23/07/10(月)06:59:10 >■■欲強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/10(月)06:59:10 No.1076897671
>■■欲強そうなキャラ貼る
1 23/07/10(月)07:00:30 No.1076897769
上位クラスだから割と我慢効く方だよ
2 23/07/10(月)07:02:43 No.1076897930
食欲は我慢できるから強くないはず 性欲は化け物なので無いはず Pが生命力吸われてる時のメス顔で両方賄えてるって気付きがある
3 23/07/10(月)07:06:33 No.1076898255
初期は瀕死の状態で日本に流れ着いたモノだから食欲はおうせいだったよね ただ瀕死過ぎて虫すらも食べられなかったから食欲旺盛って印象は薄いけど
4 23/07/10(月)07:24:53 No.1076899911
生気は吸わなくても顕現し続ける程度なら可能なんだっけ?
5 23/07/10(月)07:25:31 No.1076899971
下位クラスは擬態すらせずに襲ってくるからな…
6 23/07/10(月)07:27:49 No.1076900179
フリークス…
7 23/07/10(月)07:28:15 No.1076900218
連載初期は半グレとかセクハラ重役とかめちゃめちゃ食い散らかしてなかった?
8 23/07/10(月)07:29:09 No.1076900297
プロデューサーがコイツと初対面した時はまだスレ画の姿じゃなかったって恐怖
9 23/07/10(月)07:32:27 No.1076900593
ふ ん 、 先 日 食 っ た
10 23/07/10(月)07:34:06 No.1076900773
>連載初期は半グレとかセクハラ重役とかめちゃめちゃ食い散らかしてなかった? 初期の弱ってる状態でアフリカの呪術部隊とか聖騎士団とかと戦ったら死んでるだろうし
11 23/07/10(月)07:34:39 No.1076900834
アフリカ呪術部隊に目をつけられたのもPと出会う前に彼らのクライアントとそのお抱えの術師食い殺しちゃったからだし食欲は強いだろ
12 23/07/10(月)07:36:51 No.1076901064
テレビ局の部署全員食ったのは小説版だっけ
13 23/07/10(月)07:39:32 No.1076901322
それだけ本来なら食べるやつが後半食べなくなって弱っていくってのが本当ね…
14 23/07/10(月)07:39:40 No.1076901337
確か空の境界に出てた起源覚醒者
15 23/07/10(月)07:41:43 No.1076901559
文香結局悪い奴しか食ってないしかなり悪食だよね
16 23/07/10(月)07:43:59 No.1076901838
>文香結局悪い奴しか食ってないしかなり悪食だよね 澄んだ人間の方が味はいいけど強い欲望を持つ人間ほど栄養価は高いからな… 弱ってる状態なら悪い奴を食って回復するのが一番効率がいい
17 23/07/10(月)07:48:23 No.1076902389
擬態して治安悪い街を夜歩くだけで簡単に釣れるしな…
18 23/07/10(月)07:51:56 No.1076902833
本体に性別無い無性って設定だったのに最初から女の子でした!されたTVシリーズ版
19 23/07/10(月)07:54:04 No.1076903100
>本体に性別無い無性って設定だったのに最初から女の子でした!されたTVシリーズ版 アニメ基本的に好きなんだけどそこだけ残念 性別関係無くプロデューサーが惹かれてたのがエモかったのに
20 23/07/10(月)07:57:44 No.1076903593
スカウトされないルートが小説版だっけ 呪術特使来日して終わるから続きモノだと思ってた
21 23/07/10(月)08:03:08 No.1076904318
忙しかったのはわかるけどコミックのあとがきの謝罪から漏れてる作画ミスなのか合ってるのかわからん描写めちゃあるから詳しい状況ゴチャゴチャしてるんだよな…
22 23/07/10(月)08:06:03 No.1076904751
>3巻ラストで衰弱していたのは何故ですか? >治安が悪いほど餌には困らないんですが、目に見えて治安が良くなれば存在がバレるワケです。 >東京ほどの大都市が浄化されればバレるのは時間の問題。彼女はそれを恐れた訳ですね >まぁ、彼女なりのちょっとしたダイエットです(笑) 最終回かと思いきやそんなノリだったわこの作者…
23 23/07/10(月)08:07:14 No.1076904927
一回エンディングまで見てから見る初対面で生気をねだるエッチシーンが一番抜けるからやっぱりアニメ版より原作派だわ
24 23/07/10(月)08:09:15 No.1076905220
何をいう?女も喰ったぞ?の時の驚きようはもう見れないんだなって…
25 23/07/10(月)08:09:34 No.1076905266
初期からの付き合いからのゴミ処理係が おたくも大変だねえといつの間にか 非日常の存在から日常パート役にスライドしてて駄目だった
26 23/07/10(月)08:14:54 No.1076906185
2巻の合間とかでPの国内旅行に付き合うシーンいいよね くだらん…って言いながらしっかり着いてきてお土産も食べて着いてくるだけんだった頃
27 23/07/10(月)08:18:14 No.1076906780
>初期からの付き合いからのゴミ処理係が >非日常の存在から日常パート役にスライドしてて駄目だった 隣に住んでたグラサンや大学生カップルも消えてるから…
28 23/07/10(月)08:20:55 No.1076907201
アニメ版は尺や駆け足で不評だけどGONZOのアングラな雰囲気だけで俺は満足だよ だから二期つくって…
29 23/07/10(月)08:21:24 No.1076907287
プロデューサーこれ海外の特級術師が束にやっても殺しきれなかった文香をたった一人で絶食させてフリークスとしての死に追い込んでるんだよな
30 23/07/10(月)08:22:23 No.1076907438
愛は呪いだからな
31 23/07/10(月)08:39:39 No.1076910154
作劇的に善人食ったら悪役になっちゃうから…いやフミカが悪寄りなのは間違い無いんだけど
32 23/07/10(月)08:43:58 No.1076910805
同棲生活に重点置いたアニメ版と抜ける原作版でバランスも良い
33 23/07/10(月)08:51:36 No.1076912033
>忙しかったのはわかるけど作画ミスなのか合ってるのかわからん描写めっちゃある (血の味から経験済みか想い人いるか分かるのが公式設定だったか思い出そうとしている顔)
34 23/07/10(月)08:54:39 No.1076912485
アフリカ編で血を舐めてからお前…子持ちかってシーンが地味に好き 直後の一矢報いるとこもいい
35 23/07/10(月)08:58:31 No.1076913159
連載につれてブレが出てくるとは言え最初期の死体の山の上で読書する文香とバチカン聖騎士団戦で一般人巻き込むやり方に嫌悪感を隠さない文香で全然違う
36 23/07/10(月)09:00:43 No.1076913538
ノベライズ版でしか見せ場が無かった日本呪術教団に悲しい過去…
37 23/07/10(月)09:04:56 No.1076914209
>バチカン聖騎士団戦で一般人巻き込むやり方に嫌悪感を隠さない文香で全然違う あの頃カツカツだったから一般人殺らせてそれ食べながら戦ってた気がする
38 23/07/10(月)09:11:57 No.1076915368
人の心を戻す呪文みたいなシーンなかった?
39 23/07/10(月)09:19:13 No.1076916756
人として~って説法がくどかったから原作版の方が好き 人間社会よりフリークス寄りにテーマ当てたのは正解だった
40 23/07/10(月)09:33:30 No.1076919195
>人の心を戻す呪文みたいなシーンなかった? ディ?ギーズヒ・ディハートゥハ 心を戻す精霊術
41 23/07/10(月)09:53:12 No.1076922549
死ね化け物
42 23/07/10(月)10:02:32 No.1076924175
>死ね化け物 まさかこのセリフが伏線になるとはね
43 23/07/10(月)10:13:42 No.1076926350
何のアニメ?
44 23/07/10(月)10:18:12 No.1076927275
作者はおまけ小冊子で重要な設定開示するのやめろ 後から追いづらいんだよ