23/07/10(月)08:30:40 草刈り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/10(月)08:30:40 No.1076908794
草刈り機って楽しそうだよね
1 23/07/10(月)08:32:36 No.1076909069
ばーか
2 23/07/10(月)08:33:05 No.1076909150
スレ画は刈り払い機 草刈機とはちょっと違う
3 23/07/10(月)08:33:40 No.1076909240
>ばーか 右腕のレス
4 23/07/10(月)08:35:47 No.1076909590
当たった後人形の右手が「ちょ…ちょっと!」みたいな動きになってる
5 23/07/10(月)08:37:16 No.1076909788
草を刈る機械だから草刈り機だろ
6 23/07/10(月)08:37:57 No.1076909886
こわっ
7 23/07/10(月)08:38:15 No.1076909936
>草を刈る機械だから草刈り機だろ ゲーム機をなんでもファミコンっていうおばあちゃんかよ
8 23/07/10(月)08:38:25 No.1076909962
草刈り程度ならわざわざ金属刃使う必要ないよ
9 23/07/10(月)08:39:44 No.1076910171
>草刈り程度ならわざわざ金属刃使う必要ないよ ブブブビチビチビチ(ワイヤーコードによって全ての石や草が自分に飛んでくる音)
10 23/07/10(月)08:40:19 No.1076910264
翌日腰と腕が死ぬ
11 23/07/10(月)08:44:02 No.1076910816
おー、これがベイブレードの新作のギミックか
12 23/07/10(月)08:44:52 No.1076910954
で、どうしろと
13 23/07/10(月)08:45:20 No.1076911042
>で、どうしろと 注意しましょう
14 23/07/10(月)08:45:35 No.1076911081
新興住宅が増えた田舎では使うと畑にゴミ投げられる
15 23/07/10(月)08:46:37 No.1076911240
ブイイイイイイイン死ねっ
16 23/07/10(月)08:48:16 No.1076911486
>で、どうしろと 右手方向に振りながら草を刈らないようにして 左手方向に振るときだけ草を刈るように心がける 飛散物はもう1人飛散物防止用のカバーをかける人を用意するとかしかない
17 23/07/10(月)08:49:52 No.1076911744
飛び石はもう無理 仕方ない
18 23/07/10(月)08:53:32 No.1076912321
チェンソーで語られるキックバックはちゃんと持ってりゃ平気だよって正直思うけどこっちはキックバックしてからの挙動がチェンソーより大きいからヒヤッとする時はある まあ刈ってる時に近付くな
19 23/07/10(月)08:53:51 No.1076912379
小学生のころ飛び石がくるぶし付近にきて悶絶してたな 最初何が起こったのかよくわからなくて恐怖した
20 23/07/10(月)08:55:29 No.1076912632
・作業半径内に立ち入らない ・飛ばしちゃまずい方向にコンパネ持った人を配置する
21 23/07/10(月)08:56:33 No.1076912826
これ公道の除草作業で石飛んできて車のガラス割れた時ちゃんと保証してくれんの?
22 23/07/10(月)08:58:05 No.1076913088
>これ公道の除草作業で石飛んできて車のガラス割れた時ちゃんと保証してくれんの? そりゃするよ 車は無いけど人んちのガラス割ったことあるよ俺も
23 23/07/10(月)09:00:06 No.1076913432
>>これ公道の除草作業で石飛んできて車のガラス割れた時ちゃんと保証してくれんの? >そりゃするよ >車は無いけど人んちのガラス割ったことあるよ俺も ヤバいところはこれで
24 23/07/10(月)09:00:22 No.1076913466
fu2350231.jpg
25 23/07/10(月)09:02:14 No.1076913788
草刈り機も使いこなせない鈍臭いのは紐式を使えばいい
26 23/07/10(月)09:02:50 No.1076913878
田んぼに畑と人も家もない状況でしか使ったことないからあんま気にしてなかったな 守るのは自分の目だけ
27 23/07/10(月)09:03:47 No.1076914048
>ヤバいところはこれで >fu2350231.jpg 存在は知ってたけど使ったこと無いな 元々は造園仕事にしてて最近も草刈りやってるんだけど職替えして本業が休みの日に使ってもらってる副業だから買ってくれってのは言いづらいな 便利そうだけどな
28 23/07/10(月)09:04:01 No.1076914077
小学校の時に教務主任の先生が飛び石で負傷して病院行ってたな…
29 23/07/10(月)09:04:26 No.1076914130
>>ヤバいところはこれで >>fu2350231.jpg >存在は知ってたけど使ったこと無いな >元々は造園仕事にしてて最近も草刈りやってるんだけど職替えして本業が休みの日に使ってもらってる副業だから買ってくれってのは言いづらいな >便利そうだけどな 便利だけど草丈高いやつこれで刈ると草が上に乗って重い
30 23/07/10(月)09:05:59 No.1076914392
まあ足場悪いところにだけ使う感じになるよね
31 23/07/10(月)09:07:10 No.1076914594
>草刈り機も使いこなせない鈍臭いのは紐式を使えばいい 両方あるけどチップソーでやるほど草が固くないからもっぱらワイヤータイプだな
32 23/07/10(月)09:09:31 No.1076914967
紐は紐で素人が使うと砲台になるからあまりオススメはしないけどな せめてハンドルを左に傾けたら左手前に、右に傾けたら右奥に石が飛んでいくってことだけでも理解してたら違うんだけど
33 23/07/10(月)09:16:53 No.1076916305
金属は怖いからもっぱら紐 でもあのギザギザになってる紐とかに心引かれる
34 23/07/10(月)09:23:23 No.1076917466
人形の人当たった後 オイ!みたいに手を出してるように見える
35 23/07/10(月)09:23:54 No.1076917554
キックバック
36 23/07/10(月)09:24:19 No.1076917626
>草刈り機も使いこなせない鈍臭いのは紐式を使えばいい 割れる窓ガラス
37 23/07/10(月)09:53:25 No.1076922578
新しい刃でイネ科しかないようなところサクサク進めてる時は割と楽しい おい…なんでゴミが投げ込まれてる…
38 23/07/10(月)09:59:11 No.1076923628
突然連れて行かされた先で何の装備もなしでこれ使わされて 石やら草やら飛んできて体ザクザクになったわ
39 23/07/10(月)10:03:32 No.1076924354
ライフをハックする
40 23/07/10(月)10:25:02 No.1076928661
刈払機を自分で使うのはいい 他人に使わせる奴はだいたいろくでもない 動かし方だけ教えるから危ないの
41 23/07/10(月)10:48:47 No.1076933168
義理父がそろそろ高齢だから代わりにと思ってるけど触れた事すらない どっかで講習会やってもんかな
42 23/07/10(月)10:48:53 No.1076933183
ナイロンカッターなんて便利なモノがあるらしいな 履いてた長靴がとんでもなく汚れてたが
43 23/07/10(月)10:50:05 No.1076933374
仮にあったらエグいことになりそうだけど 茂みに紛れた小動物巻き込んだりしないの?
44 23/07/10(月)10:52:53 No.1076933923
海外の大鎌みたいヤツ使うのはやっぱ怒られるか
45 23/07/10(月)10:54:26 No.1076934251
>茂みに紛れた小動物巻き込んだりしないの? こいつの轟音から逃げないのはうちの駄犬くらいのもんだ
46 23/07/10(月)10:54:35 No.1076934287
>仮にあったらエグいことになりそうだけど >茂みに紛れた小動物巻き込んだりしないの? 田んぼの草刈ってると蛇とか良く巻き込むよ
47 23/07/10(月)10:54:54 No.1076934347
>義理父がそろそろ高齢だから代わりにと思ってるけど触れた事すらない >どっかで講習会やってもんかな 全国で講習会やってるよ 行ったことあるけど周りが使ったことある人ばっかりでビックリしちゃった
48 23/07/10(月)10:55:36 No.1076934526
こういうのは大抵ゴミを投げ込む奴が悪い
49 23/07/10(月)11:13:01 No.1076937744
>茂みに紛れた小動物巻き込んだりしないの? 巻き込むよ? マムシとかは木陰に隠れるからドンドン刈っちゃう 山間の田んぼ1枚で12キルストリークした事ある