虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/10(月)01:02:52 転職活... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/10(月)01:02:52 No.1076863105

転職活動をゆるゆると仕事の傍らやってみてたんだけど3カ月もあればきまるだろうと思ってたらもう半年くらいたってたのね 正直今の会社あまり先行きも長くなさそうだと感じているのもあって転職したいんだけど俺どうすればいいの… 現職はアプリの進行管理兼企画職36歳で勤務5年目手取りは22万 手に職がないのは事実なので自主的にExcelやら簿記やらいろいろ勉強して取れる資格は取ったけど実務経歴はない 最初のうちは仕事楽しかったけど金がもらえないとわかると一気に仕事に対して希望が持てない…

1 23/07/10(月)01:04:46 No.1076863659

転職エージェントに聞け

2 23/07/10(月)01:05:35 No.1076863906

情報小出しじゃなくてえらい! 手に職ないかな

3 23/07/10(月)01:08:42 No.1076864848

>転職エージェントに聞け 最初頼ってたんだけど全落ちしたらなんかまたいい案件あったら紹介しますねで連絡が絶えた 正直お祈りよりも心が折れた

4 23/07/10(月)01:13:14 No.1076866212

強みは?

5 23/07/10(月)01:21:06 No.1076868354

進行管理って何やってたかによるけどマネジメント方面で経験あるならそれなりに需要あると思うんだけどな

6 23/07/10(月)01:21:59 No.1076868576

おれも似たような状況だわ 転職活動半年以上経っちゃった… お互い頑張ろうね

7 23/07/10(月)01:22:11 No.1076868652

どんな感じのおしごとかよくわからない

8 23/07/10(月)01:23:50 No.1076869033

自分も簿記2級受かったフリーターだけどやっぱきついのかなあ

9 23/07/10(月)01:24:33 No.1076869217

早く正社員になりたい

10 23/07/10(月)01:25:13 No.1076869378

正直何が出来るかよりポジションが空いてるかのタイミングが大事だと思うからめげずにチャレンジがいいとは思う 大きいところは大きいだけあって意外とヌルッと入れたりする気も

11 23/07/10(月)01:25:20 No.1076869404

それでも「」なら…!!

12 23/07/10(月)01:26:03 No.1076869560

手取22万は心もとないな…

13 23/07/10(月)01:29:23 No.1076870503

22万って心もとないの!?

14 23/07/10(月)01:30:44 No.1076870891

その手取りだと結婚もできないな

15 23/07/10(月)01:30:49 No.1076870926

お金は住む場所に寄るから… でも引越し代も痛いよね…

16 23/07/10(月)01:31:59 No.1076871265

今の職の前の職歴次第かな あんま転職多いとやっぱマイナスポイントだし

17 23/07/10(月)01:32:15 No.1076871328

>その手取りだと結婚もできないな スレ「」じゃないけど予定ないからセーフ セーフ………

18 23/07/10(月)01:36:04 No.1076872245

ながらで半年ならそんなもんじゃないか…? エージェントは合う合わないあるから替えてもらったらいいじゃないか?

19 23/07/10(月)01:38:27 No.1076872802

別のエージェントに頼んでみたりindeedで複数サイト跨いで求人見れるからそこで探したり…

20 23/07/10(月)01:49:29 No.1076875148

次何の仕事したいの?

21 23/07/10(月)01:53:12 No.1076875942

エンジニア経験してて設計もできるならどっかに潜り込めそうな気がする

22 23/07/10(月)01:54:45 No.1076876241

>次何の仕事したいの? もう年齢も年齢なのでやりたい仕事があまり浮かばないの 本当は今みたいなアプリの仕事とか好きなものに関わる仕事にできたら楽しいかなと思いつつも仕事としてやると細分化されすぎてて楽しめないこと知ってるし… 何よりとにもかくにも今より金が欲しい…

23 23/07/10(月)01:56:20 No.1076876591

給料と労働力を交換したいだけなのに目標とか成長とか求められて嫌になる 人売りITやめたい

24 23/07/10(月)01:57:32 No.1076876879

>もう年齢も年齢なのでやりたい仕事があまり浮かばないの >本当は今みたいなアプリの仕事とか好きなものに関わる仕事にできたら楽しいかなと思いつつも仕事としてやると細分化されすぎてて楽しめないこと知ってるし… >何よりとにもかくにも今より金が欲しい… それこそ今と同じ職種でキャリアアップしてお金欲しいですって エージェントに言ったら勝手に求人探してきてくれるんじゃ…?

25 23/07/10(月)01:59:53 No.1076877342

>給料と労働力を交換したいだけなのに目標とか成長とか求められて嫌になる 目標とか成長は割とどんな職種でも求められるんじゃないかな

26 23/07/10(月)02:03:04 No.1076877973

アプリの進行管理兼企画ってどんなことやんの? 自分ではコード全く書かずに仕様作って開発に投げたり?

27 23/07/10(月)02:16:17 No.1076880194

エージェント変えてみよう かなり当たり外れあるよアレ たまに書類通るかどうかのレベルで違ってくるし

28 23/07/10(月)02:17:08 No.1076880319

>自分ではコード全く書かずに仕様作って開発に投げたり? そんな感じあとはひたすら進行管理と各所調整 正直虚無い…

29 23/07/10(月)02:18:35 No.1076880549

やりたいことと違うのかもしれんけど仕事の交通整理して回せるのはそれはそれでスキルだぞ

30 23/07/10(月)02:18:43 No.1076880574

>そんな感じあとはひたすら進行管理と各所調整 >正直虚無い… 似たような感じだけどスキル身についてるのか?他で活かせる強みあんの?ってずっと悩んでるわ

31 23/07/10(月)02:20:24 No.1076880841

>>自分ではコード全く書かずに仕様作って開発に投げたり? >そんな感じあとはひたすら進行管理と各所調整 >正直虚無い… やってること管理職だから引く手あまたではと思ったけど逆に求人ないのか…?

32 23/07/10(月)02:21:57 No.1076881051

やってることどう落とし込むかとやってること求められそうな求人探しが難しめな感じするな

33 23/07/10(月)02:22:24 No.1076881105

エージェント側も得手不得手の分野あるからな…

34 23/07/10(月)02:24:23 No.1076881401

上流SEって大体そんなもんだと思うけどね 大手ITか社内SEで探してみたら?

35 23/07/10(月)02:52:41 No.1076884944

仕事しながら転職活動はあんまうまくいかないと思うよ 取る方も内定決まったらそのあと今の会社辞めますって人じゃ取りづらいし

36 23/07/10(月)02:54:04 No.1076885092

>仕事しながら転職活動はあんまうまくいかないと思うよ >取る方も内定決まったらそのあと今の会社辞めますって人じゃ取りづらいし これは転職エアプ

37 23/07/10(月)03:01:33 No.1076885823

辞めてからの転職は足元見られるから可能なら並行した方がいい 「今の方が条件いいんで」が武器になる

38 23/07/10(月)03:03:12 No.1076885979

この業界で経験豊富なPMで手取り22万はあり得ないから普通に転職した方がいい… 似たようなことやってるけど相場的に2倍弱はもらえると思う

39 23/07/10(月)03:04:37 No.1076886104

要件定義と外部設計を上乗せしたくなるスキルセットだな

40 23/07/10(月)03:17:30 No.1076887283

俺でかい会社に吸収されたけどプロパー社員ってありがたいね…給与3倍になったよ…

41 23/07/10(月)03:25:52 No.1076887960

>この業界で経験豊富なPMで手取り22万はあり得ないから普通に転職した方がいい… >似たようなことやってるけど相場的に2倍弱はもらえると思う マジで?ITの売られる側なんだけど やるべきこと整理して開発に下ろす、運用や不具合の問い合わせがあったときの窓口、調査 みたいなことやって手取り28万くらいなんだけどこれでももっともらえるの?

42 23/07/10(月)03:27:12 No.1076888072

コロナ前に給料安いけど残業0のITじゃない所に転職したけどコロナで在宅アリの所に転職したい 仕度と通勤時間考えたら1,2時間残業してもお釣りが来る… 今の所はIT系じゃないからコロナ落ち着いたら在宅制度自体が消えた…

43 23/07/10(月)03:34:16 No.1076888619

ITは自社で色々とやろうとしてるところがゴッソリ高値で青田買いしてるから狙い目といえば狙い目

44 23/07/10(月)04:00:30 No.1076890345

辞めてからの転職だと焦って妥協しやくなるし 面接相手によっては無計画に思われるしで 今の会社がすぐ逃げた方がいい会社でもなければおすすめしない

↑Top