ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/10(月)14:10:06 No.1076986893
最近ウイスキーに興味が出てきたから「」の好きなウイスキー教えて
1 23/07/10(月)14:15:49 No.1076988186
アードベック10
2 23/07/10(月)14:20:16 No.1076989235
カナディアンクラブ
3 23/07/10(月)14:22:48 No.1076989819
ビッグピート
4 23/07/10(月)14:25:17 No.1076990366
ワイルドターキー
5 23/07/10(月)14:25:53 No.1076990497
ジャックダニエルジェントルマンジャック
6 23/07/10(月)14:27:49 No.1076990950
バランタイン12年
7 23/07/10(月)14:30:07 No.1076991459
山崎のなんとか年
8 23/07/10(月)14:31:13 No.1076991723
ラベル5のバーボンバレル
9 23/07/10(月)14:33:28 No.1076992241
ベンネヴィス
10 23/07/10(月)14:33:48 No.1076992335
フェイマスグラウスのネイキッドモルトが気になってる
11 23/07/10(月)14:44:14 No.1076994864
バスカー
12 23/07/10(月)14:44:44 No.1076994988
タリスカー
13 23/07/10(月)14:45:37 No.1076995232
トリス、レッド
14 23/07/10(月)14:45:41 No.1076995253
モンキーショルダー ロックで飲むと途中でガラっと風味が変わって面白い
15 23/07/10(月)14:50:33 No.1076996465
グレンモーレンジ ハイボール向き
16 23/07/10(月)14:52:31 No.1076997002
ボウモア12年
17 23/07/10(月)14:54:15 No.1076997429
ワイルドターキーは飲みやすくていいね
18 23/07/10(月)14:54:35 No.1076997505
>モンキーショルダー >ロックで飲むと途中でガラっと風味が変わって面白い いいよね ハイボールが全く違った味わいでめちゃウマイ
19 23/07/10(月)14:55:45 No.1076997799
白州のハイボールが大好きです たまにコーラで割るけどこれ白州じゃなくてもいいな…ってなる
20 23/07/10(月)14:56:48 No.1076998062
ポートシャーロット
21 23/07/10(月)14:58:01 No.1076998364
ボウモア18年 クライヌリッシュ14年
22 23/07/10(月)14:58:23 No.1076998451
シーバスリーガル12年
23 23/07/10(月)14:58:31 No.1076998486
エヴァンウィリアムス
24 23/07/10(月)14:59:07 No.1076998620
グレンアラヒ12年 を飲んでみたい…
25 23/07/10(月)14:59:14 No.1076998652
>バスカー 売ってない…
26 23/07/10(月)14:59:25 No.1076998701
フォアローゼズのやすいの
27 23/07/10(月)15:00:25 No.1076998954
イチローズモルト
28 23/07/10(月)15:02:52 No.1076999595
ブッカーズ
29 23/07/10(月)15:02:57 No.1076999617
酔っぱらえるやつ
30 23/07/10(月)15:04:03 No.1076999939
ビッグピート
31 23/07/10(月)15:07:19 No.1077000807
凛ちゃん
32 23/07/10(月)15:07:43 No.1077000914
大体高いからおすすめしにくいけど リンクウッド
33 23/07/10(月)15:07:45 No.1077000921
バラファイの水割り 氷まで入れるとがぶがぶ飲める
34 23/07/10(月)15:09:31 No.1077001357
スレッドを立てた人によって削除されました バーボンはゴミ
35 23/07/10(月)15:11:38 No.1077001897
画像のハイランドパークの12年 18年でもいいけどいきなりだと濃くて受け付けないかもしれないので
36 23/07/10(月)15:11:41 No.1077001910
ひさびさにティーチャーズ売ってた
37 23/07/10(月)15:11:41 No.1077001911
先生
38 23/07/10(月)15:12:41 No.1077002163
困ったらジョニ黒
39 23/07/10(月)15:14:12 No.1077002552
>大体高いからおすすめしにくいけど >リンクウッド 高いっつーか必然的にボトラーズになるというか… でもおいしいね
40 23/07/10(月)15:15:15 No.1077002843
ラガヴーリン16年
41 23/07/10(月)15:16:44 No.1077003222
オールドパー
42 23/07/10(月)15:17:10 No.1077003339
結局ジャックダニエル
43 23/07/10(月)15:17:26 No.1077003383
ニッカセッション
44 23/07/10(月)15:17:33 No.1077003412
なんとかの何年ってやつ
45 23/07/10(月)15:17:34 No.1077003416
ファークラスの21年
46 23/07/10(月)15:18:27 No.1077003633
グレングラントアルボラリス かなりお値段以上の美味しいモルトだったのに 最近15%値上げしちゃった…それでもまだコスパいいと思う
47 23/07/10(月)15:19:39 No.1077003902
>困ったらジョニ黒 飲みやすいからなのか飲み慣れてしまったからなのか 友人と二人で1日1本空けちゃう
48 23/07/10(月)15:19:41 No.1077003909
こんな時間になんてスレ立ててるんだ アラン10年
49 23/07/10(月)15:19:42 No.1077003913
バスカー
50 23/07/10(月)15:19:52 No.1077003948
アイリークカスクストレングス
51 23/07/10(月)15:20:29 No.1077004100
オフィシャルが無い蒸留所にハマると沼すぎる
52 23/07/10(月)15:20:31 No.1077004111
響21年 泣くくらい美味しかった
53 23/07/10(月)15:20:35 No.1077004122
>バスカー バスカーのどれ!?
54 23/07/10(月)15:20:42 No.1077004151
ラガヴーリン16年をデイリーで飲んでたけど異様に高騰しちゃったから最近はアイリークのカスクストレングスをロックで飲んでる
55 23/07/10(月)15:21:04 No.1077004252
>>バスカー >バスカーのどれ!? どれもおいちい…けどやっぱ緑
56 23/07/10(月)15:21:08 No.1077004268
SNAZZ 次に飲む酒がうまくなる
57 23/07/10(月)15:21:14 No.1077004292
ジェムソン
58 23/07/10(月)15:21:25 No.1077004341
なんか鹿の頭のやつ
59 23/07/10(月)15:21:29 No.1077004359
100円とかで試飲できる酒屋にまた行きたくなる でも我慢してる
60 23/07/10(月)15:22:05 No.1077004504
>なんか鹿の頭のやつ グレンフィディック!
61 23/07/10(月)15:22:07 No.1077004508
>なんか鹿の頭のやつ ロッホローモンドかな
62 23/07/10(月)15:22:32 No.1077004617
>なんか鹿の頭のやつ どれ!?どれなの!?
63 23/07/10(月)15:22:43 No.1077004660
タリスカー18年
64 23/07/10(月)15:22:48 No.1077004685
>なんか鹿の頭のやつ ダルモアだな
65 23/07/10(月)15:23:01 No.1077004738
なんかスコッチ全体的に値上がりしてきてる気がする
66 23/07/10(月)15:23:01 No.1077004739
鹿の頭のやつおすぎ!
67 23/07/10(月)15:23:23 No.1077004838
オフィシャルで美味いと思ったこと最近ないなぁ…
68 23/07/10(月)15:24:14 No.1077005076
>なんかスコッチ全体的に値上がりしてきてる気がする まず円安がでかい 原材料高騰と現地の電気代なんかもやばい あと空輸とかだとロシア上空を飛べない都合でただでさえ高騰してる輸送費が更に上がってる うんち
69 23/07/10(月)15:24:15 No.1077005078
>ファークラスの21年 やっこさん死んだよ
70 23/07/10(月)15:24:21 No.1077005099
鹿頭そんなにあるのか… …リキュールとかにも多いな…
71 23/07/10(月)15:24:32 No.1077005155
>なんかスコッチ全体的に値上がりしてきてる気がする 戦争と円安の影響でどんどん値段が上がるぞ!
72 23/07/10(月)15:24:44 No.1077005207
>>ファークラスの21年 >やっこさん死んだよ マジか…
73 23/07/10(月)15:25:02 No.1077005288
>鹿頭そんなにあるのか… >…リキュールとかにも多いな… イェーガー!!
74 23/07/10(月)15:25:16 No.1077005348
グレンロセス
75 23/07/10(月)15:25:27 No.1077005397
バスカー緑のハイボールが飲みやすくておいちい 飲みすぎる
76 23/07/10(月)15:25:37 No.1077005440
白馬とかティーチャーズみたいな安いのすら今1000円超えてて悲しい
77 23/07/10(月)15:25:41 No.1077005465
ジョニ黒でいいよマジで
78 23/07/10(月)15:25:55 No.1077005527
最近のんだオフィシャルで感動したやつはキルホーマンの2011シェリー
79 23/07/10(月)15:26:02 No.1077005571
ザ・グレンスタッグ (The Glen Stag=峡谷の鹿)かもしれん
80 23/07/10(月)15:26:15 No.1077005630
アップルワインはウイスキーに入りますか?
81 23/07/10(月)15:26:37 No.1077005726
スプリングバンク
82 23/07/10(月)15:26:46 No.1077005776
ビッグピート! くせえ!うめえ!
83 23/07/10(月)15:27:01 No.1077005844
ウィスキーおすぎ!
84 23/07/10(月)15:27:09 No.1077005871
>ジョニ黒でいいよマジで たっかいウイスキー色々と飲み慣れた上でジョニ黒とかの低価格帯ハイボールとかで飲むとすごいたのしい
85 23/07/10(月)15:27:13 No.1077005888
ハイボール好きなんだけどシェリー系のウイスキーってハイボールに向かないのかな
86 23/07/10(月)15:27:20 No.1077005916
ポートシャーロット美味しいよ ピート強めだけど他のアイラともちょっと違う感じ
87 23/07/10(月)15:27:29 No.1077005947
>アップルワインはウイスキーに入りますか? ワインって自分で言ってるじゃねえか! でもまあ加糖してるしワインかブランデーベースのリキュールよね実質
88 23/07/10(月)15:27:44 No.1077006008
割とどれも美味しく飲めるんだけどブラックニッカだけは何か駄目だ悪酔いする
89 23/07/10(月)15:27:53 No.1077006050
量り売りのオンラインショップ使ってみるかと思ったらウイスキーいっぱいありすぎてもうわかんないよぉ!
90 23/07/10(月)15:27:58 No.1077006085
>ハイボール好きなんだけどシェリー系のウイスキーってハイボールに向かないのかな モノと好みによる けどシェリー樽感が強いものはハイボールに向かない傾向はあると思う
91 23/07/10(月)15:28:16 No.1077006172
>量り売りのオンラインショップ使ってみるかと思ったらウイスキーいっぱいありすぎてもうわかんないよぉ! うるせえ初心者セットバイナウ!!
92 23/07/10(月)15:28:24 No.1077006201
ジョニーみたいなブレンデッドも美味しいけど なんかシングルモルトの方が個性あって好き
93 23/07/10(月)15:28:25 No.1077006203
>ハイボール好きなんだけどシェリー系のウイスキーってハイボールに向かないのかな 一般的に合わないって言われてるね…俺もあんまり…
94 23/07/10(月)15:28:50 No.1077006303
シェリー樽の香りが吹っ飛んじゃうので勿体無い
95 23/07/10(月)15:29:01 No.1077006363
>割とどれも美味しく飲めるんだけどブラックニッカだけは何か駄目だ悪酔いする >どれ!?どれなの!?
96 23/07/10(月)15:30:03 No.1077006653
ポシャロ好きだけど個人的にはブルックラディのほうが好きだな…アイラモルトは好きなんだけどあの蒸留所だけはブルックラディのモルト感を楽しみたい
97 23/07/10(月)15:30:27 No.1077006745
昼間っからなんてスレを建ててくれるんだ…
98 23/07/10(月)15:31:02 No.1077006904
シェリー系は薄めるとエグあじが出てきちゃうからな 少量の加水かロックぐらいでドッシリした味わいを楽しむって感じ
99 23/07/10(月)15:31:15 No.1077006964
どう考えても無職タイムなのになんでこう無駄にいいウイスキーを飲んでる「」が出てくるのか
100 23/07/10(月)15:31:26 No.1077007022
色々試したいけどボトル1本は多いからどっかの店で飲めるときに試すしかない… 小さいボトルは種類無いし高いし…
101 23/07/10(月)15:31:37 No.1077007072
まあダメなブラックニッカは大体クリアのことだろう…俺も苦手 ディープブレンドは嫌いじゃない
102 23/07/10(月)15:32:04 No.1077007178
>どう考えても無職タイムなのになんでこう無駄にいいウイスキーを飲んでる「」が出てくるのか テレワ族が反応している説
103 23/07/10(月)15:32:05 No.1077007192
>シェリー系は薄めるとエグあじが出てきちゃうからな >少量の加水かロックぐらいでドッシリした味わいを楽しむって感じ いい香りが薄くなって余計な味が出てきてしまうって感じなのか…
104 23/07/10(月)15:32:17 No.1077007247
>どう考えても無職タイムなのになんでこう無駄にいいウイスキーを飲んでる「」が出てくるのか 俺みたいに有給とって温泉に行くバスの中でimg見てる「」が多いのかもしれん!
105 23/07/10(月)15:32:44 No.1077007367
フォアローゼズの黒
106 23/07/10(月)15:32:46 No.1077007377
ディープは美味いんだけど40クラスの気持ちで飲み過ぎた時にダメージが出る
107 23/07/10(月)15:33:06 No.1077007467
ウイスキーの甘さってのがよくわからなかったけどボウモアをロックで飲んだ後バランタインをロックで飲もうとしたら香りの時点であんまぁ…ってなった 飲み比べるとより強くそれぞれの個性がわかるもんだね
108 23/07/10(月)15:33:19 No.1077007533
>どう考えても無職タイムなのになんでこう無駄にいいウイスキーを飲んでる「」が出てくるのか 俺はグレンリベット12年を常飲してたのにいつのまにか高級酒になってる…
109 23/07/10(月)15:33:32 No.1077007590
月曜休みの仕事だってたくさんあるだろ! 俺は無職ですけど
110 23/07/10(月)15:33:44 No.1077007642
>俺みたいに有給とって温泉に行くバスの中でimg見てる「」が多いのかもしれん! ゴキゲンすぎて腹も立たんな…
111 23/07/10(月)15:33:51 No.1077007665
円安で輸入品は軒並み高くなってるから ジャパニーズの方買うか…もっと高い!!
112 23/07/10(月)15:33:52 No.1077007673
ハイボール用の角は値上がり前に10本くらい買った
113 23/07/10(月)15:34:11 No.1077007757
>>割とどれも美味しく飲めるんだけどブラックニッカだけは何か駄目だ悪酔いする >>どれ!?どれなの!? クリアもディープブレンドもどうも合わなかった…相性があるんだろうなって思った
114 23/07/10(月)15:34:17 No.1077007780
ウィスキーは値段相応っていうか高ければちゃんと美味いのが出てくるから良い コストコで1.75Lを買う
115 23/07/10(月)15:34:18 No.1077007783
ウイスキーはバカバカ飲むのでなければコスパいいよ 一本一万円越えるようなのでもチビチビ飲めば2、3ヶ月もつし ワインなんか開けたら飲まんといけないから大変
116 23/07/10(月)15:34:23 No.1077007798
値上がりしてない知名度の低い美味いスコッチを買いだめしたい
117 23/07/10(月)15:34:38 No.1077007860
>円安で輸入品は軒並み高くなってるから >ジャパニーズの方買うか…もっと高い!! エリート酒飲みにはなんか馬鹿にされがちだけどローヤルとか安くてどこでも買えてロックで美味しいから好き
118 23/07/10(月)15:34:48 No.1077007917
オクトモア
119 23/07/10(月)15:34:54 No.1077007934
>一本一万円越えるようなのでもチビチビ飲めば2、3ヶ月もつし 持ったことないんだが…
120 23/07/10(月)15:34:59 No.1077007958
値上がりした後もホワイトホースが何だかんだ好き あのちょっと癖が有る感じに調教されてしまった
121 23/07/10(月)15:35:04 No.1077007979
ラフロイグをコーラで割る おいちい
122 23/07/10(月)15:35:08 No.1077008001
甘さを感じたいならバーボン樽フィニッシュ系がいい 蜂蜜みたいな香りで美味しい
123 23/07/10(月)15:35:13 No.1077008022
俺は保たすためにパラフィルム買ったマン!
124 23/07/10(月)15:35:18 No.1077008043
フォートウイリアムがなんかジャパニーズウイスキーっぽくて好き…
125 23/07/10(月)15:35:38 No.1077008116
今マトモなシェリーフィニッシュ買おうとすると高いしな…
126 23/07/10(月)15:35:52 No.1077008182
>>>割とどれも美味しく飲めるんだけどブラックニッカだけは何か駄目だ悪酔いする >>>どれ!?どれなの!? >クリアもディープブレンドもどうも合わなかった…相性があるんだろうなって思った 酒なんて全部そんなもんよ 色々試してみてあった奴飲めばいいんだよ
127 23/07/10(月)15:35:54 No.1077008194
バーボンってかテネシーウイスキーだけど最近コンビニなんかで見かけるようになったジャックコーク缶あれクオリティやばいね 今こんなに美味いのがどこでも買えるのかってびっくりした
128 23/07/10(月)15:36:20 No.1077008290
角は近所から消えた
129 23/07/10(月)15:36:20 No.1077008293
ネイキッドグラウスって美味しいのかな
130 23/07/10(月)15:36:42 No.1077008385
ジャパニーズは高騰しすぎ 白州くらいなら同じ金額だせばもっといいスコッチ買えちゃう
131 23/07/10(月)15:36:52 No.1077008426
前の職場の近くに信濃屋があって金減り続けてた
132 23/07/10(月)15:37:07 No.1077008493
10年くらい前までいろいろ飲んでたけど 最近のウイスキーはなんか高くね…?
133 23/07/10(月)15:37:19 No.1077008544
角は値上げ前のまとめ買いで品薄なだけだから少ししたらまたら並ぶんでは
134 23/07/10(月)15:37:31 No.1077008581
信濃屋の出してるシリーズなかなか当たりが多くて嬉しい
135 23/07/10(月)15:37:33 No.1077008587
ジェムソン手頃だしハイボールにしたら丁度いいなっってたこ焼きつまみによく飲んでる
136 23/07/10(月)15:37:52 No.1077008666
定価ならともかくプレミア付いてる奴なんて選択肢に入んねぇ
137 23/07/10(月)15:38:01 No.1077008703
>アイリークカスクストレングス ロックだとめちゃくちゃ飲みやすい安い
138 23/07/10(月)15:38:32 No.1077008816
>ネイキッドグラウスって美味しいのかな 終売になってなかったっけ 前のんだけど普通に美味しいブレンデッドモルトって感じだけど毎日飲むのにはいいけどこれと言って特徴はなかった
139 23/07/10(月)15:38:47 No.1077008884
>角は値上げ前のまとめ買いで品薄なだけだから少ししたらまたら並ぶんでは 行きつけの酒屋には価格改定で出荷調整してて暫く入らないと紙が…
140 23/07/10(月)15:39:01 No.1077008953
>ジャパニーズは高騰しすぎ >白州くらいなら同じ金額だせばもっといいスコッチ買えちゃう 中国で正規輸入できないけど贈答品として人気なんでどんなに高くても買っていくんだとさ 高くてもそれだけ相手への敬意が示せる
141 23/07/10(月)15:39:18 No.1077009045
>>量り売りのオンラインショップ使ってみるかと思ったらウイスキーいっぱいありすぎてもうわかんないよぉ! >うるせえ初心者セットバイナウ!! こういうの勢いだと思うからバイナウしてきた 酒が飲める飲めるぞー
142 23/07/10(月)15:39:20 No.1077009051
ラガブーリン
143 23/07/10(月)15:39:37 No.1077009124
カリタ10年が5000円切ってる… 何があった
144 23/07/10(月)15:40:10 No.1077009269
>ロックだとめちゃくちゃ飲みやすい安い 今あれくらいしっかりアイラで雑にロックやハイボールで飲めるやつがいなさすぎてフィンラガンと並んで困民救済のお助け酒になってる
145 23/07/10(月)15:40:23 No.1077009329
スコッチはTPP効果で少しぐらいは安くなってほしい
146 23/07/10(月)15:40:46 No.1077009427
角値上げ前はコンビニでも気が付いたら買うようにしてる感じだったな 定価で割高では有るけど酒屋行くと他の変なのも買っちゃうからとか思って
147 23/07/10(月)15:40:49 No.1077009440
デイリーで飲めるウィスキーはフロムザバレルがちょうど良い
148 23/07/10(月)15:41:07 No.1077009507
>デイリーで飲めるウィスキーはフロムザバレルがちょうど良い 売ってねぇ!
149 23/07/10(月)15:41:24 No.1077009583
>俺は保たすためにパラフィルム買ったマン! パラフィルムはちょっと高いからこれ買って使ってる 十分な性能 https://www.amazon.co.jp/dp/B07K24RH2N
150 23/07/10(月)15:41:26 No.1077009594
>円安で輸入品は軒並み高くなってるから >ジャパニーズの方買うか…もっと高い!! 原材料輸入してるから円安だとジャパニーズも値上がりするわな
151 23/07/10(月)15:41:45 No.1077009660
バスカーどうなの?もう手頃な値段のウィスキーAmazonだとこれぐらいしかないけど
152 23/07/10(月)15:41:45 No.1077009663
>>ネイキッドグラウスって美味しいのかな >終売になってなかったっけ 終売してネイキッドモルトにリニューアルした そっちはまだ飲んだことない
153 23/07/10(月)15:42:01 No.1077009727
定番だけどシグナトリーのボトラーズは美味しいよね ちょっと高いけどクライヌリッシュ買っちゃった
154 23/07/10(月)15:42:27 No.1077009841
パラフィルムってサランラップで代用できたりは…しないか
155 23/07/10(月)15:42:28 No.1077009845
2000円台のウィスキーなら何買う?
156 23/07/10(月)15:42:52 No.1077009962
>2000円台のウィスキーなら何買う? 2000円台では買わない
157 23/07/10(月)15:42:56 No.1077009978
グレンモーレンジィ…なんかいつの間にかラベルが…! お願い元に戻して!!
158 23/07/10(月)15:43:05 No.1077010019
ブラックニッカスペシャルかバラファイ グレンフィディック マッカラン その時の懐事情でランクが大体別れた
159 23/07/10(月)15:43:49 No.1077010177
>2000円台のウィスキーなら何買う? グレングラントアルボラリス!
160 23/07/10(月)15:44:31 No.1077010326
>グレンモーレンジィ…なんかいつの間にかラベルが…! >お願い元に戻して!! なんかモーレンジ全体的に味落ちてないか…?
161 23/07/10(月)15:44:31 No.1077010329
>2000円台のウィスキーなら何買う? グレングラントアルボラリス!!
162 23/07/10(月)15:44:31 No.1077010330
>2000円台のウィスキーなら何買う? 値上げ前ならシーバス12だったけど今は迷うな…
163 23/07/10(月)15:44:35 No.1077010341
ここまで話がばらけてるのを見ると何でも美味いのではないか?
164 23/07/10(月)15:44:43 No.1077010372
>グレンモーレンジィ…なんかいつの間にかラベルが…! >お願い元に戻して!! 酒のラベルが変わるってことは味が変わるとほぼ同義だから…
165 23/07/10(月)15:45:06 No.1077010454
2000円台では買わないとか金持ちかよ…
166 23/07/10(月)15:45:32 No.1077010555
モーレンジ18年は入門にピッタリだったのに
167 23/07/10(月)15:45:48 No.1077010615
ボウモア18年値段戻ってくれ…
168 23/07/10(月)15:45:52 No.1077010632
ビッグピートおじさん
169 23/07/10(月)15:46:56 No.1077010869
>ここまで話がばらけてるのを見ると何でも美味いのではないか? 正直一定価格以上は好みの問題だよ 一定未満は…まぁうん…
170 23/07/10(月)15:47:16 No.1077010952
>2000円台のウィスキーなら何買う? フロム・ザ・バレル!
171 23/07/10(月)15:47:26 No.1077010991
戸河内すき
172 23/07/10(月)15:47:37 No.1077011038
まあ安めのウイスキーを複数買って試して見るのは最初は良いと思うよ ガチで最安クラスを試すのはおすすめしないけど
173 23/07/10(月)15:48:27 No.1077011228
>>グレンモーレンジィ…なんかいつの間にかラベルが…! >>お願い元に戻して!! >なんかモーレンジ全体的に味落ちてないか…? 正直そんな気はする原酒の割合変わったとかそんななのかな
174 23/07/10(月)15:48:28 No.1077011231
>フロム・ザ・バレル! もう3年は近所のスーパーから消えたんですけおお!1!!
175 23/07/10(月)15:49:05 No.1077011397
安いのならIWハーパーが好きだズラ
176 23/07/10(月)15:49:14 No.1077011431
>>ここまで話がばらけてるのを見ると何でも美味いのではないか? >正直一定価格以上は好みの問題だよ >一定未満は…まぁうん… ここでやる話では無いがウィスキーのスピリッツ割のあれは常識の下限を破壊出来るから人生の無駄だけど1回ぐらい試してみてもいい
177 23/07/10(月)15:50:09 No.1077011645
安いやつだとカティサークとか好きよ
178 23/07/10(月)15:50:19 No.1077011686
2000円ならニッカディープとかでよくない
179 23/07/10(月)15:50:42 No.1077011769
アードベックとかが苦手だからそういうのじゃないおススメ教えてくだち! たぶんスペイサイド系が好きな気がしてる
180 23/07/10(月)15:51:01 No.1077011838
昔のウイスキーの方が美味かったって言うけど ブレンデッドに関してはモルトの配合率が今の倍くらい入ってたと聞く ピュアモルトとか最近めっきり聞かない気がするな…
181 23/07/10(月)15:51:03 No.1077011844
>安いのならIWハーパーが好きだズラ 12年なくなって悲しあじ…でもゴールドメダルもうまあじ…
182 23/07/10(月)15:51:04 No.1077011852
休めなら陸
183 23/07/10(月)15:51:06 No.1077011860
>ここでやる話では無いがウィスキーのスピリッツ割のあれは常識の下限を破壊出来るから人生の無駄だけど1回ぐらい試してみてもいい とはいえあんなもん700ml買っても消費しきれんだろう…
184 23/07/10(月)15:51:48 No.1077012051
フロムザバレルはたまに成城石井の通販で定価付近で買えたらラッキー、ぐらいだな…
185 23/07/10(月)15:52:15 No.1077012166
>アードベックとかが苦手だからそういうのじゃないおススメ教えてくだち! >たぶんスペイサイド系が好きな気がしてる 得意なのも書こう
186 23/07/10(月)15:52:18 No.1077012176
タリスカー 最近のんでねぇな
187 23/07/10(月)15:52:22 No.1077012195
>>>グレンモーレンジィ…なんかいつの間にかラベルが…! >>>お願い元に戻して!! >>なんかモーレンジ全体的に味落ちてないか…? >正直そんな気はする原酒の割合変わったとかそんななのかな なのかねー ウイスキー入門で18年飲んだ時はこんなに飲みやすいものなのかと感動したけど先日久々に飲んだらなんか刺々しい感じになってたのよね…
188 23/07/10(月)15:52:33 No.1077012229
よくわかんないけどラフロイグだいすき
189 23/07/10(月)15:52:51 No.1077012316
そんないい酒でもないのにプレ値はおかしいだろフロムザバレル!
190 23/07/10(月)15:53:29 No.1077012484
普段飲むならオールド
191 23/07/10(月)15:53:45 No.1077012555
ぶっちゃけパラフィルムとかしなくても普通に風味保てるよ
192 23/07/10(月)15:53:55 No.1077012595
例のヤツは甲類焼酎と思って飲むといけるってYouTuberが言ってたけど甲類焼酎ってどう飲むんだ?
193 23/07/10(月)15:54:00 No.1077012626
イオンと凛ちゃんとレッド飲み比べるとか人生を無駄にするようなことしなければなんでもいいよ ちなみにレッドが一番マシでした
194 23/07/10(月)15:54:06 No.1077012644
台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい
195 23/07/10(月)15:54:19 No.1077012690
>>安いのならIWハーパーが好きだズラ >12年なくなって悲しあじ…でもゴールドメダルもうまあじ… 安めのバボーンならIWかフォアローゼズが好きだ
196 23/07/10(月)15:54:19 No.1077012696
今はカティサークとディープブレンドとジェムソンがローテしてる
197 23/07/10(月)15:55:02 No.1077012866
>台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい 高くて飲めない!
198 23/07/10(月)15:55:14 No.1077012917
>昔のウイスキーの方が美味かったって言うけど >ブレンデッドに関してはモルトの配合率が今の倍くらい入ってたと聞く >ピュアモルトとか最近めっきり聞かない気がするな… でも大昔のジョニ黒は現行とは比較にならんほど美味かった…
199 23/07/10(月)15:55:47 No.1077013061
>そんないい酒でもないのにプレ値はおかしいだろフロムザバレル! 純粋に売ってる場所が全然見当たらない…!
200 23/07/10(月)15:55:52 No.1077013076
>台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい 缶のやつしか飲んだことないけどだいぶ強めにフルーティなフレーバーついてたから味がよくわからなかった…
201 23/07/10(月)15:55:55 No.1077013083
>台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい 設立年数の割にはすごく旨い酒を作る ……が値段に全く見合わなくなってしまった
202 23/07/10(月)15:55:55 No.1077013086
宝の甲類焼酎はそこまでめちゃめちゃ変な味という訳でもないのに なんで凛ちゃんは… いや、甲類焼酎と思って飲んだら飲めるのか…?
203 23/07/10(月)15:56:15 No.1077013165
>そんないい酒でもないのにプレ値はおかしいだろフロムザバレル! 4000~5000円ならサントリーローヤルでいいだろ…と思ってしまう
204 23/07/10(月)15:56:19 No.1077013174
>例のヤツは甲類焼酎と思って飲むといけるってYouTuberが言ってたけど甲類焼酎ってどう飲むんだ? ホッピーのナカにする
205 23/07/10(月)15:57:09 No.1077013371
カバランはなんか種類多くない…?よくわからない…
206 23/07/10(月)15:57:17 No.1077013403
>台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい 美味いけどちょっと高いかなって…あと作るの難しいせいか若干ばらつきがあるような気がしないでもない 俺のような人間にはディスティラリーセレクトで身に余る…
207 23/07/10(月)15:57:37 No.1077013480
>そんないい酒でもないのにプレ値はおかしいだろフロムザバレル! 白州と山崎NAでも これスコッチの12年もの買った方がいいな?とちょっと冷静になった
208 23/07/10(月)15:57:47 No.1077013518
>台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい 出た当初の値段なら凄かったけど値上がりしすぎてなあ あのバナナっぽい香りは他にはないので余裕があるなら飲んでみても良いかもしれない
209 23/07/10(月)15:57:55 No.1077013555
飲みたいボトラーズがどこにも売ってないから毎日闇市漁りだわ
210 23/07/10(月)15:58:00 No.1077013572
フロムザバレルもう一度飲みたくなって通販で1本3200円のを2本買ってしまった
211 23/07/10(月)15:58:06 No.1077013597
カバラン種類多すぎてミニボトル詰め合わせで満足しちゃった
212 23/07/10(月)15:58:41 No.1077013735
>カバランはなんか種類多くない…?よくわからない… コンマスが好きだった 貰わない限りもう飲むことはないだろうが…
213 23/07/10(月)15:58:41 No.1077013738
>カバラン種類多すぎてミニボトル詰め合わせで満足しちゃった その手があったか…
214 23/07/10(月)15:58:45 No.1077013747
>でも大昔のジョニ黒は現行とは比較にならんほど美味かった… 酒税変わる前の高級品だったジョニ赤は濃さにびっくりしたなぁ…
215 23/07/10(月)15:58:53 No.1077013770
4000円以上だと安定のラフロイグにしちゃうな…
216 23/07/10(月)15:59:08 No.1077013823
>フロムザバレルもう一度飲みたくなって通販で1本3200円のを2本買ってしまった ほぼ定価じゃん!
217 23/07/10(月)15:59:28 No.1077013906
そこいくとスコッチは4000円台でもシングルモルトの12年物が買えて… 値…値上げしてる…
218 23/07/10(月)16:00:01 No.1077014041
>カバランはなんか種類多くない…?よくわからない… 種類メチャクチャ出てるのは高価格帯だからディスティラリーセレクトで良いと思う
219 23/07/10(月)16:00:22 No.1077014122
そもそも4000~5000ならもう割と安定してる宮城峡あるだろ!
220 23/07/10(月)16:00:40 No.1077014200
>そこいくとスコッチは4000円台でもシングルモルトの12年物が買えて… >値…値上げしてる… これからはバーボンだよ「」 バーボンなら熟成期間短いし高くもない… >値…値上げしてる…
221 23/07/10(月)16:00:53 No.1077014248
>>でも大昔のジョニ黒は現行とは比較にならんほど美味かった… >酒税変わる前の高級品だったジョニ赤は濃さにびっくりしたなぁ… そりゃロイ・シャイダーも宝物みたいに飲むよなと思った 今のも嫌いじゃないんだけどね
222 23/07/10(月)16:00:56 No.1077014260
よく買ってるジョニ黒が税込3000円台になってしまって俺はつらい
223 23/07/10(月)16:01:14 No.1077014328
アイリッシュウイスキーならまだそこまで値上がりしてないはず
224 23/07/10(月)16:01:14 No.1077014330
グレンリベット12年 この優等生め!ナッツとかチョコレートといっしょに楽しくのめる
225 23/07/10(月)16:01:25 No.1077014374
アードベッグのウーガダールが好き
226 23/07/10(月)16:02:29 No.1077014656
たまには浮気してコニャックにもおいで…45年ものでも25000円くらいで買えるよ… 年数低めだとちと高く感じるのが玉に瑕だけど
227 23/07/10(月)16:03:14 No.1077014852
ラベルと味変わったってのだとタリスカーが結構ショックだった
228 23/07/10(月)16:03:14 No.1077014853
バーボンで言えばブッカーズが好きだったがもう飲めないよあんなの…
229 23/07/10(月)16:03:30 No.1077014915
そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど 適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい
230 23/07/10(月)16:03:57 No.1077015044
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい バランタイン12年のハイボール
231 23/07/10(月)16:04:10 No.1077015101
低価格帯で唯一美味しいと感じたのがバラファイ
232 23/07/10(月)16:04:13 No.1077015110
>台湾のカバラン結構好きなんだけど「」の評価を聞きたい 美味しい!日本だと高い!台湾行って飲む!
233 23/07/10(月)16:04:13 No.1077015111
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい とりあえずジョニ黒 その中で好きなテイストを見つけて深掘りしていく
234 23/07/10(月)16:04:29 No.1077015180
>バランタイン12年のハイボール >とりあえずジョニ黒 >その中で好きなテイストを見つけて深掘りしていく これとあとローヤル
235 23/07/10(月)16:04:51 No.1077015262
ニッカスペシャルとか ただ色んなの飲んで自分の好み見つけたいならバーとか言ったほうがいいよ
236 23/07/10(月)16:05:26 No.1077015410
バーこわい!
237 23/07/10(月)16:06:06 No.1077015589
色々と飲んでから気付いたがバラファイって色んな味がするんだな…
238 23/07/10(月)16:06:10 No.1077015618
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい ニッカディープ・スーパーニッカあたりは大体どこでもあっていいと思う
239 23/07/10(月)16:06:14 No.1077015632
俺もとりあえずスレで出てた名前メモっておくか…
240 23/07/10(月)16:06:20 No.1077015663
>バーこわい! シラフでジャケパン着ていけばそうそう追い出されることはないよ
241 23/07/10(月)16:06:21 No.1077015665
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい グレングラントアルボラリスを飲んでみるといい
242 23/07/10(月)16:06:28 No.1077015706
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい ハイボールで雑に飲めてガンガン減っていくのが惜しくないって意味でデュワーズ 一番安いホワイトラベルでも良いけど一つ上のランクの12年も安いからそれ選んでも良いかも
243 23/07/10(月)16:06:36 No.1077015739
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい シーバスリーガルかジョニ黒かバランタインをまず飲むんだ 3000円が高いというナイーブな考えは捨てろ
244 23/07/10(月)16:07:02 No.1077015849
>シラフでジャケパン着ていけばそうそう追い出されることはないよ ベロベロでTシャツジーパンだと?
245 23/07/10(月)16:07:04 No.1077015853
というかニッカはブラックニッカクリアだけがおかしいんだよな…
246 23/07/10(月)16:07:10 No.1077015886
>ラベルと味変わったってのだとタリスカーが結構ショックだった わかる でも海の箱は割と好き…
247 23/07/10(月)16:07:27 No.1077015958
>というかニッカはブラックニッカクリアだけがおかしいんだよな… 値段相応ということで…
248 23/07/10(月)16:07:36 No.1077015996
アイラストーム 蒸留所不明って胡散臭さもいい感じのフレーバーになってて好き
249 23/07/10(月)16:07:44 No.1077016030
>>シラフでジャケパン着ていけばそうそう追い出されることはないよ >ベロベロでTシャツジーパンだと? またお会いしましょう
250 23/07/10(月)16:08:29 No.1077016217
マッカランたっけ!たっけ!
251 23/07/10(月)16:08:31 No.1077016223
>ベロベロでTシャツジーパンだと? 街中にあるようなバーなら服装で文句は言われないと思うけど(メチャクチャ浮くだけで) 見るからに分かるレベルで泥酔状態だと店入れてくれない場合あるよ
252 23/07/10(月)16:08:34 No.1077016241
>>というかニッカはブラックニッカクリアだけがおかしいんだよな… >値段相応ということで… 価格的な競合がイオンウイスキーとかだからな…
253 23/07/10(月)16:08:55 No.1077016327
ニッカクリアは味の濃いもので割って飲めって酒だから…
254 23/07/10(月)16:09:14 No.1077016393
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい ジャックダニエル
255 23/07/10(月)16:09:31 No.1077016467
>そもそもウイスキー全然飲んだことないんだけど >適度に安くて適度に美味しい奴教えてほしい グレンリベット グレンフィディック グレンモーレンジ 3つのグレンは信頼の入門向け
256 23/07/10(月)16:09:36 No.1077016485
ウイスキーに何求めてるかでおすすめも変わるからな… 強いピート臭ダメな人間にラフロイグとか勧められんし
257 23/07/10(月)16:09:37 No.1077016488
>アイラストーム >蒸留所不明って胡散臭さもいい感じのフレーバーになってて好き あれマジでどこが作ってるのか全然わからん…
258 23/07/10(月)16:09:47 No.1077016525
もしかしてバーボンとかコニャックの方がコスパいいのか…?
259 23/07/10(月)16:10:00 No.1077016575
>マッカランたっけ!たっけ! 飲むならダブルカスクだっ!
260 23/07/10(月)16:10:12 No.1077016629
ジャックは同ランクでも他よりちょっと高めじゃない? あと初心者向きじゃないと思うジェントルマンジャックならいいけど
261 23/07/10(月)16:10:16 No.1077016648
ウイスキーバーボンスコッチで割りと違うし とりあえず1つこれ!というのは結構難しい
262 23/07/10(月)16:10:18 No.1077016653
定価ならFTB美味しいし… うおっ…注ぎづらい…
263 23/07/10(月)16:10:32 No.1077016716
>飲むならダブルカスクだっ! シェリーオークの方が美味しいとかない?
264 23/07/10(月)16:10:45 No.1077016761
>定価ならFTB美味しいし… >うおっ…注ぎづらい… 定価ならあの瓶含めて面白い酒だったんだけどな
265 23/07/10(月)16:11:00 No.1077016820
ストームはストームでも別の タリスカーストームハイボールに胡椒入れるの好き