23/07/10(月)20:31:38 壺が残... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/10(月)20:31:38 No.1077108150
壺が残した謎貼る
1 23/07/10(月)20:33:39 No.1077109112
これの詳細はたぶん米国のCIAでも探し切れないと思う
2 23/07/10(月)20:34:57 No.1077109704
>これの詳細はたぶん米国のCIAでも探し切れないと思う CIAも暇じゃねえよ…
3 23/07/10(月)20:35:50 No.1077110110
角煮が初出だっけ
4 23/07/10(月)20:36:39 No.1077110545
■詳細間に合わず!!
5 23/07/10(月)20:38:12 No.1077111279
フェイク画像だったとしても作者はいまだにニヤニヤしてそう
6 23/07/10(月)20:38:24 No.1077111363
ここの人力検索でもたまに解決しないやつ出てくるよね
7 23/07/10(月)20:41:39 No.1077112964
そろそろ名乗り出てくれてもいいんだぞ
8 23/07/10(月)20:42:28 No.1077113362
いくらなんでも誰も知らない見たこと無いすぎるからフェイクなのかなぁ
9 23/07/10(月)20:43:09 No.1077113675
顔の歪み方がベルセルクの最初の頃のエロシーンに気持ち似てる
10 23/07/10(月)20:44:12 No.1077114172
>いくらなんでも誰も知らない見たこと無いすぎるからフェイクなのかなぁ いやわからんぜ 週刊誌のどっかにちょろっと乗ってて誰の記憶にも残ってない漫画とか世の中には山ほどあるだろうし
11 23/07/10(月)20:44:43 No.1077114405
壺もダメふたばもダメときたらもう誰に頼れば…
12 23/07/10(月)20:45:21 No.1077114711
令和に遺された平成の謎
13 23/07/10(月)20:45:37 No.1077114839
>週刊誌のどっかにちょろっと乗ってて誰の記憶にも残ってない漫画とか世の中には山ほどあるだろうし そういえば俺もせくしょん忍ってタイトルらしき微エロ漫画の画像持ってるけど調べても出てこない
14 23/07/10(月)20:45:38 No.1077114847
この謎を探るため我々はNASAへ飛んだ
15 23/07/10(月)20:45:44 No.1077114896
エロだから公の場で大々的に情報を募れないのが厳しい
16 23/07/10(月)20:46:07 No.1077115079
商業誌よりは同人っぽいかなぁ
17 23/07/10(月)20:48:12 No.1077116041
こういうスレでポロッと新情報出てきたらそれだけで絶対笑っちゃうわ
18 23/07/10(月)20:49:13 No.1077116477
家に昔の週刊誌とか残ってる人は乗ってる漫画一部切り取ってネットに流すだけで案外新しい饗宴作れちゃうかもね
19 23/07/10(月)20:49:17 No.1077116532
>顔の歪み方がベルセルクの最初の頃のエロシーンに気持ち似てる 目ェ腐ってンじゃねェの!?
20 23/07/10(月)20:49:55 No.1077116843
>CIAも暇じゃねえよ… こいついつも言い訳ばっかだな 次の課題見つけてそう
21 23/07/10(月)20:49:59 No.1077116875
これのために国会図書館いったりプレミアついてるエロ雑誌買う奴がいたりその行動力に敬意を表すよ…
22 23/07/10(月)20:50:10 No.1077116958
>家に昔の週刊誌とか残ってる人は乗ってる漫画一部切り取ってネットに流すだけで案外新しい饗宴作れちゃうかもね こないだヒで昔読んだ曖昧な少女漫画も一週間ぐらいかかって見つかってたな
23 23/07/10(月)20:50:17 No.1077117015
単なる同人の1ページとかじゃないの ここだけスキャンされただけで古いからネットでは見つからないだけで
24 23/07/10(月)20:50:20 No.1077117045
エロには貪欲なふたばの住民でも何もわからないってんだからよほどマイナーな個人誌かフェイクなんだろう
25 23/07/10(月)20:50:53 No.1077117276
古本漁るしかないのか…
26 23/07/10(月)20:51:06 No.1077117366
同人誌なんだろうなぁ
27 23/07/10(月)20:51:13 No.1077117420
右に本の影が出来てるのに文字が歪んでないからそれっぽく加工した一枚絵説がある
28 23/07/10(月)20:52:29 No.1077118008
>これのために国会図書館いったりプレミアついてるエロ雑誌買う奴がいたりその行動力に敬意を表すよ… エロ漫画文化最大の謎だからな… 正体が判明したらエロ漫画史に名が残りそう
29 23/07/10(月)20:53:17 No.1077118416
画像も劣化して行ってそう
30 23/07/10(月)20:53:48 No.1077118659
>右に本の影が出来てるのに文字が歪んでないからそれっぽく加工した一枚絵説がある それは「」がスキャンで再現性あるの試してたはず
31 23/07/10(月)20:53:51 No.1077118678
写植は商業には見えない
32 23/07/10(月)20:54:01 No.1077118756
>>右に本の影が出来てるのに文字が歪んでないからそれっぽく加工した一枚絵説がある >それは「」がスキャンで再現性あるの試してたはず そこまで!
33 23/07/10(月)20:54:23 No.1077118911
第四話の時点で同人ぽくない
34 23/07/10(月)20:55:06 No.1077119226
この写植は商業じゃないだろう
35 23/07/10(月)20:55:11 No.1077119259
なんか絶妙に見たことあるようなないような絵柄
36 23/07/10(月)20:55:18 No.1077119315
少年誌みたいに煽りが付いてるのも不思議だね 昔のエロ漫画誌はこんなんだったのだろうか
37 23/07/10(月)20:55:51 No.1077119551
>右に本の影が出来てるのに文字が歪んでないからそれっぽく加工した一枚絵説がある 多分これが真相っぽいけどそれじゃ面白くないのもわかる
38 23/07/10(月)20:55:53 No.1077119567
>第四話の時点で同人ぽくない 続刊ある同人アンソロジーもなくはないのでそういうのかなあと思ってる
39 23/07/10(月)20:56:35 No.1077119872
コマの枠がわかりやすいけどページの内側全く歪んでないよね
40 23/07/10(月)20:56:49 No.1077119977
フェイクならせめて作者が知りたい 触手の描き込みからして相当描き慣れてるはず
41 23/07/10(月)20:57:06 No.1077120098
発行部数が100とかだと見つけられないんじゃないか… これ下手したら30年くらい前でしょ…
42 23/07/10(月)20:57:13 No.1077120160
ヒに上げたら今なら詳細出たりしないか
43 23/07/10(月)20:57:21 No.1077120212
>そういえば俺もせくしょん忍ってタイトルらしき微エロ漫画の画像持ってるけど調べても出てこない エース桃組(少年エース増刊) 虎向ひゅうら せくしょん忍
44 23/07/10(月)20:57:21 No.1077120216
過去ログ検索に利用できたみみずん検索が恐らく死んでしまった…
45 23/07/10(月)20:57:41 No.1077120368
フェイクならマジで凄いよ
46 23/07/10(月)20:58:04 No.1077120535
>ヒに上げたら今なら詳細出たりしないか それで出てたら苦労しないよね…
47 23/07/10(月)20:58:08 No.1077120560
>ヒに上げたら今なら詳細出たりしないか ちょっと有名なネットロア系youtuberやエロ漫画研究家に取り上げられたりして多少はバズったのだ…成果はゼロだけど
48 23/07/10(月)20:58:09 No.1077120567
1~3話の一部も出てこないしフェイクだと思う
49 23/07/10(月)20:58:29 No.1077120733
>>そういえば俺もせくしょん忍ってタイトルらしき微エロ漫画の画像持ってるけど調べても出てこない >エース桃組(少年エース増刊) >虎向ひゅうら せくしょん忍 すげぇ…
50 23/07/10(月)20:58:54 No.1077120935
いまだに見つからないの凄過ぎる
51 23/07/10(月)20:58:58 No.1077120959
>>そういえば俺もせくしょん忍ってタイトルらしき微エロ漫画の画像持ってるけど調べても出てこない >エース桃組(少年エース増刊) >虎向ひゅうら せくしょん忍 早すぎてダメだった
52 23/07/10(月)21:00:04 No.1077121454
>それで出てたら苦労しないよね… まあ思いつくだろうしやってるわな
53 23/07/10(月)21:00:06 No.1077121475
フェイクだったとして一から丸々描いたのか元が有ってのコラなのかとか気になる所は色々ある…
54 23/07/10(月)21:00:07 No.1077121479
アンチック体にしては明朝とゴシックのウェイトが合ってないの気になる
55 23/07/10(月)21:00:13 No.1077121531
本当にわずかしか流通してない同人誌とかかもねぇ 下手したら所持者全員死んでてガチで不明になってるかも
56 23/07/10(月)21:00:49 No.1077121807
まあまあ絵上手いし題材もニッチだから覚えてる人いそうなもんなのに 見つからないことあるんだなぁって感心した奴
57 23/07/10(月)21:00:55 No.1077121873
>>それで出てたら苦労しないよね… >まあ思いつくだろうしやってるわな 第四話狂宴でヒ検索すると分かるけど正直そこまで有名な画像ではない
58 23/07/10(月)21:01:05 No.1077121945
見つかったとして誰が喜ぶんだよ
59 23/07/10(月)21:02:37 No.1077122656
スレ画といいジェフザキラーといいどれだけ有名になっても黙ってるのが美徳と分かってる作者憧れる
60 23/07/10(月)21:02:48 No.1077122734
>発行部数が100とかだと見つけられないんじゃないか… >これ下手したら30年くらい前でしょ… 脳くちゅくちゅはハンターが元ネタだろうし流石にそこまでは
61 23/07/10(月)21:03:03 No.1077122843
こうなったらAIに架空の前後を作ってもらうしか
62 23/07/10(月)21:03:05 No.1077122859
これと9152バイトの妖精は詳細不明のままだろうな…
63 23/07/10(月)21:03:22 No.1077122969
国会図書館にふたなりエロ漫画とか置いてるの…
64 23/07/10(月)21:03:30 No.1077123033
>脳くちゅくちゅはハンターが元ネタだろうし流石にそこまでは いや耳からくちゅくちゅするのはもっと昔からあったろ
65 23/07/10(月)21:03:34 No.1077123056
数冊しか売れなかった同人誌の一頁を貼ることで一世を風靡出来るかも!身に覚えのある「」チャンスだぞ と思ったが同人誌ならこんなに悩むことじゃあないんだよな あとよっぽど出来が良いもんじゃないとな
66 23/07/10(月)21:03:41 No.1077123109
>脳くちゅくちゅはハンターが元ネタだろうし流石にそこまでは え?
67 23/07/10(月)21:04:30 No.1077123459
>>脳くちゅくちゅはハンターが元ネタだろうし流石にそこまでは >いや耳からくちゅくちゅするのはもっと昔からあったろ そうなの!?
68 23/07/10(月)21:04:30 No.1077123461
>国会図書館にふたなりエロ漫画とか置いてるの… 作者が寄贈してればほとんどの物は保管されてんじゃないかな
69 23/07/10(月)21:05:18 No.1077123787
謎なまま15年くらい経ったから作者は死んでる可能性もある
70 23/07/10(月)21:05:47 No.1077123998
>あとよっぽど出来が良いもんじゃないとな スレ画は1~4話とこの続き読みたくなるもんな… 触手操ってる側の女性らしき人物のビジュアルとか気になるし
71 23/07/10(月)21:06:54 No.1077124445
>見つかったとして誰が喜ぶんだよ コアかつニッチなやつら
72 23/07/10(月)21:07:19 No.1077124634
ひっそりと今でも語り継がれてるからいつかは見つかるかもしれない
73 23/07/10(月)21:09:03 No.1077125364
加工した一枚絵だとすると何の目的でそんなことやったんだって話になる 影だけじゃなくて話数やら編集がつけたようなあおり文も全部自作したことになるし
74 23/07/10(月)21:10:09 No.1077125847
>影だけじゃなくて話数やら編集がつけたようなあおり文も全部自作したことになるし 平成の壺の連中は普通にやりそうだ
75 23/07/10(月)21:10:39 No.1077126061
>加工した一枚絵だとすると何の目的でそんなことやったんだって話になる >影だけじゃなくて話数やら編集がつけたようなあおり文も全部自作したことになるし 雑誌風コラならよくあることでは?
76 23/07/10(月)21:10:46 No.1077126117
マジの釣りだったら釣り主は最高の気分だろうな
77 23/07/10(月)21:11:05 No.1077126266
フェイクって話もあまりに詳細が出て来ないからフェイクなのでは?って言われだした逃げの論だからな
78 23/07/10(月)21:11:16 No.1077126342
>加工した一枚絵だとすると何の目的でそんなことやったんだって話になる >影だけじゃなくて話数やら編集がつけたようなあおり文も全部自作したことになるし 自分の性癖に合わせて絵とセリフだけ加工してる可能性もある
79 23/07/10(月)21:11:32 No.1077126444
昔の同人って文字も写植してたの?
80 23/07/10(月)21:11:57 No.1077126631
あれ俺!したとこでメリットある?
81 23/07/10(月)21:12:06 No.1077126708
theつぶろ氏がネタに扱ってたけどあっちから進展ないかなぁ
82 23/07/10(月)21:12:15 No.1077126781
もうスレ絵カタログで見ても進展あったのか?!とすら思わなくなった
83 23/07/10(月)21:12:30 No.1077126884
>あれ俺!したとこでメリットある? マネタイズしましょう!
84 23/07/10(月)21:12:51 No.1077127054
>昔の同人って文字も写植してたの? 手書き文字苦手な人は自分で写植することもあるにはあった
85 23/07/10(月)21:12:54 No.1077127079
フェイクじゃないなら数十年前には既にフタナリ搾精ものがあると言う事になるんだよな
86 23/07/10(月)21:13:16 No.1077127287
ノド側の影が作りっぽい感じはする
87 23/07/10(月)21:14:01 No.1077127601
なんかえっちな同人っぽいのを1ページだけ作る遊びとかあったよね
88 23/07/10(月)21:14:18 No.1077127726
>フェイクじゃないなら数十年前には既にフタナリ搾精ものがあると言う事になるんだよな 中ノ尾恵とかわりと昔からふたなりやってた気がする
89 23/07/10(月)21:14:20 No.1077127743
>昔の同人って文字も写植してたの? ワープロで印刷して切って貼り付けてたんだ
90 23/07/10(月)21:14:20 No.1077127750
自作のものを商業ものっぽくしてみるっていうのは創作あるあるだと思う 俺はよくオリジナルのMTGのカード作ってたわ
91 23/07/10(月)21:14:30 No.1077127819
確かに昔からこの画像はよく見るけど他のページを見たことがないんだよなぁ
92 23/07/10(月)21:15:07 No.1077128073
>フェイクじゃないなら数十年前には既にフタナリ搾精ものがあると言う事になるんだよな 個人的な記憶だとSMコレクションに収録されてたフタものが機械搾精ネタだった記憶ある 30年くらい前の本だったかなぁ
93 23/07/10(月)21:15:10 No.1077128092
虎向ひゅうら懐かしいな 90年代末くらいに商業の成人でロリとかインピオの描いてた気がする
94 23/07/10(月)21:15:17 No.1077128137
だますのが目的で加工した絵だとすると 初出が詳細希望するスレで何度か張られただけってのが 引っかかる 騙したいならもっと派手に広めようとするもんじゃない?
95 23/07/10(月)21:15:56 No.1077128409
>確かに昔からこの画像はよく見るけど他のページを見たことがないんだよなぁ 誰も見たことねえ
96 23/07/10(月)21:15:57 No.1077128418
結構マイナーな雑誌や書籍も多いからねぇ 雑誌コード余ったから出してみたエロ増刊とかだと誰も知らなくても不思議はない
97 23/07/10(月)21:16:31 No.1077128623
同人で10部以下しか売れなかった説
98 23/07/10(月)21:16:34 No.1077128652
>>あれ俺!したとこでメリットある? >マネタイズしましょう! 真の作者が出てきちゃう!
99 23/07/10(月)21:16:37 No.1077128664
1年以下で休刊してコミックスも出ないエロ漫画雑誌だってある
100 23/07/10(月)21:16:44 No.1077128708
いくらなんでも連載作品ならどこかしらに引っかかると思うんだよなあ…
101 23/07/10(月)21:17:06 No.1077128864
「」よ目を覚ませ! 超マイナー雑誌なら文字が明らかに不自然だし ふたなり同人ならこんな少年漫画みたいなアオリを入れないんだ! 俺たちは騙されてたんだ!
102 23/07/10(月)21:17:09 No.1077128885
ふたなりだけど名前的には女の子ベースだから何かのきっかけで生えたのかもしれない
103 23/07/10(月)21:17:34 No.1077129064
上でも言われてるけど商業でこの写植はまずありえないと思う
104 23/07/10(月)21:17:50 No.1077129183
どうでもいいけどよぉこういうシチュ流行らせてほしいぜ
105 23/07/10(月)21:18:01 No.1077129278
まずかな文字がアンチックじゃない
106 23/07/10(月)21:18:02 No.1077129283
ジェフザキラーの元写真も発見されたし海外で話題になったら解決しそう
107 23/07/10(月)21:18:06 No.1077129308
>ふたなり同人ならこんな少年漫画みたいなアオリを入れないんだ! 同人ならむしろ入れる可能性はある 半端なとこで終わってもなんか余韻が出せる
108 23/07/10(月)21:18:07 No.1077129319
飯盒炊爨は実在することがわかった これもそのうちわかるだろう
109 23/07/10(月)21:18:14 No.1077129383
て言うかこの頃のスキャナは画像真っ直ぐでもよく角に影入ってた 何なら雑誌とかじゃなく1枚絵でも変に影とか光源差が良く出来てたから調整が大変だった
110 23/07/10(月)21:18:22 No.1077129435
小学生の頃読んだエロ漫画いまだにふと思い出しては検索するけどわかんないんだよな サブリミナルでエロい刷り込みするやつ
111 23/07/10(月)21:18:22 No.1077129439
知らないおっさんの正体とスレ画の謎が解明された時に人類の歴史は終わりを遂げると思ってる 解明された途端糸が切れたように人類は終わる
112 23/07/10(月)21:18:39 No.1077129547
>上でも言われてるけど商業でこの写植はまずありえないと思う 90年代だとこんなんもんというかもっと惨かった
113 23/07/10(月)21:18:47 No.1077129601
ふとリリカルなのはの都築真紀が表紙描いてたエロ漫画雑誌あったの思い出した 再生紙をホチキス留めしてる安っぽい造りの
114 23/07/10(月)21:19:12 No.1077129798
マイナーなエロ漫画ってこんな写植打ってたとこもあったような…気のせいかもしれんけど たとえば普段の業態が漫画にあんま近くない編集とか 実写系の本に混じって連載されてたとか
115 23/07/10(月)21:19:19 No.1077129845
ノドにスキャン影が入ってると普通は文字も歪んで縦長になっちゃうんだけどなってないしね
116 23/07/10(月)21:19:19 No.1077129848
>「」よ目を覚ませ! >超マイナー雑誌なら文字が明らかに不自然だし >ふたなり同人ならこんな少年漫画みたいなアオリを入れないんだ! >俺たちは騙されてたんだ! この時代のマイナー雑誌のマイナーさ加減と中身の雑さ加減は今だと想像もできないレベルだぞ そもそも雑誌の数が桁違いに多い
117 23/07/10(月)21:19:44 No.1077130009
imgでも時折この雑誌に載ってたかもと情報が出てくるけどどれもハズレているのだ
118 23/07/10(月)21:20:14 No.1077130231
PCのデフォルトフォントみたいな写植とか下手くそな同人誌みたいなのが載ってる雑誌とかあったよね昔
119 23/07/10(月)21:20:19 No.1077130266
フェイクだったら悪魔の証明だからマジで作った本人がばらさないと永遠に謎のままだ
120 23/07/10(月)21:20:22 No.1077130297
この当時は玉無しが主流だったのかとかどうでもいいことを思った
121 23/07/10(月)21:21:24 No.1077130739
ネットが全盛期になる前の時代の雑誌類は粗製濫造すぎて実在してても詳細見つかるのに集合知で年単位掛かるの実際あったからな…
122 23/07/10(月)21:21:43 No.1077130864
ふたなりは江戸時代の春画にもあるからなぁ…
123 23/07/10(月)21:21:54 No.1077130955
>この当時は玉無しが主流だったのかとかどうでもいいことを思った 昔から割とどっちもあったよ 統計はないけどイメージ6割くらいだったかなぁ玉なし
124 23/07/10(月)21:22:13 No.1077131088
愉快犯だとしたら長いこと種明かししないでいられるのすごいなと思う ずっと謎のまま話題になってる方が楽しめるからかもしれないけど
125 23/07/10(月)21:22:30 No.1077131211
雑な作りの話をすると アダルトグッズ専門の自販機の中身なんかで 勝手に同人をコピーして寄せ集めて売ってるやつが昔はあったね 写植やなんやらは案外それの一部なのかもしれん
126 23/07/10(月)21:22:34 No.1077131236
何だったんだ「」ーク!?
127 23/07/10(月)21:22:44 No.1077131300
何ならエロ雑誌じゃなく全年齢向けっぽいのに急に1作品だけガッツリエロ乗ってるとかもあったからその辺だとマジで分からん
128 23/07/10(月)21:23:05 No.1077131460
同人ならベタとアオリの抜き文字の処理が上手すぎる
129 23/07/10(月)21:23:11 No.1077131505
しかしいつ見ても詳細知りたくなるいいページだな…
130 23/07/10(月)21:23:13 No.1077131513
スク水着たロリの漫画は詳細出てたけどいつも忘れてしまう
131 23/07/10(月)21:23:22 No.1077131586
>愉快犯だとしたら長いこと種明かししないでいられるのすごいなと思う >ずっと謎のまま話題になってる方が楽しめるからかもしれないけど だいしゅきホールドを作った人もでてきたのにな
132 23/07/10(月)21:23:32 No.1077131660
>ネットが全盛期になる前の時代の雑誌類は粗製濫造すぎて実在してても詳細見つかるのに集合知で年単位掛かるの実際あったからな… 創刊号だけ発行されて廃刊とかあったな…
133 23/07/10(月)21:23:44 No.1077131756
>>愉快犯だとしたら長いこと種明かししないでいられるのすごいなと思う >>ずっと謎のまま話題になってる方が楽しめるからかもしれないけど >だいしゅきホールドを作った人もでてきたのにな 出てこざるを得なくなった奴じゃねーか!
134 23/07/10(月)21:24:01 No.1077131875
宝くじ当てたらこれ捜索したい
135 23/07/10(月)21:24:09 No.1077131930
すくなくとも4号は続いた雑誌ではあるんだろう
136 23/07/10(月)21:24:14 No.1077131961
メチャクチャ手間かけてコラの釣り画像作る奴なんている?
137 23/07/10(月)21:24:25 No.1077132046
絵柄から作者割り出そうとしたのも全部ハズレなんだよなぁ 個人的には最初見た時に万利休かと思ったけど違ったそうだな
138 23/07/10(月)21:24:25 No.1077132047
何なら普通の少年マンガでも誰も知らん雑誌類とか昔だと結構ある
139 23/07/10(月)21:24:30 No.1077132076
>愉快犯だとしたら長いこと種明かししないでいられるのすごいなと思う >ずっと謎のまま話題になってる方が楽しめるからかもしれないけど 単に広めて面白がりたいってだけなら選ばない感じのネタだしそういう性癖だと思う
140 23/07/10(月)21:24:48 No.1077132194
>メチャクチャ手間かけてコラの釣り画像作る奴なんている? いっぱいいるな…
141 23/07/10(月)21:24:55 No.1077132254
>メチャクチャ手間かけてコラの釣り画像作る奴なんている? ワ、ワシそういうことする奴らに心当たりがあるんや…
142 23/07/10(月)21:25:34 No.1077132517
まるで連続物のように見えて1話しかないとかも昔だとある
143 23/07/10(月)21:25:44 No.1077132602
AVの自販機まだ存在してるのかな 5年ぐらい前に秋田の山奥で稼働中のを見つけた事がある しかも別の市町村で計2台 もっとあるのかもしれん
144 23/07/10(月)21:25:58 No.1077132688
>個人的には最初見た時に万利休かと思ったけど違ったそうだな 既視感の正体はその作者かぁ…でも微妙に違う気もするな…
145 23/07/10(月)21:26:06 No.1077132726
>メチャクチャ手間かけてコラの釣り画像作る奴なんている? ここ見ててそれ疑問に思うことある!?
146 23/07/10(月)21:26:07 No.1077132735
最近はあんまり見ないけどここではちょくちょく釣りコラ画像作られてたよね…
147 23/07/10(月)21:26:19 No.1077132833
AIとかでと思ったけどそもそもネットに情報がないのは無理か…
148 23/07/10(月)21:26:24 No.1077132873
絶妙な情報量なんだよな…
149 23/07/10(月)21:26:25 No.1077132883
>個人的には最初見た時に万利休かと思ったけど違ったそうだな まず似てないよ万利休… あの人は鼻が特徴的でずっとスレ画みたいに描いてくれたら抜けるのにって思ってた
150 23/07/10(月)21:26:40 No.1077132979
そもそも売れてなさすぎて買ったことがある人が誰ひとりとして壺や虹裏見ないタイプの人とかも昔だと全然あり得るから気軽にフェイクとも言えない
151 23/07/10(月)21:27:08 No.1077133162
>AVの自販機まだ存在してるのかな 半年くらい前に都内であるという話を聞いた モノはアレだけどあの空間には夢があるよね
152 23/07/10(月)21:27:08 No.1077133164
釣り目的なら大漁の釣果得たところで私がやりましたとかあっても良さそうなもんだが とことん隠してほくそ笑みたいのかその前にお亡くなりにでもなったのか
153 23/07/10(月)21:27:32 No.1077133333
完全な個人趣味なのが手違いなりででアップされた可能性もあるしな
154 23/07/10(月)21:27:41 No.1077133385
>>メチャクチャ手間かけてコラの釣り画像作る奴なんている? >ワ、ワシそういうことする奴らに心当たりがあるんや… バスター・キートン…
155 23/07/10(月)21:27:53 No.1077133461
作者は死んでることにすればネットロアがもう一本作れるぞ!
156 23/07/10(月)21:27:58 No.1077133492
事故や災害で亡くなってる可能性は普通にあるからなぁ
157 23/07/10(月)21:28:14 No.1077133607
どっかの漫研の部誌かもしれないし…
158 23/07/10(月)21:28:15 No.1077133611
>メチャクチャ手間かけてコラの釣り画像作る奴なんている? スイートプリキュアのやつは騙されたなぁ
159 23/07/10(月)21:28:20 No.1077133651
少数しか部数が無いならたとえ知る人が生存しててもネット見てるか見ててもこの情報に遭遇してるかって感じで本当にいくら探しても見つからん可能性あって厳しい
160 23/07/10(月)21:28:22 No.1077133661
匿名の情熱って言葉もあるし
161 23/07/10(月)21:28:33 No.1077133734
雑誌単位で「こんな写植の本があったか」で探すのは良いかもしれない
162 23/07/10(月)21:28:35 No.1077133747
>完全な個人趣味なのが手違いなりででアップされた可能性もあるしな ヘンリー・ダーガーじゃないんだから…
163 23/07/10(月)21:28:45 No.1077133816
マジで売れずに1号のみ廃刊とかもいっぱいあったからね… 何なら全国で三桁も売れてない雑誌もあるし…
164 23/07/10(月)21:29:26 No.1077134083
創刊号だけとかなら三峯先生なら持ってたりするかもしれんね
165 23/07/10(月)21:29:45 No.1077134217
>どっかの漫研の部誌かもしれないし… その漫研レベルたけーな
166 23/07/10(月)21:29:52 No.1077134260
>雑誌単位で「こんな写植の本があったか」で探すのは良いかもしれない 存在を知ってる人が誰も壺やふたばみたいなネットのダメな方まで辿りついてない雑誌も結構ありそうで…
167 23/07/10(月)21:30:23 No.1077134482
例えばパチスロ雑誌の雑誌コード余ったからエロ漫画で出しちゃえ って本が過去にあったんだけど多分誰も読んでないだろうし
168 23/07/10(月)21:31:01 No.1077134716
100冊売れてないような雑誌だと本当に存在知ってる人がネットにまだ残ってるかすら怪しい
169 23/07/10(月)21:31:09 No.1077134774
正直作者が既に亡くなっていて…なんて事もあり得る
170 23/07/10(月)21:31:43 No.1077134995
人類がアカシックレコードにアクセスできればなあ
171 23/07/10(月)21:31:46 No.1077135014
上でも書いたけど 同人の海賊版というか無断コピー誌みたいなのも90年代にあったし そういう連中が適当に写植貼った可能性もないかな?
172 23/07/10(月)21:31:55 No.1077135064
写植のフォントは解析されたんだっけ?
173 23/07/10(月)21:32:20 No.1077135237
結局15年前と出てくる情報は変わらずにスレが終わっていくんだよなぁ
174 23/07/10(月)21:32:36 No.1077135339
結局「偽物っぽい」の方向で探っても悪魔の証明だから無理なんよ…
175 23/07/10(月)21:32:41 No.1077135371
←マジレスとコラした人も名乗り出ず元写真も明かさなかったしそういう事もあるんだろう
176 23/07/10(月)21:32:41 No.1077135379
流石に同人やアンソロジーまで把握するの無理だからな
177 23/07/10(月)21:32:50 No.1077135461
>例えばパチスロ雑誌の雑誌コード余ったからエロ漫画で出しちゃえ >って本が過去にあったんだけど多分誰も読んでないだろうし て言うか試しに出して即廃刊とかはそんなんばっか 何ならエロと全年齢の線引きが曖昧だったからエロ漫画雑誌じゃなくても急にエログロ漫画が入ることもあったから成人向け雑誌かどうかすら分からん…
178 23/07/10(月)21:32:54 No.1077135498
あの頃のネットは今よりだいぶ狭い世界だったから複数人は関わってなさそう
179 23/07/10(月)21:33:01 No.1077135536
俺も何度か「」の漫画捜索スレで 主人公がパンツ王国に異世界転生してパンツ一丁の勇者になって「くらえ!汚いブリーフ攻撃だ!」と言いながら敵を攻撃する古い漫画を尋ねてるけど未だに詳細判明しないしな これは絶対にあったから実際にあっても詳細見つからないものはある
180 23/07/10(月)21:33:14 No.1077135631
逆に煽りのフォントは商業っぽい気もする 黒背景の白抜き文字っていう
181 23/07/10(月)21:34:03 No.1077135990
>俺も何度か「」の漫画捜索スレで >主人公がパンツ王国に異世界転生してパンツ一丁の勇者になって「くらえ!汚いブリーフ攻撃だ!」と言いながら敵を攻撃する古い漫画を尋ねてるけど未だに詳細判明しないしな >これは絶対にあったから実際にあっても詳細見つからないものはある 謎をふやすんじゃねぇ
182 23/07/10(月)21:34:27 No.1077136177
>これは絶対にあったから実際にあっても詳細見つからないものはある ギリギリにいうんじゃねぇ!
183 23/07/10(月)21:34:39 No.1077136261
>これは絶対にあったから実際にあっても詳細見つからないものはある いつだったか10年くらいかけて詳細ようやく分かった人もいたし 昔のコア雑誌ってマジで探すの難しすぎるのよね… あとコード余ったからやってた系だとそもそも雑誌の名前すら何処にも記録が残ってない
184 23/07/10(月)21:34:41 No.1077136280
>正直作者が既に亡くなっていて…なんて事もあり得る ロリポップとかパンプキンとかレモンピープルとかあの頃に描いてた作者結構亡くなってるからなぁ実際…
185 23/07/10(月)21:35:16 No.1077136522
あとは文字の解像度が当時のコラでは作れなそうな感じ?
186 23/07/10(月)21:35:39 No.1077136691
女の子のお腹に爆弾を仕掛けたやつは判明したよね
187 23/07/10(月)21:36:00 No.1077136834
>そういう連中が適当に写植貼った可能性もないかな? 実際丸々1作品出てこない限りは何らかの手段でこのページだけを生み出したって可能性はずっとある
188 23/07/10(月)21:36:00 No.1077136837
あんまりふるいと同人誌で写植ってのがない時代になるし やっぱり商業誌かなぁ
189 23/07/10(月)21:36:32 No.1077137063
>あんまりふるいと同人誌で写植ってのがない時代になるし >やっぱり商業誌かなぁ 昔だとアナログ写植やる人とかいたから逆に分からん
190 23/07/10(月)21:36:33 No.1077137071
気になるものが多いからみんな気軽にヘルプスレたててくれ!
191 23/07/10(月)21:36:49 No.1077137194
続き物でも同人誌でアオリ付けないだろうしなあ
192 23/07/10(月)21:37:47 No.1077137620
既存誌の増刊号もやばい ボンボンの増刊号なんかプレミアで数万円になるくらい現存してない
193 23/07/10(月)21:38:20 No.1077137857
スレ画が話題になった初出の頃の時代だと コラが逆に綺麗に出来すぎてるのもある
194 23/07/10(月)21:38:54 No.1077138076
>既存誌の増刊号もやばい >ボンボンの増刊号なんかプレミアで数万円になるくらい現存してない そういや季刊でだけ連載するとか全然あったな昔…