23/07/11(火)12:23:30 やっと8... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)12:23:30 No.1077305823
やっと8終わったけど エタニアに救い無さすぎませんか…?
1 23/07/11(火)12:26:10 No.1077306788
美しいよね
2 23/07/11(火)12:28:21 No.1077307575
それが摂理だから仕方ねえんだ
3 23/07/11(火)12:28:50 No.1077307747
クソ暑いんですけど巫女様ァ!!
4 23/07/11(火)12:29:53 No.1077308094
最近暑いんで軽くモサってくれませんか巫女様
5 23/07/11(火)12:30:38 No.1077308359
作中の重要さでも実際の強さもアホみたいに強くないですか巫女様
6 23/07/11(火)12:31:43 No.1077308738
双子の妹も生き残っても寒波で結局死んでるのが切ない
7 23/07/11(火)12:32:14 No.1077308900
>作中の重要さでも実際の強さもアホみたいに強くないですか巫女様 ペペロンチーノ食って踊ってるだけで古代種が溶けていく
8 23/07/11(火)12:32:51 No.1077309125
丁寧にお辛い話を積み上げていくのいいよね
9 23/07/11(火)12:32:55 No.1077309146
>双子の妹も生き残っても寒波で結局死んでるのが切ない いいですよね 静かになった王都
10 23/07/11(火)12:33:19 No.1077309281
>丁寧にお辛い話を積み上げていくのいいよね 段々過去見るのが怖くなってくる…
11 23/07/11(火)12:36:21 No.1077310363
あ、俺の初イースのヒロインだ 空いた心の傷が塞がらない
12 23/07/11(火)12:36:23 No.1077310373
寒波に弱いエタニア人とタフな漂流民
13 23/07/11(火)12:36:53 No.1077310534
めっちゃチビ! でもアドルさんと並ぶとお似合い
14 23/07/11(火)12:37:08 No.1077310624
暑いなら石投げよう 寒いなら石投げよう
15 23/07/11(火)12:37:58 No.1077310918
さすがに10ではでてこないよね?
16 23/07/11(火)12:38:06 No.1077310956
エタニアの人たちがどんどんダーナに辛辣になっていくのがマジでキツい…
17 23/07/11(火)12:38:36 No.1077311139
>エタニアの人たちがどんどんダーナに辛辣になっていくのがマジでキツい… 最終的に優しくなってくれてよかったですよね
18 23/07/11(火)12:39:32 No.1077311437
最初は巫女様のことボロカス言ってたクソ市民もだんだん文句言う気力すらなくなるのいいよね…
19 23/07/11(火)12:41:05 No.1077311946
みんな衰弱していく中で一人だけ元気で年も取らない巫女がいたら 化け物扱いされても仕方ないと思う
20 23/07/11(火)12:41:29 No.1077312059
>さすがに10ではでてこないよね? まだ出会ってもないからなぁ…
21 23/07/11(火)12:42:47 No.1077312479
>最初は巫女様のことボロカス言ってたクソ市民もだんだん文句言う気力すらなくなるのいいよね… アンタが遊び歩いてからこんな事になったんだろ!って巫女様吊し上げてた奴が もうなんでもいいから誰かなんとかしてくれよぉ…ってなってるのいいよね…
22 23/07/11(火)12:43:57 No.1077312858
最後移住した連中もいたし8の地方神の領域から逃れたのが有翼人の祖先種になったのかなぁと思ったけど まぁシナリオ的には無情に絶滅してた方が丸いな
23 23/07/11(火)12:44:53 No.1077313167
護り人辛すぎない?
24 23/07/11(火)12:45:17 No.1077313297
でも基本護り人ってその文明の代表みたいな要職が選ばれてんのに アドルさんの代だけなんかバグってね?
25 23/07/11(火)12:46:31 No.1077313715
巫女様「ずっと見ているゾ」
26 23/07/11(火)12:47:08 No.1077313942
アドルさんが特異な環境に巻き込まれすぎたんだ まあそのおかげでイレギュラーが起こったんだが
27 23/07/11(火)12:48:20 No.1077314353
>タフな漂流民 怒らないでくださいね… 過酷な島の環境と船の転覆で耐えられなかった人達はもういないので選民がすでに始まってるんですよ…
28 23/07/11(火)12:49:11 No.1077314617
ロムン帝国の憲兵さんが犯人と疑っててすみませんでした
29 23/07/11(火)12:49:27 No.1077314704
一人残して正規の船員全滅してるしな…
30 23/07/11(火)12:49:48 No.1077314806
>でも基本護り人ってその文明の代表みたいな要職が選ばれてんのに >アドルさんの代だけなんかバグってね? 基本護り人前護り人が選ぶシステムで ダーナちゃんが触れた文明は漂流村だったから…
31 23/07/11(火)12:51:03 No.1077315188
漂流民の村を守る防衛戦が段々と狩りの時間になっていくのいいよね
32 23/07/11(火)12:51:51 No.1077315441
あれむしろ船員以外全員生き残ってないか
33 23/07/11(火)12:53:41 No.1077315970
あの世界の神なんてみんな糞! てめぇも同類だろ!グリムニル!
34 23/07/11(火)12:54:42 No.1077316289
クソ神が主神面してんじゃねぇぞ田舎の一部分しか支配してない神のくせによ
35 23/07/11(火)12:55:08 No.1077316428
遺跡丸ごと無かった事になってアドルの冒険記的にはどう記録するんだろう
36 23/07/11(火)12:55:33 No.1077316563
あの神様エロ過ぎんか?
37 23/07/11(火)12:55:49 No.1077316633
>遺跡丸ごと無かった事になってアドルの冒険記的にはどう記録するんだろう 憤りを綴る
38 23/07/11(火)12:56:05 No.1077316717
>あの神様エロ過ぎんか? キンキュウレンラク!キンキュウレンラク!
39 23/07/11(火)12:56:48 No.1077316943
>遺跡丸ごと無かった事になってアドルの冒険記的にはどう記録するんだろう 貴族のお嬢さんが見つけた古代の化石の痕跡が後押しになって実証されるよ
40 23/07/11(火)12:58:06 No.1077317329
またサボりですか巫女様ァ!!
41 23/07/11(火)12:59:51 No.1077317829
>遺跡丸ごと無かった事になってアドルの冒険記的にはどう記録するんだろう あれバッドエンドではエタニアの遺構があることになってるからエタニア自体はあったんじゃないの 大樹周り消えてるのはよくわからんが
42 23/07/11(火)13:00:53 No.1077318137
>ロムン帝国の憲兵さんが犯人と疑っててすみませんでした 真犯人は施設担当だから普通に犯人から除外してたわ
43 23/07/11(火)13:01:40 No.1077318350
寝たけりゃ勝手に寝ろよ…
44 23/07/11(火)13:01:53 No.1077318405
あの世界の中でも上位の厳しさだった 脅威というよりただ厳しい
45 23/07/11(火)13:02:18 No.1077318506
これまでの世代は基本大樹崇めて大樹の周りに文明興してるのに 今回すっかり廃れてる辺りマイア様の影響大分弱まってません?
46 23/07/11(火)13:02:28 No.1077318570
医者見習い来た辺りから察したわ真犯人
47 23/07/11(火)13:02:39 No.1077318629
>寝たけりゃ勝手に寝ろよ… よく眠りたいんですよ
48 23/07/11(火)13:03:23 No.1077318816
なんでイースなのに軌跡シリーズから来たみたいな殺人鬼が混じってるんですか
49 23/07/11(火)13:03:58 No.1077318944
>なんでイースなのに軌跡シリーズから来たみたいな殺人鬼が混じってるんですか ファルコムは眼鏡と医者は人殺しだと思ってるから…
50 23/07/11(火)13:04:22 No.1077319033
>>なんでイースなのに軌跡シリーズから来たみたいな殺人鬼が混じってるんですか >ファルコムは眼鏡と医者は人殺しだと思ってるから… 研究者もだぞ
51 23/07/11(火)13:05:09 No.1077319207
消えたのはダーナの存在だからエタニア自体は消されてないよね
52 23/07/11(火)13:05:20 No.1077319260
村作って生活してるからか家族感が強い仲間いいよね
53 23/07/11(火)13:05:41 No.1077319342
フィクションに突っ込んでも仕方ないけどあの妊婦あんな目に遭ったのによく無事に子供産まれたな
54 23/07/11(火)13:05:48 No.1077319372
せめて漂流村全員記憶戻してよ…
55 23/07/11(火)13:06:19 No.1077319518
竜人に子孫残ってるなら魚人とハルクと虫と寄生生物の子孫もどこかにいることになっちゃうし…
56 23/07/11(火)13:06:43 No.1077319599
俺は憲兵さんと鍛冶屋の姐さんとまた会いたいから早くロムン帝国に行きたい
57 23/07/11(火)13:06:48 No.1077319623
>これまでの世代は基本大樹崇めて大樹の周りに文明興してるのに >今回すっかり廃れてる辺りマイア様の影響大分弱まってません? パンゲアみたいな巨大大陸が地殻変動かなんかで散り散りになっちゃったのかなあ
58 23/07/11(火)13:07:31 No.1077319775
絶対恐竜に喰われて死ぬと思った
59 23/07/11(火)13:08:29 No.1077320006
割りと他の神様信仰も増えてるしなあ まあそれはそれとしてマイア様含めた三神教もアルタゴの五大竜教押し退けてるんだけど
60 23/07/11(火)13:08:36 No.1077320029
島の南側に入ったときの期待と不安はなかなか良いものだった
61 23/07/11(火)13:08:39 No.1077320034
そういえば一般糸使いの殺人鬼のおじさんいたなぁ
62 23/07/11(火)13:08:52 No.1077320074
北側だった
63 <a href="mailto:ナピシュテム">23/07/11(火)13:09:06</a> [ナピシュテム] No.1077320146
もうさ 全部沈めちゃえば良くない?
64 23/07/11(火)13:10:01 No.1077320358
なんのクエストだったか忘れたけど夜の探索で死にかけた記憶がある
65 23/07/11(火)13:10:57 No.1077320575
夜間探索はファストトラベルも使えないから最初は苦労するね
66 23/07/11(火)13:11:03 No.1077320606
>なんのクエストだったか忘れたけど夜の探索で死にかけた記憶がある 平原に卵探しにいくやつかな… めちゃくちゃ古代種群がってきて楽しかった
67 23/07/11(火)13:12:16 No.1077320872
>俺は憲兵さんと鍛冶屋の姐さんとまた会いたいから早くロムン帝国に行きたい 鍛冶屋の姐さんは島の経験で得た鍛冶屋として大事なことは残ってるのかな…
68 23/07/11(火)13:13:18 No.1077321153
キャラごとに釣りの距離違うなんて終盤に入るまで知らんかった…
69 23/07/11(火)13:13:48 No.1077321262
グリゼルダ総督がアドルのヒロインとしてまた出てきてくれるって信じてる
70 23/07/11(火)13:14:58 No.1077321549
人妻ともっと仲良くしたかった
71 23/07/11(火)13:15:11 No.1077321592
>グリゼルダ総督がアドルのヒロインとしてまた出てきてくれるって信じてる 総督ちょい役すぎてダメだった 船長死んだ後のまとめ役になるとか想像してたのに
72 23/07/11(火)13:15:46 No.1077321705
古代種とか古代文明絡みの事だけなくなって他はほぼそのまま起こった事になってるから 子供組とか夫婦の赤ちゃん絡みの経験は残ってるけど 鍛冶屋や商人はプラスの体験が曖昧になってるのは若干可哀想ではある
73 23/07/11(火)13:16:05 No.1077321777
総督はほぼ隠しキャラみたいなもんだし…
74 23/07/11(火)13:17:49 No.1077322196
漂流民増えるとどこに誰いるのか探すのに手間取ってな 特に終盤の執事
75 23/07/11(火)13:17:51 No.1077322202
>鍛冶屋の姐さんは島の経験で得た鍛冶屋として大事なことは残ってるのかな… Primitive Technologyくらいの事は楽勝で出来るから動画配信で幾らでも稼げそう
76 23/07/11(火)13:17:59 No.1077322230
痕跡消したはずなのに再現するお父様はさあ
77 23/07/11(火)13:18:12 No.1077322286
ヒロインは7ぐらいでもいい
78 23/07/11(火)13:18:14 No.1077322293
>Primitive Technologyくらいの事は楽勝で出来るから動画配信で幾らでも稼げそう 動画配信!?
79 23/07/11(火)13:18:25 No.1077322347
このゲームバッドエンドあるのか 見たいような見たくないような
80 23/07/11(火)13:18:46 No.1077322445
>ヒロインは7ぐらいでもいい 本当に消滅するのはやめろ!
81 23/07/11(火)13:18:53 No.1077322478
>このゲームバッドエンドあるのか >見たいような見たくないような ないよ
82 23/07/11(火)13:19:33 No.1077322634
RPGはヒロインとか妹がラスボスでいい
83 23/07/11(火)13:20:23 No.1077322815
規模デカ過ぎて女神とか古代文明とかなんだったんだ… ↓ 一地方の話です
84 23/07/11(火)13:20:28 No.1077322834
想念の樹育ってないの見て絶望したかと思いきやまだアドルさん達は助けられるはメンタル強すぎる…
85 23/07/11(火)13:20:32 No.1077322853
>もうさ >全部沈めちゃえば良くない? 一応全部沈めるためのシステムではなかったはずだろお前は…
86 23/07/11(火)13:20:37 No.1077322882
>このゲームバッドエンドあるのか >見たいような見たくないような アドル以外誰も思い出さないしダーナとも会わずに終わり 無事に帰れてよかったよかった
87 23/07/11(火)13:20:39 No.1077322887
>このゲームバッドエンドあるのか >見たいような見たくないような マイアと出会う件が丸々カットされるだけで別の展開が用意されてるって感じでもないからわざわざ見るほどのものでもない
88 23/07/11(火)13:23:04 No.1077323447
世界滅んだ瞬間他地方から見たらどうなったんだろうか
89 23/07/11(火)13:24:39 No.1077323815
>規模デカ過ぎて女神とか古代文明とかなんだったんだ… >↓ >一地方の話です 風呂敷広げ過ぎてやっぱナーフ 一回の失敗じゃなくて何度もやってるけどどういう意図なんだろう
90 23/07/11(火)13:25:32 No.1077324006
>世界滅んだ瞬間他地方から見たらどうなったんだろうか なんか光ってあそこだけ海以外消えたとかそもそも記憶にない場所になってたんだろう あの地方アドル達いなかったら絶対住みたくねえ…
91 23/07/11(火)13:27:33 No.1077324495
話自体は面白かっただけに気になるところはある…
92 23/07/11(火)13:28:50 No.1077324795
トイレはどこで済ませてるのかとか…
93 23/07/11(火)13:29:22 No.1077324901
>>もうさ >>全部沈めちゃえば良くない? >一応全部沈めるためのシステムではなかったはずだろお前は… 本来は気象制御とエルディーン防衛のシステムだった 暴走した
94 23/07/11(火)13:29:30 No.1077324936
>痕跡消したはずなのに再現するお父様はさあ アドルの中に残ってるからね あと全部消してるわけじゃないのがなかなかなガバガバ具合
95 23/07/11(火)13:30:58 No.1077325254
アルタゴ辺りから地方毎に世界が区切られてる感出てきた
96 23/07/11(火)13:31:00 No.1077325268
>トイレはどこで済ませてるのかとか… ゲームのトイレ事情はカットされる運命なんだ どう料理しても9割下ネタだ おっさんはちびる
97 23/07/11(火)13:31:19 No.1077325333
9は城塞都市だけだし7はアフリカ北部だけリセットだし6のヨーロッパ洪水が最大規模かな
98 23/07/11(火)13:32:14 No.1077325545
ちびったり屁こいたり自由すぎるんよ漁師のおっさん…
99 23/07/11(火)13:32:18 No.1077325573
グリムワルドの夜もなかなかあくらつではある クソみてえなシステム残しやがる
100 23/07/11(火)13:32:26 No.1077325603
単純に漂流村の皆の仲間感好きだったからダーナちゃんのこと忘れちゃうのつらい
101 23/07/11(火)13:32:30 No.1077325616
>9は城塞都市だけだし7はアフリカ北部だけリセットだし6のヨーロッパ洪水が最大規模かな 生命の書はセルセタ地方だけ?
102 23/07/11(火)13:32:39 No.1077325639
>アルタゴ辺りから地方毎に世界が区切られてる感出てきた 地域ごとに神様いるからね アドルさんも海神グラッテオス様の加護に何度か助けられてる
103 23/07/11(火)13:32:50 No.1077325682
五大竜は一応消える時理も持って行ってくれるからいい マイア様はさあ
104 23/07/11(火)13:33:37 No.1077325856
ナッピーは操ってる海域が現実における大西洋全域って聞いて オイオイってなる
105 23/07/11(火)13:34:06 No.1077325970
エーゲ海周辺のみの影響力しか無いって言っても3大神のひとつなんだよな… ここが異常進化繰り返してる間有翼種何してたんだろ
106 23/07/11(火)13:34:15 No.1077326008
>ナッピーは操ってる海域が現実における大西洋全域って聞いて >オイオイってなる あいつ止めなかった場合はナンバリングで通った舞台は大体海の底に沈んでたと聞いた
107 23/07/11(火)13:34:43 No.1077326099
五大竜はキモいから…
108 23/07/11(火)13:35:17 No.1077326199
>五大竜は一応消える時理も持って行ってくれるからいい 持っていくのはいい 現代に住んでるその子は持っていくな
109 23/07/11(火)13:36:26 No.1077326415
乗客のバイタリティの高さは異常 子供ですら強い
110 23/07/11(火)13:36:31 No.1077326432
マジモンの神様が出てきた事で有翼人はあくまでエメラスを身体に置き換えただけの人間って事になったけど その分神様みたいに決まった領域でしか動けないって事はないから そう言う意味じゃ格は落ちてないなと
111 23/07/11(火)13:36:42 No.1077326469
>>痕跡消したはずなのに再現するお父様はさあ >アドルの中に残ってるからね >あと全部消してるわけじゃないのがなかなかなガバガバ具合 実際色々積み重ね過ぎて人間辞めてるよなアドル…
112 23/07/11(火)13:37:28 No.1077326623
この後ナピシュテムでまた若干傷つく 9は本人がだいぶ大人になったのもあるけどみんな救われて良かったね
113 23/07/11(火)13:37:29 No.1077326630
最後の方の迎撃戦がダルすぎる…
114 23/07/11(火)13:38:03 No.1077326739
>その分神様みたいに決まった領域でしか動けないって事はないから 有翼人の置き土産は放置するとどこまで被害拡がるかわかんないもんばっかだからな… 黒真珠、ガルバラン、ナピシュテム…
115 23/07/11(火)13:38:42 No.1077326880
無害な草食恐竜を乱獲するのいいよね…
116 23/07/11(火)13:41:11 No.1077327454
だいぶ殺されたし無害かなぁ…
117 23/07/11(火)13:41:48 No.1077327588
>実際色々積み重ね過ぎて人間辞めてるよなアドル… 素体として優秀だから コピーに色んな超常存在の魂詰めまーす! 見て見てロズヴィータ!これでこれからはこの人がグリムワルドやってくれるよ!
118 23/07/11(火)13:41:49 No.1077327596
イース10でも、未来の時間軸から語りかけてくるかもしれない
119 23/07/11(火)13:42:04 No.1077327644
>無害な草食恐竜を乱獲するのいいよね… 初見だと全滅食らいまくって滅茶苦茶強かった記憶しかねえ…
120 23/07/11(火)13:42:06 No.1077327650
カタ滅びの巫女
121 23/07/11(火)13:42:18 No.1077327708
6もセルセタの後ならもうちょっとやり方があったような無かったような
122 23/07/11(火)13:42:40 No.1077327773
あれひょっとしてもうそろそろ10出る?
123 23/07/11(火)13:43:10 No.1077327895
9/28だよーん
124 23/07/11(火)13:43:13 No.1077327908
>あれひょっとしてもうそろそろ10出る? まだ2ヶ月以上先だ
125 23/07/11(火)13:43:40 No.1077328012
>見て見てロズヴィータ!これでこれからはこの人がグリムワルドやってくれるよ! キリ無いから元から断つね…
126 23/07/11(火)13:44:02 No.1077328099
アトラは一応スレ画も入ってるんだよな…
127 23/07/11(火)13:44:27 No.1077328178
まともに制御もできねえもん作んな!
128 23/07/11(火)13:44:43 No.1077328247
>アトラは一応スレ画も入ってるんだよな… 巫女様どころかヒロイン全部ぶちこんである
129 23/07/11(火)13:45:10 No.1077328359
>まともに制御もできねえもん作んな! ほぼ毎シリーズ言ってる!
130 23/07/11(火)13:45:52 No.1077328521
アトラがアドルから生まれたのならそりゃ我々は神の童具じゃないってキレてグリムワルドごと壊すわ
131 23/07/11(火)13:46:16 No.1077328617
>9/28だよーん >まだ2ヶ月以上先だ ありがとういくつまで出るんだろうねこのシリーズ
132 23/07/11(火)13:46:42 No.1077328725
>>アトラは一応スレ画も入ってるんだよな… >巫女様どころかヒロイン全部ぶちこんである それでも補いきれないマイナスが…
133 23/07/11(火)13:47:23 No.1077328876
もう散々言われてるけど 一周目と二周目で見方が全然変わる序文いいよね…
134 23/07/11(火)13:47:23 No.1077328878
そろそろアラサーアドルの話作ってもいいんだぞ
135 23/07/11(火)13:48:54 No.1077329193
>そろそろアラサーアドルの話作ってもいいんだぞ 9はかなりギリギリ これの次がアラサー編
136 23/07/11(火)13:48:55 No.1077329201
>>9/28だよーん >>まだ2ヶ月以上先だ >ありがとういくつまで出るんだろうねこのシリーズ 設定的にはイース100まで出せるぞ ただ出すとは言ってない
137 23/07/11(火)13:49:47 No.1077329381
イース大全はどこまで内容沿ってるんだろ…なんだよ大イースとか自然と一体化した有翼人たちって