虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/10(月)14:26:20 OPが最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/10(月)14:26:20 No.1076990599

OPが最高すぎた

1 23/07/10(月)14:27:33 No.1076990886

OPはレオンの経歴全部黒塗りになってるのでなんかだめだった

2 23/07/10(月)14:29:08 No.1076991228

冒頭でのこれまでのバイオハザードは!って感じの映像とラクーンシティの惨劇で 一気に過去の展開を思い出させる演出いいよね

3 23/07/10(月)14:29:23 No.1076991288

ジルだけゲーム映像だったな

4 23/07/10(月)14:29:42 No.1076991360

初代の洋館とかタイラントは気付いたけど感想見たらアウトブレイクとかコードベロニカの映像もOPにあったみたいで見直してぇ…

5 23/07/10(月)14:30:37 No.1076991579

CG作品出るの初めてだしシリーズ内でも久々の登場だしで見せ場山盛りだったねジル

6 23/07/10(月)14:30:59 No.1076991675

RE1作ってると勘違いされたら嫌なので当時の映像使います

7 23/07/10(月)14:33:03 No.1076992146

タイミングと事件の内容次第ではあのメンツが揃うことになるって凄いよなほんと…

8 23/07/10(月)14:34:54 No.1076992585

ピアーズの名前出たりファン特化過ぎる

9 23/07/10(月)14:35:02 No.1076992622

バイオドローンやばくない? あんなのあったらこれまで以上に新型ウィルス被害が広まってしまう

10 23/07/10(月)14:36:06 No.1076992859

>ピアーズの名前出たりファン特化過ぎる 時系列的に6の後だしなおさらジルのこと心配になるよねって…

11 23/07/10(月)14:38:09 No.1076993335

調査に向かってそのまま修羅場突入だから仕方ないんだけど スレ画のクリスのボディアーマーの出番一瞬だけでだめだった

12 23/07/10(月)14:38:49 No.1076993488

クリスだけ服のバリエーション多かった

13 23/07/10(月)14:39:18 No.1076993606

アロハシャツ着てるクリスの違和感が凄い!

14 23/07/10(月)14:40:21 No.1076993847

ジルもだが任務で袖なしシャツは見ててヒヤヒヤしたぜ…!

15 23/07/10(月)14:40:50 No.1076993974

ヴェンデッタでガンカタやりすぎて反省したのかゾンビとの戦闘は多かったけど動きはかなり控えめだったな

16 23/07/10(月)14:42:26 No.1076994388

新型ゾンビ強過ぎてびっくりした やけに機敏に動くし飛び跳ねるしで高性能過ぎる まあそれでもクリス達には敵わないんだけど

17 23/07/10(月)14:43:39 No.1076994699

ボス二人が思った以上に強かったからフルメンバーで丁度いい塩梅だったな レイドボスって感じだった

18 23/07/10(月)14:44:52 No.1076995034

モンスターディラン対ラスボス用兵器あれだけ食らって倒し切れないのはちょっと耐久がおかしい

19 23/07/10(月)14:45:35 No.1076995223

いい加減リッカーは目が見えるように改造しろや!

20 23/07/10(月)14:47:29 No.1076995697

リッカーは今回モスキートドローン培養するための改造がメインだったからノーマルタイプはオマケだな

21 23/07/10(月)14:48:06 No.1076995831

もうちょっとサメBOWに活躍して欲しかった

22 23/07/10(月)14:48:29 No.1076995921

>ジルだけゲーム映像だったな パンフ見ると全部ゲーム映像らしい 理由は下手に新しいCGで再現するとRE作ってると思われるから

23 23/07/10(月)14:48:57 No.1076996046

アベンジャーズだった

24 23/07/10(月)14:49:01 No.1076996065

エンドロール後に串刺しになったマリアの目が開くカット来るぞ…って身構えてた 来なかった

25 23/07/10(月)14:49:23 No.1076996165

贅沢言うならクリスパンチが見たかった

26 23/07/10(月)14:49:51 No.1076996288

ウィルスを媒介する方を改造して来るのは逆転の発想で面白かった …島と研究施設とBOW丸ごと残ってるしBSAAがあそこに行くのはまずいのでは?

27 23/07/10(月)14:50:14 No.1076996380

>贅沢言うならクリスパンチが見たかった 今回クリスの出番自体は少なかったね まあその分ジルがナイフで大暴れしてたけど

28 23/07/10(月)14:50:56 No.1076996569

>今回クリスの出番自体は少なかったね >まあその分ジルがナイフで大暴れしてたけど 残念に感じたけどよくよく考えたらクリスゲームでずっと出ずっぱりだから今回は良いか…ってなった

29 23/07/10(月)14:51:13 No.1076996649

ゾンビの時の大立ち回りで一番安定感あったのがクリスでやっぱり抜きん出てるなと思った

30 23/07/10(月)14:52:09 No.1076996900

クリスのハンドガンアルバートモデルだったけど後々ベイカー邸で使うやつかな やたらクリスだけ射撃音デカかったし

31 23/07/10(月)14:52:28 No.1076996985

レオンの身体能力やばい

32 23/07/10(月)14:52:48 No.1076997073

クリスは最終決戦も見せ場と色んな武器使ったりがあったし満足度高い クレアがラスボスのQTE成功後前線から退いたのがちょっと残念だったかな

33 23/07/10(月)14:53:14 No.1076997174

アベマにいろいろ来てるけどどれ見ればいい?

34 23/07/10(月)14:54:04 No.1076997378

ジルとレオンのコンビはいつか番外編のゲームで引っ張り出されそう

35 23/07/10(月)14:55:44 No.1076997792

>アベマにいろいろ来てるけどどれ見ればいい? 実写じゃないやつは一応全部今回でちらっとネタ出てると思う 今回と一番繋がりが深いのはヴェンデッタ 実写バイオも面白いからみてほしいけど…初登場時動物園みたいな檻に監禁されてるクリスとか

36 23/07/10(月)14:56:27 No.1076997967

マリア串刺しで一発KOだったしバイオ世界の刺突系攻撃はやはり危険だ 衝撃や落下ダメージならいくらでも耐えられるのに

37 23/07/10(月)14:57:47 No.1076998322

アリアスとかマリアとかヴェンデッタからの流れだからとりあえずそれ抑えておくといいかもね

38 23/07/10(月)14:59:40 No.1076998750

レオンだけやたら強い相手と2回もタイマンさせられててじわじわ来る 相変わらず女性関係で苦労している

39 23/07/10(月)15:00:09 No.1076998882

マリアって強化人間か何かなの?

40 23/07/10(月)15:01:17 No.1076999176

>マリアって強化人間か何かなの? 過去に肉体改造手術を受けている

41 23/07/10(月)15:05:49 No.1077000424

レベッカと一緒にきた応援が全滅するスピード感凄くてダメだった、ヘリでも来いよ!

42 23/07/10(月)15:06:25 No.1077000581

>ジルとレオンのコンビはいつか番外編のゲームで引っ張り出されそう レベッカは難しいかもしれんけどクリスとジルとレオンとクレアでキャラクター選択してバディ組んで進む新作とかやってみたいね

43 23/07/10(月)15:07:58 No.1077000988

気軽に内臓破裂しそうな感じに叩きつけられるクリスレオンジル

44 23/07/10(月)15:08:45 No.1077001177

>実写バイオも面白いからみてほしいけど…初登場時動物園みたいな檻に監禁されてるクリスとか あれプリズンブレイクの役者でプリズンブレイクしたかっただけじゃねえのかって感じで面白かった

45 23/07/10(月)15:12:10 No.1077002040

バイオテロ以外の任務してるレオン初めて見た

46 23/07/10(月)15:14:02 No.1077002506

>気軽に内臓破裂しそうな感じに叩きつけられるクリスレオンジル ヴィラン側は叩きつけられたら鉄骨刺さって1発アウトなの酷くない?

47 23/07/10(月)15:15:35 No.1077002921

>気軽に内臓破裂しそうな感じに叩きつけられるクリスレオンジル ラスボスに吹っ飛ばされて凄い勢いで壁や地面に叩き付けられたり 機材やコンクリ柱ぶっ壊すレベルのパンチだのキックだの受けまくってピンピンしてるあの3人はやっぱり超人だよね

48 23/07/10(月)15:16:22 No.1077003133

バイオ世界において串刺し攻撃は絶対死ぬやつだからね 衝撃系の攻撃ならまだ何とか耐えられる

49 23/07/10(月)15:20:01 No.1077003986

>バイオテロ以外の任務してるレオン初めて見た レオンはエージェントである以上国益最優先の命令が来るので割とバイオテロ関係ない仕事もちょこちょこやってる 世界観的に国の危機ってなるとバイオテロがどうしても多くなるだけで

50 23/07/10(月)15:20:54 No.1077004189

すごい爽やかに終わったけどまた民間人全滅してるじゃねぇか!ってのが実にバイオで満足

51 23/07/10(月)15:21:52 No.1077004450

過去作(映画)の方は触ってなくても大丈夫なやつ?

52 23/07/10(月)15:22:22 No.1077004571

今後BSAAが悪堕ち確定してるからあの島の後処理任せるの不安だなぁ…

53 23/07/10(月)15:23:24 No.1077004845

>過去作(映画)の方は触ってなくても大丈夫なやつ? 敵幹部の一人で誰こいつ!ってなるけど一作品前の敵が再登場して復讐しようとしてるとだけ知ってれば問題はないよ ストーリー自体にはほぼ関わってないからね

54 23/07/10(月)15:23:26 No.1077004854

バイオドローンは闇に葬らなきゃやばいと思う

55 23/07/10(月)15:23:45 No.1077004939

ほぼヴェンデッタの直系の続編だっただけにインフィニットダークネス本当になんだったんだろ…

56 23/07/10(月)15:24:44 No.1077005211

>バイオドローンは闇に葬らなきゃやばいと思う めっちゃ量産出来て世界中に飛ばせて全く気付かれずにターゲットにウィルス注入出来るのはヤバい発明過ぎる

57 23/07/10(月)15:24:53 No.1077005250

>過去作(映画)の方は触ってなくても大丈夫なやつ? 一個前のはそのまんま今作の続きみたいなところあるし見といても損しないしアクションが最高 1作目のレオンは森川さんじゃないけどちゃんとスタンダードなバイオしてて面白い 2作目はリッカー可愛い

58 23/07/10(月)15:25:52 No.1077005513

>一個前のはそのまんま今作の続きみたいなところあるし見といても損しないしアクションが最高 ごく自然にインフィニットダークネスを記憶から消すな

59 23/07/10(月)15:26:14 No.1077005627

映画だけでもレオンの背骨何回か折れてんじゃねえかってくらい酷使されてる気がする

60 23/07/10(月)15:26:17 No.1077005640

とりあえず今作はラクーンシティの惨劇を知っていれば大体把握出来る クリスジルのやり取り的にゲーム5をやってるとなおグッド(欲を言うと6も)

61 23/07/10(月)15:26:46 No.1077005779

>映画だけでもレオンの背骨何回か折れてんじゃねえかってくらい酷使されてる気がする 休暇欲しい…ってなるのもやむなし

62 23/07/10(月)15:26:47 No.1077005782

>ごく自然にインフィニットダークネスを記憶から消すな そっちは劇場映画じゃないしネトフリ入ってなかったから…

63 23/07/10(月)15:27:18 No.1077005908

ジル復帰まで5年くらいかかってんだな…

64 23/07/10(月)15:27:46 No.1077006016

あの世界その内完全防護服着てないと怖くて外出歩けなくなるのではなかろうか

65 23/07/10(月)15:27:49 No.1077006031

ダークネスはアシュリーパパが出るのが嬉しいから…

66 23/07/10(月)15:27:55 No.1077006064

レオン2年ぐらい前に飲んだくれて休暇取りまくってたじゃん

67 23/07/10(月)15:28:03 No.1077006105

>すごい爽やかに終わったけどまた民間人全滅してるじゃねぇか!ってのが実にバイオで満足 味方から犠牲でなかった感じだけどモブ隊員は全滅してるしな…

68 23/07/10(月)15:28:29 No.1077006218

>ジル復帰まで5年くらいかかってんだな… 5が2009年だからねー 結構長いことリハビリ頑張ってたようだ

69 23/07/10(月)15:28:34 No.1077006236

バイオドローンってロボット工学の分野なのか…?

70 23/07/10(月)15:29:00 No.1077006360

この後で青アンブレラに出向してそのままか

71 23/07/10(月)15:29:49 No.1077006591

毎年何か大きなバイオテロ起きるレベルで働かされてるんだぞ主人公達 そりゃ事件片付けたら休暇欲しがるよ

72 23/07/10(月)15:30:31 No.1077006762

まあリアルではジルの復帰まで14年待たされたわけだが…

73 23/07/10(月)15:31:25 No.1077007014

人間の耐久力が高過ぎる

74 23/07/10(月)15:31:37 No.1077007070

>この後で青アンブレラに出向してそのままか 一時的に出向してその後BSAAが信じられなくなって青ブレラに在籍だからちょっと間があく感じ

75 23/07/10(月)15:33:01 No.1077007442

7のクリスはアドバイザーで青ブレラに出向してるだけで後方待機だったからな…

76 23/07/10(月)15:33:13 No.1077007502

>まあリアルではジルの復帰まで14年待たされたわけだが… 一応リベがあるから5からずっと不在ってわけではなかったけどそれでも長いね

77 23/07/10(月)15:33:30 No.1077007577

こいつら揃ったらボスが可哀想だろ… こいつら揃わないと難しかったな…

78 23/07/10(月)15:33:43 No.1077007634

今回の黒幕なんかある度にロシアンルーレットしてたんだろうな・・今回の事件まで生き延びて自殺成功しなかったのは幸運なのか不運なのか

79 23/07/10(月)15:34:49 No.1077007921

ラスボス過去のトラウマのせいで自分の命どうでも良くなっちゃってるっぽいのがお辛い

80 23/07/10(月)15:35:32 No.1077008098

病んでる描写良かったよね

81 23/07/10(月)15:35:40 No.1077008129

>こいつら揃ったらボスが可哀想だろ… >こいつら揃わないと難しかったな… まだ生きてるの!?ってびっくりしたよ これまでのラスボスだったら4~5回は死んでる攻撃だぜ

82 23/07/10(月)15:36:07 No.1077008239

>今回の黒幕なんかある度にロシアンルーレットしてたんだろうな・・今回の事件まで生き延びて自殺成功しなかったのは幸運なのか不運なのか 善悪は人が決めるべきでないから天に任せてたんだと思うと辛い

83 23/07/10(月)15:36:41 No.1077008378

上司が1日1回ロシアンルーレットしてくる職場は嫌だ

84 23/07/10(月)15:37:10 No.1077008507

杖ガンガンするのとロシアンルーレットの癖がJJとの命の奪い合いで心壊れちゃったのが分かっておつらぁい…

85 23/07/10(月)15:37:27 No.1077008572

パワハラロシアンルーレットおじさんは嫌だけどまあ自分もやってるからいいか…

86 23/07/10(月)15:39:49 No.1077009174

正義を信じてたのに悪堕ちはリベレーションズのルーキー思い出すな

87 23/07/10(月)15:40:01 No.1077009224

初代タイプのロケランとかチャージ制のレールガンとかそうそうこれこれ!って感じの武器てんこ盛りでテンション上がった …全部耐えるディラン何なの!?

88 23/07/10(月)15:40:15 No.1077009289

言うなれば彼岸島だった

89 23/07/10(月)15:42:42 No.1077009906

とっくに滅んでるのにアンブレラの邪悪な描写をさらに盛って来るのには参るね…

90 23/07/10(月)15:43:47 No.1077010169

あえて不満を言うならレオンのナイフが見たかったとかラスボスの最期地味じゃね?ってあたりかな

91 23/07/10(月)15:44:16 No.1077010272

BSAAもDSOもテラセイブも全部やらかしてるせいで敵の指摘が一理あるのが辛いところだ 勿論だからって世界中にバイオドローン飛ばすのはアウトだが

92 23/07/10(月)15:44:32 No.1077010333

映像作品以外だとほぼ肩並べてるところほとんどないのに並んだ時の絵面とマッチ度とワクワク感のすごい男達

93 23/07/10(月)15:45:43 No.1077010600

ジルのラスボス戦といえばレールキャノンですよね!

94 23/07/10(月)15:45:52 No.1077010628

ラクーンシティトラウマになってるやつ多すぎ問題

95 23/07/10(月)15:46:20 No.1077010728

>ラクーンシティトラウマになってるやつ多すぎ問題 逆にならない奴いないと思うぜ!?

96 23/07/10(月)15:47:27 No.1077010998

>ラクーンシティトラウマになってるやつ多すぎ問題 家族とか仲の良かった友達とか知らないけどたまに顔合わせて挨拶する程度の人とかゾンビになって襲い掛かってくる地獄がトラウマにならない人はなかなかいないと思う

97 23/07/10(月)15:47:44 No.1077011056

歴代主人公さん人生の半分以上ずっと化け物と戦わされてるのひどくない?

98 23/07/10(月)15:48:15 No.1077011167

しかも情報全く与えられてない状態で投入されてるからマジで不憫 暴徒に襲われたと思ったら仲間全員いきなりゾンビ化とかそりゃ心壊れる

99 23/07/10(月)15:49:06 No.1077011399

>歴代主人公さん人生の半分以上ずっと化け物と戦わされてるのひどくない? 言っても自分達で戦い続ける道を選んだから… ある意味主人公達もラクーンシティでどこか心が壊れてしまった

100 23/07/10(月)15:50:02 No.1077011611

ゲームとしては数分数時間のキャラだけど当人たちに取っては親しい顔なじみ達が化け物になるわけだからな… REでそのつらさを更に叩きつけてきたけど

101 23/07/10(月)15:50:13 No.1077011658

敵はアンブレラの元関係者で命乞いをする仲間を撲殺して バイオドローンでバイオドローンとか拗らせすぎてる

102 23/07/10(月)15:50:34 No.1077011736

アンブレラ幹部と政府高官は脱出させろ!って命令徹底してたのもこいつ…ってなるアンブレラ本部

103 23/07/10(月)15:51:26 No.1077011955

マービンは本当にいい奴

104 23/07/10(月)15:51:33 No.1077011989

>BSAAもDSOもテラセイブも全部やらかしてるせいで敵の指摘が一理あるのが辛いところだ >勿論だからって世界中にバイオドローン飛ばすのはアウトだが あれ活用すればバイオテロ起こってもワクチンなり即効打てるからいい方向に使えると思うんだ 絶対悪用されるだろうけど

105 23/07/10(月)15:51:49 No.1077012062

一回クリスは戦い続ける道から逃げたよ ピアーズがラウンドステーキの呪いかけて逃げれなくしたけど

106 23/07/10(月)15:52:20 No.1077012182

あの蚊の視点も初代ハンターオマージュだしつくづくファン向けに特化してる

107 23/07/10(月)15:52:41 No.1077012263

>あれ活用すればバイオテロ起こってもワクチンなり即効打てるからいい方向に使えると思うんだ >絶対悪用されるだろうけど BSAA「我々を信じて下さい!」

108 23/07/10(月)15:53:23 No.1077012460

ジルのナイフぶっ刺しモーションもクリスの追い打ち肘落としモーションだったしね

109 23/07/10(月)15:54:07 No.1077012651

>あの蚊の視点も初代ハンターオマージュだしつくづくファン向けに特化してる 階段降りて来るマリアで何となくアレクシア思い出した

110 23/07/10(月)15:54:14 No.1077012674

ぶっちゃけBSAAもBOW相手にBOW使っただけでバイオテロ起こしたわけじゃないからそこまで悪く言うのはどうなんだろうとは思う

111 23/07/10(月)15:55:03 No.1077012880

ディランの周りを車で移動しながら車載機銃で撃つのも6のオマージュだしね

112 23/07/10(月)15:56:04 No.1077013121

>ぶっちゃけBSAAもBOW相手にBOW使っただけでバイオテロ起こしたわけじゃないからそこまで悪く言うのはどうなんだろうとは思う まず7でエヴリン確保失敗したせいで逃げられてベイカー家が犠牲になってるのにそれ隠ぺいしてなかったことにしてるのと 8でイーサン達の居場所BSAAしか知らないのになぜか情報漏れてるしでいい印象がもうほぼないから あと5でクリス達に大事な情報がいってなかったの内通者が混じってたせいだし

113 23/07/10(月)15:57:44 No.1077013501

てかもう信じられんわってクリスが組織から離反するのってよっぽどの事態だと思うの

114 23/07/10(月)15:57:48 No.1077013528

>ぶっちゃけBSAAもBOW相手にBOW使っただけでバイオテロ起こしたわけじゃないからそこまで悪く言うのはどうなんだろうとは思う 化け物に化け物ぶつけるだけならそこまでじゃないBoW混じりの主人公格だってもう何人もいるし 前線の頑張りに対し上位がガタガタ

115 23/07/10(月)15:59:10 No.1077013840

BSAA前線の兵士達は命懸けで頑張ってるのにそれを蔑ろにする上層部やら裏方がね

116 23/07/10(月)16:00:03 No.1077014044

罪なき人のために戦うクリス達は立派だと思うけどさ もうあの世界ダメだと思う…

117 23/07/10(月)16:00:53 No.1077014252

DSOもファミリーががっつり食い込んでたしこの二つはだいぶ真っ黒 テラセイブは…ニールが悪いよニールが

118 23/07/10(月)16:02:05 No.1077014546

テラセイブって潰れてるのかと思ってた

119 23/07/10(月)16:02:31 No.1077014665

モンハンで古龍が人造兵器なんじゃないかって設定資料集のどっかで書かれてた時アンブレラ製だろうな…とかハンターはウィルスに適合して進化した存在かな…ってなってたの思い出した

120 23/07/10(月)16:03:33 No.1077014930

>パンフ見ると全部ゲーム映像らしい >理由は下手に新しいCGで再現するとRE作ってると思われるから ミラボレアスそんなに効いてたのか…

121 23/07/10(月)16:05:54 No.1077015541

レオンが大統領のゾンビ撃ち殺すシーンとかお前それカメラの映像とかには映ってないだろってシーンが資料として流出してるの笑った

122 23/07/10(月)16:06:08 No.1077015601

クリスはBSAAとは前身であるアンブレラぶっ潰した時の部隊の時からの付き合いだから離れることになったのはかなり辛そう

123 23/07/10(月)16:07:19 No.1077015921

クリスがBSAA離反したのもまあ実際色々不満や疑問あってそれをこうやってぶつけられた経験あるからだよな…

124 23/07/10(月)16:08:50 No.1077016308

実際今回のレベッカの同伴もあっという間に全滅したし対BOWの殉職率やば過ぎる、あいつら一人ひとりの育成にどんだけ金と時間かかってんのやら

125 23/07/10(月)16:08:53 No.1077016319

デスアイランドの2年後に7だけどそれ以降はジルどうしてるんだろうなぁ…

126 23/07/10(月)16:09:25 No.1077016439

SWAT一瞬で全滅したもんな サメコワ~…

127 23/07/10(月)16:11:34 No.1077016955

ヴェンデッタでレールガン撃った人がレズで恋人と家買ったとかその情報必要?ってなった 僕は必要なんじゃないかなって思いました

128 23/07/10(月)16:11:44 No.1077016987

急ぎの出だったとはいえクレアが海中のBOWの存在を示唆してたのにボートで出ていったのはお前ら命知らずだなって

129 23/07/10(月)16:13:32 No.1077017381

仮にヘリ用意出来て飛んで行ったとしてももし空中タイプのBOW用意されてたら即詰みだしなぁ ゲームシリーズでも散々墜とされて来た

130 23/07/10(月)16:14:29 No.1077017591

>仮にヘリ用意出来て飛んで行ったとしてももし空中タイプのBOW用意されてたら即詰みだしなぁ >ゲームシリーズでも散々墜とされて来た 飛行型いなくてもロケラン撃ってきたり最悪高所から飛びかかってきそうで…

131 23/07/10(月)16:15:13 No.1077017740

BOW騒動って時点で現場の人達は覚悟決めなきゃいけないよね 殉職率半端ないしハード過ぎる

132 23/07/10(月)16:15:44 No.1077017848

>歴代主人公さん人生の半分以上ずっと化け物と戦わされてるのひどくない? 逆にこんだけ戦わされてたら今回のボスみたいに 何かしら強引でも根本的な解決に乗り出すべきでは?ってなるのも出てきそうではある まぁボスは自分の地獄を世界中に押し付けたいのが本音だろうが

133 23/07/10(月)16:16:50 No.1077018087

バイオテロの根絶が不可能である以上手の打ちようがないんだ バイオテロが起きたら解決しに向かうくらいしか出来ることがない

134 23/07/10(月)16:16:58 No.1077018119

命はっても世界的にはBOWなんて存在しないからカルト野郎にしか見られないという

135 23/07/10(月)16:18:57 No.1077018567

ジルのオッパイが良かった

136 23/07/10(月)16:19:18 No.1077018650

市街地で14件もバイオテロ起きてるのが日常茶飯事なの地獄過ぎる

137 23/07/10(月)16:22:56 No.1077019590

>市街地で14件もバイオテロ起きてるのが日常茶飯事なの地獄過ぎる それ全てで死の危険があるんだから対バイオテロのお仕事してる人達めっちゃ立派だと思う

138 23/07/10(月)16:24:04 No.1077019890

クリスは相当ピアーズの事引きずってるな…

↑Top