虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/10(月)10:43:10 海外で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/10(月)10:43:10 No.1076932154

海外では今スーパーマンのアニメがアツいので見たけどロイスとクラーク2人とも可愛いし作画もめちゃくちゃ良かったわ スーパーマンのオリジンからちゃんとやって細かいコミックネタも入れつつクラークの人の良さみたいなのもちゃんと描いてたし まあ来日はしないだろうな….adult swimだし….

1 23/07/10(月)10:44:21 No.1076932382

褐色ロイスいいよね…ってのはちょくちょく見かける

2 23/07/10(月)10:44:32 No.1076932425

スーパーマンがプリキュアみたいに変身するやつだ

3 23/07/10(月)10:44:48 No.1076932478

ロイスもクラークもかわいいよ

4 23/07/10(月)10:45:55 No.1076932713

ロイスって大体黒髪ロング白人クイーンビーみたいなデザインだからかなり思い切ったキャラ改変だけどちゃんと良かったね ジャーナリスト志望の面も強調されてて

5 23/07/10(月)10:46:20 No.1076932775

このスーパーマンデカパイでいいよね

6 23/07/10(月)10:48:31 No.1076933130

>このスーパーマンデカパイでいいよね スーパーマンはいつでもデカパイだろ

7 23/07/10(月)10:50:47 No.1076933514

>ロイスって大体黒髪ロング白人クイーンビーみたいなデザインだからかなり思い切ったキャラ改変だけどちゃんと良かったね デザインだけ見ると最近のセリーナカイルにすごい似てるんだけどもしこの世界にセリーナいたらどんなデザインになるか気になる

8 23/07/10(月)10:53:23 No.1076934032

>デザインだけ見ると最近のセリーナカイルにすごい似てるんだけどもしこの世界にセリーナいたらどんなデザインになるか気になる 確かにセリーナっぽい

9 23/07/10(月)10:53:36 No.1076934078

ジミーオルセンは黒人だけどな

10 23/07/10(月)10:58:59 No.1076935151

>ジミーオルセンは黒人だけどな ジミーはしょっちゅう人種変わるからな

11 23/07/10(月)11:01:25 No.1076935595

>ジミーオルセンは黒人だけどな 別にいいかな…

12 23/07/10(月)11:08:06 No.1076936877

ハンサムだなクラーク

13 23/07/10(月)11:08:13 No.1076936900

>スーパーマンがプリキュアみたいに変身するやつだ もっとカメラが回り込まないと駄目だよまだ甘い

14 23/07/10(月)11:09:50 No.1076937189

吹き替えなくとも字幕もないのかな…

15 23/07/10(月)11:10:47 No.1076937331

>吹き替えなくとも字幕もないのかな… そもそも来日が無理

16 23/07/10(月)11:38:12 No.1076943624

OP見たら日本のオタクも好きそうな感じだったのに日本で見れないのか

17 23/07/10(月)11:41:12 No.1076944291

>ジミーオルセンは黒人だけどな 実写スパガドラマでも黒人だったから今更

18 23/07/10(月)12:14:23 No.1076952741

>そもそも来日が無理 どうして… 悲しい

19 23/07/10(月)12:19:10 No.1076954511

>まあ来日はしないだろうな….adult swimだし…. U-NEXTを信じよう

20 23/07/10(月)12:20:08 No.1076954879

キャラデザの可愛さもだけどラストに出たロイスパパがテンプレ的有害男らしさの象徴みたいなデザで それが嫌なロイスは大柄だけど線が細くて穏やかなクラークに惹かれたと直感的にわかりやすくしてて凄く良かった

21 23/07/10(月)12:21:11 No.1076955273

>>ジミーオルセンは黒人だけどな >ジミーはしょっちゅう人種変わるからな そもそもあいつて童顔も女装がメチャシコという二要素くらいしか再現求められないしな… 実写だと無茶言うなってなる要素だし

22 23/07/10(月)12:22:31 No.1076955770

何気にこのアニメのかなり新しいところがロイスがまあ同い年くらいなとこ 基本的にはどのロイスもどんだけ少なく見積もっても5は上だからな

23 23/07/10(月)12:23:46 No.1076956248

右はベリショ女児?

24 23/07/10(月)12:24:55 No.1076956660

f86067.mp4 エンディングが最高に好き

25 23/07/10(月)12:25:51 No.1076957027

>>ジミーオルセンは黒人だけどな >実写スパガドラマでも黒人だったから今更 人種よりもイケメン過ぎることの方がずっと引っかかってたやつ ガーディアンになって納得したけど

26 23/07/10(月)12:28:05 No.1076957898

>ロイスって大体黒髪ロング白人クイーンビーみたいなデザインだからかなり思い切ったキャラ改変だけどちゃんと良かったね >ジャーナリスト志望の面も強調されてて 最近はロイスのキャラ造形の深堀りがどこも凄いからとても良い傾向 ピューリッツア賞の授賞式? ドレスなんて動きにくいから着たことないしみんなあたしのドレスとか見たくないでしょって言うロイスに クラークが子供の頃から集めてた野球カードコレクション売ってドレスをプレゼントしたエピソードとかめっちゃ良かった

27 23/07/10(月)12:31:15 No.1076959107

>f86067.mp4 >エンディングが最高に好き こういう青春みたいなの弱い

28 23/07/10(月)12:32:21 No.1076959529

>>ロイスって大体黒髪ロング白人クイーンビーみたいなデザインだからかなり思い切ったキャラ改変だけどちゃんと良かったね >デザインだけ見ると最近のセリーナカイルにすごい似てるんだけどもしこの世界にセリーナいたらどんなデザインになるか気になる デスストロークが悪ナイトウィングなデザインになってたから キャットウーマンは~~て参考にならないな

29 23/07/10(月)12:32:56 No.1076959744

ヴィランロイスパパをすごい久々に満たな…

↑Top