虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マスタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/10(月)19:35:35 No.1077083983

    マスター!!!私です!!!!! 貴方のシーホースが黄泉還って来ましたよー!!!!!!

    1 23/07/10(月)19:36:55 No.1077084526

    随分…鍛え直したのかこれは… わからない…!メメントモンスターに心当たりがない…!

    2 23/07/10(月)19:37:36 No.1077084814

    メメントってどういうこと!? 昔のカードみんなメメントになるの!?

    3 23/07/10(月)19:38:54 No.1077085323

    >マスター!!!私です!!!!! >貴方のシーホースが黄泉還って来ましたよー!!!!!! 即黄泉に戻す

    4 23/07/10(月)19:39:13 No.1077085456

    人はシーホースだけでデュエルできるのか

    5 23/07/10(月)19:39:27 No.1077085538

    >メメントってどういうこと!? >昔のカードみんなメメントになるの!? 当時採用されてた訳でもないしアニメや原作に出たわけでもない微妙カード達が甦ってきてる

    6 23/07/10(月)19:39:29 No.1077085555

    影が薄いカードたちはメメントモンスターになる資格がありそうということしかわからない…!何故ダイナレックスみたいなのに合身しはじめるのかもわからない!

    7 23/07/10(月)19:40:07 No.1077085813

    メッシーホースとアッシーホースになったはずでは

    8 23/07/10(月)19:40:20 No.1077085895

    メメントでもトップクラスの性能っていうかほぼこいつが中心のデッキになってる…

    9 23/07/10(月)19:40:49 No.1077086054

    >メッシーホースとアッシーホースになったはずでは はるか昔のことみたいな空気だし…

    10 23/07/10(月)19:41:11 No.1077086227

    存在してないメメントモリンフェンが話題になってるの笑ってしまう

    11 23/07/10(月)19:41:33 No.1077086372

    このテーマ使う決闘者がどんな奴なのかだいたい想像できるやつ

    12 23/07/10(月)19:41:36 No.1077086388

    >存在してないメメントモリンフェンが話題になってるの笑ってしまう 語呂はいいけど影が濃すぎる

    13 23/07/10(月)19:42:21 No.1077086655

    これじゃあスターダストを生贄にシーホースを召喚できない

    14 23/07/10(月)19:42:27 No.1077086695

    >カイザーシーホースとサンダーシーホースになったはずでは

    15 23/07/10(月)19:42:56 No.1077086878

    モリ信はシーホースに関連カード負けてる事実を認めろ

    16 23/07/10(月)19:43:04 No.1077086932

    本当に過去カードのリメイクやらが続くなぁ

    17 23/07/10(月)19:43:28 No.1077087093

    スカゴブリンがいる辺り初期カード縛りってわけでもなさそうだよね

    18 23/07/10(月)19:43:37 No.1077087155

    近々お盆だからって張り切るんじゃない

    19 23/07/10(月)19:43:42 No.1077087194

    メッシーアッシーは正直上手くて好き こいつは何かっこよくなってんの

    20 23/07/10(月)19:43:49 No.1077087229

    モリンフェンは影薄くなって出直して来い

    21 23/07/10(月)19:44:07 No.1077087328

    闇がもう一人の

    22 23/07/10(月)19:44:09 No.1077087351

    >スカゴブリンがいる辺り初期カード縛りってわけでもなさそうだよね スカゴブリンは偽物の罠で初期からいるし…

    23 23/07/10(月)19:44:14 No.1077087390

    シーホースも影濃いだろ…

    24 23/07/10(月)19:44:25 No.1077087462

    >スカゴブリンがいる辺り初期カード縛りってわけでもなさそうだよね 偽物の罠基準にするとめちゃくちゃ古参だからなんとも言えない

    25 23/07/10(月)19:44:25 No.1077087472

    >当時採用されてた訳でもないしアニメや原作に出たわけでもない微妙カード達が甦ってきてる アニメでのちょい役とか微妙な出番ならオッケーみたい

    26 23/07/10(月)19:44:29 No.1077087499

    合龍戻す場所にEXも指定されてるので双頭くんサンドラ名ぶんなげてくるかもしれん… いやまあ後のことなんて何も考えてないけど一応指定しといてやるか程度かもしれんが…

    27 23/07/10(月)19:44:36 No.1077087538

    冥鉤爪魔メメントモリ・ンフェンの威光にひれ伏せ

    28 23/07/10(月)19:44:45 No.1077087597

    シーホースが出せるんだから影の濃さとか関係無いが?

    29 23/07/10(月)19:44:51 No.1077087632

    >メッシーアッシーは正直上手くて好き >こいつは何かっこよくなってんの 元のシーホースの時点でカッコよかったのでは!!!???

    30 23/07/10(月)19:45:15 No.1077087776

    >「メメント」とは「思い出」「記念品」などを意味する言葉。 >直接のモチーフになっているのは、ラテン語の「メメント・モリ」だろう。 これ「メメント・モリ」ンフェン出すフラグだろ…

    31 23/07/10(月)19:45:31 No.1077087888

    >>当時採用されてた訳でもないしアニメや原作に出たわけでもない微妙カード達が甦ってきてる >アニメでのちょい役とか微妙な出番ならオッケーみたい 忘れる為には知らないといけないから一度は印象に残る必要があるんだろう

    32 23/07/10(月)19:45:31 No.1077087889

    デザイン自体はケルピーだからそんなダサくないんだ 顔がイカれてるだけで

    33 23/07/10(月)19:45:53 No.1077088013

    あーこれで大会で抹殺シーホース指名がネタになってしまう

    34 23/07/10(月)19:46:35 No.1077088298

    やっぱモリンフェンよりシーホースだよね

    35 23/07/10(月)19:46:41 No.1077088334

    >本当に過去カードのリメイクやらが続くなぁ OCGはアニメとかの展開がないし

    36 23/07/10(月)19:46:43 No.1077088347

    リメイクモンスターはいいんだが 効果テキストは共通効果がないから目が滑りまくるしどういうテーマなのか全く頭に入ってこない 各カードの発動条件が厳しい割にはそんなに効果が派手じゃない というよく分からないテーマ

    37 23/07/10(月)19:46:46 No.1077088365

    >メッシーアッシーは正直上手くて好き >こいつは何かっこよくなってんの よく見るとベロ出したままだから愛嬌残ってるぞ

    38 23/07/10(月)19:47:05 No.1077088496

    というかシーホースの時点で影薄くねえだろ!

    39 23/07/10(月)19:47:08 No.1077088527

    まっとうにかっこいいデザインしやがって…

    40 23/07/10(月)19:47:26 No.1077088636

    >というかシーホースの時点で影薄くねえだろ! TFスタッフのレス

    41 23/07/10(月)19:47:33 No.1077088685

    >リメイクモンスターはいいんだが >効果テキストは共通効果がないから目が滑りまくるしどういうテーマなのか全く頭に入ってこない >各カードの発動条件が厳しい割にはそんなに効果が派手じゃない >というよく分からないテーマ 攻撃力5000全体攻撃のエースを何度も出して殴れば勝てる!って昔ながらのテーマだ

    42 23/07/10(月)19:47:52 No.1077088816

    >リメイクモンスターはいいんだが >効果テキストは共通効果がないから目が滑りまくるしどういうテーマなのか全く頭に入ってこない >各カードの発動条件が厳しい割にはそんなに効果が派手じゃない >というよく分からないテーマ 元のフレーバーテキスト再現効果でしょ?

    43 23/07/10(月)19:47:52 No.1077088818

    OCG出身 クソステバニラ 名前出されれば知ってる じーちゃんが喜ぶ わりと難しいぞ

    44 23/07/10(月)19:48:05 No.1077088877

    テーマにリメイクするけど知らない新規がリーダーなのはメタファイズ思い出す

    45 23/07/10(月)19:48:16 No.1077088952

    ドーモ。メメント・シーホス=サン。決闘者デス。

    46 23/07/10(月)19:48:19 No.1077088967

    >というかシーホースの時点で影薄くねえだろ! 本当に影が薄いのはそもそも知らないレベルだからメメント化されねぇんだ

    47 23/07/10(月)19:48:30 No.1077089029

    >元のフレーバーテキスト再現効果でしょ? こいつの効果フレーバーあるか?

    48 23/07/10(月)19:48:37 No.1077089087

    >元のフレーバーテキスト再現効果でしょ? し、知らね~~!

    49 23/07/10(月)19:48:40 No.1077089107

    >>というかシーホースの時点で影薄くねえだろ! >TFスタッフのレス クロスデュエルもそう思います fu2351544.jpeg

    50 23/07/10(月)19:48:40 No.1077089111

    当時の決闘者がキーメイスでシコってたというのはマジなのですか? ペドじゃん…

    51 23/07/10(月)19:49:21 No.1077089393

    >こいつの効果フレーバーあるか? フィールドを駆け抜けてる!

    52 23/07/10(月)19:49:32 No.1077089459

    これ裏モチーフは合体するほねほねザウルスだろうか… テクトリカがすっごいそんな感じだと思うんだが

    53 23/07/10(月)19:49:54 No.1077089600

    >>こいつの効果フレーバーあるか? >フィールドを駆け抜けてる! 通り過ぎて行ってるだけだろ

    54 23/07/10(月)19:49:58 No.1077089627

    せめて属性で海中を風のように駆け巡る再現をしろ

    55 23/07/10(月)19:50:24 No.1077089828

    俺のエンゼル・イヤーズもついに帰ってくるのか……

    56 23/07/10(月)19:50:49 No.1077090021

    シーホースのテキスト確認いいですか?

    57 23/07/10(月)19:50:54 No.1077090054

    >>元のフレーバーテキスト再現効果でしょ? >こいつの効果フレーバーあるか? 手札から無条件で特殊召喚することで >海中を風のように駆け抜ける。 を表現してるんじゃないか

    58 23/07/10(月)19:50:57 No.1077090073

    名前知ってるカードって言ってもキーメイスの知名度の8割は5Dsで シーホースの知名度の半分は例の動画でしょ

    59 23/07/10(月)19:51:09 No.1077090157

    俺はメメント・モリンフェンとメメント・森の屍を特殊召喚!

    60 23/07/10(月)19:51:10 No.1077090170

    よく考えたらモリンフェンは過去の遺物じゃなくて今を生きるカードだから来るわけがなかった

    61 23/07/10(月)19:51:17 No.1077090226

    ダンシング・エルフとか水の踊り子とかもメメントしてほしいですよ

    62 23/07/10(月)19:51:28 No.1077090294

    キーメイスでシコるやつはチーム太陽

    63 23/07/10(月)19:51:29 No.1077090313

    >シーホースの知名度の半分は例の動画でしょ 残り半数はなんで知ったんだよ…

    64 23/07/10(月)19:51:39 No.1077090380

    シーホースがモリンフェンに勝った日

    65 23/07/10(月)19:52:07 No.1077090576

    エース耐性なしか…と思ったがぽんぽん出てきそうだから問題ないのか

    66 23/07/10(月)19:52:07 No.1077090577

    >よく考えたらモリンフェンは過去の遺物じゃなくて今を生きるカードだから来るわけがなかった 今のデッキで見掛けるかなぁ…?

    67 23/07/10(月)19:52:08 No.1077090584

    >テーマにリメイクするけど知らない新規がリーダーなのはメタファイズ思い出す あれらを意識したのかは知らんけどテクトリカは幻竜族だな

    68 23/07/10(月)19:52:10 No.1077090594

    >残り半数はなんで知ったんだよ… TFの隠しデッキ

    69 23/07/10(月)19:52:11 No.1077090598

    ネタにされてるシーホース出した時点でモリンフェンも来るフラグが高くなってるという

    70 23/07/10(月)19:52:40 No.1077090809

    タッグフォースでめちゃくちゃ推されてたからなシーホース

    71 23/07/10(月)19:53:03 No.1077090973

    >せめて属性で海中を風のように駆け巡る再現をしろ 調べたらそもそもあいつ地属性なんだよな…

    72 23/07/10(月)19:53:09 No.1077091006

    モリンフェンってリメイクされてもシーホースの守備表示突破出来なさそう

    73 23/07/10(月)19:53:12 No.1077091027

    こいつもしかしなくてもメメントデッキのメインエンジンだから困る

    74 23/07/10(月)19:53:36 No.1077091196

    >シーホースがモリンフェンに勝った日 と言うかリメイクとかはシーホースの方が圧倒的に多いぞ

    75 23/07/10(月)19:53:41 No.1077091225

    >攻撃力5000全体攻撃のエース 誰!?誰なの!?

    76 23/07/10(月)19:54:05 No.1077091389

    メメント・モリは名前だけ聞いたらレベル10のエース級っぽい

    77 23/07/10(月)19:54:05 No.1077091390

    チーム太陽のおかげで出世しすぎだろキーメイス

    78 23/07/10(月)19:54:10 No.1077091421

    キーメイスは3期の頃には既にもうシコ需要で微妙に値段ついてるバニラとして認知されてたぜ というか地味に有名だったからアニメに出たんだぜ

    79 23/07/10(月)19:54:15 No.1077091455

    >>攻撃力5000全体攻撃のエース >誰!?誰なの!? 合体して巨大化とかいいよね!

    80 23/07/10(月)19:54:30 No.1077091572

    シーホースには女の子もいるがモリンフェンは?

    81 23/07/10(月)19:54:40 No.1077091651

    シーホースはメメントじゃないだろ

    82 23/07/10(月)19:55:09 No.1077091844

    >シーホースはメメントじゃないだろ でももうなっちゃったし

    83 23/07/10(月)19:55:11 No.1077091865

    昔からシーホースのこと好きだった気がしてきた

    84 23/07/10(月)19:55:19 No.1077091917

    絶対モリンフェンありきでテーマ名メメントにしただろ

    85 23/07/10(月)19:55:21 No.1077091928

    忘れないよ初めての夢

    86 23/07/10(月)19:55:21 No.1077091932

    ゴーストみたいな誰も知らないってやつじゃなく言われればあいつかーって思い出せるライン

    87 23/07/10(月)19:55:27 No.1077091979

    メメントモリンフェンが来るか来ないかで界隈が割れてる

    88 23/07/10(月)19:55:38 No.1077092048

    メメントダークルーラー(レベル3恐竜族)

    89 23/07/10(月)19:55:43 No.1077092094

    >絶対モリンフェンありきでテーマ名メメントにしただろ モ信黙ってて

    90 23/07/10(月)19:55:55 No.1077092180

    メメント・シーホース(シーホースを忘れるな)

    91 23/07/10(月)19:55:59 No.1077092215

    元気そうで何よりだよ

    92 23/07/10(月)19:56:00 No.1077092219

    >シーホースには女の子もいるがモリンフェンは? PWがいる

    93 23/07/10(月)19:56:07 No.1077092268

    来年のVBのメメントの背景解説が楽しみだ

    94 23/07/10(月)19:56:13 No.1077092301

    >絶対モリンフェンありきでテーマ名メメントにしただろ そのつもりだったらもう来てるんじゃないかな シーホースは来たけど

    95 23/07/10(月)19:56:18 No.1077092339

    これで全く無関係のメメント・モリくんが来ても一生モリンフェン擦られると思うと涙が止まらない