってどう考えるのがいいの 9コスト製だからそれに収まるように まず使いたいカード決めてそれを補佐するカード入れてく

    73 23/07/11(火)14:03:42 No.1077332735

    >あのゲームのデッキ構築ってどう考えるのがいいの 色々考えることが流派というか個人によって違う感じ 最適解のデッキでもプレイヤーに合う合わないがある まずは好きなカードを軸に埋めるのがいいよ モチベーションは大事

    74 23/07/11(火)14:04:05 No.1077332847

    >君も巴御前使って一緒に蛮族になろう! お前そろそろ見飽きたぞ!

    75 23/07/11(火)14:04:17 No.1077332892

    >対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが >スティクロお前はなぜ死んだ インフレの末路 というか本当に死んだ? 一生ゾンビじゃなかったっけ

    76 23/07/11(火)14:04:42 No.1077333011

    木曽エルフの森ってなんだよと思ったけど 木曽エルフの森としか言い様がなかった

    77 23/07/11(火)14:04:59 No.1077333080

    ステクロまだ死んで無いぞ ホームにはあるから時間帯とクラス申告してくれればバーストするぞ

    78 23/07/11(火)14:05:00 No.1077333087

    >スティクロお前はなぜ死んだ まだサービスは続いてるけど派生のゲームがお蔵入りしたから

    79 23/07/11(火)14:05:09 No.1077333122

    >お前そろそろ見飽きたぞ! 平家の誇りと真田の戦をご所望か?

    80 23/07/11(火)14:05:09 No.1077333126

    lovとかボダやってた頃はほぼ毎日通ってたな

    81 23/07/11(火)14:05:14 No.1077333151

    LoVが死んでめっきりいかなくなってしまった

    82 23/07/11(火)14:05:19 No.1077333170

    ンガーは一時間貸し切りでも千円ぐらいだったし あの筐体占領できるのは満足感あったわ

    83 23/07/11(火)14:05:24 No.1077333188

    >対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが >スティクロお前はなぜ死んだ 上で言われてるけど回線が安定してるのが強みのゲーセンで 家庭用のゲームの回線でも緩く遊べる共闘ゲーはあんまり需要ないんじゃない?

    84 23/07/11(火)14:05:38 No.1077333252

    >対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが >スティクロお前はなぜ死んだ 死んでない!

    85 23/07/11(火)14:05:41 No.1077333263

    >そうなんだあのクソでかいボタン押しまくるのが楽しいと思ってたよ音ゲー どの音ゲー想定してるのかわからんがものによる でかいボタン押すのが楽しいのもあるし小さいボタンパチパチやるのが楽しいのもある

    86 23/07/11(火)14:05:53 No.1077333308

    >平家の誇りと真田の戦をご所望か? 幸隆コレで減るのか?と思ったけど大分見なくなったな

    87 23/07/11(火)14:06:04 No.1077333355

    協力ゲーは一回ごとに金払ってるから相手への要求が厳しくなるのよね…

    88 23/07/11(火)14:06:56 No.1077333581

    >協力ゲーは一回ごとに金払ってるから相手への要求が厳しくなるのよね… MOBAよりはるかにましだが?

    89 23/07/11(火)14:07:09 No.1077333631

    大戦シリーズって愉快なキャラ付けされてるの割と多いんだけど英傑のキャラも同様に愉快なキャラ多くて楽しい 範頼と義経組ませてえ…

    90 23/07/11(火)14:07:17 No.1077333658

    ワンダーラーンも終わりそうと思ってからまだまだ続いてるな

    91 23/07/11(火)14:07:24 No.1077333689

    ゲーセンの回線なんて別に特別じゃないでしょ無線がいないくらいで

    92 23/07/11(火)14:07:27 No.1077333697

    >MOBAよりはるかにましだが? どっちもどっちだよ

    93 23/07/11(火)14:07:39 No.1077333744

    >ゲーセンの回線なんて別に特別じゃないでしょ無線がいないくらいで 最高じゃん

    94 23/07/11(火)14:07:39 No.1077333745

    ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける

    95 23/07/11(火)14:07:56 No.1077333807

    音ゲーはある程度上達すると暇潰しから修行になって金が無限に溶けていく 毎日ゲーセンに行くための時間を捻出するようになる…

    96 23/07/11(火)14:07:57 No.1077333813

    ドラムマニア楽しい!

    97 23/07/11(火)14:08:05 No.1077333848

    >lovとかボダやってた頃はほぼ毎日通ってたな >LoVが死んでめっきりいかなくなってしまった 関係ないエロブラウザゲーのスレでぽろっと紅蓮の子時代の話こぼしたら高確率で反応する「」主人が出てきてほっこりするわん… 貴重なオリジナルのダークファンタジーIPで悪いデザインじゃないのに雑な派生作出しまくって死んだのが本当に悔やまれるわん…

    98 23/07/11(火)14:08:09 No.1077333862

    ステクロが死んだのはガーネッシュ作ったけどラウワンが買ってくれなくてコケた そのせいで予算が無くなって2014年の夏が一生来なくなった

    99 23/07/11(火)14:08:16 No.1077333894

    スレ画は恐ろしくコスパいいけど大丈夫なのかな…って気持ちが先に来る

    100 23/07/11(火)14:08:30 No.1077333956

    >関係ないエロブラウザゲーのスレでぽろっと紅蓮の子時代の話こぼしたら高確率で反応する「」主人が出てきてほっこりするわん… >貴重なオリジナルのダークファンタジーIPで悪いデザインじゃないのに雑な派生作出しまくって死んだのが本当に悔やまれるわん… ゲ島に帰れ

    101 23/07/11(火)14:08:38 No.1077333991

    皆の絆の力で一緒に課金をしよう!って戦場の絆2は時勢を読み切った大暴投だと今でも思う 誰だよあのシステム考えたの

    102 23/07/11(火)14:08:52 No.1077334038

    >ンガーは一時間貸し切りでも千円ぐらいだったし 普通のプレイより金かかっとる! でもまぁ連続プレイしたい人ならいいのかな今は普通に連続プレイ出来そうだけど

    103 23/07/11(火)14:08:59 No.1077334064

    >ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける どっちも何も知らんところから始めたけど楽しんでるぞ

    104 23/07/11(火)14:09:06 No.1077334098

    二年ぐらい家でLoLやって出かけたらワンダラーンしてた時期あるけど 頭おかしかったのかな?と思う

    105 23/07/11(火)14:09:29 No.1077334182

    鋼鉄の試練はまさか家ボダが死んだのにまだ生きてるとはな

    106 23/07/11(火)14:09:32 No.1077334196

    ステクロはリザルトでダメージMVP!サポートMVP!盛り上げMVP!とか評価されるだけだから平和で良かった

    107 23/07/11(火)14:09:55 No.1077334289

    >ワンダーラーンも終わりそうと思ってからまだまだ続いてるな 追加なくなって2年くらい経ってそう 正直家庭用でやりたいなぁと思うけど難しそうかな

    108 23/07/11(火)14:10:29 No.1077334439

    モチベ最高潮の時は朝にゲーセン行って閉店時間まで遊んだ事もあるから 今思い返すとよくそこまでやれたな俺…ってなる

    109 23/07/11(火)14:10:35 No.1077334460

    >ステクロが死んだのはガーネッシュ作ったけどラウワンが買ってくれなくてコケた >そのせいで予算が無くなって2014年の夏が一生来なくなった ガーネッシュはロケテだけやってお蔵入りだよ! おといろはと同じ流れ

    110 23/07/11(火)14:10:45 No.1077334502

    >家と違ってクソラグゴミと一緒に遊ぶことがほぼなくてストレス感じないのがいい ゲームによるんだろうけど前やってたやつは逆だったな… ゲーセンが死ぬほどラグくて家庭用のほうが圧倒的に快適だった

    111 23/07/11(火)14:10:48 No.1077334514

    英傑やりたいけど割と金かかるイメージある

    112 23/07/11(火)14:10:52 No.1077334529

    なんで巴御前をゴリラエルフにしようと思ったのか

    113 23/07/11(火)14:10:55 No.1077334544

    昔のゲーセンの回線もお排泄物なこと多かったけど最近はホントに良くなったからな…(ムーンウォークする武将を思い出しながら)

    114 23/07/11(火)14:11:07 No.1077334593

    >ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける そんな「」にファイガ

    115 23/07/11(火)14:11:10 No.1077334600

    時折CoJまたやりたいけどもうやりたくない気分になるのどうにかしたい あれは間違いなくデジタルTCG随一の神ゲーかつクソゲーだった…

    116 23/07/11(火)14:11:23 No.1077334634

    >スレ画は恐ろしくコスパいいけど大丈夫なのかな…って気持ちが先に来る ゲームとして面子割れが一番怖いから一定数の常時接続者稼ぎに必須だろうあの辺は

    117 23/07/11(火)14:11:25 No.1077334645

    >英傑やりたいけど割と金かかるイメージある 買い切りと比べると流石にね でも1セット300円で遊べるよ

    118 23/07/11(火)14:11:39 No.1077334696

    >>家と違ってクソラグゴミと一緒に遊ぶことがほぼなくてストレス感じないのがいい >ゲームによるんだろうけど前やってたやつは逆だったな… >ゲーセンが死ぬほどラグくて家庭用のほうが圧倒的に快適だった (ボンバーガールだ…)

    119 23/07/11(火)14:11:40 No.1077334701

    結局「」は周何回行って何プレイしてんの?

    120 23/07/11(火)14:11:42 No.1077334704

    >時折CoJまたやりたいけどもうやりたくない気分になるのどうにかしたい >あれは間違いなくデジタルTCG随一の神ゲーかつクソゲーだった… ローション飲んだり楽しかったよな

    121 23/07/11(火)14:11:47 No.1077334718

    英傑はデッキを組むのに金はかかるけどゲーム自体はめちゃくちゃリーズナブルだよ たまに使わない高レアっていうお小遣いが舞い込んでくるし

    122 23/07/11(火)14:12:04 No.1077334786

    >なんで巴御前をゴリラエルフにしようと思ったのか ゴリラ要素は原作再現だし…

    123 23/07/11(火)14:12:07 No.1077334799

    >結局「」は周何回行って何プレイしてんの? 大体週8

    124 23/07/11(火)14:12:38 No.1077334904

    >結局「」は周何回行って何プレイしてんの? 月1でだいたい音ゲー10クレガンダム2クレ

    125 23/07/11(火)14:12:46 No.1077334942

    コナミのゲームって昔から通信品質に関しては正直結構アレだよね

    126 23/07/11(火)14:13:10 No.1077335035

    最初組むのが面倒だけど英傑はショップでカード買えるからまだ楽

    127 23/07/11(火)14:13:13 No.1077335045

    >>ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける >そんな「」にファイガ 麻雀知らないけど他のプレイヤーがリーチしてダンスしておっぱい揺れてるの見てるだけで楽しい!

    128 23/07/11(火)14:13:14 No.1077335049

    昼休み行って残業後行っての時期は週12か

    129 23/07/11(火)14:13:36 No.1077335123

    >家庭版に移植されてこれ実感したゲーム多い >全員が端末性能と回線速度を保証された状態でゲーム出来るのって良いよね 回線切りOKの店もごく稀にあるから切断を食らうときは食らう

    130 23/07/11(火)14:13:44 No.1077335148

    家が会社に近くて通勤ルートにふらっと寄れるところがあれば通ってたかもな…

    131 23/07/11(火)14:14:47 No.1077335398

    音ゲーダサいって思ってたけど リズムに乗って音叩くってのは人間の本能として当たり前なことなんだから むしろかっこいいことやってるんだな

    132 23/07/11(火)14:14:48 No.1077335403

    戦国で好きだった武将が英傑でデザイン変わっちゃった…

    133 23/07/11(火)14:14:51 No.1077335420

    >DDRはちょこざっぷより安上がり DDR毎日2時間踊って2~3ヵ月位で15キロ体重減った事があるわ…

    134 23/07/11(火)14:14:57 No.1077335440

    >結局「」は周何回行って何プレイしてんの? DDR大体20クレを週2回 滅多に無いけど連動イベントがあったら時間と体力の許す限り

    135 23/07/11(火)14:15:00 No.1077335449

    ホームのゲーセン市内の良い立地にあったのに再開発で僻地に移転して潰れたぜ

    136 23/07/11(火)14:15:00 No.1077335450

    英傑は所謂電子リサボもあるから思ったよりカード集め楽になってるな R以下はマジで必要縁安いし強いカードも多いからデッキも組みやすい

    137 23/07/11(火)14:15:01 No.1077335452

    仕事帰りにやるボンバーガールたのしい…たのしい…

    138 23/07/11(火)14:15:11 No.1077335487

    >>>ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける >>そんな「」にファイガ >麻雀知らないけど他のプレイヤーがリーチしてダンスしておっぱい揺れてるの見てるだけで楽しい! 獲物がいたぜ

    139 23/07/11(火)14:15:20 No.1077335516

    >家が会社に近くて通勤ルートにふらっと寄れるところがあれば通ってたかもな… これデカいよね 会社─家─ゲーセンって立地って位置関係だから仕事帰りは無理だった

    140 23/07/11(火)14:15:25 No.1077335533

    一番通ってた頃は週7当然だったけどそのころのゲーセンもう全滅したな

    141 23/07/11(火)14:15:33 No.1077335559

    >協力ゲーは一回ごとに金払ってるから相手への要求が厳しくなるのよね… 一回ごとに金払ってるから味方に嫌なやつが来たら捨てゲーでダメージを与える

    142 23/07/11(火)14:15:44 No.1077335593

    >音ゲーダサいって思ってたけど ダンス系以外はやってる本人もそう思ってるぞ!

    143 23/07/11(火)14:15:50 No.1077335618

    星翼...お前と一緒にもっと闘いたかった...

    144 23/07/11(火)14:16:09 No.1077335705

    目が衰えててポップンとかグルコスのノーマル~ハードの下の方ぐらいしか出来ないんだけどついつい好きな曲やりにいってしまう 許してくれるだろうか

    145 23/07/11(火)14:16:11 No.1077335716

    >一回ごとに金払ってるから味方に嫌なやつが来たら捨てゲーでダメージを与える 一生協力ゲーやらないでくれ…

    146 23/07/11(火)14:16:11 No.1077335719

    きたぞ…SEGAの麻雀ファイトガール… https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1515540.html

    147 23/07/11(火)14:16:35 No.1077335803

    >一回ごとに金払ってるから味方に嫌なやつが来たら捨てゲーでダメージを与える 2vs2とかならおすきにすれば 4vs4とかのゲームならやめてね…………………………

    148 23/07/11(火)14:16:47 No.1077335837

    電影武将は神システムだと思うんだけど廃止されて悲しい

    149 23/07/11(火)14:16:54 No.1077335860

    裸でパチスロ打ちてえと思って家スロ買って裸で音ゲーしてえと思って家ボルテ環境作った

    150 23/07/11(火)14:16:54 No.1077335863

    >星翼...お前と一緒にもっと闘いたかった... ゲームの手触りは最高なのに対戦はお粗末だったのがな…本当に惜しい…

    151 23/07/11(火)14:16:55 No.1077335868

    >仕事帰りにやるボンバーガールたのしい…たのしい… ランク帯にもよるけど平日だと同レベルマッチが怪しくなる…

    152 23/07/11(火)14:17:15 No.1077335934

    下手だが怒首領蜂50円のやつたまにやってた コンティニューしないので途中で死ぬ

    153 23/07/11(火)14:17:16 No.1077335940

    >裸でパチスロ打ちてえと思って家スロ買って裸で音ゲーしてえと思って家ボルテ環境作った 富豪か何かで…?

    154 23/07/11(火)14:17:17 No.1077335948

    >星翼...お前と一緒にもっと闘いたかった... でかすぎたんだ…

    155 23/07/11(火)14:17:21 No.1077335957

    >裸でパチスロ打ちてえと思って家スロ買って裸で音ゲーしてえと思って家ボルテ環境作った すげぇ…

    156 23/07/11(火)14:17:37 No.1077336018

    >裸でパチスロ打ちてえと思って家スロ買って裸で音ゲーしてえと思って家ボルテ環境作った ちんちんつまむな

    157 23/07/11(火)14:17:45 No.1077336049

    >星翼...お前と一緒にもっと闘いたかった... 時期も悪かった…

    158 23/07/11(火)14:17:46 No.1077336051

    >>音ゲーダサいって思ってたけど >ダンス系以外はやってる本人もそう思ってるぞ! ダンスもダサいが?(DDRでじたばたしつつ)

    159 23/07/11(火)14:17:47 No.1077336061

    揃いも揃って雀魂の後追いしてんなあ…

    160 23/07/11(火)14:17:51 No.1077336078

    >裸でパチスロ打ちてえと思って家スロ買って裸で音ゲーしてえと思って家ボルテ環境作った 部屋の広さ的に埼玉県民だと思われる

    161 23/07/11(火)14:18:00 No.1077336122

    たしかに裸でパチンコやゲームしたこと無いな おもしろそう

    162 23/07/11(火)14:18:30 No.1077336229

    またやりたいなァ…アヴァロンの鍵

    163 23/07/11(火)14:18:38 No.1077336249

    英傑のカードリスト眺めてて性癖だけで選ぶと 玉藻前と劉氏がひっかかるけど使いづらそうだな!

    164 23/07/11(火)14:18:44 No.1077336264

    >音ゲーダサいって思ってたけど >リズムに乗って音叩くってのは人間の本能として当たり前なことなんだから >むしろかっこいいことやってるんだな ダサいけど楽しくて面白いからやってるだけだぞ

    165 23/07/11(火)14:18:45 No.1077336265

    音ゲーは自宅でやってるとクソ暑くなって脱ぐ事は多々ある

    166 23/07/11(火)14:18:45 No.1077336268

    あー裸でDDRやるのはいいな 汗とか気にしないで済むし

    167 23/07/11(火)14:18:50 No.1077336286

    >目が衰えててポップンとかグルコスのノーマル~ハードの下の方ぐらいしか出来ないんだけどついつい好きな曲やりにいってしまう >許してくれるだろうか 楽しみ方なんて人それぞれだからそれでいいんだよ グルコスは演出楽しむのも1つの楽しみ方として分かる造りになってるし

    168 23/07/11(火)14:18:55 No.1077336311

    周りに弐寺やってるのいるけど週7くらいの勢いで数時間鍵盤叩き続けられてすごい 俺もちょっと教えてもらってやってみたけど一日5クレで限界だった

    169 23/07/11(火)14:18:55 No.1077336312

    >一回ごとに金払ってるから味方に嫌なやつが来たら捨てゲーでダメージを与える 独り言ならどんだけ罵詈雑言してもいいけど捨てゲーは重罪

    170 23/07/11(火)14:19:12 No.1077336364

    >音ゲーは自宅でやってるとクソ暑くなって脱ぐ事は多々ある 脱いだらできる!やる気出して!

    171 23/07/11(火)14:19:18 No.1077336379

    一時期ンンーとェェョにハマってた頃は一ヶ月で2万使ったなあ……

    172 23/07/11(火)14:19:43 No.1077336445

    >一時期ンンーとェェョにハマってた頃は一ヶ月で2万使ったなあ…… 今もやれ

    173 23/07/11(火)14:19:45 No.1077336457

    またGCBやりてぇなぁって思ってたら最近ホームに大量のカードと共に入ってビックリした

    174 23/07/11(火)14:19:50 No.1077336472

    >またやりたいなァ…アヴァロンの鍵 ネット非対応は時代が早すぎたね

    175 23/07/11(火)14:20:05 No.1077336515

    >>音ゲーは自宅でやってるとクソ暑くなって脱ぐ事は多々ある >脱いだらできる!やる気出して! タチ悪いわ~!

    176 23/07/11(火)14:20:13 No.1077336544

    >英傑のカードリスト眺めてて性癖だけで選ぶと >玉藻前と劉氏がひっかかるけど使いづらそうだな! どっちも強いからいける それに義元直虎入れるとかでデッキになる

    177 23/07/11(火)14:20:17 No.1077336559

    スレ画週2くらいでやってるけどお金かからなさすぎて逆に心配になる

    178 23/07/11(火)14:20:19 No.1077336571

    ボンバーガールだろ?

    179 23/07/11(火)14:20:39 No.1077336648

    ボンガって今グラマスの上追加された? あの放置でランク落ちないからゲーム復帰に厳しすぎる

    180 23/07/11(火)14:20:40 No.1077336649

    >4vs4とかのゲームならやめてね………………………… ワンダーラーンだ 通常プレイ時に矢印引いてきたやつとかは全員ノートに名前を記してる

    181 23/07/11(火)14:20:40 No.1077336650

    >富豪か何かで…? 他に趣味が無いだけだよ…小さい頃から自宅に筐体持つことに憧れてたからそれが少しだけど叶った感じがして楽しい

    182 23/07/11(火)14:20:51 No.1077336691

    音ゲーは別にEXTやMASTERやらなくていいんだ NORMAL~HARDくらいだと音楽に合わせてる感がありつつ 忙しくないから結構楽しめる

    183 23/07/11(火)14:20:58 No.1077336723

    一部のゲームは移植無いからな… 思い出の中でキラキラ輝いとる…

    184 23/07/11(火)14:21:38 No.1077336871

    >スレ画週2くらいでやってるけどお金かからなさすぎて逆に心配になる  C_C ヽ|・ω・|ノカード印刷に金を落とすのん  |___|   | |

    185 23/07/11(火)14:21:45 No.1077336906

    >周りに弐寺やってるのいるけど週7くらいの勢いで数時間鍵盤叩き続けられてすごい >俺もちょっと教えてもらってやってみたけど一日5クレで限界だった あのゲーム本当に慣れが大事だから…ある程度上手くなってもその腕前でやれるギリギリの曲やるとすぐ腕パンパンになる 成長と衰えを一番感じやすいからプレイしてて楽しいよ

    186 23/07/11(火)14:21:49 No.1077336921

    >音ゲーは別にEXTやMASTERやらなくていいんだ >NORMAL~HARDくらいだと音楽に合わせてる感がありつつ >忙しくないから結構楽しめる 音楽を楽しむなら中難易度ぐらいが丁度いいんだよな でもそれはそれとして限界に挑戦してぇ

    187 23/07/11(火)14:21:50 No.1077336922

    >またやりたいなァ…アヴァロンの鍵 超初期の頃にクワガドス引いて喜んでたらいきなりトレード希望の声かけられてびっくりしたな まだカード残してあるわ懐かしい

    188 23/07/11(火)14:21:56 No.1077336947

    >英傑のカードリスト眺めてて性癖だけで選ぶと >玉藻前と劉氏がひっかかるけど使いづらそうだな! そいつ等は強い方のカードだぞ どっちもスペックかなり良くて玉藻は相手の行動阻害できて劉氏はデメリットある分武力上昇値が結構破格

    189 23/07/11(火)14:22:00 No.1077336961

    画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀?

    190 23/07/11(火)14:22:13 No.1077337006

    > C_C >ヽ|・ω・|ノカード印刷に金を落とすのん > |___| >  | | ホロ印刷高い上にたまにホロ欠けするのなんなのお前!?

    191 23/07/11(火)14:22:28 No.1077337059

    >画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀? 獲物がいたぜ

    192 23/07/11(火)14:22:32 No.1077337073

    >画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀? 左様

    193 23/07/11(火)14:22:32 No.1077337076

    コネクトンはクソ

    194 23/07/11(火)14:22:37 No.1077337092

    ふっ…二年ぶりにやるかボンバーガールを プラチナちゃんを引くためにソロ回しするか…

    195 23/07/11(火)14:22:39 No.1077337099

    >通常プレイ時に矢印引いてきたやつとかは全員ノートに名前を記してる デスノートか何か?

    196 23/07/11(火)14:22:58 No.1077337164

    カードコネクトの印刷の待ち時間にできるミニゲーム虚無すぎてびっくりしたな

    197 23/07/11(火)14:23:02 No.1077337181

    >画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀?>fu2353554.png

    198 23/07/11(火)14:23:03 No.1077337182

    wlwは拘束時間が長いからちょっとプレイしてやめるってのができないのがなあ…

    199 23/07/11(火)14:23:38 No.1077337292

    ャァーは射幸心煽る演出が気持ち良すぎる 感覚としてはパチスロに近い

    200 23/07/11(火)14:23:40 No.1077337303

    >ボンガって今グラマスの上追加された? >あの放置でランク落ちないからゲーム復帰に厳しすぎる グラマスはABC追加されたで でも人少ないから割と混合マッチがおきるのでグラマス勢がお怒りらしい

    201 23/07/11(火)14:23:57 No.1077337362

    メダルゲームもたまにはやりたいけど纏まった時間がない…

    202 23/07/11(火)14:24:17 No.1077337425

    月3万とか5万使うとなるとちと大きい

    203 23/07/11(火)14:24:33 No.1077337485

    >ャァーは射幸心煽る演出が気持ち良すぎる >感覚としてはパチスロに近い アガりでキュインキュインしないだけ有情だな…

    204 23/07/11(火)14:24:47 No.1077337524

    >ャァーは射幸心煽る演出が気持ち良すぎる >感覚としてはパチスロに近い ただ牌捨てたり鳴いたりするだけでリアクションあるのもいい キャラがわちゃわちゃしてるだけでなんか楽しい

    205 23/07/11(火)14:25:09 No.1077337595

    >グラマスはABC追加されたで やる気勢が隔離されたならありがた… >でも人少ないから割と混合マッチがおきるのでグラマス勢がお怒りらしい ダメじゃん あとグラマスいつも怒ってんな…

    206 23/07/11(火)14:25:16 No.1077337610

    >画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀? 可愛い女の子が中ビーム出したりリーチで持ち歌歌ったり初心者向けの役サポートとかもあって実はかなり初心者に向いてる麻雀

    207 23/07/11(火)14:25:39 No.1077337677

    >メダルゲームもたまにはやりたいけど纏まった時間がない… ガリレオファクトリーみたいなギミック凝りまくりのメダゲがまた出てこないものかとずっと思ってる あとメダルのガンマンは大好きだった

    208 23/07/11(火)14:25:53 No.1077337727

    >>画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀? >可愛い女の子が中ビーム出したりリーチで持ち歌歌ったり初心者向けの役サポートとかもあって実はかなり初心者に向いてる麻雀 おうたのフルが遠すぎるんですけお!

    209 23/07/11(火)14:26:03 No.1077337757

    何の役が狙いやすいかサポートついてるのは今一番初心者が欲しかった機能だよね それがあるスレ画はとても遊びやすい

    210 23/07/11(火)14:26:11 No.1077337788

    >ャァーは射幸心煽る演出が気持ち良すぎる >感覚としてはパチスロに近い あがりの時に気持ちよく押せるボタンほしかった

    211 23/07/11(火)14:26:22 No.1077337827

    >>一時期ンンーとェェョにハマってた頃は一ヶ月で2万使ったなあ…… >今もやれ 生活圏が田舎に移っちまったから中々できる機会がないんだ……一ヶ月に2回くらい行くタイミングあってその日に5000円くらい使ってるから許して

    212 23/07/11(火)14:26:48 No.1077337912

    リーチで脳汁出て 上がる時に\麻雀ファイトガール!/で締めるのでまた脳汁が出る

    213 23/07/11(火)14:26:50 No.1077337918

    メダルは桃鉄やりたいけどウチから遠い上に行っても朝から埋まってる…

    214 23/07/11(火)14:27:08 No.1077337970

    >>画像の気になってるけどやることはたんなる麻雀? >可愛い女の子が中ビーム出したりリーチで持ち歌歌ったり初心者向けの役サポートとかもあって実はかなり初心者に向いてる麻雀 どの役が狙えそうとか半ばセミオートで遊べるのいいよね

    215 23/07/11(火)14:27:14 No.1077337987

    メタルゲーは桃鉄人気なのかいつも人で埋まってるな

    216 23/07/11(火)14:27:28 No.1077338028

    混合つっても基本マスA以上とのマッチなんだから我慢しろよ…キャリー力だって上手さの一つじゃろがい

    217 23/07/11(火)14:27:53 No.1077338109

    アガりでクソデカボタン押してキュインキュインしたらそれはもうただのパチなんよ

    218 23/07/11(火)14:28:16 No.1077338178

    >おうたのフルが遠すぎるんですけお! 贈り物して高感度を無理やり上げるんだよ!

    219 23/07/11(火)14:28:45 No.1077338275

    >>おうたのフルが遠すぎるんですけお! >贈り物して高感度を無理やり上げるんだよ! キャバクラかなんかか?

    220 23/07/11(火)14:28:49 No.1077338291

    お歌聞きたいからセンちゃんなかないで…

    221 23/07/11(火)14:29:00 No.1077338331

    桃鉄って元から人気はあったけどリメイクしてからさらに上がった感あるよな

    222 23/07/11(火)14:29:13 No.1077338382

    >お歌聞きたいからセンちゃんなかないで… ポン!

    223 23/07/11(火)14:29:29 No.1077338430

    シャンテン数教えてくれたりどの牌切れば和了に近づくか教えてくれたり今の手牌で狙える役教えてくれたりと至れり尽くせりだよね むっ!狙えそうな役が多い!リーチ!(確定:リーチのみ)

    224 23/07/11(火)14:29:50 No.1077338507

    昨日クソ暑くてゲーセンに避難したら大戦埋まっててビックリした 他のゲームも結構人がはいってて考えること同じか…ってなった

    225 23/07/11(火)14:29:53 No.1077338518

    書き込みをした人によって削除されました

    226 23/07/11(火)14:30:53 No.1077338732

    (貢ぐ…絆カードの話か…?)

    227 23/07/11(火)14:31:17 No.1077338829

    >メタルゲーは桃鉄人気なのかいつも人で埋まってるな 普段メダルゲームやらない人でも目を引くタイトルなのは強いね 子供から大人まで座りたくなる人いるもん

    228 23/07/11(火)14:31:48 No.1077338942

    wlwはもう稼働して5年以上経ってるし筐体もガタがきてるからそろそろサ終するって言われ続けてまだ稼働してるのすげえなって

    229 23/07/11(火)14:31:50 No.1077338945

    >ェェョはだいぶ初心者向けよね >ただ初心者ランクでも中身が有段者なことがよくあるのが麻雀ゲームの怖いところ >ェェョ 荒木様それCCJ

    230 23/07/11(火)14:32:31 No.1077339085

    英傑はCV田村ゆかりが1枚しか無いのが不満 早くシステムボイスと誾千代よこせ

    231 23/07/11(火)14:32:31 No.1077339087

    一度メダルゲームに月10万円ぐらい金突っ込む世界まで入ってから 台の待ち時間でスロットコーナーで適当に打ってたらふと我に返って そこからきっぱりゲーセン通いやめてパチスロに月10万突っ込んでる

    232 23/07/11(火)14:32:54 No.1077339161

    (麻雀ゲームなのになぜか筋トレをしだすガールたち)

    233 23/07/11(火)14:32:56 No.1077339166

    >一度メダルゲームに月10万円ぐらい金突っ込む世界まで入ってから >台の待ち時間でスロットコーナーで適当に打ってたらふと我に返って >そこからきっぱりゲーセン通いやめてパチスロに月10万突っ込んでる 本当に我に返りましたか…?

    234 23/07/11(火)14:33:25 No.1077339253

    CCJはいいゲームだヨ~ 運営がエロ売りしたいのかしたくないのか分からない事以外は満足だヨ~

    235 23/07/11(火)14:33:39 No.1077339298

    エアプは見つかったようだっピ 罰としてコーチになるっピ

    236 23/07/11(火)14:33:49 No.1077339327

    >>ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける >そんな「」にファイガ 脱衣麻雀レベルだけどいけるだろうか

    237 23/07/11(火)14:33:50 No.1077339331

    CCJの失敗はDbDがゲーセン来る層に対してそんな一般的じゃなかった点かな… 元ネタの方知ってるかでだいぶとっつきやすさ変わる

    238 23/07/11(火)14:33:59 No.1077339357

    >一度メダルゲームに月10万円ぐらい金突っ込む世界まで入ってから ううn >台の待ち時間でスロットコーナーで適当に打ってたらふと我に返って うn >そこからきっぱりゲーセン通いやめてパチスロに月10万突っ込んでる うううn

    239 23/07/11(火)14:34:01 No.1077339366

    ンーーは本当に稼働最初期から常に最上位陣が自分達より下とマッチさせんなって言い続けてるからな まあ結果お望み通りには近くなってきたしいいんじゃないですか

    240 23/07/11(火)14:34:02 No.1077339369

    ゲーセンは通勤通学路にあるかどうかで通う頻度が大きく変わる

    241 23/07/11(火)14:34:08 No.1077339389

    >どっちも強いからいける >それに義元直虎入れるとかでデッキになる https://eiketsu-taisen.net/deck?c=elxN0QxDWtVypeNky&o=7d なんかこんな感じですかね 直虎か義元の号令で攻めつつ玉藻前でピンチをしのぐ感じ?

    242 23/07/11(火)14:34:17 No.1077339422

    >運営がエロ売りしたいのかしたくないのか分からない事以外は満足だヨ~ み…ミーには十分エロで売ってるように見える…

    243 23/07/11(火)14:34:21 No.1077339434

    >一度メダルゲームに月10万円ぐらい金突っ込む世界まで入ってから >台の待ち時間でスロットコーナーで適当に打ってたらふと我に返って >そこからきっぱりゲーセン通いやめてパチスロに月10万突っ込んでる ただの代償行動じゃないですか!!

    244 23/07/11(火)14:34:27 No.1077339462

    ボダブレとか絆とかの全盛期は月10万とか20万とか課金しまくってひたすら対戦してた廃人まみれだったよね懐かしい

    245 23/07/11(火)14:35:05 No.1077339580

    >本当に我に返りましたか…? 勝てばお金戻ってくるじゃん!ってなったので…

    246 23/07/11(火)14:35:22 No.1077339640

    >CCJはいいゲームだヨ~ >運営がエロ売りしたいのかしたくないのか分からない事以外は満足だヨ~ 脱衣ナーフはまだいいんだけど3Dモデルが絶妙にかわいくない…

    247 23/07/11(火)14:35:25 No.1077339654

    都内はまだゲーセン生き残ってる方だけど田舎は本当にゲーセンが死んでるのがつらい… 車で片道40-50分かかるのにログボで新キャラ解禁はやめてくれCCJ…

    248 23/07/11(火)14:36:05 No.1077339761

    田舎者には年々きつくなってく仕様

    249 23/07/11(火)14:36:53 No.1077339933

    コナミはパイにゃんを酷使しすぎにゃ

    250 23/07/11(火)14:37:00 No.1077339958

    近場のゲーセンが軒並みダメダメで遠くラウンドワンに行くしかなくて仕事帰りにゲーセン寄る余裕が無い…

    251 23/07/11(火)14:37:02 No.1077339964

    >>運営がエロ売りしたいのかしたくないのか分からない事以外は満足だヨ~ >み…ミーには十分エロで売ってるように見える… ロケテにあった脱衣が無くなってたりしていてボンガとの差別化したいのかな~と思ったらミヨミやチアモみたいなエッチの塊がいたりしてどうもチグハグな印象

    252 23/07/11(火)14:37:11 No.1077339991

    >都内はまだゲーセン生き残ってる方だけど田舎は本当にゲーセンが死んでるのがつらい… 頼んだぞラウンドワンリニンサン!

    253 23/07/11(火)14:37:11 No.1077339992

    ェェョマラ様が参戦してるけど近場にない

    254 23/07/11(火)14:37:22 No.1077340020

    >>一度メダルゲームに月10万円ぐらい金突っ込む世界まで入ってから メダルで10万って何やってたの ゲーセンのメダルってよっぽどバカ入れしないとそんな 急激に減らないだろ……?

    255 23/07/11(火)14:37:23 No.1077340023

    ボダはクレサある店で装備をいっぱい作る

    256 23/07/11(火)14:37:35 No.1077340063

    田舎に住んでるつもりだったけどゲーセンの近くにゲーセンができて困惑してる 結局新作はラウワン頼みなのは変わってない

    257 23/07/11(火)14:37:49 No.1077340110

    ゲーセンにある魔改造パチンコ好き 100円で玉打たずに必ず1回転する海物語はパチンコとは何なのか考えさせられた

    258 23/07/11(火)14:37:59 No.1077340141

    スタホとか相当メダル飲むんじゃないか?

    259 23/07/11(火)14:38:00 No.1077340147

    >エアプは見つかったようだっピ >罰としてコーチになるっピ むっ!このヒヨリって子エッチですね! でもこのドスケベ水着ガチャなのかあ…

    260 23/07/11(火)14:38:06 No.1077340171

    スレ画そんな感じなのか ちょっと興味出てきたな

    261 23/07/11(火)14:38:11 No.1077340187

    >>都内はまだゲーセン生き残ってる方だけど田舎は本当にゲーセンが死んでるのがつらい… >頼んだぞラウンドワンリニンサン! ラウワンは時間貸しとかのせいで逆に収益下がって撤退みたいなケース多いんじゃなかったか

    262 23/07/11(火)14:38:23 No.1077340242

    >コナミはパイにゃんを酷使しすぎにゃ ジェネリックモモコがいるのにね

    263 23/07/11(火)14:38:23 No.1077340243

    >>>一度メダルゲームに月10万円ぐらい金突っ込む世界まで入ってから >メダルで10万って何やってたの >ゲーセンのメダルってよっぽどバカ入れしないとそんな >急激に減らないだろ……? ロッタ系は2分で3万枚ぐらい平然と消えるぞ

    264 23/07/11(火)14:38:41 No.1077340297

    >頼んだぞラウンドワンリニンサン! UFOキャッチャー屋になるね…

    265 23/07/11(火)14:39:10 No.1077340387

    >スレ画そんな感じなのか >ちょっと興味出てきたな 獲物がいたぜ

    266 23/07/11(火)14:39:13 No.1077340397

    >なんかこんな感じですかね >直虎か義元の号令で攻めつつ玉藻前でピンチをしのぐ感じ? 十分行けると思う 士気6義元いけるならそれで攻めて守り玉藻か劉氏 フルコンは直虎からの義元 更に考えるなら2コス槍を藤堂高虎にして戦国コスト上げて羽々斬選べるようにするのもいいよ

    267 23/07/11(火)14:39:27 No.1077340438

    地元のラウワンはクレーンがバカみたいに増えてアケゲー減ってさらに設置場所が罰ゲームみたいな場所になったよ

    268 23/07/11(火)14:39:33 No.1077340466

    >ゲーセンにある魔改造パチンコ好き >100円で玉打たずに必ず1回転する海物語はパチンコとは何なのか考えさせられた ウェイトがないスロット本当に快適で楽しい

    269 23/07/11(火)14:39:45 No.1077340513

    メダルゲーで月10万円も使える人種ならスタホやればよかったのに あれ月1万でも左団扇らしいぞリーマンガチ勢のスタホダイマ「」が言ってたが

    270 23/07/11(火)14:39:51 No.1077340538

    >ェェョマラ様が参戦してるけど近場にない マラ様使うとゲーム終わったときに次はマジアカよ~って言ってくれるけどうちにはマジアカが無い…

    271 23/07/11(火)14:39:55 No.1077340552

    >>>ンーーもCCJもやりたいけど座学やらないとゲーム成立しなさそうで気が引ける >>そんな「」にファイガ >脱衣麻雀レベルだけどいけるだろうか どんなときでも >fu2353554.png だぞ

    272 23/07/11(火)14:39:56 No.1077340559

    スレ画気になってるけど無職なのと麻雀全然知らなくてなかなか踏み出せずに居る

    273 23/07/11(火)14:40:15 No.1077340624

    近所のゲーセンがプライズとメダル屋になってしまって何故かラウワンの方がゲームが充実してるというよくわからん状況になってつらい

    274 23/07/11(火)14:40:19 No.1077340645

    >https://eiketsu-taisen.net/deck?c=elxN0QxDWtVypeNky&o=7d >なんかこんな感じですかね >直虎か義元の号令で攻めつつ玉藻前でピンチをしのぐ感じ? 金童子が高虎になってるデッキ本当によく見る 金童子でもいいと思うけど直虎義元使ってると他に士気回せんからな それこそ攻められた時に殺生石撃つ感じだ

    275 23/07/11(火)14:40:48 No.1077340727

    ラウワンはセガとコナミの筐体を買い続けてくれる困民救済のお助け人と見せかけて いつか来るスマッシュヒットな作品を狙ってるよ

    276 23/07/11(火)14:40:54 No.1077340748

    >スレ画気になってるけど無職なのと麻雀全然知らなくてなかなか踏み出せずに居る >fu2353554.png これ守ってれば初心者でも大丈夫ッピ

    277 23/07/11(火)14:41:00 No.1077340762

    通勤路にないとつらい

    278 23/07/11(火)14:41:17 No.1077340825

    すっかりクレゲ屋と化したラウワンだけど近所のはスレ画4台入れてくれてるから足を向けて寝られねえんだ

    279 23/07/11(火)14:41:19 No.1077340830

    ガンダムやりに行きたいけどまだ下手だからゲーセンで遊べないわ いつになったらうまくなるんだ俺は

    280 23/07/11(火)14:41:22 No.1077340844

    ボンガは遊ぶ前にステージごとの知識調べないといけないせいで気が向いた時にふらっと寄って遊ぶのが難しいからなんも考えずに遊べるのは良さそうだ

    281 23/07/11(火)14:41:27 No.1077340861

    >なんかこんな感じですかね >直虎か義元の号令で攻めつつ玉藻前でピンチをしのぐ感じ? そんな感じだけど金童子を藤堂高虎にすると士気の調整しやすくなるのと戦国宝具選べるようになるからオススメ

    282 23/07/11(火)14:41:31 No.1077340873

    >更に考えるなら2コス槍を藤堂高虎にして戦国コスト上げて羽々斬選べるようにするのもいいよ あーそうなんだ 神器って条件あるんだね ちょっとカード買ってみようかな いくらくらいするんだろ

    283 23/07/11(火)14:41:31 No.1077340876

    >マラ様使うとゲーム終わったときに次はマジアカよ~って言ってくれるけどうちにはマジアカが無い… PCかAndroidでやればええ!

    284 23/07/11(火)14:41:32 No.1077340880

    >通勤路にないとつらい だから駅前直結ゲーセンが強いわけでね?

    285 23/07/11(火)14:41:35 No.1077340894

    CCJのアクアってンーーのアクアと関係してるの?

    286 23/07/11(火)14:41:49 No.1077340949

    ラウンドワンにしか置いてないんじゃねえかってくらい 設置店舗がラウンドワンだらけ

    287 23/07/11(火)14:41:49 No.1077340952

    タテナオリセンちゃんがリーチした時の指振りがかわいくて麻雀全くわからないのに始めてしまった

    288 23/07/11(火)14:41:57 No.1077340973

    >メダルゲーで月10万円も使える人種ならスタホやればよかったのに >あれ月1万でも左団扇らしいぞリーマンガチ勢のスタホダイマ「」が言ってたが セガじゃなければやってた メダゲをやるという観点で言うとセガは本当に出遅れてる

    289 23/07/11(火)14:41:58 No.1077340981

    >ガンダムやりに行きたいけどまだ下手だからゲーセンで遊べないわ >いつになったらうまくなるんだ俺は 下手な奴もごろごろいるぞ 100円賭けてるから必死にやってて上達速度が速いだけだぞ

    290 23/07/11(火)14:42:06 No.1077341016

    >地元のラウワンはクレーンがバカみたいに増えて そのおかげか休日ファミリー層めちゃくちゃ来てる…

    291 23/07/11(火)14:42:27 No.1077341079

    どう考えてもプライズの方が利益出るからね 規模縮小とはいえ継続してアケゲー置いてくれてるだけ有情だ

    292 23/07/11(火)14:42:41 No.1077341118

    ラウワンの店舗数=設置数みたいなところあるからなスレ画…

    293 23/07/11(火)14:42:41 No.1077341119

    >セガじゃなければやってた >メダゲをやるという観点で言うとセガは本当に出遅れてる セガでメダゲーだとだいぶ昔だけどガリレオファクトリーとか割と面白かったじゃん? あれもダメだった感じ?

    294 23/07/11(火)14:42:44 No.1077341130

    >タテナオリセンちゃんがリーチした時の指振りがかわいくて麻雀全くわからないのに始めてしまった ポンのカットインも可愛すぎる ダメなのはネーミングセンスだけ

    295 23/07/11(火)14:42:56 No.1077341158

    ガチャに金入れるタイプは無限に金使いそう カードとかそれこそボンガとか

    296 23/07/11(火)14:43:00 No.1077341170

    >CCJのアクアってンーーのアクアと関係してるの? セピアクの子孫らしい匂わせはあるけど明言されてないはず

    297 23/07/11(火)14:43:17 No.1077341242

    >タテナオリセンちゃんがリーチした時の指振りがかわいくて麻雀全くわからないのに始めてしまった まんまんリーチ!!!!

    298 23/07/11(火)14:43:21 No.1077341256

    このごろ同僚に誘われるがままにDDR遊んでる 一回ごと足15中心に10クレ近く遊んでるから体力ついてきて嬉しい

    299 23/07/11(火)14:43:29 No.1077341272

    最近ギタフリが面白いことに気付いた 音ゲーの体感ゲーとしてDDRといい勝負だと思った

    300 23/07/11(火)14:43:46 No.1077341323

    >CCJのアクアってンーーのアクアと関係してるの? 現状一切不明 ただプロフィールがアクア様とセピアさんのツギハギみたいになってるせいでアクア様とセピアさんの子孫だの固有アビリティの呪われた血が吸血鬼ではなくベルモンドの血を指してるだの妙なトンデモ説はある

    301 23/07/11(火)14:43:59 No.1077341362

    ラウワンはクレーンで埋めると思ってたら以外にアケゲー置いてる

    302 23/07/11(火)14:44:04 No.1077341376

    一生中級者の壁突破できないなぁと思いながら大戦やり続けてたしんどくなってきた いや楽しいんだけど

    303 23/07/11(火)14:44:45 No.1077341518

    >下手な奴もごろごろいるぞ 俺以外みんなうまい!って感じちゃうな >100円賭けてるから必死にやってて上達速度が速いだけだぞ 100円賭ける文化に慣れ過ぎて失う辛さは忘れてしまった 別に家でもゲーセンでも必死にやってはいるつもりなんだけどね

    304 23/07/11(火)14:45:02 No.1077341576

    >混合つっても基本マスA以上とのマッチなんだから我慢しろよ…キャリー力だって上手さの一つじゃろがい 昼くらいからやるとCOM入りとかスーパースター帯とかにたまに混ぜられるらしいから… そりゃ上のランクは7割勝たないとダメなので…愚痴は出る…らしいぞ

    305 23/07/11(火)14:45:24 No.1077341657

    >>セガじゃなければやってた >>メダゲをやるという観点で言うとセガは本当に出遅れてる >セガでメダゲーだとだいぶ昔だけどガリレオファクトリーとか割と面白かったじゃん? >あれもダメだった感じ? 筐体そのものはとても面白いしカジュアルに楽しむぶんには断然セガなんだけど ランキングとか期待値とか意識し始めるとコナミ機の連携が進みすぎててね… あとバンクから直行できたり便利

    306 23/07/11(火)14:45:25 No.1077341663

    >ラウンドワンにしか置いてないんじゃねえかってくらい >設置店舗がラウンドワンだらけ 地方にラウンドワン以外のゲーセンがほぼないし あっても新台バンバン入れてくれるとこそうそうないから…

    307 23/07/11(火)14:45:32 No.1077341687

    >あーそうなんだ >神器って条件あるんだね >ちょっとカード買ってみようかな >いくらくらいするんだろ あんま買わないからわかんないけど2000円前後とかじゃねぇかな センモニ見たらデジタルリサボあるからゲーム内通貨で買えるんで R以下はそっちのほうがお得かもしれない

    308 23/07/11(火)14:46:22 No.1077341850

    ラウワンすら無い県はどうすれば…

    309 23/07/11(火)14:46:24 No.1077341864

    英傑のカードの相場知らんなと思って遊々亭でちょろっと調べたら安いな…コラボカードでも無けりゃ高い奴でも基本1000円もしないのか

    310 23/07/11(火)14:46:36 No.1077341902

    >最近ギタフリが面白いことに気付いた ギタフリはやたら「」人気がある印象

    311 23/07/11(火)14:46:37 No.1077341907

    ガンダムは一時期エクバ2の時にガチでやってたけど どれだけ頑張っても勝率3割とか4割で心折れてやめちゃったな... あの時はダブルオーライザーが強かったからかろうじてモチベ保ててたけど今はもう無理そう

    312 23/07/11(火)14:46:46 No.1077341937

    わりと人気らしいジョジョゲーの話題がない!

    313 23/07/11(火)14:46:49 No.1077341947

    >筐体そのものはとても面白いしカジュアルに楽しむぶんには断然セガなんだけど >ランキングとか期待値とか意識し始めるとコナミ機の連携が進みすぎててね… あとバンクから直行できたり便利 なるほどねー 確かにそういう方向性は弱いかもセガ機

    314 23/07/11(火)14:47:04 No.1077341999

    大型筐体今はどこも及び腰だし ラウワンが一番体力あるんだろうなって気はする

    315 23/07/11(火)14:47:11 No.1077342025

    >ラウワンすら無い県はどうすれば… GiGOとかシルクハットとかアピナが来る事を祈る

    316 23/07/11(火)14:47:16 No.1077342040

    >ラウワンすら無い県はどうすれば… 隣の県にはあるじゃろ?

    317 23/07/11(火)14:47:46 No.1077342121

    >わりと人気らしいジョジョゲーの話題がない! 人が座ってるの見たことないけど稼働はずっとしてるから 人気なんだなあれ

    318 23/07/11(火)14:47:52 No.1077342144

    スレ画は100円1プレイで15~40分遊べるのは嬉しい 嬉しいが数こなそうとすると一気に厳しくなる…

    319 23/07/11(火)14:48:08 No.1077342195

    >英傑のカードの相場知らんなと思って遊々亭でちょろっと調べたら安いな…コラボカードでも無けりゃ高い奴でも基本1000円もしないのか ゲーム内通貨で買えるから新Ver直後とかじゃないならそんな高くならないね

    320 23/07/11(火)14:48:23 No.1077342239

    恐らく出資して独占タイトル作らせてるラウワンは気狂い

    321 23/07/11(火)14:48:37 No.1077342281

    >わりと人気らしいジョジョゲーの話題がない! 若い子に人気らしいからおっさんだらけのここだとね…

    322 23/07/11(火)14:48:39 No.1077342289

    音ゲーとガンダム合計20クレくらいやるとヘトヘトになる

    323 23/07/11(火)14:48:46 No.1077342316

    >ガンダムは一時期エクバ2の時にガチでやってたけど >どれだけ頑張っても勝率3割とか4割で心折れてやめちゃったな... >あの時はダブルオーライザーが強かったからかろうじてモチベ保ててたけど今はもう無理そう えらいえらい

    324 23/07/11(火)14:49:14 No.1077342413

    ラウワン独占の音ゲー流行ってるのか? クロノサイクルとMUSICDIVER

    325 23/07/11(火)14:49:19 No.1077342429

    >わりと人気らしいジョジョゲーの話題がない! いつ見てもそれなりに人いるから楽しいんだなって気はしている

    326 23/07/11(火)14:49:19 No.1077342430

    ジョジョゲーは置いてる所が少なすぎるんだって! 俺だって近くにあったらやりたいよ

    327 23/07/11(火)14:49:20 No.1077342431

    ラウワンは意外と進出してない県あるんだなって

    328 23/07/11(火)14:49:25 No.1077342449

    >音ゲーとガンダム合計20クレくらいやるとヘトヘトになる それでピンピンしてたら化け物だよ!

    329 23/07/11(火)14:49:30 No.1077342456

    駅前とか国道沿いとかのゲーセンは通いやすい

    330 23/07/11(火)14:49:34 No.1077342469

    >恐らく出資して独占タイトル作らせてるラウワンは気狂い アーケードのゲームショーはいかにラウワンリニンサンのお眼鏡にかなうかになって来てると思う そのぐらい今は開発シビアな気がする

    331 23/07/11(火)14:49:48 No.1077342512

    >>なかなか金かかるな >ャァーはガチャしなきゃほとんど金かからんよ みんなガチャしないと撤去だよあれ

    332 23/07/11(火)14:49:51 No.1077342525

    >>わりと人気らしいジョジョゲーの話題がない! >若い子に人気らしいからおっさんだらけのここだとね… 稼働当初死んでた気がしたんだがいつのまにか 中高生くらいの子がめっちゃやってる印象がある

    333 23/07/11(火)14:49:55 No.1077342538

    ボンガやってた頃はセピッピ引くのに100クレかかったりしたことあった PASELIオートチャージは楽だけど気づいたらとんでもないクレ数行ってて怖くなる

    334 23/07/11(火)14:50:00 No.1077342557

    ジョジョゲー始まってすぐくらいにグッズ取るためにやり続けてた「」いた記憶がある

    335 23/07/11(火)14:50:33 No.1077342667

    >>英傑のカードの相場知らんなと思って遊々亭でちょろっと調べたら安いな…コラボカードでも無けりゃ高い奴でも基本1000円もしないのか 10万くらい分プレイしてようやく手に入る絆という縁無しカードだけは凄い値ついてる 買うやついるのか知らんけど

    336 23/07/11(火)14:50:39 No.1077342685

    >なるほどねー >確かにそういう方向性は弱いかもセガ機 この台とあの台でジャックポット取ると掛率上がるとか コナステ版もやってるとポイントで有利にメダル稼げるみたいな歪んだ攻め方ができるけど 我に返ると本当に馬鹿みたいな行いなので楽しむならセガでいいと思う キャラ可愛いしな

    337 23/07/11(火)14:50:42 No.1077342697

    >恐らく出資して独占タイトル作らせてるラウワンは気狂い ありがたい…

    338 23/07/11(火)14:51:47 No.1077342895

    昔は仕事帰りに行ってたしその元気もあった 近年は行ってない

    339 23/07/11(火)14:52:07 No.1077342948

    正直ボダがいなくなってから遊びたいゲームがなかなか見つからないんだよな

    340 23/07/11(火)14:52:15 No.1077342980

    スタホという大当たりはしてるけど スリキンという超大外れを経験してるからな

    341 23/07/11(火)14:52:54 No.1077343134

    普通に金払いたくないけど大戦のゲーム性と操作感は大戦でしか味わえない唯一無二だから払うしかねぇんだ…

    342 23/07/11(火)14:52:57 No.1077343147

    帰宅ルートにあったらハマってたかもしれないからよかった

    343 23/07/11(火)14:53:56 No.1077343348

    星翼やってたときは毎回100円でチュートリアルだけやって遊んでた あそこが面白さの頂点なのが悪い

    344 23/07/11(火)14:54:32 No.1077343477

    気づいたらエクバ十数年やってるけどやめてえ でもやめられねえ

    345 23/07/11(火)14:54:44 No.1077343516

    ボンバーガールって知らん間にPCできるようになってた PCでやらしてくれ言ってた勢力どこに行ったもっと騒いでよ!

    346 23/07/11(火)14:54:50 No.1077343536

    >普通に金払いたくないけど大戦のゲーム性と操作感は大戦でしか味わえない唯一無二だから払うしかねぇんだ… 出すか…英傑大戦DS

    347 23/07/11(火)14:55:04 No.1077343586

    >ジョジョゲー始まってすぐくらいにグッズ取るためにやり続けてた「」いた記憶がある そのグッズがフリマアプリでそこそこ売れるからそれでプレイ費用還元してるとか言って堕ちたな…ゲス野郎に!とか言われてる「」いて盛大に笑った記憶がある

    348 23/07/11(火)14:55:45 No.1077343725

    >PCでやらしてくれ言ってた勢力どこに行ったもっと騒いでよ! 初動だけは話題あったんじゃないか ただ悪い部分も多いし初心者への導線全くなかったのも合わさって人は消えた

    349 23/07/11(火)14:55:59 No.1077343772

    >ボンバーガールって知らん間にPCできるようになってた >PCでやらしてくれ言ってた勢力どこに行ったもっと騒いでよ! 典型的な口だけ勢だったというオチ

    350 23/07/11(火)14:56:01 No.1077343783

    若い頃は会社帰りの20時スタートで閉店24時までガンガンやってた記憶ある ハマりこみつつ体力あるなら自然にそんくらいやっちゃうよ

    351 23/07/11(火)14:57:15 No.1077344041

    分かっておったろうに… 家庭版!家庭版!言ってる連中は口だけって

    352 23/07/11(火)14:57:26 No.1077344096

    >そのグッズがフリマアプリでそこそこ売れるからそれでプレイ費用還元してるとか言って堕ちたな…ゲス野郎に!とか言われてる「」いて盛大に笑った記憶がある 駄目だった

    353 23/07/11(火)14:57:46 No.1077344185

    >対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが >スティクロお前はなぜ死んだ ゲーセンの安定した回線でラグラグってクソだったし

    354 23/07/11(火)14:57:54 No.1077344212

    ボンバーガールについてはパチスロで満足したし…

    355 23/07/11(火)14:58:23 No.1077344318

    通勤通学のルートから通えるかどうかだと思う 学生時代はアホほど通ったのに仕事付いてから通勤ルート近辺にゲーセン無いからまるで通わなくなっちゃった

    356 23/07/11(火)14:58:26 No.1077344330

    スーツ着て音ゲーやってる人みんな上手な気がする

    357 23/07/11(火)14:58:33 No.1077344362

    >>ボンバーガールって知らん間にPCできるようになってた >>PCでやらしてくれ言ってた勢力どこに行ったもっと騒いでよ! >典型的な口だけ勢だったというオチ いやβテストは秒速マッチするくらい新規いたよ 正式稼働で金取ってあのザマだから蜘蛛の子を散らした

    358 23/07/11(火)14:58:37 No.1077344375

    まあβでもコケたのに初動で更に盛大にズッコケたのが一番よくなかったと思うよコナステ版

    359 23/07/11(火)14:58:38 No.1077344376

    >>ボンバーガールって知らん間にPCできるようになってた >>PCでやらしてくれ言ってた勢力どこに行ったもっと騒いでよ! >典型的な口だけ勢だったというオチ というかマッチングの遅さとなんかコントローラーの相性が…っていう問題もあって割と新規さんにつらいのよ

    360 23/07/11(火)14:58:45 No.1077344397

    自分がやってるゲームも全一が優勝賞品を即流してたりしたしよくある事

    361 23/07/11(火)14:59:48 No.1077344637

    英傑はBGMカード買えるのもありがたい ありがたいんだけど三国4からのBGMは優勢ver劣勢verも流れるようにしてくれ!

    362 23/07/11(火)15:00:25 No.1077344787

    >>対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが >>スティクロお前はなぜ死んだ >ゲーセンの安定した回線でラグラグってクソだったし ステクロでそんな常態的にラグ酷い時あった? ヴォイドさんが不安定な事は数回あったけど

    363 23/07/11(火)15:00:28 No.1077344803

    あとシンプルにキャラに釣られただけで続けるには辛いと思うンガー つらかった

    364 23/07/11(火)15:00:28 No.1077344804

    >まあβでもコケたのに初動で更に盛大にズッコケたのが一番よくなかったと思うよコナステ版 まずコナステの時点で存在知ってるやつこの世に何人いるんだよってレベルだからな

    365 23/07/11(火)15:01:44 No.1077345077

    >ボンバーガールって知らん間にPCできるようになってた >PCでやらしてくれ言ってた勢力どこに行ったもっと騒いでよ! やったけどまあうん…ってなった

    366 23/07/11(火)15:02:04 No.1077345151

    ステクロのクソスバトルがラグラグだったけどco-opはたまにラグる程度だった記憶

    367 23/07/11(火)15:02:11 No.1077345179

    >あとシンプルにキャラに釣られただけで続けるには辛いと思うンガー >つらかった アクア様グリアロちゅが好きあたりは辛いよね

    368 23/07/11(火)15:02:37 No.1077345284

    >あとシンプルにキャラに釣られただけで続けるには辛いと思うンガー そこに現れた麻雀で俺はゲーセン通いすることになった

    369 23/07/11(火)15:02:46 No.1077345317

    ゲーセンの思い出=戦場の絆の思い出になる

    370 23/07/11(火)15:02:56 No.1077345351

    ボンバーガールのコナステ版は経験者が初心者を狩りまくり晒しまくりしてたらなぜか人がいなくなった

    371 23/07/11(火)15:03:05 No.1077345402

    >>>対戦だけじゃなくてCOOPゲーも増えてほしいんだが >>>スティクロお前はなぜ死んだ >>ゲーセンの安定した回線でラグラグってクソだったし >ステクロでそんな常態的にラグ酷い時あった? >ヴォイドさんが不安定な事は数回あったけど 同じラウンド1で4人マッチングしたけどカクカクだったぞ

    372 23/07/11(火)15:03:15 No.1077345439

    神姫地味に元気だよね

    373 23/07/11(火)15:03:21 No.1077345456

    なぜかじゃねぇだろ!

    374 23/07/11(火)15:03:30 No.1077345489

    1プレイ料金とは別にガチャでキャラ引いてね! キャラ引いても使えるスキルはガチャで引いてね! はシンプルにバカだよ

    375 23/07/11(火)15:03:35 No.1077345500

    >ステクロのクソスバトルがラグラグだったけどco-opはたまにラグる程度だった記憶 あー対人ほとんどやらないからそこらへんは分からなかったわ

    376 23/07/11(火)15:04:07 No.1077345628

    >神姫地味に元気だよね ェェョになって通える範囲から消滅してしまってつらい

    377 23/07/11(火)15:04:29 No.1077345709

    >ボンバーガールのコナステ版は経験者が初心者を狩りまくり晒しまくりしてたらなぜか人がいなくなった そんな地獄だったの…

    378 23/07/11(火)15:04:38 No.1077345747

    maimaiはいいぞ…最近肩が上がらなくてノーツ叩けてないこと増えたけど

    379 23/07/11(火)15:04:43 No.1077345769

    >ボンバーガールのコナステ版は経験者が初心者を狩りまくり晒しまくりしてたらなぜか人がいなくなった 協力型対戦ゲーの定番みたいなヤツ

    380 23/07/11(火)15:05:04 No.1077345848

    >ボンバーガールのコナステ版は経験者が初心者を狩りまくり晒しまくりしてたらなぜか人がいなくなった こいつらクソっスね

    381 23/07/11(火)15:05:18 No.1077345903

    >ボンバーガールのコナステ版は経験者が初心者を狩りまくり晒しまくりしてたらなぜか人がいなくなった 爆弾ゲーだから地雷プレイヤー晒しただけなのになぜ…

    382 23/07/11(火)15:05:18 No.1077345905

    >そんな地獄だったの… ランクマとかしらねぇ 闇鍋マッチでええやろってぶん投げてたから

    383 23/07/11(火)15:05:18 No.1077345910

    ステクロ君は初期出荷の旧式筐体だとラグ酷い be以降に出荷された新筐体だとラグ少な目

    384 23/07/11(火)15:05:38 No.1077345977

    あの終末医療の真っ最中を元気というのか…?武装は復刻まみれで新規キャラもまたリペなのに

    385 23/07/11(火)15:05:47 No.1077346014

    >maimaiはいいぞ…最近肩が上がらなくてノーツ叩けてないこと増えたけど 何時の間にやら11周年だそうで…

    386 23/07/11(火)15:06:12 No.1077346121

    >神姫地味に元気だよね 元々筐体数が過剰だったのがェェョにコンバートされた事でいい感じに適正化された

    387 23/07/11(火)15:06:37 No.1077346233

    戦場の絆2って言う神ゲーやってる人見ないけどなんで? 2年でマップ3個も追加されたのに

    388 23/07/11(火)15:06:49 No.1077346279

    麻雀はPCにきそうなんです?

    389 23/07/11(火)15:06:57 No.1077346309

    俺より若い奴が弐寺やってんの人生で3回しか見たことない プレイ7年目です…

    390 23/07/11(火)15:07:27 No.1077346437

    >何時の間にやら11周年だそうで… そんなに…そりゃ肩上がらなくなるわ… チュウニズムも腕振るのしんどくなってきたけどやっぱ歳かな…

    391 23/07/11(火)15:07:36 No.1077346479

    CCJもMFGもコナステでやりてぇ~!

    392 23/07/11(火)15:07:42 No.1077346509

    >ステクロ君は初期出荷の旧式筐体だとラグ酷い >be以降に出荷された新筐体だとラグ少な目 ゲーセンスレに書かれるこういう豆知識好き もちろん後で真偽は調べるけど

    393 23/07/11(火)15:07:50 No.1077346548

    ボンバーガールは新規がちょっとやってみるかで始めるの辛いよ 初動の指南とか全然ないんだもん しかもステージごとに覚える必要がある ここがゲーム内情報だけで自然とわかるぐらい親切ならもうちょっと新規も残ったと思う

    394 23/07/11(火)15:08:09 No.1077346613

    >俺より若い奴が弐寺やってんの人生で3回しか見たことない >プレイ7年目です… 何歳か知らんけど弐寺ならまぁうん…

    395 23/07/11(火)15:08:10 No.1077346619

    ボンバーガールはPC版イマイチ流行らなかったのは結局みんなゲーセンでシコりたいだけってこと

    396 23/07/11(火)15:08:22 No.1077346666

    >俺より若い奴が弐寺やってんの人生で3回しか見たことない >プレイ7年目です… お前の歳にもよる

    397 23/07/11(火)15:08:26 No.1077346685

    >戦場の絆2って言う神ゲーやってる人見ないけどなんで? >2年でマップ3個も追加されたのに リビングデッドの話はやめな

    398 23/07/11(火)15:08:35 No.1077346720

    よおし今日仕事終わったらカードショップ行ってから ゲーセン行って英傑やっちゃうぞ こういうのは勢いだぜ

    399 23/07/11(火)15:08:36 No.1077346727

    俺はドラムマニアの影響でとうとう電子ドラムを買ったマン 置き場がねえ

    400 23/07/11(火)15:08:38 No.1077346739

    音ゲー楽しいけどある程度の年齢になるともう成長限界が来てどんどん腕が鈍るし新しい曲やらなくなるしで距離を置いちゃったな

    401 23/07/11(火)15:08:48 No.1077346776

    >俺より若い奴が弐寺やってんの人生で3回しか見たことない >プレイ7年目です… 弐寺は新規が入るには敷居が高すぎる…

    402 23/07/11(火)15:09:24 No.1077346926

    若い子達にはどの音ゲーが人気なんだい

    403 23/07/11(火)15:09:50 No.1077347035

    WCCFやりたいな

    404 23/07/11(火)15:10:06 No.1077347082

    >戦場の絆2って言う神ゲーやってる人見ないけどなんで? >2年でマップ3個も追加されたのに バグまとめみたいな動画は面白かったよ

    405 23/07/11(火)15:10:08 No.1077347100

    >ボンバーガールは新規がちょっとやってみるかで始めるの辛いよ >初動の指南とか全然ないんだもん >しかもステージごとに覚える必要がある >ここがゲーム内情報だけで自然とわかるぐらい親切ならもうちょっと新規も残ったと思う 覚えないといけないことが死ぬほど多いからゲーム内で表示はかなり厳しい気がする

    406 23/07/11(火)15:10:16 No.1077347129

    >若い子達にはどの音ゲーが人気なんだい 太鼓

    407 23/07/11(火)15:10:16 No.1077347130

    >音ゲー楽しいけどある程度の年齢になるともう成長限界が来てどんどん腕が鈍るし新しい曲やらなくなるしで距離を置いちゃったな そういう人用にスマホでの音ゲーがあるのかな でもバチバチ市内の個人的にダメなんだよなチュウニとかもボタン押してる感なくて苦手だった

    408 23/07/11(火)15:10:33 No.1077347192

    >若い子達にはどの音ゲーが人気なんだい チュウニ マイマイ 太鼓

    409 23/07/11(火)15:10:42 No.1077347229

    >よおし今日仕事終わったらカードショップ行ってから >ゲーセン行って英傑やっちゃうぞ >こういうのは勢いだぜ 終わったらスレ立てていいよ

    410 23/07/11(火)15:10:52 No.1077347288

    ちょっと自分の意にそぐわないことするだけで試合放棄するバカにさえ会わなければごめん指示をくれすれば初動くらいは教えて貰えるけどねぇ 問題はそのバカがだいぶ多いことなんだが

    411 23/07/11(火)15:11:26 No.1077347422

    弐寺は友人が20年位やってるな それでも皆伝には辿り着けないあたりほんとなんなんだこのゲーム

    412 23/07/11(火)15:11:31 No.1077347438

    スティクロ全国で設置は5店舗 土日はプレイしてる人がいるな…… https://p.eagate.573.jp/game/steel/1/p/sortie_info/index.html

    413 23/07/11(火)15:11:44 No.1077347484

    スレ画でシコりたいからコナステ版早くして

    414 23/07/11(火)15:11:56 No.1077347532

    太鼓だけだいぶ老舗なのに凄いな

    415 23/07/11(火)15:12:36 No.1077347681

    MOBAは定石というか覚えることが多いから初心者だいぶキツイ WLWもそうだしボンバガもそうだ MOBAというゲームジャンルがダメだ!

    416 23/07/11(火)15:12:57 No.1077347773

    maimaiは譜面の作りがしっかりしてるのは好感持てるんだけど如何せんむず過ぎて歯が立たない曲が多すぎる

    417 23/07/11(火)15:13:11 No.1077347823

    >麻雀はPCにきそうなんです? PCは無料麻雀めちゃくちゃあるし来るとしてもだいぶ先になりそう ェェョも控えてるし

    418 23/07/11(火)15:13:14 No.1077347833

    >太鼓だけだいぶ老舗なのに凄いな 初代からアンパンマンのマーチが1度も欠けることなく20年以上収録されてるゲームだ ちびっこたちの面構えが違う

    419 23/07/11(火)15:13:52 No.1077347982

    俺のやってるソシャゲがオンゲキと異様に仲が良くて流石に気になり始めてる

    420 23/07/11(火)15:13:55 No.1077347998

    >音ゲー楽しいけどある程度の年齢になるともう成長限界が来てどんどん腕が鈍るし新しい曲やらなくなるしで距離を置いちゃったな これよく見るけどつまるところ音ゲーじゃなくて上手い自分が好きなんだよね BEMANIはそこらへん突き放してセガゲーは取り込もうとする思惑を感じる

    421 23/07/11(火)15:14:24 No.1077348105

    >ちょっと自分の意にそぐわないことするだけで試合放棄するバカにさえ会わなければごめん指示をくれすれば初動くらいは教えて貰えるけどねぇ >問題はそのバカがだいぶ多いことなんだが そのタイプのやつはボロカスに晒されるからそんなにはいない 自分もセットで初動勉強してないゴミ扱いで晒されるのはそう

    422 23/07/11(火)15:14:26 No.1077348113

    >俺のやってるソシャゲがオンゲキと異様に仲が良くて流石に気になり始めてる (リステの話だろうか…)

    423 23/07/11(火)15:14:39 No.1077348159

    ボンバーの晒しとか良く言われてるけど見たこと全く無い

    424 23/07/11(火)15:14:44 No.1077348178

    >MOBAというゲームジャンルがダメだ! ポケモンユナイトが国内MOBAの希望になるかなーと思ってた時期が俺にもありました

    425 23/07/11(火)15:15:37 No.1077348389

    >ボンバーの晒しとか良く言われてるけど見たこと全く無い ヒでそういう奴をフォローしてなきゃほぼ見ないよ

    426 23/07/11(火)15:15:40 No.1077348398

    >ポケモンユナイトが国内MOBAの希望になるかなーと思ってた時期が俺にもありました ジャンル自体がヴィランだよMOBAは

    427 23/07/11(火)15:15:43 No.1077348411

    >これよく見るけどつまるところ音ゲーじゃなくて上手い自分が好きなんだよね ぶっちゃけプレイヤー全員音ゲーも上手い自分も好きだろ

    428 23/07/11(火)15:16:01 No.1077348482

    ボンバーって呼んでるやつはじめて見た

    429 23/07/11(火)15:16:27 No.1077348600

    音ゲーマーは連動イベントで新曲出るイベントが出たらなんやかんや他のゲームも触る人が多いと思う 怪盗BisCoお前だけはダメだ

    430 23/07/11(火)15:16:30 No.1077348608

    対戦ゲーの晒しって基本壺じゃね

    431 23/07/11(火)15:16:30 No.1077348611

    >ヒでそういう奴をフォローしてなきゃほぼ見ないよ じゃあゴミが迷惑行為してるだけだから気にする必要無いって事じゃん!

    432 23/07/11(火)15:16:35 No.1077348622

    >ボンバーガールは新規がちょっとやってみるかで始めるの辛いよ >初動の指南とか全然ないんだもん >しかもステージごとに覚える必要がある ああいうオンライン対戦ゲームってつべの動画やWikiとかで初心者に向けた対戦指南の情報が蓄積していくもんだと思ってるんだけど ボンバーガールは検索してもその手の情報が全然なくて驚いたわ

    433 23/07/11(火)15:17:16 No.1077348765

    LoVでその手の護身術を身についてたからンーーで燃えた事一度も無いよ 褒めて

    434 23/07/11(火)15:17:17 No.1077348770

    >ボンバーガールは検索してもその手の情報が全然なくて驚いたわ 疾風迅雷!

    435 23/07/11(火)15:17:19 No.1077348780

    >>これよく見るけどつまるところ音ゲーじゃなくて上手い自分が好きなんだよね >ぶっちゃけプレイヤー全員音ゲーも上手い自分も好きだろ できなかったのができるようになった瞬間は最高だけどできないのが増えたから離れるって気には微塵もならないですね…

    436 23/07/11(火)15:17:34 No.1077348837

    TAITOの音ゲー流行ってる感はないけどどうなんだろう テトテコネクトとかやってますか?

    437 23/07/11(火)15:18:10 No.1077348974

    >TAITOの音ゲー流行ってる感はないけどどうなんだろう >テトテコネクトとかやってますか? まず置いてる店が少ねえ!

    438 23/07/11(火)15:18:13 No.1077348988

    >ああいうオンライン対戦ゲームってつべの動画やWikiとかで初心者に向けた対戦指南の情報が蓄積していくもんだと思ってるんだけど >ボンバーガールは検索してもその手の情報が全然なくて驚いたわ 絶妙…

    439 23/07/11(火)15:18:26 No.1077349032

    一時期は平然とヒ上で晒し飛び交ってたけどまあちょっと色々あって多少は自浄作用が働いてよっぽどアレなやつ以外は基本やらなくなったよ晒し

    440 23/07/11(火)15:18:31 No.1077349054

    煽ったりせずに下手でもなけりゃンーーで晒されることはほぼない

    441 23/07/11(火)15:18:46 No.1077349095

    >TAITOの音ゲー流行ってる感はないけどどうなんだろう >テトテコネクトとかやってますか? 女キャラの癖が強いんじゃあ!

    442 23/07/11(火)15:19:05 No.1077349169

    >ボンバーガールは検索してもその手の情報が全然なくて驚いたわ 決まり切ってるのはマップの初動ぐらいで後は全員時と場合に合わせた動きをしなきゃいけないんだもん この動きやってれば勝てるよみたいな定石みたいなのが全く存在しない

    443 23/07/11(火)15:19:13 No.1077349199

    >煽ったりせずに下手でもなけりゃンーーで晒されることはほぼない 下手な奴晒されるの怖くね?

    444 23/07/11(火)15:19:25 No.1077349245

    >女キャラの癖が強いんじゃあ! いいですよね脊椎骨盤丸見えアンドロイド >癖が強いんじゃあ!

    445 23/07/11(火)15:20:04 No.1077349365

    ラウワン専用音ゲー3機種も出てるのはなんなのラウワンは音ゲーと心中するつもりなの

    446 23/07/11(火)15:20:39 No.1077349471

    >>女キャラの癖が強いんじゃあ! >いいですよね脊椎骨盤丸見えアンドロイド 新キャラも継ぎ接ぎゾンビとか誰の性癖が通ってるんだろう

    447 23/07/11(火)15:20:40 No.1077349475

    晒しなんて対人ゲーである以上少なからず湧くし見なければいいだけなのにボンガだけ何故か特別視されてるのはよく分からない

    448 23/07/11(火)15:20:47 No.1077349511

    >下手な奴晒されるの怖くね? そこはもう協力ゲーである以上しょうがない 諦めるしかない

    449 23/07/11(火)15:20:57 No.1077349546

    音ゲーは個人的にはじめたてのできねぇ~!ってなってる時が1番楽しい スコアとかスキルポイントとか意識し出すようになると苦行になる

    450 23/07/11(火)15:21:17 No.1077349614

    ガンストの続報を待って4年位経つんですが…

    451 23/07/11(火)15:21:30 No.1077349669

    ボンガはキャラ好きだけどね…麻雀にボンガからグリアロ連れてきて

    452 23/07/11(火)15:21:49 No.1077349739

    >>>女キャラの癖が強いんじゃあ! >>いいですよね脊椎骨盤丸見えアンドロイド >新キャラも継ぎ接ぎゾンビとか誰の性癖が通ってるんだろう ちょっと興味わいてきた …近所にねえ!!

    453 23/07/11(火)15:22:40 No.1077349920

    ボンガは初心者大歓迎だよ とでも言っておかないと人が来ない

    454 23/07/11(火)15:22:51 No.1077349959

    >下手な奴晒されるの怖くね? 下手なぐらいで晒してるのなんて人間性に問題があるクズぐらいたろ~ 煽ってる奴はだいたい下手だから問題行為してる奴が自然とそうなるだけ

    455 23/07/11(火)15:23:05 No.1077350009

    >ボンガは初心者大歓迎だよ >とでも言っておかないと人が来ない それは別にどのゲームでもそうでは…?

    456 23/07/11(火)15:23:17 No.1077350049

    MUSICDIVERの譜面制作機能に結構期待してたんだけど筐体でしか編集できないと聞いて正気か…?って思ったな

    457 23/07/11(火)15:23:20 No.1077350058

    麻雀は置いてあるの大体2台か1台なんだけど 1プレイ20分とか30分だからやってる側としては誰かやってると出来なくて台不足に感じるんだ コナステ版か増台お願いします…

    458 23/07/11(火)15:23:32 No.1077350090

    >そこはもう協力ゲーである以上しょうがない >諦めるしかない 都市ならあきらめもつくけど村だと大分終わりを感じる

    459 23/07/11(火)15:23:42 No.1077350136

    マーーは心穏やかにでき…でき…

    460 23/07/11(火)15:23:48 No.1077350162

    そもそもこのご時世でゲーセンに来る人がレアだからな…

    461 23/07/11(火)15:24:22 No.1077350270

    >コナステ版か増台お願いします… 増台はゲーセン側に言わなきゃなんもならんだろ コナミがゲーセンに置く数決めてるんじゃないんだぞ

    462 23/07/11(火)15:24:46 No.1077350370

    ェェョはパッと見で協力ゲームみたいな顔してるけど実質個人戦だから気軽に遊んでいいよ あー今回全然ダメだったわ次次!のメンタルで

    463 23/07/11(火)15:25:47 No.1077350586

    >都市ならあきらめもつくけど村だと大分終わりを感じる まあ筐体数がポケモン言えるかなだった時代からあんま根っこは変わらないから最初から終わってるといえば終わってるのかもしれない

    464 23/07/11(火)15:25:54 No.1077350622

    >ラウワン専用音ゲー3機種も出てるのはなんなのラウワンは音ゲーと心中するつもりなの 全国に残った数少ないダンエボとダンスラ撤去してダンアラ2台入れたホームに地元民全員絶句したのを思い出す

    465 23/07/11(火)15:26:08 No.1077350663

    自分から煽って相手が反応したらこいつなんかやってますって晒す輩もいるからそもそもよっぽどな証拠がない限り晒すやつが悪いと思ってる

    466 23/07/11(火)15:26:34 No.1077350747

    >全国に残った数少ないダンエボとダンスラ撤去してダンアラ2台入れたホームに地元民全員絶句したのを思い出す ダンエボはともかくダンスラまで!?

    467 23/07/11(火)15:26:45 No.1077350783

    ゲーセンにこれ入れてよ~って言う時って店員さんに言えばいいんですかね 店舗HPに掲示板があったよなって見たら消えてた

    468 23/07/11(火)15:26:52 No.1077350809

    >>そこはもう協力ゲーである以上しょうがない >>諦めるしかない >都市ならあきらめもつくけど村だと大分終わりを感じる (界隈が村社会って意味だろうか…?)

    469 23/07/11(火)15:28:35 No.1077351203

    ボバガコナステは初心者狩り言われても初心者狩りを回避する方法が遊ばないこと以外無かったんだぞ どうしろっつうんだ

    470 23/07/11(火)15:28:48 No.1077351268

    >ゲーセンにこれ入れてよ~って言う時って店員さんに言えばいいんですかね 個人店ならともかく母体が大きい系列店は現場に入荷撤去の権限無かったりするよ だから一部のラウンドワンがああいうことになる

    471 23/07/11(火)15:28:53 No.1077351286

    >ゲーセンにこれ入れてよ~って言う時って店員さんに言えばいいんですかね >店舗HPに掲示板があったよなって見たら消えてた 言えばいいよ 俺はボンバーガールがお披露目されてから行動範囲内のゲーセンに入れてって言い続けて全部のお店に入ったもん その中で1番かよいやすいゲーセンでしか遊んでないけど

    472 23/07/11(火)15:29:07 No.1077351334

    早く帰れる日は10戦くらいエクバやる 勝率低いから100円で2戦遊べるやつがかなり助かる

    473 23/07/11(火)15:29:11 No.1077351346

    限界集落なゲームだと敵も味方もある程度知ってる人で下手するとマッチング画面の時点で試合展開が読めたりするぞ

    474 23/07/11(火)15:29:51 No.1077351527

    >限界集落なゲームだと敵も味方もある程度知ってる人で下手するとマッチング画面の時点で試合展開が読めたりするぞ 音ゲーのアリーナがこれ

    475 23/07/11(火)15:30:18 No.1077351627

    >ボバガコナステは初心者狩り言われても初心者狩りを回避する方法が遊ばないこと以外無かったんだぞ >どうしろっつうんだ マッチングはコナミの落ち度 晒しや捨てゲーはプレイヤーの落ち度

    476 23/07/11(火)15:30:24 No.1077351645

    >音ゲーのアリーナがこれ どうして敵がプロリーグ経験者ばかりなんですか?

    477 23/07/11(火)15:30:25 No.1077351648

    >俺はボンバーガールがお披露目されてから行動範囲内のゲーセンに入れてって言い続けて全部のお店に入ったもん >その中で1番かよいやすいゲーセンでしか遊んでないけど お前ーっ!

    478 23/07/11(火)15:30:31 No.1077351666

    Lovはもう続編やらないのかな…

    479 23/07/11(火)15:31:44 No.1077351941

    アーケードで継続したプレイはキツイ

    480 23/07/11(火)15:32:01 No.1077351999

    >お前ーっ! 初期のボンバーガールはどこ行ってもプレイまで1時間待ちとかザラなぐらい大人気だったからセーフセーフ

    481 23/07/11(火)15:32:28 No.1077352129

    >アーケードで継続したプレイはキツイ 遊んでる筐体が撤去されたりゲーセン自体が閉店したりすると終わりだ──ってなる