23/07/09(日)23:27:19 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/09(日)23:27:19 No.1076828089
久しぶりにケムリクサ見直してるんだけど1話のめちゃくちゃ気軽に死にに行くわかばくんでお前もっと自分のこと大事にしろ!ってなるなった
1 23/07/09(日)23:29:46 No.1076829046
元からネジ外れてたし…
2 23/07/09(日)23:33:36 No.1076830668
>元からネジ外れてたし… りりちゃんはキレた
3 23/07/09(日)23:34:48 No.1076831213
そんなわかばなので青のケムリクサが似合うのよ
4 23/07/09(日)23:36:07 No.1076831755
初見だとエンジンかかるのが遅い代わりに2週目の情報量多いよね
5 23/07/09(日)23:37:00 No.1076832120
EDの入り方すき
6 23/07/09(日)23:38:51 No.1076832837
りなが死ぬシーンのショックは見直しの方がでかい
7 23/07/09(日)23:39:33 No.1076833130
わかばってワカバがケムリクサ化した姉妹たちと同じ存在だと勘違いしてたけど1話見直したら赤い血流すのわかばだけみたいだしケムリクサ星人だから姉妹とは他の手段で自分のこと複製してたのかな
8 23/07/09(日)23:40:46 No.1076833701
裏三姉妹とワカバの話もっと見せろ
9 23/07/09(日)23:41:33 No.1076834073
>わかばってワカバがケムリクサ化した姉妹たちと同じ存在だと勘違いしてたけど1話見直したら赤い血流すのわかばだけみたいだしケムリクサ星人だから姉妹とは他の手段で自分のこと複製してたのかな ミドリ使ったバックアップだけど変に調整してないんじゃない?
10 23/07/09(日)23:41:40 No.1076834118
>ケムリクサ星人だから姉妹とは他の手段で自分のこと複製してたのかな 分割と複製だから根本から違うだろう
11 23/07/09(日)23:41:57 No.1076834240
>裏三姉妹とワカバの話もっと見せろ りりちゃんが救われるところまで見せろ
12 23/07/09(日)23:42:30 No.1076834468
>ミドリ使ったバックアップだけど変に調整してないんじゃない? >分割と複製だから根本から違うだろう あーなるほど…
13 23/07/09(日)23:44:09 No.1076835180
よくわかんないけど拾って集めてたケムリクサが後々便利なアイテムになるのがRPGぽくて好きです
14 23/07/09(日)23:48:35 No.1076836922
>よくわかんないけど拾って集めてたケムリクサが後々便利なアイテムになるのがRPGぽくて好きです 黄色の木綺麗で好き
15 23/07/09(日)23:52:25 No.1076838441
先週やってた軍艦島の番組で見たとこだってなった あの社跡とか
16 23/07/09(日)23:57:28 No.1076840427
今観るとさすがにローポリすぎてつらい リメイクすればいいのに
17 23/07/09(日)23:58:20 No.1076840719
ローポリなのは時代のせいとかじゃないから…
18 23/07/09(日)23:59:14 No.1076841040
そもそもスタッフ実質3人みたいなもんだし…
19 23/07/09(日)23:59:46 No.1076841200
というか普通にアニメでリメイクすればいいのにと思う やりたい会社はいっぱいあるだろうに
20 23/07/10(月)00:00:54 No.1076841623
11話の盛り上がりはすごかったな…
21 23/07/10(月)00:00:57 No.1076841638
今見てもクソかっこいいなとなるOPED
22 23/07/10(月)00:01:44 No.1076841921
シュタゲのアニメ作ったとこにリメイクしてほしいな
23 23/07/10(月)00:02:13 No.1076842129
>11話の盛り上がりはすごかったな… どうせ11話で衝撃の展開してくるんだろと身構えていたガードの上からぶち破られた
24 23/07/10(月)00:03:20 No.1076842575
たつきいま何作ってんだろ
25 23/07/10(月)00:04:24 No.1076842959
>たつきいま何作ってんだろ 映画今年やるんじゃなかったっけ
26 23/07/10(月)00:06:14 No.1076843647
ナンタラカンタラケムリクソァ!
27 23/07/10(月)00:06:33 No.1076843771
>>たつきいま何作ってんだろ >映画今年やるんじゃなかったっけ テレビシリーズも並行して作ってるから多分人間の生活できてないよ
28 23/07/10(月)00:09:00 No.1076844740
>>>たつきいま何作ってんだろ >>映画今年やるんじゃなかったっけ >テレビシリーズも並行して作ってるから多分人間の生活できてないよ ……そうだ!赤いケムリクサを作って仕事をなくしちゃえば!
29 23/07/10(月)00:14:53 No.1076846865
命捨て太郎
30 23/07/10(月)00:18:23 No.1076848110
>命捨て太郎 このアニメ命捨て太郎と命捨て子しか登場人物いねえ…
31 23/07/10(月)00:24:17 No.1076850305
観終わるごとにあれやこれや考察しあうのが面白かった
32 23/07/10(月)00:25:20 No.1076850717
なんでそんな気軽に命を捨てるような真似するんだこいつ… ↓ こいつならやる
33 23/07/10(月)00:26:59 No.1076851373
ファンタジー系ポストアポカリプスなのかと思ったらがっつりSFだったのは驚いた
34 23/07/10(月)00:27:27 No.1076851550
リンサン… リンサンニゲテ…
35 23/07/10(月)00:28:46 No.1076852007
ラスト数秒だけの為のワンクール…
36 23/07/10(月)00:30:07 No.1076852541
ココ?フネノナカで後々そういう事かー!ってなったのはよく覚えてる
37 23/07/10(月)00:30:11 No.1076852567
覚悟を決めて後戻りできない自分自身の分割という手段までしたのに助けたい相手はもう死んでて失意のうちに自分の意識も消えるとかマジで人の心がない
38 23/07/10(月)00:30:18 No.1076852619
物語開始当初からいきなり短い余生を過ごそうとしてる全滅寸前のヒロインたちから始まるの思い切った構成過ぎる
39 23/07/10(月)00:32:32 No.1076853495
わかばくん唯一のブチ切れがリンちゃんの私が死んでもお前は悲しむのかって質問に対する食い気味の当り前じゃないですか!なのがいい…
40 23/07/10(月)00:32:36 No.1076853525
>覚悟を決めて後戻りできない自分自身の分割という手段までしたのに助けたい相手はもう死んでて失意のうちに自分の意識も消えるとかマジで人の心がない 「すきにいきて」は結果として好きに向かって生きる意味になったけどあの瞬間のりりちゃんの気持ち考えると…
41 23/07/10(月)00:33:13 No.1076853743
>物語開始当初からいきなり短い余生を過ごそうとしてる全滅寸前のヒロインたちから始まるの思い切った構成過ぎる しかも1話で即一人減る
42 23/07/10(月)00:33:25 No.1076853801
11話見ると一話が運命の再会すぎて印象一気に変わるよね
43 23/07/10(月)00:34:14 No.1076854080
>テレビシリーズも並行して作ってるから多分人間の生活できてないよ せめて生存報告してくれ…!
44 23/07/10(月)00:34:52 No.1076854302
>>物語開始当初からいきなり短い余生を過ごそうとしてる全滅寸前のヒロインたちから始まるの思い切った構成過ぎる >しかも1話で即一人減る いきなり一人死んだ…→いっぱいいるやん!残機制かぁ→りなちゃんズみんなかけがえのない個人じゃん… て感情がめちゃくちゃになるなった
45 23/07/10(月)00:36:10 No.1076854744
>観終わるごとにあれやこれや考察しあうのが面白かった 2話だか3話だかでちらっと映ってた白衣でめっちゃ考察が交わされてたりと楽しかったなぁ…
46 23/07/10(月)00:37:30 No.1076855197
散々脅威と恐怖の象徴だった赤の誕生経緯がさあ…
47 23/07/10(月)00:38:29 No.1076855520
けもフレのときもそうだったけどさり気ない伏線とか布石とか残しつつしっかり回収してくれるので 1話毎に視聴者同士での考察の投げ合いが捗るようにお話作ってくれるのありがたい…
48 23/07/10(月)00:38:43 No.1076855598
>散々脅威と恐怖の象徴だった赤の誕生経緯がさあ… 悪意など何一つなかった
49 23/07/10(月)00:39:10 No.1076855755
>>観終わるごとにあれやこれや考察しあうのが面白かった >2話だか3話だかでちらっと映ってた白衣でめっちゃ考察が交わされてたりと楽しかったなぁ… めっさ木になるー!
50 23/07/10(月)00:41:36 No.1076856562
>けもフレのときもそうだったけどさり気ない伏線とか布石とか残しつつしっかり回収してくれるので >1話毎に視聴者同士での考察の投げ合いが捗るようにお話作ってくれるのありがたい… 配信や実況向けのシナリオの作り方めっちゃ上手いよね