虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なので のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/11(火)12:52:15 No.1077315555

なので

1 23/07/11(火)12:54:30 No.1077316230

✕伺う ○窺う

2 23/07/11(火)12:55:09 No.1077316436

うかがうのをやめたところ大事にされるわけでもないし厄介事も増える

3 23/07/11(火)12:56:19 No.1077316795

雑に扱われる隙を見せたくない

4 23/07/11(火)12:56:19 No.1077316797

伺か

5 23/07/11(火)12:56:46 No.1077316930

でも人の目は気にしなさいって…

6 23/07/11(火)12:57:00 No.1077317001

敵対は避けなきゃならん

7 23/07/11(火)13:00:16 No.1077317953

格言や名言も人生に何の責任も負ってくれないぞ

8 23/07/11(火)13:02:57 No.1077318702

副詞のあとはひらがながいいと思うなあ

9 23/07/11(火)13:03:58 No.1077318947

うかがうのは顔ではなく顔色だね

10 23/07/11(火)13:16:25 No.1077321852

大切にされるかどうかじゃなくて表立って邪険にされるかどうかだからな…

11 23/07/11(火)13:18:27 No.1077322360

ぬの顔を窺うのは大切だからな…

12 23/07/11(火)13:25:49 No.1077324087

顔を伺う相手を選ぶことです

13 23/07/11(火)13:55:43 No.1077330783

顔色窺っても大切にはされないが窺わないともっとろくなことにならない

14 23/07/11(火)13:56:12 No.1077330896

墓地送りにすればそいつからは一生攻撃されなくなるぞ

15 23/07/11(火)14:10:15 No.1077334367

基本的に周りは敵だけど気取られないようにしないといけない

16 23/07/11(火)14:32:30 No.1077339076

人生は戦いだ 周りは敵だ 死ぬまで戦って死ね

17 23/07/11(火)14:39:13 No.1077340399

うかがか…

18 23/07/11(火)14:51:23 No.1077342819

ゴミだから人の顔色窺わないと生を許してもらえない

↑Top