23/07/10(月)10:17:26 ムスカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/10(月)10:17:26 No.1076927118
ムスカは高スペック
1 <a href="mailto: ">23/07/10(月)10:24:28</a> [ ] No.1076928559
しかしアイツは自分以外は好きじゃない
2 23/07/10(月)10:26:35 No.1076928988
設定だけで言えばってのはまあそう カスだから駄目だけど
3 23/07/10(月)10:27:35 No.1076929210
ルート進めると強制的に同棲状態になるしな…
4 23/07/10(月)10:28:16 No.1076929344
王族だしな
5 23/07/10(月)10:28:24 No.1076929369
ラピュタで二人だけで生きてこうってキチガイと一緒に暮らせるか
6 23/07/10(月)10:29:03 No.1076929499
>王族だしな シータのヒロイン力に匹敵する物があるな 設定だけで言えば
7 23/07/10(月)10:29:30 No.1076929607
アイツ私にじゃなく 血筋が好きなだけなのよね
8 23/07/10(月)10:30:43 No.1076929863
確かに一族再興のルートではあるな…
9 23/07/10(月)10:30:43 No.1076929864
ロリコンじゃないんだよな そういえば
10 23/07/10(月)10:30:55 No.1076929905
初手からぶん殴ってくるシータは暴力ヒロイン枠
11 23/07/10(月)10:30:59 No.1076929919
真の王の器を見せつければ或いは…?
12 23/07/10(月)10:32:30 No.1076930223
DV気質だしなあ
13 23/07/10(月)10:32:36 No.1076930243
むしろナウシカの方がヤバい女まであるしな
14 23/07/10(月)10:32:57 No.1076930300
「ムスカが自分をラピュタの末裔と思い込むようになったのはシータに酒瓶で殴られてから」って与太話好き
15 23/07/10(月)10:34:59 No.1076930684
キャラ的な魅力はあるけど正直こっちに靡く姿が想像出来ない 自尊心バキバキに折って全て無くしたって思い込むぐらい追い込まないとこっち見てくれない気がする
16 23/07/10(月)10:36:12 No.1076930902
>ロリコンじゃないんだよな >そういえば シータがたまたまロリだっただけだからドーラぐらいでも同じかもな
17 23/07/10(月)10:36:58 No.1076931055
世界中から偽物扱いされてバカにされたパズーの父親の撮ったラピュタの写真を ムスカ一人だけが本物だと信じそれどころかその写真に勇気づけられてた説好き
18 23/07/10(月)10:37:37 No.1076931179
>シータがたまたまロリだっただけだからドーラぐらいでも同じかもな 万が一にもドーラが末裔だったらどうするつもりだったんだろう 絶対尻に敷かれるし女帝制度だよ
19 23/07/10(月)10:37:41 No.1076931196
ラピュタの手がかりが見つからなかったらどんな人生送ってたんだろ
20 23/07/10(月)10:38:48 No.1076931411
>ラピュタの手がかりが見つからなかったらどんな人生送ってたんだろ あの若さで大佐まで行けるんだから軍のトップにでも上り詰めるんじゃ?
21 23/07/10(月)10:38:57 No.1076931446
>「ムスカが自分をラピュタの末裔と思い込むようになったのはシータに酒瓶で殴られてから」って与太話好き お前が始めた物語過ぎる…
22 23/07/10(月)10:39:40 No.1076931551
>世界中から偽物扱いされてバカにされたパズーの父親の撮ったラピュタの写真を >ムスカ一人だけが本物だと信じそれどころかその写真に勇気づけられてた説好き 正直ムスパズはアリだと思ってる
23 23/07/10(月)10:39:53 No.1076931596
中身がアレすぎるだけで設定だけならだいぶ盛ってるやつではある
24 23/07/10(月)10:41:00 No.1076931770
射撃上手いよね
25 23/07/10(月)10:41:02 No.1076931776
フラグ面倒そうだけどクロトワルートに進みたい!
26 23/07/10(月)10:42:27 No.1076932022
メガネキャラだしな
27 23/07/10(月)10:45:00 No.1076932528
それまでの悪役と違って顔もそれなりに良い
28 23/07/10(月)10:45:13 No.1076932575
今連続アニメでこの設定のキャラ出したら最後になんか仲間になるか満足死するんだろ!?って予想されると思う
29 23/07/10(月)10:46:49 No.1076932845
最近もよくあるじゃない令嬢系の漫画で血筋というか家柄にしか興味なくそっけない感じだったけどヒロインに惚れて愛し合うやつ そのポテンシャルはありそう
30 23/07/10(月)10:47:23 No.1076932949
家柄もいいだろうし余計なこと考えなきゃそれなりにハッピーな人生送れただろうな
31 23/07/10(月)10:48:01 No.1076933060
あの若さで大佐だからめちゃくちゃエリートなのはそう
32 23/07/10(月)10:48:10 No.1076933084
アラサーで大佐だろ?出世頭じゃん そのまま進めば30代で閣下って呼ばれる立場の人になったんだろ?
33 23/07/10(月)10:48:25 No.1076933117
よくてオマケレベルの裏ルート
34 23/07/10(月)10:48:55 No.1076933190
ラピュタの財宝を背景に出世した可能性あるからなんとも言えない
35 23/07/10(月)10:49:03 No.1076933214
ムスカは病根が俺様は血族的に特別だという現実逃避なので そこを叩き直して優秀な真人間にしたいというユーザーが多ければ乙女ゲー行ける気がする
36 23/07/10(月)10:49:36 No.1076933296
子どものときはおじさんに見えてたけどムスカってまだ20代後半なのか…
37 23/07/10(月)10:50:27 No.1076933453
>アラサーで大佐だろ?出世頭じゃん >そのまま進めば30代で閣下って呼ばれる立場の人になったんだろ? 描写的には情報部というか誰かの肝煎りくさいので ラピュタという特別な価値がなくなると後ろ盾も失う気がする
38 23/07/10(月)10:50:38 No.1076933485
>ムスカは病根が俺様は血族的に特別だという現実逃避なので >そこを叩き直して優秀な真人間にしたいというユーザーが多ければ乙女ゲー行ける気がする とはいえこの気質が出世の原動力だったってのもありそうで
39 23/07/10(月)10:51:14 No.1076933595
>ラピュタの財宝を背景に出世した可能性あるからなんとも言えない 特務がラピュタの捜索だと考えるとそれもあるか と思ったけどいくらなんでも出世しすぎじゃね!?
40 23/07/10(月)10:51:41 No.1076933690
>>ムスカは病根が俺様は血族的に特別だという現実逃避なので >>そこを叩き直して優秀な真人間にしたいというユーザーが多ければ乙女ゲー行ける気がする >とはいえこの気質が出世の原動力だったってのもありそうで 血族的な特別性は事実だから ラピュタというチート抜きでも俺とキミは優秀ですけど?ルートに行こう
41 23/07/10(月)10:51:50 No.1076933709
レプカの先祖だからあの時点でこども居たんだろうけど 父ちゃん死んで家族は大丈夫だったんだろうか
42 23/07/10(月)10:52:29 No.1076933847
>>ラピュタの財宝を背景に出世した可能性あるからなんとも言えない >特務がラピュタの捜索だと考えるとそれもあるか >と思ったけどいくらなんでも出世しすぎじゃね!? ラピュタの実在を確実視できる証拠はあるからまあこれくらい権限与えるかなあと思う
43 23/07/10(月)10:52:50 No.1076933916
>万が一にもドーラが末裔だったらどうするつもりだったんだろう >絶対尻に敷かれるし女帝制度だよ 薬につけたり幽閉して使うだけじゃないかな
44 23/07/10(月)10:53:01 No.1076933951
割とありだなあ
45 23/07/10(月)10:53:17 No.1076934005
ラピュタの末裔ではあるからな 若いイケメン俺様系王子なら普通に乙女ゲー攻略対象だ
46 23/07/10(月)10:53:33 No.1076934066
>レプカの先祖だからあの時点でこども居たんだろうけど >父ちゃん死んで家族は大丈夫だったんだろうか あれは多分コナンの続編企画だった頃の設定だろう
47 23/07/10(月)10:54:04 No.1076934172
ムスカ世帯持ちじゃなかった?
48 23/07/10(月)10:54:23 No.1076934243
でも小役人すぎて失脚しそう
49 23/07/10(月)10:54:28 No.1076934262
物語前にバルスしとけば夢が破れてまともになるかもしれん
50 23/07/10(月)10:55:05 No.1076934394
空賊のバカ息子達にも攻略対象が…?
51 23/07/10(月)10:55:10 No.1076934413
これまでの人間関係清算してたった二人でどうする気なんだよコイツという気持ち 忠誠誓わせた地上人を多少住まわしてもラピュタ暮らしなんて絶対しんどいぞ
52 23/07/10(月)10:55:22 No.1076934463
ラピュタ王としての重責… 思わず年端もいかぬ娘に見せてしまう弱い自分…
53 23/07/10(月)10:55:33 No.1076934506
対抗馬が炭鉱の使い走りのガキだしな…
54 23/07/10(月)10:56:20 No.1076934674
>これまでの人間関係清算してたった二人でどうする気なんだよコイツという気持ち >忠誠誓わせた地上人を多少住まわしてもラピュタ暮らしなんて絶対しんどいぞ ムスカにとってのラピュタは実際現実逃避だから 武力さえあればなんとかなるという現実逃避の派生系
55 23/07/10(月)10:56:31 No.1076934709
>>世界中から偽物扱いされてバカにされたパズーの父親の撮ったラピュタの写真を >>ムスカ一人だけが本物だと信じそれどころかその写真に勇気づけられてた説好き >正直ムスパズはアリだと思ってる シータ!?
56 23/07/10(月)10:57:13 No.1076934843
>対抗馬が炭鉱の使い走りのガキだしな… でも12歳の子供からしたらムスカはあまりにおっさんすぎる…
57 23/07/10(月)10:57:19 No.1076934859
>対抗馬が炭鉱の使い走りのガキだしな… パズーは生まれの割には知識も知恵も根性もあるから 交際して楽しい人間ではあると思う
58 23/07/10(月)10:57:22 No.1076934868
>空賊のバカ息子達にも攻略対象が…? マザコンはだめだろたぶん
59 23/07/10(月)10:57:42 No.1076934925
>>世界中から偽物扱いされてバカにされたパズーの父親の撮ったラピュタの写真を >>ムスカ一人だけが本物だと信じそれどころかその写真に勇気づけられてた説好き >正直ムスパズはアリだと思ってる シータ!?
60 23/07/10(月)10:57:42 No.1076934926
スレ画で好感度がどうとか言ってるけど ムスカは別にシータの好感度を上げようとは思ってないよね
61 23/07/10(月)10:57:55 No.1076934963
>>空賊のバカ息子達にも攻略対象が…? >マザコンはだめだろたぶん あいつら小学生押し倒そうとしてる…
62 23/07/10(月)10:57:58 No.1076934970
>炭鉱の男達にも攻略対象が…?
63 23/07/10(月)10:58:14 No.1076935004
ジブリ映画によくいる有能昼行燈おじさんも若い頃はギラギラしてムスカみたいだったかもしれんし
64 23/07/10(月)10:58:24 No.1076935037
>シータのヒロイン力に匹敵する物があるな >設定だけで言えば パズーとムズカがバルスしていたルートもあったということか
65 23/07/10(月)10:58:30 No.1076935058
>スレ画で好感度がどうとか言ってるけど >ムスカは別にシータの好感度を上げようとは思ってないよね アホガキを懐柔しようという意味での好感度稼ぎではある
66 23/07/10(月)10:59:08 No.1076935179
>ムスカは別にシータの好感度を上げようとは思ってないよね 籠絡しようとしてはいたと思う
67 23/07/10(月)10:59:12 No.1076935189
アニメージュによると28歳 ロマンアルバムによると32歳だそうですが シータ13歳は大丈夫ですか監督
68 23/07/10(月)10:59:16 No.1076935195
性格以外は背も高いし声も顔もいいし頭もキレるし情熱もあるしね… 性格がね…
69 23/07/10(月)10:59:58 No.1076935321
>アニメージュによると28歳 >ロマンアルバムによると32歳だそうですが >シータ13歳は大丈夫ですか監督 小学生と恋愛して何が悪い
70 23/07/10(月)11:00:59 No.1076935525
ロボット兵も攻略対象よ https://twitter.com/michiyukiaporo/status/913772924322045957/photo/3
71 23/07/10(月)11:01:39 No.1076935646
>ムスカは別にシータの好感度を上げようとは思ってないよね 好感度を一切上げずに子作り一族再興を提案してきたサイコ
72 23/07/10(月)11:01:59 No.1076935702
ラピュタは浪漫だー!王様の力でラピュタを動かして皆のために役立てようマンだったらムスシー本一杯出ただろうな
73 23/07/10(月)11:02:47 No.1076935840
ラピュタ王家がろくでもない可能性あると思う
74 23/07/10(月)11:03:47 No.1076936039
ムスカはもっと乙女ゲーを履修するべきだった…?
75 23/07/10(月)11:03:57 No.1076936073
>ロボット兵も攻略対象よ あー あー あー!
76 23/07/10(月)11:04:27 No.1076936178
>ロボット兵も攻略対象よ >https://twitter.com/michiyukiaporo/status/913772924322045957/photo/3 それはまあ普通
77 23/07/10(月)11:05:26 No.1076936371
シータがムスカぶん殴った時死んでたらどういう物語になってたんだろうな…
78 23/07/10(月)11:05:30 No.1076936381
>ロボット兵も攻略対象よ これ凄いわかるから困るのでやめて欲しい
79 23/07/10(月)11:05:31 No.1076936386
ロボット兵はまあ分かるよ… なんなら俺だったらロボット兵ルート選ぶよ…
80 23/07/10(月)11:05:43 No.1076936427
>ムスカはもっと乙女ゲーを履修するべきだった…? シータのM度が足りなかったのかと…
81 23/07/10(月)11:06:09 No.1076936511
最初の飛行船も豪華客船だしシータを拉致った以外は丁重に饗すつもりだったんだろ 拉致った時点で好感度ドン底になったみたいだけど
82 23/07/10(月)11:06:16 No.1076936537
ロボット兵は恋愛対象として落とすよりどう生き残らせるかのシナリオになりそうだな…
83 23/07/10(月)11:06:40 No.1076936614
ラピュタみたいなエロアニメではムスカっぽい人が竿役だった
84 23/07/10(月)11:07:07 No.1076936687
そこまで設定盛られてても本編だと小悪党にしか見えない
85 23/07/10(月)11:07:12 No.1076936706
ナウシカは王蟲が攻略対象なんだろ?
86 23/07/10(月)11:07:48 No.1076936826
>そこまで設定盛られてても本編だと小悪党にしか見えない ラピュタ復興させた後のヴィジョンが見えないのがマイナス
87 23/07/10(月)11:08:05 No.1076936875
>ナウシカは王蟲が攻略対象なんだろ? 純愛触手なんてもう流行らないわよナウシカ
88 23/07/10(月)11:08:16 No.1076936907
大佐まで登り詰める能力と自身の家に伝わる話を信じられる浪漫を持ち合わせているのはいいと思う
89 23/07/10(月)11:08:20 No.1076936920
>ラピュタみたいなエロアニメではムスカっぽい人が竿役だった 玄田哲章じゃねえか
90 23/07/10(月)11:08:21 No.1076936924
シータは事前にドS俺様なやつを履修するべきだったな
91 23/07/10(月)11:08:59 No.1076937031
>ラピュタ復興させた後のヴィジョンが見えないのがマイナス 暴力でこの世を支配する
92 23/07/10(月)11:09:00 No.1076937036
本編だとテンション上がりすぎてておかしくなっちゃってるのかな 元々冷酷ではあるんだろうけど
93 23/07/10(月)11:11:12 No.1076937420
ほかの攻略対象誰 ポムじい?
94 23/07/10(月)11:11:38 No.1076937494
>>ロボット兵も攻略対象よ >>https://twitter.com/michiyukiaporo/status/913772924322045957/photo/3 >それはまあ普通 あれログインしなくても見れるようになってるな
95 23/07/10(月)11:12:07 No.1076937580
人がゴミのようだ周辺を回避させればムスカエンドも無くは無いのか… でもシータ拐った時も色々酷い事引き起こしてそうだ
96 23/07/10(月)11:12:09 No.1076937587
自分が王家の末裔でそれを裏付けるロボも存在して真の王族と城の起動キーまで見つけたらめちゃくちゃテンション上がるだろうな
97 23/07/10(月)11:12:15 No.1076937606
正直…もし性別が女性だったらそれだけでムスカは間違いなくパズーのヒロインになってたと思ってる
98 23/07/10(月)11:13:45 No.1076937863
>正直…もし性別が女性だったらそれだけでムスカは間違いなくパズーのヒロインになってたと思ってる どう考えてもクシャナタイプになるだろうしどうかな…
99 23/07/10(月)11:14:39 No.1076938010
>正直…もし性別が女性だったらそれだけでムスカは間違いなくパズーのヒロインになってたと思ってる 作品のヒロイン格ではあったろうけど パズーのヒロインかはどうだろうか!?
100 23/07/10(月)11:15:07 No.1076938094
我が夫となるものは跪け 命乞いをしろ
101 23/07/10(月)11:15:22 No.1076938145
>ほかの攻略対象誰 >ポムじい? わしには刺激が強すぎる…
102 23/07/10(月)11:16:10 No.1076938279
>我が夫となるものは跪け >命乞いをしろ クシャナというよりハマーンだな…
103 23/07/10(月)11:16:16 No.1076938287
野心家のムスカがメスだったらドーラが程よく渋いオッサンになるか将軍とちょっといい感じになって終わりそう
104 23/07/10(月)11:17:53 No.1076938663
部下を大事にしないタイプのクシャナとか最悪だろ
105 23/07/10(月)11:18:48 No.1076938824
ムスカの性格弄ると物語が始まらないまであるからな…
106 23/07/10(月)11:19:06 No.1076939117
ムスカはクズすぎるから女になってもちょっとな… シータに知識と野心を持たせて一緒にラピュタを目指すキャラにしてはどうか ラスボスはハゲ将軍とゴリアテ
107 23/07/10(月)11:19:34 No.1076939430
転生したらムスカでした
108 23/07/10(月)11:20:11 No.1076939957
女ムスカに好き勝手やられたら ラピュタに出発する前に将軍の脳血管が切れてそう
109 23/07/10(月)11:20:20 No.1076940058
ホーホッホッホッ! どこへ行こうというのかしら!
110 23/07/10(月)11:20:34 No.1076940115
思えばラピュタの捜索って与太によく軍隊が動いたな…
111 23/07/10(月)11:20:42 No.1076940142
ラピュタ王になった時に演技でも情け深いとこ見せてたら危なかったと思われる
112 23/07/10(月)11:21:28 No.1076940304
>思えばラピュタの捜索って与太によく軍隊が動いたな… 与太話だと思ってたらロボという物証が出てきたからな
113 23/07/10(月)11:21:36 No.1076940333
このシータはクシャナ殿下をクロ×クシャ沼に沈めようとする
114 23/07/10(月)11:21:39 No.1076940346
ムスカはパズーに対してずっと一定の敬意自体は持ってたのがこのタイプのキャラにしては珍しい その上で自分が王になるのを邪魔するなら死ね!!って切り捨てられただけで
115 23/07/10(月)11:21:46 No.1076940362
>ホーホッホッホッ! >どこへ行こうというのかしら! これcv平野文だな?
116 23/07/10(月)11:21:51 No.1076940375
>思えばラピュタの捜索って与太によく軍隊が動いたな… そこはロボット兵が落ちてきたからだろう
117 23/07/10(月)11:22:47 No.1076940558
流行りの服はお嫌いかしら?(センスクソ雑魚)
118 23/07/10(月)11:22:55 No.1076940582
転生したらムスカでした!
119 23/07/10(月)11:23:32 No.1076940683
ムスカを攻略対象として見れる人は実際に攻略して自分に靡いたら違クってなる人でもあると思う
120 23/07/10(月)11:23:36 No.1076940689
>転生したらムスカでした! まずラピュタを諦めるとこから始めるか
121 23/07/10(月)11:24:04 No.1076940785
転生ムスカは13歳に欲情しそうだからだめ
122 23/07/10(月)11:24:23 No.1076940844
もうムスカを見ると頭の中で3分間ナイトオブファイヤー踊り始めるからダメだ
123 23/07/10(月)11:26:20 No.1076941212
>>シータがたまたまロリだっただけだからドーラぐらいでも同じかもな >万が一にもドーラが末裔だったらどうするつもりだったんだろう >絶対尻に敷かれるし女帝制度だよ ガキのシータと違って流石にコントロール効きそうにないし用済みになったら消すだけだろう
124 23/07/10(月)11:26:55 No.1076941316
>ラピュタの手がかりが見つからなかったらどんな人生送ってたんだろ 野心と自尊心はいっちょまえなので普通に軍の中でのし上がるんじゃない
125 23/07/10(月)11:27:15 No.1076941381
>ガキのシータと違って流石にコントロール効きそうにないし用済みになったら消すだけだろう 普通にムスカが負けてしまう方しか想像できねえ…
126 23/07/10(月)11:27:37 No.1076941457
精神攻撃系のガイアメモリ使いそう
127 23/07/10(月)11:28:19 No.1076941602
>>ラピュタの手がかりが見つからなかったらどんな人生送ってたんだろ >野心と自尊心はいっちょまえなので普通に軍の中でのし上がるんじゃない 情報将校としても優秀なんだったか
128 23/07/10(月)11:28:32 No.1076941651
>転生ムスカは13歳に欲情しそうだからだめ つーか13歳なら普通におまんこすると思うよネタでなく 7、8歳とかならまだしも
129 23/07/10(月)11:28:34 No.1076941661
ムスカはラピュタを見つけたパズー父の事を知っていてもおかしくなさそうよね ノベル版だとパズー父は次回の冒険に向けての資金集め中に事故死扱いな辺りも加味するとなお良し
130 23/07/10(月)11:28:35 No.1076941664
ラピュタ王になる事が…罪だとでも…
131 23/07/10(月)11:28:50 No.1076941720
ここも腐海に呑まれたか…
132 23/07/10(月)11:29:09 No.1076941774
>転生したらムスカでした! 初対面の少女をいいから!いいから!って賊から守りつつ初対面の少年のちょっと上に落とさないと… 危なくない高さで
133 23/07/10(月)11:29:19 No.1076941809
>思えばラピュタの捜索って与太によく軍隊が動いたな… 落ちて壊れたロボットが発見されたからだぞ
134 23/07/10(月)11:29:32 No.1076941857
俺ロリコンじゃないけど はっはっはーどこへいこうというのかねー はやってみたい
135 23/07/10(月)11:30:11 No.1076942000
>>転生したらムスカでした! >初対面の少女をいいから!いいから!って賊から守りつつ初対面の少年のちょっと上に落とさないと… >危なくない高さで 気ぶりムスカになるものいいかもな ケーキ入刀のようなバルスを喰らって完成する
136 23/07/10(月)11:30:24 No.1076942047
最後までついてきてくれたお付きの人可哀想
137 23/07/10(月)11:30:28 No.1076942066
射撃の腕もいいよねムスカ
138 23/07/10(月)11:30:29 No.1076942070
>落ちて壊れたロボットが発見されたからだぞ 導入としてすごいワクワクするなこれ…
139 23/07/10(月)11:30:40 No.1076942118
そう言われれば属性だけ考えると乙女ゲーに普通に居そうだな
140 23/07/10(月)11:31:10 No.1076942224
>最後までついてきてくれたお付きの人可哀想 待ってろって言ったじゃん! まあどのみち死んでただろうけど
141 23/07/10(月)11:31:55 No.1076942373
恐らくロボット兵が落ちてきたから軍を動員できるようになった→本家のシータの捜索も大規模にできるようになった→見つけた!拉致!って流れよね
142 23/07/10(月)11:32:29 No.1076942498
>射撃の腕もいいよねムスカ 自尊心とラピュタ王へのこだわりがちょっと強いだけで 文武両道だしその辺のガキのパズーにもリスペクト欠かさない
143 23/07/10(月)11:32:59 No.1076942611
でもバズーカと拳銃ならバズーカに負けるよなぁ…
144 23/07/10(月)11:34:14 No.1076942847
素人丸出しの大砲をダッキングでかわしながら背後に回り込む
145 23/07/10(月)11:34:24 No.1076942874
>最後までついてきてくれたお付きの人可哀想 ラピュタ王族以外はゴミだと思ってそうだしはじめから切り捨てるつもりだったろうな
146 23/07/10(月)11:35:44 No.1076943124
転生したらシータ♂でしたは読んたことあるな ムスカが事実上のヒロインだった
147 23/07/10(月)11:36:33 No.1076943291
属性だけなら割と主人公なんだよねムスカ ちょっと年行ってるのとパズー視点の物語だから悪役になってるけど 空から落ちてきたロボット見てラピュタの実在と疑わしかった自分の血統の正当性を確信するってのはだいぶ貴種流離譚してるぜ!
148 23/07/10(月)11:36:43 No.1076943333
>万が一にもドーラが末裔だったらどうするつもりだったんだろう そもそも末裔がシータしか残ってなかったのは想定外なんじゃねーかなぁ
149 23/07/10(月)11:38:10 No.1076943617
>最後までついてきてくれたお付きの人可哀想 あの制御装置みたいなブロックに人を挟んだらバグが発生しそう
150 23/07/10(月)11:39:47 No.1076944007
>あの制御装置みたいなブロックに人を挟んだらバグが発生しそう 真の功労者…
151 23/07/10(月)11:40:22 No.1076944121
乙女ゲーだとパズーはユーザーから好感度はあるけど人気そこまでないんだろ知ってるぞ
152 23/07/10(月)11:41:10 No.1076944282
>ケーキ入刀のようなバルスを喰らって完成する それが一番の落とし所だよなぁ 兵隊達を死なせずに雷も使わなかったとしても一国の軍を裏切ったお尋ね者になるだろうしバルスで死んどくのが一番楽そう
153 23/07/10(月)11:41:25 No.1076944334
パズー×ムスカの北尾スレなら見たことある
154 23/07/10(月)11:41:27 No.1076944335
巨大空中戦艦ゴリアテを建造できる程度にはあの世界の科学技術は再興してるから そのうちラピュタは見つかってたよね
155 23/07/10(月)11:43:58 No.1076944839
そもそもあの話の後ってパズーとシータってどうなるの?
156 23/07/10(月)11:44:55 No.1076945014
>巨大空中戦艦ゴリアテを建造できる程度にはあの世界の科学技術は再興してるから >そのうちラピュタは見つかってたよね 竜の巣は突破したんだっけ 消えたから入ってこれたんだっけ
157 23/07/10(月)11:47:21 No.1076945474
風の谷のポテチ身体に悪そう
158 23/07/10(月)11:47:55 No.1076945576
>竜の巣は突破したんだっけ >消えたから入ってこれたんだっけ 作中の描写だと不明のはず あの中に突っ込むんですか?みたいなことを言ってる兵士はいた パズーとシータがラピュタにたどり着いたときには竜の巣が消えていたのも確か
159 23/07/10(月)11:47:59 No.1076945592
問題があるとしたら3分の感覚がおかしいところか
160 23/07/10(月)11:48:55 No.1076945781
>DV気質だしなあ モテる要素だな…
161 23/07/10(月)11:49:03 No.1076945814
上映同時の頃の日本人社会人男性って割とあんな感じの自己中の横柄さと茶サングラス流行だったと思う
162 23/07/10(月)11:49:48 No.1076945960
>>DV気質だしなあ >モテる要素だな… 結婚したら家事子育て一切やらないやつ
163 23/07/10(月)11:50:24 No.1076946087
世間体としての妻子は持ってそう
164 23/07/10(月)11:50:49 No.1076946173
飛行石の案内があるとラピュタを守る嵐のフィールドが消えるとかじゃなかったっけ
165 23/07/10(月)11:51:45 No.1076946378
ムスカ子育て定型
166 23/07/10(月)11:54:26 No.1076946944
>ロボット兵も攻略対象よ >https://twitter.com/michiyukiaporo/status/913772924322045957/photo/3 ミニ巨神兵に名前つけてママやってたナウシカが言えたことじゃないすぎる
167 23/07/10(月)11:55:09 No.1076947092
>属性だけなら割と主人公なんだよねムスカ >ちょっと年行ってるのとパズー視点の物語だから悪役になってるけど >空から落ちてきたロボット見てラピュタの実在と疑わしかった自分の血統の正当性を確信するってのはだいぶ貴種流離譚してるぜ! ラピュタの力で世界征服は普通に三下の悪役のすることです
168 23/07/10(月)11:57:24 No.1076947629
飛行石のペンダントを継承してるのがシータの家だから王位継承権一位的な家系 どのくらい離れてるか分からないけどムスカも一応王家の血を引いてるアピールはしてた たぶん他にも血を引いてる人はいるんだろうけどシータの家が特別なのは変わらない
169 23/07/10(月)12:01:06 No.1076948499
息子たちとかパズーの親方は乙女ゲーというより乙女ゲイたちの攻略対象だから…
170 23/07/10(月)12:01:18 No.1076948549
ラピュタにたどり着く目的が世界の王として君臨するためっていうラスボスまんまの思考だからなあ
171 23/07/10(月)12:02:39 No.1076948926
没落した王族の末裔で俺様系で財力ありのメガネ どうです?
172 23/07/10(月)12:03:12 No.1076949087
>>落ちて壊れたロボットが発見されたからだぞ >導入としてすごいワクワクするなこれ… 今思うとよく出来てるなこれ 国が動く納得感ある
173 23/07/10(月)12:05:40 No.1076949805
fu2350472.jpg
174 23/07/10(月)12:05:46 No.1076949837
>息子たちとかパズーの親方は乙女ゲーというより漢女ゲイたちの攻略対象だから…
175 23/07/10(月)12:08:51 No.1076950798
作中でもパズーがどんどん技術が進歩してるからそのうちラピュタ見つかっちゃう て心配してたからな だから第二のムスカみたいなアホが出ること考えてバルス!
176 23/07/10(月)12:08:56 No.1076950836
最後シータのおさげを撃ち落とした所が分岐点だったと思ってる
177 23/07/10(月)12:10:04 No.1076951197
>だから第二のムスカみたいなアホが出ること考えてバルス! 何の防御セキュリティもない状態で海中と宇宙に落ちたからアレはアレで危険なのでは?とも
178 23/07/10(月)12:10:20 No.1076951294
あの銃でよくピンポイント射撃したなムスカ
179 23/07/10(月)12:10:30 No.1076951345
>最後シータのおさげを撃ち落とした所が分岐点だったと思ってる ショートカットはお嫌いでしたかな?
180 23/07/10(月)12:12:35 No.1076952106
何度も言われてるけどあの若さで大佐やってるのちょっとおかしいからな そりゃ将軍からも嫌われるよ
181 23/07/10(月)12:15:01 No.1076952987
ムスカがシータを攻略するんじゃなくて シータがムスカを攻略するんだ
182 23/07/10(月)12:21:31 No.1076955391
まあ完全に道具として見てきてる男を落とすのは面白いかもしれん
183 23/07/10(月)12:25:09 No.1076956753
>飛行石の案内があるとラピュタを守る嵐のフィールドが消えるとかじゃなかったっけ これを考えるとインドラの矢だけじゃなく天候操作もできるってことなのかなラピュタ…