23/07/10(月)12:27:38 働きた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/10(月)12:27:38 No.1076957740
働きたい「」いる?
1 23/07/10(月)12:28:27 No.1076958054
こんなに多くの 人間が馬券勝ってる のになぜ俺は……
2 23/07/10(月)12:30:42 No.1076958907
選り好みしなければ日雇いでもバイトでもなんでも働けるんでねえの うちの工場もよく日雇いや派遣入れてるし
3 23/07/10(月)12:30:47 No.1076958938
働きたいけど無能すぎて逆に社会に迷惑かけるから働かない
4 23/07/10(月)12:31:47 No.1076959333
働きたくないのに転職活動しないといけないの無理だろこれ
5 23/07/10(月)12:35:46 No.1076960763
やりたい仕事なら働きたい それ以外なら死んだ方がマシ
6 23/07/10(月)12:38:34 No.1076961775
The Stanley Parableの主人公みたいに自分の部屋に供給されてきたら働けるよ 何の役に立つかは知らんけど
7 23/07/10(月)12:40:49 No.1076962593
働きたくないから今日は無断欠勤したよ
8 23/07/10(月)12:41:15 No.1076962753
>働きたくないから今日は無断欠勤したよ よくやった
9 23/07/10(月)12:43:42 No.1076963686
手取り11万だけど毎日頑張って働いてるよ
10 23/07/10(月)12:44:33 No.1076963997
>働きたいけど無能すぎて逆に社会に迷惑かけるから働かない 企業が最初からスーパーマン求めなければ新人の内はできる事から頑張ってくれれば最初は十分なんだよ
11 23/07/10(月)12:44:54 No.1076964124
でも働かないとクルマもバイクも維持できんしなあ
12 23/07/10(月)12:46:18 No.1076964634
条件のいいパートの面接受かってうひょーってなったけど 先方の都合でちょっと現場入り待ってくれって言われて一週間以上経った
13 23/07/10(月)12:46:27 No.1076964690
働いてるけど許容量の仕事を超えると処理能力が駄目になるのか何も考えられなくなったり体が辛くなる そして普通の人に比べてその許容量がやたらと低いみたいで ほんとどうにかしたい
14 23/07/10(月)12:46:43 No.1076964784
>でも働かないとクルマもバイクも維持できんしなあ これからまた国保の支払いも来るしなあ つらい
15 23/07/10(月)12:47:57 No.1076965194
言われたことが出来てようやく二流って言うけど言われたことがちゃんと出来れば上澄みよね
16 23/07/10(月)12:48:14 No.1076965304
コルセンのお仕事はもういいや
17 23/07/10(月)12:49:15 No.1076965666
>でも働かないとクルマもバイクも維持できんしなあ 働きたくないから働かない人って金いらんのかな?って疑問に思えるよね 物欲ないのはうらやましい
18 23/07/10(月)12:49:44 No.1076965837
理由なく帰ってオナニーして寝たい
19 23/07/10(月)12:49:46 No.1076965843
働くのに向いてないなあって感じながら仕方なく働いてる 早く自殺しねぇかな糞上司
20 23/07/10(月)12:50:36 No.1076966124
ブランク最長だった時はマジで親の脛齧りまくってた 今はもう退職勧奨されない限りは仕事続けたい…
21 23/07/10(月)12:50:38 No.1076966136
>言われたことが出来てようやく二流って言うけど言われたことがちゃんと出来れば上澄みよね 世の中思った以上に二流が世の中を回してるんだ いいじゃないか二流で
22 23/07/10(月)12:51:06 No.1076966282
>でも働かないとクルマもバイクも維持できんしなあ 都会に住んでたらそんなのなくても生きていけるんだよなあ…って思う
23 23/07/10(月)12:51:07 No.1076966294
仕事なんか今いくらでもあるだろ
24 23/07/10(月)12:51:20 No.1076966358
働きたくないから今日はデスクに座って書類整理しかしてない
25 23/07/10(月)12:51:37 No.1076966453
クビにならないように今の仕事にしがみつきたい こんないい仕事ない
26 23/07/10(月)12:52:13 No.1076966632
工業高卒だけど今年ボーナス50万くらい貰えたしなんとでもなるだろ さすがに高卒以下なんてことないだろ?
27 23/07/10(月)12:52:25 No.1076966704
>言われたことが出来てようやく二流って言うけど言われたことがちゃんと出来れば上澄みよね だいたいが言われたことの2/3ぐらいしかできてないからな…チェックするとだいたい抜けがある
28 23/07/10(月)12:52:27 No.1076966720
>仕事なんか今いくらでもあるだろ 場所による 引っ越せ?そうだね
29 23/07/10(月)12:52:28 No.1076966724
>仕事なんか今いくらでもあるだろ 誰でも採用されるとは限らない 電話やメールでお断りされる事もある
30 23/07/10(月)12:53:14 No.1076966964
仕事はいくらでもあるけど採ってもらえるかはまた別の問題
31 23/07/10(月)12:53:20 No.1076966999
自分より若くて元気な人間が職にあぶれてると 俺採用する理由ねえよなって思うよね
32 23/07/10(月)12:53:52 No.1076967188
待遇がバイトレベルでいいならむしろ労働者が好きに選べるくらい職場なんか余ってるだろ 正社員ってなるとうn
33 23/07/10(月)12:53:54 No.1076967202
>仕事なんか今いくらでもあるだろ 工事現場の施工管理とスーパーのパートの求人なら山程ある
34 23/07/10(月)12:54:02 No.1076967254
働かなくても食っていけるなら働きたくないよ
35 23/07/10(月)12:54:06 No.1076967275
>都会に住んでたらそんなのなくても生きていけるんだよなあ…って思う いや俺は生きていけないけど…
36 23/07/10(月)12:54:11 No.1076967298
人手不足も誰でもいいから来てって話ではないしな
37 23/07/10(月)12:54:23 No.1076967358
年齢と経験の有無聞かれて担当からじゃあいいです~されると精神的に来るよね まあシコったらどうでもよくなるけどぶち当たった時はつらい
38 23/07/10(月)12:55:22 No.1076967702
>人手不足も誰でもいいから来てって話ではないしな 流石に社会性皆無の赤ちゃんみたいな奴は論外だけど 通常の応対が出来る程度なら誰でもいいってところはあるよ…
39 23/07/10(月)12:55:46 No.1076967831
期間社員から正社員になれそうだけど責任増えるのやだなぁ
40 23/07/10(月)12:56:15 No.1076967966
闇バイトで使い捨てのコマになってる人達の気持ちがちょっと分かる
41 23/07/10(月)12:56:29 No.1076968034
経験から言うとベトナム人いる所は超人手不足なので日本語話せれば通る
42 23/07/10(月)12:56:59 No.1076968202
>闇バイトで使い捨てのコマになってる人達の気持ちがちょっと分かる あれはどっちかっていうとありもしない一攫千金夢見て馬鹿みたいな話に首突っ込んじゃうタイプだから全然違うと思う
43 23/07/10(月)12:57:45 No.1076968468
>経験から言うとベトナム人いる所は超人手不足なので日本語話せれば通る 確かに言われてみればそうだよな…
44 23/07/10(月)12:57:46 No.1076968474
>言われたことが出来てようやく二流って言うけど言われたことがちゃんと出来れば上澄みよね はい!言われてないこともやっておきましたよ!で迷惑かけてくださる一流の方も世の中にはいるだろうから…
45 23/07/10(月)12:58:34 No.1076968732
ハロワ登録するとハロワからオファー求人ポストに届くのでやる気ゼロの「」にはおすすめだよ! 一気に気が引き締まる
46 23/07/10(月)12:59:32 No.1076969023
人手不足が原因で潰れてる会社増えてるからそちらで…
47 23/07/10(月)13:00:09 No.1076969216
>工業高卒だけど今年ボーナス50万くらい貰えたしなんとでもなるだろ >さすがに高卒以下なんてことないだろ? 下手なFラン出て無職してるより工業高からそのまま上場企業の作業員になるほうが遙かにマシに思える というかやりたいこととか目標とかがあるから大学行ったんじゃねえのか…?って気分になる
48 23/07/10(月)13:02:03 No.1076969821
働きたいんじゃないの!おちんぎんがほしいの!
49 23/07/10(月)13:02:47 No.1076970037
>働きたいんじゃないの!おちんぎんがほしいの! 俺だってそうだよ!
50 23/07/10(月)13:03:07 No.1076970144
>働きたいんじゃないの!おちんぎんがほしいの! そんな世の中はない
51 23/07/10(月)13:03:08 No.1076970154
需要ないからしゃーない
52 23/07/10(月)13:04:41 No.1076970621
惰性で大学行くくらいなら職工やって腕磨く方がまだ需要あると思う
53 23/07/10(月)13:05:06 No.1076970738
仕事がいくらでもあるけど雇ってもらえるかは別問題なんだ
54 23/07/10(月)13:05:11 No.1076970765
無職だと自覚してるだけ「」はえらい! 最近は否定する人も増えたからな
55 23/07/10(月)13:05:30 No.1076970843
人手不足っては足りてないのは人なんだよ 俺には人並の能力がないもん
56 23/07/10(月)13:05:57 No.1076970965
>>工業高卒だけど今年ボーナス50万くらい貰えたしなんとでもなるだろ >>さすがに高卒以下なんてことないだろ? >下手なFラン出て無職してるより工業高からそのまま上場企業の作業員になるほうが遙かにマシに思える >というかやりたいこととか目標とかがあるから大学行ったんじゃねえのか…?って気分になる まさにうちの人事部から聞いたんだけど大学行くのが普通になりすぎて今度は高卒の現場員(工業系)が奪い合いになってるらしい… 俺が入社した時(15年前)は大卒20人高卒20人くらいだったのに今年は高卒5人だった
57 23/07/10(月)13:07:29 No.1076971415
>>働きたいんじゃないの!おちんぎんがほしいの! >そんな世の中はない 共産主義になるしかねーな
58 23/07/10(月)13:07:38 No.1076971465
ここ数年働いてなかったけどついに健康保険料と住民税滞納してて奴が催促停止になった 役所ってのは現状を理解すると優しいな
59 23/07/10(月)13:07:43 No.1076971483
病気複数掛け持ちで働けない 来週手術もある
60 23/07/10(月)13:07:53 No.1076971536
士官ばっかり要らないんだよ 歩兵が居ないと話にならないからな
61 23/07/10(月)13:07:57 No.1076971549
>人手不足っては足りてないのは人なんだよ >俺には人並の能力がないもん まず働くのも体力気力十分備わってないと続けるのすら一苦労になるからな
62 23/07/10(月)13:07:57 No.1076971555
月10日で11万だけどこれでいい 殆ど人と合わない話さないし遊んでいられるし
63 23/07/10(月)13:08:06 No.1076971603
人いなさすぎて昔は高卒お断りだった大手でも高卒採りにかかってる時代だからな…
64 23/07/10(月)13:08:16 No.1076971653
好きな仕事してきままに暮らしてるとは思うが 働かなくていいなら働かない
65 23/07/10(月)13:08:19 No.1076971668
>人手不足が原因で潰れてる会社増えてるからそちらで… なんで人手不足になってるんですかね…仕事に見合ったお賃金払ってる?
66 23/07/10(月)13:09:28 No.1076972045
>働きたいんじゃないの!おちんぎんがほしいの! わかる!一ヶ月分の給料を毎日欲しい!毎日がダメなら週五日でいいから!
67 23/07/10(月)13:09:39 No.1076972103
賃金以前にまず採用してねえ 人手不足って嘆いてる企業の中には理想高い行き遅れみたいなのもいる
68 23/07/10(月)13:09:40 No.1076972105
作業員もいずれはAIなり導入したラインにしたいけど設備をすぐに換えるのは難しいから需要あるんだよね…
69 23/07/10(月)13:09:59 No.1076972201
社員数名以外60歳以上のパートしかいないウチの会社 募集賭けても来ないし終わりですね
70 23/07/10(月)13:10:07 No.1076972242
人手不足で会社維持できないレベルは普通に経営ミスったんだから潰れるべきだよ
71 23/07/10(月)13:10:17 No.1076972288
無職って保険証どうしてんの? 病院で満額払わないでしょ?
72 23/07/10(月)13:10:33 No.1076972371
働きたいっていうよりマトモになりたいだけなんだ
73 23/07/10(月)13:10:53 No.1076972450
俺はマリモになりたい
74 23/07/10(月)13:11:02 No.1076972484
社会人に夢見過ぎ
75 23/07/10(月)13:11:15 No.1076972553
収入に応じて国保は安くなる 病院で払う額はおんなじ
76 23/07/10(月)13:11:37 No.1076972662
>作業員もいずれはAIなり導入したラインにしたいけど設備をすぐに換えるのは難しいから需要あるんだよね… AI導入できるのなんて大手だけだよ…
77 23/07/10(月)13:11:49 No.1076972724
間接的に自分の価値をを高く見積もりすぎ
78 23/07/10(月)13:12:13 No.1076972841
>社会人に夢見過ぎ 底辺のダメさを甘く見すぎ
79 23/07/10(月)13:12:21 No.1076972876
能力的に働けない人はいるけど ほとんどは働きたくないだけだよね
80 23/07/10(月)13:12:39 No.1076972976
低く見積もってるから就活しねえんじゃねえの そこらのヤカラよりマシな人材の可能性高いんだけどな…
81 23/07/10(月)13:12:53 No.1076973036
病気で肉体労働できなくなったけど特別なスキル特にないからもしかしたら探しても仕事見つからんのでは…?ってなって怖くなってる
82 23/07/10(月)13:13:03 No.1076973095
病院は行かない
83 23/07/10(月)13:13:17 No.1076973170
>人手不足っては足りてないのは人なんだよ >俺には人並の能力がないもん 掲示板に日本語でしかも漢字使って破堤なく文章打ち込めてるだけで余裕
84 23/07/10(月)13:13:25 No.1076973209
>無職って保険証どうしてんの? >病院で満額払わないでしょ? 無職でも国民健康保険は強制加入義務だよ
85 23/07/10(月)13:13:28 No.1076973220
今清掃とか介護とかめっちゃ人手不足らしいよ
86 23/07/10(月)13:13:47 No.1076973328
あんまり暇こいて鬱屈してると社会に悪態ついて滅べ滅べと書き込む人生になっちゃう
87 23/07/10(月)13:13:58 No.1076973371
>低く見積もってるから就活しねえんじゃねえの >そこらのヤカラよりマシな人材の可能性高いんだけどな… マシだったらこうなってないんだよ
88 23/07/10(月)13:14:07 No.1076973420
>今清掃とか介護とかめっちゃ人手不足らしいよ 清掃はフルタイムなら需要あるけど介護はやめとけ 未経験で体力無いとまず断られるぞ
89 23/07/10(月)13:14:28 No.1076973506
>今清掃とか介護とかめっちゃ人手不足らしいよ 働き出したら転職できない低賃金スパイラルこわい
90 23/07/10(月)13:14:36 No.1076973541
>そこらのヤカラよりマシな人材の可能性高いんだけどな… 黙って言うこと素直にやってわからないことは聞いてメモでもとって覚えてくれれば大抵のことは使い物になるよね
91 23/07/10(月)13:14:40 No.1076973568
工業高校はいいぞ… 三年生になると担任から「どこいきたい?」みたいな感じで東一上場メーカーの求人見せられて面接に行ったら行ったで面接官に「ああいいよいいよここ(面接)にいる時点で内定決まってるようなもんだから。そういや○○先生元気?」みたいな感じで世間話して後日採用通知が来るみたいなノリだった
92 23/07/10(月)13:15:02 No.1076973687
今まで何してたのか紙に書いてみたら?
93 23/07/10(月)13:15:22 No.1076973786
実際60~70の人が第一線で働いてることに疑問視してない会社ヤバいと思う
94 23/07/10(月)13:15:25 No.1076973801
40代に入って家庭の事情で一年くらい失業手当もらいながら無職やってて再就職絶対死ぬほど厳しいだろうなぁと思ってたけど 復帰に向けて面接受けたところ全部受かって割と拍子抜けした やっぱ今までやってきたことの経験があるって大事なんだな
95 23/07/10(月)13:15:42 No.1076973896
まあヤカラみたいなのほどしっかり働いて嫁さんも子供もいて黒のアルファード乗ってたりするんだけどな…
96 23/07/10(月)13:15:56 No.1076973961
>今まで何してたのか紙に書いてみたら? 大卒から真っ白だ…
97 23/07/10(月)13:16:00 No.1076973974
>今まで何してたのか紙に書いてみたら? 何も
98 23/07/10(月)13:16:07 No.1076974005
人間1人がこなせる労働量は人間0.6~0.8人分とされる これが2人になると2.5人分とか発揮できる 単純計算で割ってはいけない
99 23/07/10(月)13:16:10 No.1076974021
>実際60~70の人が第一線で働いてることに疑問視してない会社ヤバいと思う おかしい…昔はその年齢なら田舎で隠居してるイメージだったのだが…
100 23/07/10(月)13:16:11 No.1076974030
>病院は行かない おっさんなら無料の健診だけでも受けた方がいいよ 後々病気発覚したら仕事どころじゃないからね
101 23/07/10(月)13:16:11 No.1076974032
>三年生になると担任から「どこいきたい?」みたいな感じで東一上場メーカーの求人見せられて面接に行ったら行ったで面接官に「ああいいよいいよここ(面接)にいる時点で内定決まってるようなもんだから。そういや○○先生元気?」みたいな感じで世間話して後日採用通知が来るみたいなノリだった 就職自体はできるけど大卒とは待遇が違いすぎるみたいな話も聞くけど実際どう?
102 23/07/10(月)13:16:25 No.1076974091
>低く見積もってるから就活しねえんじゃねえの >そこらのヤカラよりマシな人材の可能性高いんだけどな… でも心弱い奴はすぐメンタル崩して出勤しなくなるからヤカラのがマシになるんだな
103 23/07/10(月)13:16:45 No.1076974192
>今まで何してたのか紙に書いてみたら? 書くことがない
104 23/07/10(月)13:17:00 No.1076974257
大卒だけど就職したとこは学歴不問のとこだったよ
105 23/07/10(月)13:17:23 No.1076974362
今働いてない人も働きだしたらだいぶマシだったりするのが殆どだけど朝起きられず遅刻常習とか信じられないレベルのやつもいるから…
106 23/07/10(月)13:17:41 No.1076974437
>三年生になると担任から「どこいきたい?」みたいな感じで東一上場メーカーの求人見せられて面接に行ったら行ったで面接官に「ああいいよいいよここ(面接)にいる時点で内定決まってるようなもんだから。そういや○○先生元気?」みたいな感じで世間話して後日採用通知が来るみたいなノリだった お得意先の高校から毎年採用するみたいな感じになってるとこはあるよね あの先生が推してくるなら信用できるみたいな
107 23/07/10(月)13:18:32 No.1076974655
ニュースで報道されるような犯罪者は職に就けてるのにどうして俺は…とは常々思ってる
108 23/07/10(月)13:18:41 No.1076974684
>大卒だけど就職したとこは学歴不問のとこだったよ 本当に不問かどうかは実際に働いてるやつの大卒か否かの割合でしかわからないし…
109 23/07/10(月)13:18:54 No.1076974749
犯罪もバイタリティ無いとできないからな
110 23/07/10(月)13:18:59 No.1076974776
>今働いてない人も働きだしたらだいぶマシだったりするのが殆どだけど朝起きられず遅刻常習とか信じられないレベルのやつもいるから… それでもクビにならないのは仕事できてたりコミュ力高いから俺は何も言えんのや…
111 23/07/10(月)13:19:15 No.1076974861
募集しても来ないよぉ!って所はケチってハロワしか出してない説ある
112 23/07/10(月)13:19:20 No.1076974887
現場としては素直で若くて技術ある人やこれからそうなる人はこっちから頭下げて来て欲しいくらいだし…
113 23/07/10(月)13:19:49 No.1076975006
米国や投資家に奉仕してるだけだしな結局
114 23/07/10(月)13:19:56 No.1076975032
俺二年前に社会復帰出来たけどもう仕事辞めたくなってるよ
115 23/07/10(月)13:20:01 No.1076975064
>犯罪もバイタリティ無いとできないからな でも捕まると思ってなかったとかいうポケカ強盗や時計店強盗見てるとおつむ弱すぎてもちょっと…
116 23/07/10(月)13:21:27 No.1076975448
資本主義の奴隷から脱却してぇ~
117 23/07/10(月)13:21:30 No.1076975456
学歴職歴年齢経験不問の会社はオファー来ても正直怖すぎて無理 ハロワ求人もそうだけどある程度条件記載してくれる方が助かるんだわ 面接受けたら全然内容違うパターンはもうしんどすぎる
118 23/07/10(月)13:21:41 No.1076975503
田舎の高卒ならどっかにほぼバイトみたいな所に就職した奴とか地元にいるはずなのに音信不通になった奴くらいいない?
119 23/07/10(月)13:21:49 No.1076975549
>就職自体はできるけど大卒とは待遇が違いすぎるみたいな話も聞くけど実際どう? 職場が違うのは間違いない 高卒は現場で肉体労働、大卒は開発だったりのデスクワーク あと入社時点で社員等級が違う うちだと社員8等級+役員5等級あるんだけど高卒は8等級、大卒は6等級あたりからスタートする 勤続年数と等級で基本給変わるからこの時点で大卒よりも給料低い位置から始まる
120 23/07/10(月)13:21:55 No.1076975569
俺がやりたい時にやりたいだけやる仕事がいい 休みたいときは休めるのが前提の
121 23/07/10(月)13:23:05 No.1076975903
>田舎の高卒ならどっかにほぼバイトみたいな所に就職した奴とか地元にいるはずなのに音信不通になった奴くらいいない? 俺の事かな
122 23/07/10(月)13:24:54 No.1076976392
>田舎の高卒ならどっかにほぼバイトみたいな所に就職した奴とか地元にいるはずなのに音信不通になった奴くらいいない? そいつの母親が愛人やってる墓石屋の社長に雇われてお抱え運転手になった高卒の友達ならいたが 十数年連絡取ってないな…
123 23/07/10(月)13:26:36 No.1076976833
働かず生活出来るならそうなりたい 不労所得欲しい
124 23/07/10(月)13:27:08 No.1076976965
働きたくない… 何のために自分を生かすために働いてるのかわからない
125 23/07/10(月)13:27:41 No.1076977110
このスレでガチ無職は俺以外いなさそう
126 23/07/10(月)13:28:31 No.1076977321
>このスレでガチ無職は俺以外いなさそう 安心してください 俺もいますよ
127 23/07/10(月)13:28:58 No.1076977433
>このスレでガチ無職は俺以外いなさそう お前一人にはさせないぜ!…と言いたいとこだが俺は明後日から初勤務なんだ
128 23/07/10(月)13:28:59 No.1076977435
>まあヤカラみたいなのほどしっかり働いて嫁さんも子供もいて黒のアルファード乗ってたりするんだけどな… うちのアパート隣人のヤカラは20後半くらいなのに嫁さんいて子供2人いてコンパクトカー2台と仕事車1台持っててフリーで稼ぎたいから今度国家資格取りに行くんすよ!とかいってちゃんと合格してたな ゆくゆくはハイエースとCBR250RR欲しいって言ってた
129 23/07/10(月)13:29:20 No.1076977529
>お前一人にはさせないぜ!…と言いたいとこだが俺は明後日から初勤務なんだ おめでとう!
130 23/07/10(月)13:29:58 No.1076977687
>不労所得欲しい 不労所得は大体税金キツいしトラブルあった時出ていく金もでかいから 不労所得のために潤沢なお金が必要みたいな状態になる お金欲しい
131 23/07/10(月)13:30:06 No.1076977725
俺も無職だよ
132 23/07/10(月)13:30:31 No.1076977833
>>お前一人にはさせないぜ!…と言いたいとこだが俺は明後日から初勤務なんだ >おめでとう! ありがとう 職場の人に迷惑かけないように頑張るよ
133 23/07/10(月)13:30:43 No.1076977893
いわゆる無敵の人が起こしてる事件見ていつか俺はこうなるんじゃないかって考えがよぎる
134 23/07/10(月)13:32:28 No.1076978374
実家済みのなにが無敵だよっつーか
135 23/07/10(月)13:33:52 No.1076978746
無職で犯罪者なんて俺くらいだろう
136 23/07/10(月)13:34:16 No.1076978853
俺たちは天使じゃねえんだレベルのヤバいやつは少ないというか 働けない人でもバイトならできるのが大半だと思う
137 23/07/10(月)13:34:36 No.1076978940
>無職で犯罪者なんて俺くらいだろう 君は最強で無敵の「」!
138 23/07/10(月)13:35:59 No.1076979256
>俺たちは天使じゃねえんだレベルのヤバいやつは少ないというか >働けない人でもバイトならできるのが大半だと思う 仕事量オーバーじゃないならバイトパートでも続けられるよう! 実際無茶な要望多くて無理ぃ!
139 23/07/10(月)13:38:02 No.1076979789
今の無職はサブスクの動画サイトや漫画の無料公開が充実しすぎてるから一回無職になったら二度と復帰できない
140 23/07/10(月)13:38:31 No.1076979900
>今の無職はサブスクの動画サイトや漫画の無料公開が充実しすぎてるから一回無職になったら二度と復帰できない じゃあけど 割と飽きない? サブスクの金はどっから出てくるんや
141 23/07/10(月)13:39:22 No.1076980094
あれこれ言っても生きていくだけの分稼ぐなら楽勝だろう
142 23/07/10(月)13:41:02 No.1076980489
どうしようもないレベルの無能力者なら障害年金出るかもしれん ワンチャン試してみれば
143 23/07/10(月)13:42:00 No.1076980703
>どうしようもないレベルの無能力者なら障害年金出るかもしれん 精神障害で障害厚生年金受給してるよ 無能ってだけでは出ないんじゃないの
144 23/07/10(月)13:42:36 No.1076980837
働く気はあるが面接がゲロ吐きそうなくらい苦手
145 23/07/10(月)13:46:46 No.1076981847
>実際無茶な要望多くて無理ぃ! バイトなら最初に指定した日数以上働く義理ないよ 田舎だと仕事選べないとかあるかもしれんけど
146 23/07/10(月)13:47:18 No.1076981976
計画しても人生そう上手くいかない事に気づいてから最近はやれそうな求人だけ応募するようになって気が楽になった やはり人生はハードル下げて生きるに限る
147 23/07/10(月)13:47:47 No.1076982096
働かなくてどうやって生きていけるの?
148 23/07/10(月)13:49:00 No.1076982363
>働かなくてどうやって生きていけるの? 煽ってる余裕はあるんだな
149 23/07/10(月)13:50:27 No.1076982656
だれても話さなくて良くて高給ならやりたい
150 23/07/10(月)13:51:16 No.1076982834
ポコチンファイトなら他所でやって
151 23/07/10(月)13:51:39 No.1076982929
優しさに満ち溢れた職場なら ギスギスで心と身体磨り減らすのは嫌だ
152 23/07/10(月)13:51:42 No.1076982947
>働く気はあるが面接がゲロ吐きそうなくらい苦手 俺は真逆で面接は大したことないな 履歴書と仕事内容が一番のネックだ
153 23/07/10(月)13:55:41 No.1076983823
>優しさに満ち溢れた職場なら >ギスギスで心と身体磨り減らすのは嫌だ 若い内なら可愛がられるけど30過ぎたらある程度経験と能力求められるから厳しい事言われたくないならテレワークできる仕事とか探した方が精神的に楽だと思うよ
154 23/07/10(月)13:56:19 No.1076983964
>>働きたくないから今日は無断欠勤したよ >よくやった お前はクビだ
155 23/07/10(月)14:05:18 No.1076985806
>>>働きたくないから今日は無断欠勤したよ >>よくやった >お前はクビだ 会社都合か!?やったぜ
156 23/07/10(月)14:10:11 No.1076986915
こづかい万歳の漫画のスレで コンビニのおにぎり(130円)とか菓子パン(180円)が高くて買えないと嘆いて 深夜にレスポンチして300レスまで伸ばす貧乏「」だらけで マジで無職だらけなんじゃないの…
157 23/07/10(月)14:11:01 No.1076987084
>こづかい万歳の漫画のスレで >コンビニのおにぎり(130円)とか菓子パン(180円)が高くて買えないと嘆いて >深夜にレスポンチして300レスまで伸ばす貧乏「」だらけで >マジで無職だらけなんじゃないの… 働いてるフリしてるだけだよ今の平日のこの時間
158 23/07/10(月)14:11:57 No.1076987269
内定もらってるけどブルーだ…