23/07/10(月)23:00:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/10(月)23:00:00 No.1077173605
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/10(月)23:00:24 No.1077173756
死ね
2 23/07/10(月)23:01:17 No.1077174094
>死ね 「思い上がり」って言うんじゃないですか?
3 23/07/10(月)23:02:25 No.1077174498
そして…思いさがる…
4 23/07/10(月)23:04:28 No.1077175335
こうして見るとスレ画1枚取っても撮影(特殊効果)とか美術がやたら凝ってて文句言いたくなるファンがいるのもなんかわかる気がしてきた
5 23/07/10(月)23:05:37 No.1077175805
放送からずっと思い上がってるな…
6 23/07/10(月)23:06:02 No.1077175975
所詮子供向け番組でしょ?
7 23/07/10(月)23:06:25 No.1077176138
>所詮子供向け番組でしょ? 大人ぶってんじゃねぇ!!
8 23/07/10(月)23:09:53 No.1077177484
>放送からずっと思い上がってるな… そして思い下がる…
9 23/07/10(月)23:10:47 No.1077177846
少年探偵団の会話としてはかなり違和感があるけど いかにも米花町の人間の会話って感じはする
10 23/07/10(月)23:12:11 No.1077178341
>こうして見るとスレ画1枚取っても撮影(特殊効果)とか美術がやたら凝ってて文句言いたくなるファンがいるのもなんかわかる気がしてきた トリミングされてない画像見ると背後の新装開店の花輪は聚楽大から贈られていることが分かる どこからが夢なのか分からなくなる
11 23/07/10(月)23:14:07 No.1077179098
今更灰原不在で探偵団が集まってるところが夢感高い
12 23/07/10(月)23:15:49 No.1077179771
今見てるけど頭おかしくなりそう
13 23/07/10(月)23:19:41 No.1077181417
まあこんな理由で喧嘩するのは小学生らしくはあるのかもしれない
14 23/07/10(月)23:23:18 No.1077182809
光彦はたまに言葉の刃物を投げてるイメージあるからスレ画の発言はあんまり違和感を感じなかった...
15 23/07/10(月)23:23:43 No.1077182970
>光彦はたまに言葉の刃物を投げてるイメージあるからスレ画の発言はあんまり違和感を感じなかった... このゲーム壊れてるんじゃねえのか? それは元太くんですよ~
16 23/07/10(月)23:25:24 No.1077183605
妙にレスポンチバトルに使えそうな類なのがまた度し難い
17 23/07/10(月)23:26:22 No.1077184010
>>所詮子供向け番組でしょ? >大人ぶってんじゃねぇ!! 浦沢回アンチ特効のコンボやめろ
18 23/07/10(月)23:28:34 No.1077184838
無駄に劇場版みたいな作画にするのやめろ
19 23/07/10(月)23:29:20 No.1077185153
>>こうして見るとスレ画1枚取っても撮影(特殊効果)とか美術がやたら凝ってて文句言いたくなるファンがいるのもなんかわかる気がしてきた >トリミングされてない画像見ると背後の新装開店の花輪は聚楽大から贈られていることが分かる >どこからが夢なのか分からなくなる 夢だからって全部無かったことになるわけじゃないんだぞ コナンが爺さん=シェフの攻撃で「地獄のお子さまランチワールド」っていう夢を見せられたと認識してる可能性もある
20 23/07/10(月)23:29:54 No.1077185371
>無駄に劇場版みたいな作画にするのやめろ どうして原画マンが普段の1.5倍くらい参加してるんですか?
21 23/07/10(月)23:33:06 No.1077186529
>>無駄に劇場版みたいな作画にするのやめろ >どうして原画マンが普段の1.5倍くらい参加してるんですか? なそ にん
22 23/07/10(月)23:34:08 No.1077186959
>コナンが爺さん=シェフの攻撃で「地獄のお子さまランチワールド」っていう夢を見せられたと認識してる可能性もある 何言ってんのかわからん
23 23/07/10(月)23:34:27 No.1077187088
言葉は刃物と言った本人が言葉で微妙にレストラン閉店に追い込んでて思い上がってたなコナン
24 23/07/10(月)23:35:00 No.1077187290
料理一種類毎に券売機…券売機?を導入してるの効率悪すぎる…
25 23/07/10(月)23:35:14 No.1077187390
アニメの方は見ないからカタログでずっと目にするスレ画は光彦の煽り性能高い画像として「」が面白がってるだけなのかと思ったら アニメがとんでないことになってたんだな…
26 23/07/10(月)23:35:26 No.1077187465
>コナンが爺さん=シェフの攻撃で「地獄のお子さまランチワールド」っていう夢を見せられたと認識してる可能性もある 名探偵コナンってそんなファンタジーありの世界観だっけ…
27 23/07/10(月)23:36:21 No.1077187801
>言葉は刃物と言った本人が言葉で微妙にレストラン閉店に追い込んでて思い上がってたなコナン こう言っちゃなんだけどクソガキ一人分の失言で微妙に腕が下がったくらいで閉店するくらいなら元々それほど良い店でも無かっただろ
28 23/07/10(月)23:36:36 No.1077187905
博士いるからああいうメカがあってもおかしくないんだよね…
29 23/07/10(月)23:37:09 No.1077188117
薬飲んで体縮む時点でファンタジーだろ
30 23/07/10(月)23:37:27 No.1077188234
まあ正直スタッフも年に2回くらいは浦沢脚本入れないと飽きてるのかもしれない
31 23/07/10(月)23:37:40 No.1077188320
>薬飲んで体縮む時点でファンタジーだろ うう…そうだった…
32 23/07/10(月)23:39:09 No.1077188856
終始何言ってるかわからない回だった
33 23/07/10(月)23:42:48 No.1077190288
>まあ正直スタッフも年に2回くらいは浦沢脚本入れないと飽きてるのかもしれない 確かに毒にも薬にもならない話をやっていくよりは…どうだろうな…
34 23/07/10(月)23:43:43 No.1077190611
井上敏樹は激怒されたのに…
35 23/07/10(月)23:44:33 No.1077190936
別にカオスでもいいんだけど推理はしろよ
36 23/07/10(月)23:45:07 No.1077191138
>別にカオスでもいいんだけど推理はしろよ オムライスの死体の中身を推理したから…
37 23/07/10(月)23:45:08 No.1077191147
>井上敏樹は激怒されたのに… あの頃とはスタッフも全然違うからな キャラデザと劇伴と一部のアニメーターと諏訪Pくらいじゃない?残ってるの
38 23/07/10(月)23:45:12 No.1077191188
思い上がりに対してアンサーがあるのがずるい
39 23/07/10(月)23:46:12 No.1077191590
>>井上敏樹は激怒されたのに… >あの頃とはスタッフも全然違うからな >キャラデザと劇伴と一部のアニメーターと諏訪Pくらいじゃない?残ってるの うう…そうだった…
40 23/07/10(月)23:46:51 No.1077191840
というか井上敏樹は原作回の脚色がいちばん問題だったのでは
41 23/07/10(月)23:48:31 No.1077192512
見たらほんとに作画がいつものコナンじゃない動かし方してて笑った まぁこないだの服部と和葉のしょーもないお面回みたいなのより 動かしてバカやりたい気持ちは分かる
42 23/07/10(月)23:48:33 No.1077192521
激怒された云々もオタクが勝手に思ってるだけでソースはないんじゃねぇの?
43 23/07/10(月)23:48:34 No.1077192525
夢オチにしてる以上本編にはなんの影響もないんだから怒りようがない
44 23/07/10(月)23:48:39 No.1077192562
見た後はがんばれいわロボコンをFANZATVでキメるといいぞ
45 23/07/10(月)23:49:26 No.1077192878
ワンピと違って2ヶ月や3ヶ月休載が当然のようになってて原作ストック貯まるまで時間かかるから許してあげて
46 23/07/10(月)23:49:54 No.1077193046
>まぁこないだの服部と和葉のしょーもないお面回みたいなのより 原作回を馬鹿にするのは思い上がりって言うんじゃないですか?
47 23/07/10(月)23:50:30 No.1077193280
浦沢脚本も嫌いじゃないけど大倉脚本や越智脚本みたいな本格ミステリー風のアニオリもたまには見たい
48 23/07/10(月)23:51:04 No.1077193518
アニオリやるなら警察学校見たいって女性ファンは多そう
49 23/07/10(月)23:51:47 No.1077193785
ぶっちゃけ今までの浦沢脚本は一応コナンはしてたからスレ画は浦沢脚本として見ても何かがおかしい
50 23/07/10(月)23:51:50 No.1077193802
>浦沢脚本も嫌いじゃないけど大倉脚本や越智脚本みたいな本格ミステリー風のアニオリもたまには見たい 最近なら稲本脚本が好き
51 23/07/10(月)23:51:59 No.1077193866
>アニオリやるなら警察学校見たいって女性ファンは多そう まああれも配信で見られるようになるのいつになるんだって感じだしな…
52 23/07/10(月)23:52:44 No.1077194107
>アニオリやるなら警察学校見たいって女性ファンは多そう 下手な脚本や画作りだとまずいから制作圧迫するだろ
53 23/07/10(月)23:53:44 No.1077194468
>ぶっちゃけ今までの浦沢脚本は一応コナンはしてたからスレ画は浦沢脚本として見ても何かがおかしい 夏だからホラーっぽくしたかったのかな…
54 23/07/10(月)23:54:39 No.1077194794
>下手な脚本や画作りだとまずいから制作圧迫するだろ この回にリソース使ったことにブチギレられてるのはそういうことなんじゃ…
55 23/07/10(月)23:54:43 No.1077194823
映画公開してからのアニオリ脚本家が大和屋扇澤浦沢で飛び道具しかないんだよねすごくない?
56 23/07/10(月)23:55:09 No.1077194977
tverでの同時実況はいつやるの?
57 23/07/10(月)23:55:28 No.1077195101
過去の分もなかなかカオスなことしてたけどコナンとしては見ることができてたしな なんかハジケた
58 23/07/10(月)23:56:06 No.1077195311
事件が起きるわけでもなく悪人を成敗するわけでもないから浦沢回と言っても正直あんまり求めてた感じじゃなかった いや事件といえば事件なのかもしれんが
59 23/07/10(月)23:56:17 No.1077195380
そんなにアニオリのストックがないならコロコロイチバンの特別編でも使い回せば良いのに何故それはしないのか 一応アニメにしたことはあるから無理ではないだろ
60 23/07/10(月)23:56:30 No.1077195447
>この回にリソース使ったことにブチギレられてるのはそういうことなんじゃ… 存在しない脚本に割く過程のリソースの問題を語るのって無駄じゃない?
61 23/07/10(月)23:56:58 No.1077195614
>tverでの同時実況はいつやるの? こんな変な夢一回見たら十分だよ…
62 23/07/10(月)23:57:27 No.1077195767
>事件が起きるわけでもなく悪人を成敗するわけでもないから浦沢回と言っても正直あんまり求めてた感じじゃなかった 悪人は成敗しただろ 店長だよ
63 23/07/10(月)23:57:44 No.1077195858
禁断の原作でまだやってないバレンタイン回消化とかに比べたらこれぐらい別に
64 23/07/10(月)23:58:30 No.1077196121
元太の方がコナンよりも精神年齢が大人な話の流れがマジで笑う
65 23/07/10(月)23:58:52 No.1077196220
浦沢回で灰原出てきたことあったっけ
66 23/07/10(月)23:59:43 No.1077196496
>浦沢回で灰原出てきたことあったっけ 前回のプロレスのやつ
67 23/07/11(火)00:00:07 No.1077196646
普通の脚本家がカオス回やろうとしてもどっかしら正気が残ってるもんだけど 浦沢回は日本語話してるはずなのに意味が取れないから怖い
68 23/07/11(火)00:01:21 No.1077197150
>>浦沢回で灰原出てきたことあったっけ >前回のプロレスのやつ ちょうど見逃してたやつだったわ というか前回でようやく出てきたのか…
69 23/07/11(火)00:01:41 No.1077197268
なんでこんなクソ脚本描いてもクビにならないの?
70 23/07/11(火)00:01:41 No.1077197270
>浦沢回で灰原出てきたことあったっけ 商店街のプロレス大会が宝石強盗の仕込みだった話でゴング叩いてる
71 23/07/11(火)00:02:16 No.1077197494
>なんでこんなクソ脚本描いてもクビにならないの? これだけ話題になったら大成功だし…
72 23/07/11(火)00:02:30 No.1077197546
子供が視聴している事を考えるとこういう話があってもいいかなって自分を納得させた
73 23/07/11(火)00:02:48 No.1077197646
何言ってんのか分かんないけど一応こういうストーリーかな?みたいなのは今までちゃんとあったけど今回はストーリーも分からなくて困った
74 23/07/11(火)00:02:53 No.1077197678
>子供が視聴している事を考えるとこういう話があってもいいかなって自分を納得させた 大人ぶってんじゃねぇ!
75 23/07/11(火)00:03:00 No.1077197714
>これだけ話題になったら大成功だし… ヒのトレンドに入ってバズれば勝ちくらいのノリだろうな
76 23/07/11(火)00:05:02 No.1077198461
>普通の脚本家がカオス回やろうとしてもどっかしら正気が残ってるもんだけど >浦沢回は日本語話してるはずなのに意味が取れないから怖い これ知ってる カブトボーグの海行った時のやつだ!
77 23/07/11(火)00:05:36 No.1077198678
>>これだけ話題になったら大成功だし… >ヒのトレンドに入ってバズれば勝ちくらいのノリだろうな アニオリ制作は思い上がる...
78 23/07/11(火)00:06:32 No.1077199012
今更コナンでなにやっててもそんな気にならない …いやこれは流石に度を超えてるな
79 23/07/11(火)00:06:36 No.1077199043
>夢オチにしてる以上本編にはなんの影響もないんだから怒りようがない 創作で夢オチにしちゃうと本当に何してもよくなっちゃうから禁じ手って言われるのに…
80 23/07/11(火)00:06:39 No.1077199069
>>>これだけ話題になったら大成功だし… >>ヒのトレンドに入ってバズれば勝ちくらいのノリだろうな >アニオリ制作は思い上がる... そして思い下がる…
81 23/07/11(火)00:06:46 No.1077199108
今年の100億越えで青山先生の誕生日パーティーも兼ねて豪華過ぎるパーティーしてたから別に関係者達は不穏になってないですよ
82 23/07/11(火)00:06:51 No.1077199142
いやまぁオリジナルならいいけど原作ありでそんなバズったもん勝ちなんて……
83 23/07/11(火)00:07:45 No.1077199512
この2日スレ見る度に考えてるけど未だにそして思い下がるがどういう意味なのかが分からない
84 23/07/11(火)00:07:46 No.1077199518
コナンくんはお子様ランチなどを子供向けだと馬鹿にした お子様ランチを作る天才シェフは怒ったが天才ゆえに反省もした 同じように天才であるコナンくんもまたシェフの言動を推理しつつ反省し シェフには店への来訪を約束したり探偵団のみんなには食事に誘ったりした コナンくんは思い下がったのだ、というこんなに分かりやすい話だったのに…
85 23/07/11(火)00:08:56 No.1077199993
かたくなにスモモを拒否するコナンの時点で既におかしい
86 23/07/11(火)00:09:26 No.1077200178
>コナンくんはお子様ランチなどを子供向けだと馬鹿にした >お子様ランチを作る天才シェフは怒ったが天才ゆえに反省もした >同じように天才であるコナンくんもまたシェフの言動を推理しつつ反省し >シェフには店への来訪を約束したり探偵団のみんなには食事に誘ったりした >コナンくんは思い下がったのだ、というこんなに分かりやすい話だったのに… 浦沢先生多分そこまで考えてない
87 23/07/11(火)00:13:26 No.1077201648
>>>浦沢回で灰原出てきたことあったっけ >>前回のプロレスのやつ >ちょうど見逃してたやつだったわ >というか前回でようやく出てきたのか… ちなみに滅茶苦茶コ哀理解度高い
88 23/07/11(火)00:15:04 No.1077202292
>創作で夢オチにしちゃうと本当に何してもよくなっちゃうから禁じ手って言われるのに… アニオリ回だからいいか…
89 23/07/11(火)00:15:57 No.1077202627
>浦沢先生多分そこまで考えてない 「思い上がり」って言うんじゃないですか?
90 23/07/11(火)00:16:05 No.1077202671
話の言いたいことは大体分かったけどオムライスの死体からコナンと蘭が出てくる推理だけはわからなかった
91 23/07/11(火)00:16:18 No.1077202775
灰原が帝丹高校に通ってるOVAのも夢オチですし
92 23/07/11(火)00:16:27 No.1077202842
でもほとんどの人中盤で夢オチ以外じゃ解決しないって分かってただろうし 最後までだまそうとしなければいいかなって…
93 23/07/11(火)00:16:31 No.1077202872
>いやまぁオリジナルならいいけど原作ありでそんなバズったもん勝ちなんて…… それだけ見て貰える機会ってのは貴重なんだ
94 23/07/11(火)00:16:44 No.1077202960
>>浦沢先生多分そこまで考えてない >「思い上がり」って言うんじゃないですか? そして…思い下がる…
95 23/07/11(火)00:17:17 No.1077203142
そもそも夢オチはその回にあったことを無かったことにする行為なので 今回みたいに夢の世界での出来事で改心する系は夢オチではない
96 23/07/11(火)00:17:33 No.1077203247
誰が悪いかって言ったら浦沢先生に頼んだやつだろ