23/07/11(火)01:06:14 冷コー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/11(火)01:06:14 No.1077217882
冷コー飲みたい気分
1 23/07/11(火)01:16:00 No.1077219959
おかわりいっぱいしたい
2 23/07/11(火)01:17:00 No.1077220173
わんこそばみたいにおかわり次々いれてほしい
3 23/07/11(火)01:28:02 No.1077222400
なんかすげー美味そう
4 23/07/11(火)01:28:40 No.1077222538
これどこだっけ? 1回でいいから飲んでみたい
5 23/07/11(火)01:48:45 No.1077226252
>これどこだっけ? >1回でいいから飲んでみたい くそでかい氷のコーヒーでググったらでたよ
6 23/07/11(火)02:19:10 No.1077230949
コーヒー少なすぎ
7 23/07/11(火)02:25:24 No.1077231887
見るたびもったいねー…ってなるやつ
8 23/07/11(火)02:25:58 No.1077231973
こういう氷ってなかなか溶けないよね
9 23/07/11(火)02:32:48 No.1077232962
>見るたびもったいねー…ってなるやつ 水だぜ!?
10 23/07/11(火)02:33:01 No.1077232984
高いんだろうな~と思ったらやっぱり高かったやつ
11 23/07/11(火)02:34:32 No.1077233203
どうあがいてもオシャレに飲めなさそうだな
12 23/07/11(火)02:35:02 No.1077233273
>>見るたびもったいねー…ってなるやつ >水だぜ!? デカくて綺麗な氷は普通に高い
13 23/07/11(火)02:35:42 No.1077233370
コーヒーの量が少し物足りない
14 23/07/11(火)02:36:47 No.1077233530
>>>見るたびもったいねー…ってなるやつ >>水だぜ!? >デカくて綺麗な氷は普通に高い なるほど高いのか ごめん
15 23/07/11(火)02:38:23 No.1077233726
ちょっと違うけどラクトアイスにアイスコーヒーかけながら食べるの好き すぐ凍るくらいの少量ずつかけて凍った分だけ削って食べてまたコーヒーかけての繰り返しがたまらん
16 23/07/11(火)02:39:19 No.1077233861
初見で二度見する存在感
17 23/07/11(火)02:41:01 No.1077234071
>くそでかい氷のコーヒーでググったらでたよ 含まれない: くそ ?
18 23/07/11(火)02:45:49 No.1077234655
コーヒー飲み終わったら別の飲み物足したい
19 23/07/11(火)02:47:44 No.1077234857
腹ぶっ壊しそう
20 23/07/11(火)02:48:44 No.1077234963
氷でどんどん薄まっていくマイルドなコーヒーすき
21 23/07/11(火)03:03:00 No.1077236171
>>>>見るたびもったいねー…ってなるやつ >>>水だぜ!? >>デカくて綺麗な氷は普通に高い >なるほど高いのか >ごめん ただこの氷はきれいな氷じゃなくてただの氷だから高くはない
22 23/07/11(火)03:20:40 No.1077237353
デカ氷自体は家庭でも作れるけど このサイズを切り出せる氷って考えるとな
23 23/07/11(火)03:30:14 No.1077237937
>コーヒー少なすぎ 角砂糖デカ過ぎ!
24 23/07/11(火)03:37:50 No.1077238352
オッシャレー!
25 23/07/11(火)03:40:59 No.1077238528
1600円だって
26 23/07/11(火)03:43:36 No.1077238700
パッと見だと氷屋で買うような氷に見える 自前で作る設備があればこれくらい作れるっちゃ作れるけど売るくらい作る設備となるといくらかかるかはわからん
27 23/07/11(火)03:45:15 No.1077238792
俺は銅マグに入った冷コーが最高に好き
28 23/07/11(火)03:48:44 No.1077238981
>オッシャレー! デザートは冷凍ミカンか
29 23/07/11(火)03:50:07 No.1077239062
>自前で作る設備があればこれくらい作れるっちゃ作れるけど売るくらい作る設備となるといくらかかるかはわからん 冷凍庫だけなら数万~10万で買えるよ
30 23/07/11(火)04:03:24 No.1077239832
円筒形のほうが強そうに見えるけどそうでもないのかな
31 23/07/11(火)04:08:39 No.1077240075
氷もキレイに作るならただ冷凍庫で凍らせりゃ良いってもんでもないからなぁ
32 23/07/11(火)04:12:44 No.1077240278
これに1600円なら自作したい けど1600円じゃ自作できないか
33 23/07/11(火)04:24:50 No.1077240849
ここで飲むのがいいんであって1人で部屋で飲んでもあんまり楽しくなくね?
34 23/07/11(火)04:26:04 No.1077240902
>これに1600円なら自作したい >けど1600円じゃ自作できないか 大きめの手桶とかありゃできなくはないぞ あとそれが入る冷凍庫
35 23/07/11(火)04:32:39 No.1077241176
四角形の容器に入れて凍らせるだけなら膨らんでこんな綺麗な立方体にはならんのだろうな
36 23/07/11(火)04:38:50 No.1077241447
フルーツポンチとかでも楽しそう
37 23/07/11(火)04:44:26 No.1077241681
すごい 人間の発想力には驚かされてばかりだ
38 23/07/11(火)04:57:21 No.1077242219
気泡のない氷でこのサイズをメニューとして出すのは金かかってそうだな
39 23/07/11(火)05:00:21 No.1077242348
量少なくね…?
40 23/07/11(火)05:03:27 No.1077242477
>量少なくね…? すぐに飲み切って残されたでかい氷の前でものすごく虚しい気持ちになりそう
41 23/07/11(火)05:06:14 No.1077242603
>>これに1600円なら自作したい >>けど1600円じゃ自作できないか >大きめの手桶とかありゃできなくはないぞ >あとそれが入る冷凍庫 その辺で売ってるブロック氷買ってきて削るんじゃダメ?
42 23/07/11(火)05:16:57 No.1077243037
やりようはいろいろあるが なんだろこの一発芸人感 でも好き
43 23/07/11(火)05:21:06 No.1077243215
>その辺で売ってるブロック氷買ってきて削るんじゃダメ? やれるもんならやってみろって言われるタイプの作り方だろそれ
44 23/07/11(火)05:21:43 No.1077243239
氷砂糖デカすぎ!
45 23/07/11(火)05:22:50 No.1077243288
あんまり上等な氷に見えない
46 23/07/11(火)05:25:33 No.1077243379
この形の容器に入れて凍らせてるだけじゃないの!?
47 23/07/11(火)05:25:50 No.1077243391
>あんまり上等な氷に見えない 1600円だから上等では無い
48 23/07/11(火)05:29:32 No.1077243536
ドウシシャの丸氷作るやつみたいなのでこういうの作ったらよさそう
49 23/07/11(火)05:36:43 No.1077243794
>この形の容器に入れて凍らせてるだけじゃないの!? 上をあの形に綺麗にえぐるのは一手間掛かる
50 23/07/11(火)05:36:47 No.1077243797
>その辺で売ってるブロック氷買ってきて削るんじゃダメ? まあやろうと思えば… アイスピックで数カ所穴あけてたたけば割れるだろうし 真ん中はガスバーナかなんかで炙れば空洞は作れんだろうし…
51 23/07/11(火)05:45:11 No.1077244092
氷だからえぐるのは簡単だよ
52 23/07/11(火)05:49:15 No.1077244225
グラス入れて凍らせてるんじゃないの? 出す時はお湯いれて溶かす
53 23/07/11(火)05:49:16 No.1077244227
>氷の器は透明なプラスチックトレーに入れてあるのですが、到着してから30分ほどたった時点でトレーから水が少しあふれるくらいで、洋服などが水に濡れてしまう心配もありませんでした。 あふれるんだ…
54 23/07/11(火)05:51:16 No.1077244314
つまり40分後はアウトってコト?
55 23/07/11(火)05:52:55 No.1077244381
客の回転を上げるためか
56 23/07/11(火)05:53:27 No.1077244400
ちょっと溢れてるんじゃね―よ!
57 23/07/11(火)06:06:16 No.1077244981
使いまわしてそうで怖い
58 23/07/11(火)06:15:58 No.1077245429
製氷容器の形が転写してるのか表面に皴がある どういう作り方してるか気になるな
59 23/07/11(火)06:43:09 No.1077246801
>使いまわしてそうで怖い 無理だろ
60 23/07/11(火)06:55:16 No.1077247541
どうやって使い回すんだ…?