虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/09(日)22:50:58 No.1076812192

    なんか流れで居候することになったやつ

    1 23/07/09(日)22:52:12 No.1076812672

    拙者も旅に疲れた…(本当に疲れた)

    2 23/07/09(日)22:52:13 No.1076812683

    薫殿今までよく手籠にされずに生きてきたでござるな

    3 23/07/09(日)22:52:25 No.1076812766

    アニメやってるんだ!?

    4 23/07/09(日)22:53:01 No.1076812986

    28歳?でおろ?はキツいな…

    5 23/07/09(日)22:53:41 No.1076813258

    >28歳?でおろ?はキツいな… 抜刀歳やってた時10代?

    6 23/07/09(日)22:54:14 No.1076813464

    >なんか流れで居候することになったでござるよ

    7 23/07/09(日)22:54:33 No.1076813594

    抜刀斎やめてから今のキャラに意識的に変え始めた時期があるんだよな

    8 23/07/09(日)22:54:40 No.1076813641

    >>28歳?でおろ?はキツいな… >抜刀歳やってた時10代? 中学生ぐらいの頃

    9 23/07/09(日)22:55:05 No.1076813823

    拙者はいいとしておろろ~はキャラ作りとしてもどうかと思うぞ緋村抜刀斎

    10 23/07/09(日)22:55:30 No.1076813990

    >抜刀歳やってた時10代? 中高生くらいの年齢

    11 23/07/09(日)22:55:31 No.1076813994

    14~18くらいの間ひたすら人殺しまくってた

    12 23/07/09(日)22:55:38 No.1076814048

    衣食住にデカパイまで提供して貰えるとは 地獄に仏鳥羽伏見に錦の御旗でござるな

    13 23/07/09(日)22:56:11 No.1076814305

    旧アニメの頃はあんま意識してなかったけど薫殿ほんとうにかわいいな…

    14 23/07/09(日)22:56:43 No.1076814560

    ちょろいでござるな

    15 23/07/09(日)22:56:45 No.1076814573

    金はそんな持ってないし 流浪人やり続けるのも限度がある

    16 23/07/09(日)22:56:50 No.1076814596

    20代を拙者だのおろ?でキャラを通した男だ 精神力が違う

    17 23/07/09(日)22:57:28 No.1076814871

    こんなるろうにを居候させるくらいの金はあるの?

    18 23/07/09(日)22:57:30 No.1076814881

    もう原作は30年近く昔の話ですけど蛭間に太刀打ちできずに一撃でやられて胸ぐら掴まれて全開で吊るされてる薫殿はシコポイント高かったほんと

    19 23/07/09(日)22:57:35 No.1076814912

    >旧アニメの頃はあんま意識してなかったけど薫殿ほんとうにかわいいな… 剣術小町は別に自称ってわけでもないみたいだしな…

    20 23/07/09(日)22:57:58 No.1076815086

    >こんなるろうにを居候させるくらいの金はあるの? って言ってる

    21 23/07/09(日)22:58:29 No.1076815277

    >こんなるろうにを居候させるくらいの金はあるの? 多少の蓄えはあるけどそろそろ厳しくなってきたというような会話がある

    22 23/07/09(日)22:58:42 No.1076815342

    和月はいっそ30代の設定にしたかったけどストップ入ったみたいな話なかった?

    23 23/07/09(日)22:59:09 No.1076815525

    >こんなるろうにを居候させるくらいの金はあるの? 作中で金に困ってる描写は意外と少なかったはず ちょくちょく赤べこで牛鍋食う程度の贅沢は出来てるし

    24 23/07/09(日)22:59:11 No.1076815535

    北海道編で子持ち人妻になってるのに可愛くてビビる

    25 23/07/09(日)22:59:23 No.1076815598

    というか後々のこと考えるとあの弟結構強くない?

    26 23/07/09(日)22:59:28 No.1076815641

    >20代を拙者だのおろ?でキャラを通した男だ >精神力が違う 結構頻繁に地が出るからそんな通せてないな…

    27 23/07/09(日)22:59:30 No.1076815654

    >>抜刀歳やってた時10代? >中高生くらいの年齢 そう考えると弥彦があの年齢で異様に強いのもおかしくないように思えるな

    28 23/07/09(日)22:59:38 No.1076815707

    >和月はいっそ30代の設定にしたかったけどストップ入ったみたいな話なかった? 知らんけどジャンプのやることなら不思議はない

    29 23/07/09(日)23:00:01 No.1076815850

    >和月はいっそ30代の設定にしたかったけどストップ入ったみたいな話なかった? ジャンプで30代の主人公はちょっとね…でギリ20代に年齢変更された

    30 23/07/09(日)23:00:08 No.1076815895

    絵柄の変わりもあってなんなら無印時代より若く可愛く見える薫殿 なんか今見ると昔の薫殿顎が長い

    31 23/07/09(日)23:00:19 No.1076815987

    >和月はいっそ30代の設定にしたかったけどストップ入ったみたいな話なかった? ストップ入ったかはともかく少年誌で30代の主人公はどうだろうって話はしてた覚えがある

    32 23/07/09(日)23:00:37 No.1076816112

    >アニメやってるんだ!? 未だにちょいちょい気づいていない御仁がいるでござる デカパイマーケティングが足りておらぬようでござるな

    33 23/07/09(日)23:00:44 No.1076816167

    抜刀斎時代の剣心って宗次郎くらいの歳でしょ確か

    34 23/07/09(日)23:01:01 No.1076816273

    素に近いのは師匠や永倉と話してる時だろうからな剣心

    35 23/07/09(日)23:01:20 No.1076816409

    基本的に歳取ってる=強いだけど弥彦とか宗次郎はバグってる

    36 23/07/09(日)23:01:26 No.1076816464

    >というか後々のこと考えるとあの弟結構強くない? 幕末連中にははるかに及ばないけどその辺の武道嗜んでるのよりはかなり強い

    37 23/07/09(日)23:01:40 No.1076816570

    少年誌の読者ジャンプ編集部の思ってるほど若い主人公じゃなきゃいけないとか思ってないと思うよ

    38 23/07/09(日)23:01:51 No.1076816661

    >>20代を拙者だのおろ?でキャラを通した男だ >>精神力が違う >結構頻繁に地が出るからそんな通せてないな… あの「おろ?」はトラウマから表面上立ち直ったように見せてるだけのキャラ作りだから… 抜刀警官隊脅したりヤクザ脅したりチンピラ脅したりするときの方が素

    39 23/07/09(日)23:01:58 No.1076816718

    敵と味方で別れてはいても志は同じだと思っていた宿敵が10年ぶりに再会したとき わけのわからないキャラ付けで腑抜けになってた斎藤さんの心情を答えろ

    40 23/07/09(日)23:01:58 No.1076816719

    今にして考えると薫殿が手も足も出ないとか比留間割りと強いな…となる

    41 23/07/09(日)23:02:28 No.1076816960

    まあ薫殿もオカマと戦ったときよりまだ全然弱いだろうから…

    42 23/07/09(日)23:02:48 No.1076817114

    刃止めで九頭龍閃を5発目まで止めるとかいう意味のわからんことするからな弥彦

    43 23/07/09(日)23:02:53 No.1076817151

    10歳で結構な死線をくぐってる弥彦は明らかにバグキャラ

    44 23/07/09(日)23:03:00 No.1076817200

    つっても初期左之助に手も足も出ないレベルだから名有りでは最底辺レベルかと

    45 23/07/09(日)23:03:12 No.1076817280

    池田屋事件が本編の本編の15年前だから……当時まだ十代前半

    46 23/07/09(日)23:03:21 No.1076817354

    >今にして考えると薫殿が手も足も出ないとか比留間割りと強いな…となる あの体格できちんと剣術習ってるから一般的な基準で言えばメチャクチャ強いはず

    47 23/07/09(日)23:03:23 No.1076817364

    斎藤さんも変な糸目キャラやってたし…

    48 23/07/09(日)23:03:45 No.1076817536

    実写じゃござるって言うのやめろとも言われる

    49 23/07/09(日)23:03:54 No.1076817598

    >アニメやってるんだ!? fu2349354.jpg デカパイ感謝でござるよ

    50 23/07/09(日)23:03:57 No.1076817627

    比留間はジェネリック不二みたいなもんだからな

    51 23/07/09(日)23:03:57 No.1076817631

    >池田屋事件が本編の本編の15年前だから……当時まだ十代前半 いくらなんでも元服前を使うんじゃないよ維新の人…

    52 23/07/09(日)23:04:00 No.1076817654

    >抜刀斎時代の剣心って宗次郎くらいの歳でしょ確か 14で師匠と喧嘩別れして奇兵隊に入隊しようとした所でたまたまいた桂小五郎の目に留まり暗殺者になってる そこから巴と結婚するのが元服の時なので1年足らずで人斬り抜刀斎が噂になるくらい斬りまくってるんだよな

    53 23/07/09(日)23:04:15 No.1076817764

    >斎藤さんも変な糸目キャラやってたし… 「美味しそうな蕎麦ですねー」

    54 23/07/09(日)23:04:26 No.1076817860

    >実写じゃござるって言うのやめろとも言われる おろ?は言ってたな

    55 23/07/09(日)23:04:28 No.1076817878

    >>池田屋事件が本編の本編の15年前だから……当時まだ十代前半 >いくらなんでも元服前を使うんじゃないよ維新の人 高杉さんからもチクリと言われてる

    56 23/07/09(日)23:04:30 No.1076817895

    >敵と味方で別れてはいても志は同じだと思っていた宿敵が10年ぶりに再会したとき >わけのわからないキャラ付けで腑抜けになってた斎藤さんの心情を答えろ お前の全てを否定してやる

    57 23/07/09(日)23:04:56 No.1076818094

    藤田五郎のキャラ付けもまあまあきついものがあったでござるよ

    58 23/07/09(日)23:05:11 No.1076818246

    最近無限の住人幕末編読んでて出てくるキャラるろ剣のキャラに当て嵌めて考えちゃうからやっぱり植え付けられた印象強いなってなる

    59 23/07/09(日)23:05:27 No.1076818373

    >>抜刀斎時代の剣心って宗次郎くらいの歳でしょ確か >14で師匠と喧嘩別れして奇兵隊に入隊しようとした所でたまたまいた桂小五郎の目に留まり暗殺者になってる >そこから巴と結婚するのが元服の時なので1年足らずで人斬り抜刀斎が噂になるくらい斬りまくってるんだよな 噂になってるのは遊撃剣士として表働きをしている頃の話 どちらにせよ人は斬りまくっているでござるが…

    60 23/07/09(日)23:05:41 No.1076818508

    いやー高杉の危惧した通りになっちゃったよメンゴメンゴ

    61 23/07/09(日)23:05:43 No.1076818526

    >比留間はジェネリック不二みたいなもんだからな 不二に謝れ!

    62 23/07/09(日)23:05:44 No.1076818537

    新アニメ見て薫殿かわいいな…と思ってから北海道編の単行本一気読みしたけど薫殿かわいいな…いやこんなかわいかったか?

    63 23/07/09(日)23:05:47 No.1076818563

    >>こんなるろうにを居候させるくらいの金はあるの? >作中で金に困ってる描写は意外と少なかったはず >ちょくちょく赤べこで牛鍋食う程度の贅沢は出来てるし 前川道場に出稽古に行ってるのが主な収入源 祖父の集めてた掛け軸が高値で売れたので牛鍋屋に行った際に喧嘩屋斬左と知り合った

    64 23/07/09(日)23:06:06 No.1076818712

    >藤田五郎のキャラ付けもまあまあきついものがあったでござるよ 嫁の前ではあっちが一応素なんだよ!

    65 23/07/09(日)23:06:23 No.1076818852

    不二にもなんか凄い技教えてあげてよ

    66 23/07/09(日)23:06:39 No.1076818966

    >藤田五郎のキャラ付けもまあまあきついものがあったでござるよ あれあの時しかやってないから別に仕事中はあんな感じってわけでもなさそうなんだよな 何だったんだあのキャラ

    67 23/07/09(日)23:06:44 No.1076819005

    >まあ薫殿もオカマと戦ったときよりまだ全然弱いだろうから… 作者曰くトラブルに参っていて弱っていただけで 元々東京でもかなり強い部類ということらしいので…

    68 23/07/09(日)23:06:45 No.1076819009

    6年後は門下生一杯いてよかったね…

    69 23/07/09(日)23:06:52 No.1076819047

    今考えるとかなり未来を生きたキャラ設定だったと思う

    70 23/07/09(日)23:07:02 No.1076819123

    ちわーっ 薬屋です

    71 23/07/09(日)23:07:25 No.1076819290

    人妻殿かわいいよね…

    72 23/07/09(日)23:07:31 No.1076819335

    るろ剣の維新幹部たちいいよね出番全然ないけど 高杉が桂に「元服前の童に人斬りさせるんだからお前死んでも刀抜くなよ神輿でい続けろよ」って会話すごいすき

    73 23/07/09(日)23:07:33 No.1076819360

    >新アニメ見て薫殿かわいいな…と思ってから北海道編の単行本一気読みしたけど薫殿かわいいな…いやこんなかわいかったか? 割とずっとかわいい 剣術小町って評判なのよーなんて自慢してる程度には自分の可愛さに自信がある女

    74 23/07/09(日)23:07:36 No.1076819378

    理由は違えど冴えない三枚目演じてたのは一緒なんだよな剣心と斎藤 斎藤はマジで黒笠に潜入するための演技だけど

    75 23/07/09(日)23:07:38 No.1076819396

    最終的な薫殿の強さとか神谷活心流の技の数々見てると親父殿どんだけ強いのか今から楽しみだよね

    76 23/07/09(日)23:07:44 No.1076819444

    >新アニメ見て薫殿かわいいな…と思ってから北海道編の単行本一気読みしたけど薫殿かわいいな…いやこんなかわいかったか? 竹刀で子供ぶん殴るようなことはしなくなったからな… あれこれ竹刀でボコられるぐらいのことはこのガキどもしてるな?とも言われる

    77 23/07/09(日)23:07:54 No.1076819512

    西南戦争の知らせ聞いた時はかなり曇ってそう

    78 23/07/09(日)23:08:07 No.1076819588

    斎藤一が土方の石田散薬を売るギャグ!これは笑える! めっちゃ新撰組ファンから怒られた

    79 23/07/09(日)23:08:14 No.1076819644

    薫殿は北海道編での妻・母モードがよく合ってるよ

    80 23/07/09(日)23:08:22 No.1076819701

    連載当時少年だった読者も今は剣心と同年代か上の者もいるでござろう…

    81 23/07/09(日)23:08:23 No.1076819707

    薫殿メシマズとヤンチャなとこ抜けば本当に美人のお嬢さんなんだよな…

    82 23/07/09(日)23:08:26 [桂] No.1076819734

    >西南戦争の知らせ聞いた時はかなり曇ってそう 大概にせんか西郷…

    83 23/07/09(日)23:08:40 No.1076819857

    金が無くなれば陸軍卿に無心に行くにござるよ

    84 23/07/09(日)23:08:42 No.1076819867

    >藤田五郎のキャラ付けもまあまあきついものがあったでござるよ ちわー

    85 23/07/09(日)23:08:42 No.1076819868

    今見返すと薫殿すごい強引に剣心を引き留めたでござるな…

    86 23/07/09(日)23:08:43 No.1076819871

    >斎藤一が土方の石田散薬を売るギャグ!これは笑える! >めっちゃ新撰組ファンから怒られた そんなに地雷だったのか…

    87 23/07/09(日)23:08:45 No.1076819888

    比留間十本刀より強いんだろか?

    88 23/07/09(日)23:09:06 No.1076820036

    家事のスキルも完璧な元人斬り

    89 23/07/09(日)23:09:06 No.1076820038

    >薫殿メシマズとヤンチャなとこ抜けば本当に美人のお嬢さんなんだよな… しかも家計を支えてくれてる

    90 23/07/09(日)23:09:15 No.1076820123

    一騎当千の例えに出てくる西郷どん怖いよね

    91 23/07/09(日)23:09:16 No.1076820136

    >比留間十本刀より強いんだろか? 赤松にも勝てんだろ

    92 23/07/09(日)23:09:25 No.1076820209

    北海道編とか諸々を経てからやるガトリング斎が楽しみですよ私は

    93 23/07/09(日)23:09:42 No.1076820332

    >金が無くなれば陸軍卿に無心に行くにござるよ そんな醜態晒すくらいなら大人しく政府側の人間になれよ!

    94 23/07/09(日)23:10:08 No.1076820530

    >>金が無くなれば陸軍卿に無心に行くにござるよ でも関わりたくないんでしょ?

    95 23/07/09(日)23:10:24 No.1076820659

    >比留間十本刀より強いんだろか? 尖閣が入れないから無理だと思う

    96 23/07/09(日)23:10:31 No.1076820701

    薫殿17だっけ? あの時代だと行き遅れまではいかんけど結婚適齢期か

    97 23/07/09(日)23:10:44 No.1076820792

    >るろ剣の維新幹部たちいいよね出番全然ないけど 原作登場だとズラ、高杉、山縣、大久保、川路くらいなのに どうしてアニオリ伊藤博文なんて…

    98 23/07/09(日)23:10:49 No.1076820834

    1クールでガトリング斎まで行くんだろうか

    99 23/07/09(日)23:10:49 No.1076820842

    人斬り時代は給料出てなかったのかな

    100 23/07/09(日)23:10:58 No.1076820914

    >今見返すと薫殿すごい強引に剣心を引き留めたでござるな… 改めて考えると薫殿が引き留める理由も剣心が残る理由も意外と薄いんだよね お互いなんとなく放っておけなくなったんだろうなって程度の関係 それが悪いっていうのでは全然無い

    101 23/07/09(日)23:11:12 No.1076821055

    必要な時だけ役人を脅すのがベスポジでごさる

    102 23/07/09(日)23:11:24 No.1076821147

    >北海道編とか諸々を経てからやるガトリング斎が楽しみですよ私は ワッキ―基本的にパラレルワールド容認派なので(明治剣客浪漫単と北海道編は意図的に矛盾があるように描いてる)、令和アニメ時空の武田観柳はちょっと令和版かもしれない…

    103 23/07/09(日)23:11:32 No.1076821228

    >薫殿17だっけ? >あの時代だと行き遅れまではいかんけど結婚適齢期か つまり北海道編でもまだ23か…

    104 23/07/09(日)23:11:35 No.1076821243

    新時代を切り拓くために!と参加してきた子供に 人斬りをさせて! お金をあげる!

    105 23/07/09(日)23:11:35 No.1076821249

    そうか新アニメやるんだった アマプラに来ないかな

    106 23/07/09(日)23:11:50 No.1076821374

    不二初期の左之助に瞬殺される程度だぞ比留間 尖閣どころか赤松にも負けるだろ

    107 23/07/09(日)23:11:59 No.1076821427

    >アマプラに来ないかな あるよ

    108 23/07/09(日)23:12:00 No.1076821436

    >1クールでガトリング斎まで行くんだろうか そこは確実にいけると思う

    109 23/07/09(日)23:12:00 No.1076821438

    アニオリ(元はノベライズ)で勝海舟とも会ったな

    110 23/07/09(日)23:12:09 No.1076821507

    雷十太の話とかもやるのかな

    111 23/07/09(日)23:12:15 No.1076821548

    >そうか新アニメやるんだった >アマプラに来ないかな もう 来てる

    112 23/07/09(日)23:12:16 No.1076821554

    スペック高そうだけど左之が田舎でボコった力士より弱いと思われる比留間弟

    113 23/07/09(日)23:12:21 No.1076821596

    >雷十太の話とかもやるのかな やる

    114 23/07/09(日)23:12:42 No.1076821753

    >人斬り時代は給料出てなかったのかな 食い放題だけどやりがい搾取ってやつでござるよ

    115 23/07/09(日)23:12:42 No.1076821757

    何か流れで居候することになったと思ったら何か過去が追いかけて来て京都行ったり色々することになり 最終的に流れで北海道行くことになった

    116 23/07/09(日)23:12:50 No.1076821807

    >スペック高そうだけど左之が田舎でボコった力士より弱いと思われる比留間弟 最後までこんな扱い…

    117 23/07/09(日)23:12:53 No.1076821828

    アニオリでウスイさんの回想で出てくる弟弟子

    118 23/07/09(日)23:13:06 No.1076821937

    アニオリ盛るなら赤空から逆刃刀受けとるエピソード盛って欲しい あれが流浪人緋村剣心の始まりなんだから

    119 23/07/09(日)23:13:10 No.1076821987

    闇之武みたいな剣心的には割りと重要な存在だけど読者的には回想にでたっきりなのでそんなのいたなぁ…みたいな連中も北海道編のメイン敵で出てくる

    120 23/07/09(日)23:13:11 No.1076821993

    前髪触角で人殺しみたいな目をしたでああ藤田警部補!って巡査が思い当たる斎藤

    121 23/07/09(日)23:13:25 No.1076822092

    >>人斬り時代は給料出てなかったのかな >食い放題だけどやりがい搾取ってやつでござるよ 人斬り時代は表向きの立場あったよね なんだったっけ

    122 23/07/09(日)23:13:27 No.1076822110

    10年どう生きてたのかも気になる 最初の方は不殺どころか荒事すら避けてただろうしよく飯の種ないよな

    123 23/07/09(日)23:13:35 No.1076822171

    >明治剣客浪漫単と北海道編は意図的に矛盾があるように描いてる そういや十字傷薄くなってないし髪も切ってないな北海道編

    124 23/07/09(日)23:13:45 No.1076822225

    比較対象が剣心と左之助しか居ないので純粋な強さ比べに参加させづらい比留間弟

    125 23/07/09(日)23:13:56 No.1076822295

    >そうか新アニメやるんだった >アマプラに来ないかな というか配信はアマプラが最速

    126 23/07/09(日)23:14:22 No.1076822491

    おろろ~改めて見ると1話から薫殿がベタ惚れでござるよ~

    127 23/07/09(日)23:14:43 No.1076822652

    アニオリで牙神幻十郎は果たして出せるんだろうか…

    128 23/07/09(日)23:14:53 No.1076822711

    まあモブには無双できるけどネームド内ではクソ雑魚って感じでいいと思う比留間弟 …モブ警官弱すぎでは…?

    129 23/07/09(日)23:14:57 No.1076822744

    新アニメは新しい作品として楽しむでござるが 最後の最後までアニメにするなら最終回はそばかすが聞きたいでござるよ 流石に最終回には合うはずでござる

    130 23/07/09(日)23:15:38 No.1076823099

    基本的にモブ警官弱いから… そういう意味では最終的にモブの力で押し切った北海道編の二人羽織のやつの戦いは良かった

    131 23/07/09(日)23:15:41 No.1076823128

    >まあモブには無双できるけどネームド内ではクソ雑魚って感じでいいと思う比留間弟 >…モブ警官弱すぎでは…? なので剣客警官隊とかいうヤカラが好き勝手出来た

    132 23/07/09(日)23:15:41 No.1076823129

    >おろろ~改めて見ると1話から薫殿がベタ惚れでござるよ~ 後の告白見るとお前の方がさぁ…

    133 23/07/09(日)23:15:42 No.1076823133

    闇の武は実写で相当カッコよく盛られてたから良いだろ別に

    134 23/07/09(日)23:15:45 No.1076823154

    なんか記憶よりも薫殿が可愛くて驚いたでござる

    135 23/07/09(日)23:15:47 No.1076823166

    >比較対象が剣心と左之助しか居ないので純粋な強さ比べに参加させづらい比留間弟 石動雷十太も比留間伍兵衛も2メートル以上ありそうな体格で本格的な剣術を修めてるので弱い訳はないんだけども… 明治喧嘩屋タンク野郎と幕末キラーマシーンズが比較対象だから…

    136 23/07/09(日)23:15:53 No.1076823211

    >斎藤一が土方の石田散薬を売るギャグ!これは笑える! >めっちゃ新撰組ファンから怒られた クールビューティをコンセプトにキャラ作ったら綾波モドキになってしまったとか登場人物制作秘話のコーナー面白いけど ぶっちゃけ過ぎだろ

    137 23/07/09(日)23:15:55 No.1076823220

    アニメに出るかどうか微妙なラインというと示現流の警官かな…

    138 23/07/09(日)23:15:56 No.1076823225

    斎藤目細めていい人みたいな感じだそうとしてるのなんなんだろうな どうあっても壬生狼な本性隠せてないのに

    139 23/07/09(日)23:16:16 No.1076823370

    なんか皆顔変わったでござるか?

    140 23/07/09(日)23:16:40 No.1076823536

    成長したで説明がつく弥彦はともかく薫殿は戦力比較の基準に使うととんでもないバグが発生するから見なかったことにするのが適切でござるよ

    141 23/07/09(日)23:16:44 No.1076823563

    令和最新版でござるよ

    142 23/07/09(日)23:17:00 No.1076823652

    >なんか皆顔変わったでござるか? 作者自身から令和仕様に変えてると言及があるでござる

    143 23/07/09(日)23:17:08 No.1076823702

    精々長岡と同等かちょい上じゃないか比留間は剣心来てなかったら宇治木に殺られてたかもしれん

    144 23/07/09(日)23:17:23 No.1076823800

    >アニメに出るかどうか微妙なラインというと示現流の警官かな… 示現流弥彦蜂須賀サンって単話が続くのをどう構成しなおすかでござるな

    145 23/07/09(日)23:17:29 No.1076823834

    >ジャンプで30代の主人公はちょっとね…でギリ20代に年齢変更された ジャンププラスのヒロインに27歳が多いのもそんな理由なんだろうか

    146 23/07/09(日)23:17:33 No.1076823874

    実写版は素に戻るとボソボソ喋る陰キャっぽさが前面に出てくるので普段がどれだけキャラ作りなのかがわかるぞ

    147 23/07/09(日)23:17:35 No.1076823891

    >なんか皆顔変わったでござるか? 作者の希望で90年代テイスト薄めにしてあるでござるよ 胸筋むっきむきとかも抑えめでござるよ

    148 23/07/09(日)23:17:39 No.1076823920

    >クールビューティをコンセプトにキャラ作ったら綾波モドキになってしまったとか登場人物制作秘話のコーナー面白いけど >ぶっちゃけ過ぎだろ ミステリアスキャラをべらべら喋らせたらミステリアスじゃなくなったはそうだね…

    149 23/07/09(日)23:17:39 No.1076823922

    >なんか皆顔変わったでござるか? 当時のままだと流石に古臭いという判断から少し変わってると和月言ってるでござるよ

    150 23/07/09(日)23:17:41 No.1076823933

    リアタイできなくてつらい 鬼滅の刃の時間帯くらいにやってくれたらよかったのに

    151 23/07/09(日)23:17:41 No.1076823937

    少なくとも飛天御剣流の技を数発受けられないと 幕末ボーダーラインにすら残れないからな…

    152 23/07/09(日)23:17:52 No.1076824012

    幕末京都経験してないやつはまずその時点で一枚落ちる その差を埋めるには上記を逸した怨嗟を抱いて鍛えるとかそういうのが必要

    153 23/07/09(日)23:17:56 No.1076824040

    雷十太出す必要ある?

    154 23/07/09(日)23:18:07 No.1076824098

    人殺したことないクソ雑魚メンタルと煽られる先生と人殺したこともあって警察に無双した雑魚の比留間

    155 23/07/09(日)23:18:09 No.1076824115

    薫殿とか正直北海道編の方が若くすら見えるよ

    156 23/07/09(日)23:18:13 No.1076824144

    >ジャンププラスのヒロインに27歳が多いのもそんな理由なんだろうか 28以上は男以上に行き遅れ感出るから

    157 23/07/09(日)23:18:16 No.1076824172

    アニメ初回をリアタイ視聴しそびれて 実況その他のログを掘ったでござるが 薫殿に劣情を催す「」心たちがゲス過ぎてドン引きしたでござるよ

    158 23/07/09(日)23:18:24 No.1076824226

    北海道編の髑髏野郎との戦いにいた警官隊は比留間弟より強そう

    159 23/07/09(日)23:18:33 No.1076824298

    >雷十太出す必要ある? ククルス・ドアン並の心残りだからね

    160 23/07/09(日)23:18:34 [和月] No.1076824308

    >雷十太出す必要ある? ある

    161 23/07/09(日)23:18:37 No.1076824329

    >雷十太出す必要ある? 我は令和版るろ剣の行末を憂う者なり!

    162 23/07/09(日)23:18:39 No.1076824346

    >成長したで説明がつく弥彦はともかく薫殿は戦力比較の基準に使うととんでもないバグが発生するから見なかったことにするのが適切でござるよ 真面目に考えたら比留間弟>かおるどの>鎌足になっちゃうからな

    163 23/07/09(日)23:18:39 No.1076824350

    書き込みをした人によって削除されました

    164 23/07/09(日)23:18:52 No.1076824437

    >リアタイできなくてつらい >鬼滅の刃の時間帯くらいにやってくれたらよかったのに フジの深夜帯はリアタイさせるつもりないだろ?ってくらい時間が遅い上にズレまくるので

    165 23/07/09(日)23:18:52 No.1076824438

    >雷十太出す必要ある? アニメの話なら弟子のことがあるからいる 北海道編のことがあるならガトリング斎まで出したんだから出せ

    166 23/07/09(日)23:19:01 No.1076824512

    >雷十太出す必要ある? 北海道編に雷十太先生が登場する流れでござるよ

    167 23/07/09(日)23:19:02 No.1076824519

    なあにエヴァンゲリオンはもう完結しているでござる 時効でござるよ

    168 23/07/09(日)23:19:06 No.1076824547

    育ちのせいか素はすげぇ陰キャだよね心太… まだ歪む前の宗次郎の方がコミュ力高い

    169 23/07/09(日)23:19:38 No.1076824768

    1話目で解説役が必要というメタ視点を抜かして考えるなら一応飛天御剣流の剣筋は見て理解できてるしな比留間弟

    170 23/07/09(日)23:19:46 No.1076824820

    >薫殿とか正直北海道編の方が若くすら見えるよ その辺は和月の見せ方が上手くなったというか

    171 23/07/09(日)23:19:54 No.1076824874

    >>雷十太出す必要ある? >北海道編に雷十太先生が登場する流れでござるよ トビー・イズナ…一体何者でござるか?

    172 23/07/09(日)23:19:57 No.1076824886

    なるほど和月っぽさ薄い今風なわけでござる

    173 23/07/09(日)23:20:08 No.1076824949

    これで雷十太先生活躍盛られたりめっちゃかっこよくなってたらどうしよう

    174 23/07/09(日)23:20:08 No.1076824950

    次回は弥彦を〆るヤクザの親分の食べる刺身がどれだけ美味そうに描かれているかが気になるでござる

    175 23/07/09(日)23:20:22 No.1076825052

    子供心に剣心は大人だと思ってたけど今は28歳とか若いなと思ってしまう…

    176 23/07/09(日)23:20:29 No.1076825107

    >>雷十太出す必要ある? >ある 単行本で散々後悔してたもんね

    177 23/07/09(日)23:20:30 No.1076825112

    当時の心残りをなんとかしたいというなら外印さんのとうとつな小者ムーブをなんとかしてくれ 美形にはしなくていい

    178 23/07/09(日)23:20:41 No.1076825171

    >薫殿に劣情を催す「」心たちがゲス過ぎてドン引きしたでござるよ なんもかんもデカパイサラシが悪いでござるよ

    179 23/07/09(日)23:20:46 No.1076825214

    https://img.2chan.net/b/res/1076811690.htm

    180 23/07/09(日)23:20:47 No.1076825226

    雷十太が新アニメで盛られたら出番のたびにアニオリになる男になるでござるな

    181 23/07/09(日)23:20:51 No.1076825245

    >これで雷十太先生活躍盛られたりめっちゃかっこよくなってたらどうしよう まあかっこよさは維持しつつ小物化しない感じで締めるんじゃないかと

    182 23/07/09(日)23:21:10 No.1076825367

    新井赤空殺人奇剣戦乙女袴(バルキリースカート)!

    183 23/07/09(日)23:21:11 No.1076825370

    >薫殿今までよく手籠にされずに生きてきたでござるな 最近まで父親生きてたから… 死んだ途端比留間兄弟に狙われた

    184 23/07/09(日)23:21:13 No.1076825395

    >1話目で解説役が必要というメタ視点を抜かして考えるなら一応飛天御剣流の剣筋は見て理解できてるしな比留間弟 でも二重の極みなし左之に余裕でぼこられるでござる

    185 23/07/09(日)23:21:30 No.1076825506

    大筋は変えないということもあるから 第三者から見た雷十太先生がいかに聖人かを語るでござるな

    186 23/07/09(日)23:21:34 No.1076825542

    鎌足は操殿の助力で大鎖鎌をただの大鎌にしてもらったとはいえ膝壊されてるのが… ていうか薫殿も比留間のときにやれよ膝なんたら

    187 23/07/09(日)23:21:36 No.1076825560

    >でも二重の極みなし左之に余裕でぼこられるでござる 左之が強すぎるだけかと…

    188 23/07/09(日)23:21:42 No.1076825596

    >>薫殿に劣情を催す「」心たちがゲス過ぎてドン引きしたでござるよ >なんもかんもデカパイサラシが悪いでござるよ 剣客警官隊…菱卍愚連隊…お前たちと戦いてぇ…

    189 23/07/09(日)23:21:43 No.1076825603

    旧アニメの雷十太はうっかり人殺しも普通にやっちゃったけどオチは同じなんだっけ?

    190 23/07/09(日)23:21:53 No.1076825689

    >>薫殿今までよく手籠にされずに生きてきたでござるな >最近まで父親生きてたから… >死んだ途端比留間兄弟に狙われた まぁ実は死んでなかったことになったんだが…

    191 23/07/09(日)23:22:17 No.1076825847

    鎌足戦は操の苦無がなかったらどうしようもなかったのにな… あれに合わせる薫殿の技量割ととんでもないけど

    192 23/07/09(日)23:22:20 No.1076825868

    >子供心に剣心は大人だと思ってたけど今は28歳とか若いなと思ってしまう… もしかして拙者たちも令和の平和を願い平成にバッタバッタと人斬りをしていれば何かの主人公になれたのではないでござろうか

    193 23/07/09(日)23:22:33 No.1076825967

    どうやらTwitterでもデカパイ薫殿が話題になってたらしいでござるな 変態しかいないでござるか?

    194 23/07/09(日)23:22:38 No.1076826003

    新アニメはどこら辺までやるんだろう?

    195 23/07/09(日)23:22:40 No.1076826024

    >まぁ実は死んでなかったことになったんだが… 北海道編の剣心ちゃんと大元の目的覚えてるんだろうな?

    196 23/07/09(日)23:22:42 No.1076826036

    なんだかんだで一番実況が盛り上がりそう雷十太回

    197 23/07/09(日)23:22:52 No.1076826086

    雷十太先生はあんなんでも序盤の強敵枠の1人だから…

    198 23/07/09(日)23:22:52 No.1076826089

    >まぁ実は死んでなかったことになったんだが… まだ未婚十代の娘ほっぽって最低だよ親父…

    199 23/07/09(日)23:23:02 No.1076826167

    味方の投げた無数のくないの一つを全力で振り回してる敵の大鎌の柄にピンポイントで叩き込む薫殿 を一方的に打ち倒す比留間弟

    200 23/07/09(日)23:23:04 No.1076826174

    薫殿デカパイなら恵殿はもっとヤバイのではござらんか?

    201 23/07/09(日)23:23:08 No.1076826209

    >>でも二重の極みなし左之に余裕でぼこられるでござる >左之が強すぎるだけかと… あいつ幕末未経験組の中でも上位だと思う

    202 23/07/09(日)23:23:13 No.1076826254

    >もしかして拙者たちも令和の平和を願い平成にバッタバッタと人斬りをしていれば何かの主人公になれたのではないでござろうか ポリスメンに逆らう権力がないでござるなおろろ~

    203 23/07/09(日)23:23:16 No.1076826274

    >>子供心に剣心は大人だと思ってたけど今は28歳とか若いなと思ってしまう… >もしかして拙者たちも令和の平和を願い平成にバッタバッタと人斬りをしていれば何かの主人公になれたのではないでござろうか ただの猟奇殺人犯でござるな

    204 23/07/09(日)23:23:20 No.1076826312

    剣心がお師匠とか斎藤と話してると素で口が悪いのなんか好きなんだよな

    205 23/07/09(日)23:23:21 No.1076826326

    雷十太編はカットして真説風水編をやるでござるよ~とろろ~

    206 23/07/09(日)23:23:30 No.1076826393

    令和最新陸蒸気とか令和最新雷龍閃とか令和最新風水とかも見られるの?

    207 23/07/09(日)23:23:36 No.1076826433

    >>まぁ実は死んでなかったことになったんだが… >北海道編の剣心ちゃんと大元の目的覚えてるんだろうな? まぁ剣客兵器と関係ある謎の組織(闇之武残党)に狙われてるっぽいから目的には沿ってる

    208 23/07/09(日)23:24:04 No.1076826632

    >剣心がお師匠とか斎藤と話してると素で口が悪いのなんか好きなんだよな 永倉斎藤剣心の同窓会シーンとか好きそう

    209 23/07/09(日)23:24:07 No.1076826670

    こんなに菱卍愚連隊に期待が高まった事いまだかつてあったでござろうか

    210 23/07/09(日)23:24:07 No.1076826674

    >>斎藤一が土方の石田散薬を売るギャグ!これは笑える! >>めっちゃ新撰組ファンから怒られた >そんなに地雷だったのか… 石田散薬は土方の実家だろちゃんと勉強しろって怒られた

    211 23/07/09(日)23:24:15 No.1076826726

    >>スペック高そうだけど左之が田舎でボコった力士より弱いと思われる比留間弟 >最後までこんな扱い… そこからさらにさらになんかSQでやってるノベライズにも顔出してびっくりしたわ

    212 23/07/09(日)23:24:20 No.1076826765

    女狐に巨乳のイメージないぜ

    213 23/07/09(日)23:24:21 No.1076826774

    >薫殿デカパイなら恵殿はもっとヤバイのではござらんか? 胸晒すようなシーンが無いような気がするでござる…

    214 23/07/09(日)23:24:25 No.1076826803

    >>剣心がお師匠とか斎藤と話してると素で口が悪いのなんか好きなんだよな >永倉斎藤剣心の同窓会シーンとか好きそう そんなん大好きに決まってるじゃん!

    215 23/07/09(日)23:24:25 No.1076826808

    いやでも薫殿は当時から菱卍だかなんだかにエロい目で見られてたし 稽古中の由太郎もおっぱいガン見してたし

    216 23/07/09(日)23:24:34 No.1076826887

    正直不殺概念を口プロレスにつかった後悔をちょろっと語らせて雷十太殿の由太郎絡みからしょぼい策略抜くだけでだいぶマシになるでござる

    217 23/07/09(日)23:24:42 No.1076826939

    薫殿がデカパイだったなんて子供の頃は気にしなかったから不思議なものでござるよ

    218 23/07/09(日)23:24:46 No.1076826966

    >>剣心がお師匠とか斎藤と話してると素で口が悪いのなんか好きなんだよな >永倉斎藤剣心の同窓会シーンとか好きそう 剣心はもちろん斎藤もなんか柔らかいのがいいと思う

    219 23/07/09(日)23:25:14 No.1076827196

    くそっ外人さんの出てくる0話拾われる事はないのか…?

    220 23/07/09(日)23:25:21 No.1076827247

    >>まぁ実は死んでなかったことになったんだが… >まだ未婚十代の娘ほっぽって最低だよ親父… 剣客兵器関係者っぽいので最低なのは否定できぬでござる

    221 23/07/09(日)23:25:26 No.1076827295

    >薫殿がデカパイだったなんて子供の頃は気にしなかったから不思議なものでござるよ てか令和のアニメになるにあたって盛られたんじゃないか流石に

    222 23/07/09(日)23:25:29 No.1076827319

    >闇の武は実写で相当カッコよく盛られてたから良いだろ別に 今の闇乃武の雑魚っぽい人が雑魚みたいなデザインなのに雑魚っぽくなくて楽しみ

    223 23/07/09(日)23:25:30 No.1076827330

    >新井赤空殺人奇剣甲冑男爵(アーマーバロン)!

    224 23/07/09(日)23:25:34 No.1076827362

    幕末組とか旧知と話してるときの剣心まず顔がやさぐれてるよね

    225 23/07/09(日)23:25:41 No.1076827421

    久々に見るとすげー軽いノリで居候決めてるな 「こんな一等地にこんなチョロい小娘(美少女巨乳)が一人とかヤベーだろ」って思ったんだろうか

    226 23/07/09(日)23:25:46 No.1076827456

    ちょっとキレるとレスポンチバトラーになるでござるよ

    227 23/07/09(日)23:26:10 No.1076827623

    >令和最新陸蒸気とか令和最新雷龍閃とか令和最新風水とかも見られるの? そんなものより令和最新黒騎士団編をやるでござるよ

    228 23/07/09(日)23:26:18 No.1076827668

    >幕末組とか旧知と話してるときの剣心まず顔がやさぐれてるよね 思い出はいつも綺麗だとは限らないでござるよ

    229 23/07/09(日)23:26:19 No.1076827676

    比留間戦の薫殿明らかに冷静さ欠いてて鎌足戦とは気構えもまるで違うから… 連載進めば単純に腕も上げてるだろうし

    230 23/07/09(日)23:26:24 No.1076827706

    >>薫殿デカパイなら恵殿はもっとヤバイのではござらんか? >胸晒すようなシーンが無いような気がするでござる… 薫殿は胸晒すシーンは葵屋攻防戦であるでござるな 丸書いてチョンみたいな形の胸でござったが 令和版はキチンと描いてくれるでござろう

    231 23/07/09(日)23:26:25 No.1076827716

    >幕末組とか旧知と話してるときの剣心まず顔がやさぐれてるよね あいつ知ってる相手だとすぐ緋村抜刀斎に戻る…

    232 23/07/09(日)23:26:26 No.1076827723

    >幕末京都経験してないやつはまずその時点で一枚落ちる >その差を埋めるには上記を逸した怨嗟を抱いて鍛えるとかそういうのが必要 そして世界一周して別の経験値貯めてきた左之助っていうね 多分戦闘力のツリーも伸びてるよね

    233 23/07/09(日)23:26:31 No.1076827753

    >今の闇乃武の雑魚っぽい人が雑魚みたいなデザインなのに雑魚っぽくなくて楽しみ アの3馬鹿よりは上だけどメイン面子に比べるとどう見ても弱いっていう微妙すぎる戦闘力

    234 23/07/09(日)23:26:57 No.1076827920

    とはいえ原作者はロリにしか興味がないでござるよ

    235 23/07/09(日)23:27:01 No.1076827954

    >今の闇乃武の雑魚っぽい人が雑魚みたいなデザインなのに雑魚っぽくなくて楽しみ しかし本名は佐古でござる

    236 23/07/09(日)23:27:03 No.1076827974

    >薫殿がデカパイだったなんて子供の頃は気にしなかったから不思議なものでござるよ 当時はデカパイでなかったからにござるな デカパイもこの数十年のいろんな創作者の挑戦の結果大きくなったでござる 乳輪もデカくなったでござるなぁ…

    237 23/07/09(日)23:27:07 No.1076828014

    >>薫殿がデカパイだったなんて子供の頃は気にしなかったから不思議なものでござるよ >てか令和のアニメになるにあたって盛られたんじゃないか流石に 盛られてはいるけどサラシの下で谷間作ってるのは原作からちょいちょいある

    238 23/07/09(日)23:27:22 No.1076828122

    >新アニメはどこら辺までやるんだろう? 2クールだから斎藤戦やって京都に旅立つ所までだと思う

    239 23/07/09(日)23:27:32 No.1076828182

    割と北海道篇に繋げるの意識してそうでかなり期待してる新アニメ

    240 23/07/09(日)23:27:38 No.1076828226

    >乳輪もデカくなったでござるなぁ… 昔のエロゲーの入林小さすぎて違和感しかないでござるよ

    241 23/07/09(日)23:27:50 No.1076828314

    令和の世にまた幕末オープンゲットみたいなコラが作られるのでござろうか?

    242 23/07/09(日)23:27:53 No.1076828333

    頑張って最後までやって北海道編もアニメ化して欲しいでござるおろろ~

    243 23/07/09(日)23:27:57 No.1076828348

    薫殿をエロい目で見れないと由美殿までエロなしみたいなもんでござるよ~ え?燕殿がいいでござるか?天誅!!

    244 23/07/09(日)23:28:04 No.1076828386

    >>今の闇乃武の雑魚っぽい人が雑魚みたいなデザインなのに雑魚っぽくなくて楽しみ >しかし本名は佐古でござる 名前まで一発ネタすぎて好き

    245 23/07/09(日)23:28:06 No.1076828401

    幕末京都にいたらレスポンチ強くなるかって言うとうすいさん見る限りそうでもないんだよな まあうすいさんメンヘラになってたから昔は違ったのかもだけど

    246 23/07/09(日)23:28:13 No.1076828453

    正直左之助はドラゴンごろし壊されてから育成ビルド失敗してると思うでござるよ 実写のヘイトタンク方面にツリー伸ばすのが最適解だったでござるよ

    247 23/07/09(日)23:28:16 No.1076828470

    山縣さんが新アニメに出てきたら北海道編よりきれいな感じだろうから笑っちゃうと思う

    248 23/07/09(日)23:28:45 No.1076828647

    悪の首領はなんかスケベな女を侍らせてるもの! で出てくる女の胸の形がωみたいな造形なのはちょっと恥ずかしがり過ぎでござるよ…

    249 23/07/09(日)23:28:52 No.1076828699

    でも北海道編だと幕末ヘイトタンクみたいな持久力も見せてるよ というか横の和尚の二重の極みが壊れてるからそっち方向で目立てないともいうが

    250 23/07/09(日)23:28:53 No.1076828716

    >比留間戦の薫殿明らかに冷静さ欠いてて鎌足戦とは気構えもまるで違うから… 精神攻撃は幕末の基本だからな… 宇水とか精神攻撃のせいで負けてるし

    251 23/07/09(日)23:29:05 No.1076828783

    剣術できるガキ拐かして暗殺させまくるのよく考えるとヤバいでござるな

    252 23/07/09(日)23:29:08 No.1076828809

    燕殿をせくしーにするのは色々反応に困るのでやめといた方がいいと思うでござる

    253 23/07/09(日)23:29:13 No.1076828826

    >あいつ知ってる相手だとすぐ緋村抜刀斎に戻る… 敵対組織幹部なのにやたらフレンドリーな永倉おじさんが悪いでござるよー

    254 23/07/09(日)23:29:16 No.1076828845

    CCOまではやるとして出来れば人註編もアニメ化して欲しいんだけど そうなるとすでに名作と名高い追憶編を再アニメ化という難所がある…

    255 23/07/09(日)23:29:22 No.1076828882

    >山縣さんが新アニメに出てきたら北海道編よりきれいな感じだろうから笑っちゃうと思う やっぱり北海道編で出た時こんなダーティーなキャラだったか…?って感じあったの間違いじゃなかったんだ

    256 23/07/09(日)23:29:27 No.1076828913

    >正直左之助はドラゴンごろし壊されてから育成ビルド失敗してると思うでござるよ >実写のヘイトタンク方面にツリー伸ばすのが最適解だったでござるよ 一応頑丈さは未だに左之のウリとして特筆される長所ではあるから…

    257 23/07/09(日)23:29:35 No.1076828974

    >剣術できるガキ拐かして暗殺させまくるのよく考えるとヤバいでござるな よくよく考えなくてもヤバいでござるよおろろ~

    258 23/07/09(日)23:29:46 No.1076829043

    既に脚本書かれてるから雷十太編やるの確定しているが もしカットされていたら冒頭の前川道場への出稽古準備に サラシ巻き直そうか確認する薫殿もカットされていたでござるよ

    259 23/07/09(日)23:29:50 No.1076829086

    >薫殿をエロい目で見れないと由美殿までエロなしみたいなもんでござるよ~ >え?燕殿がいいでござるか?天誅!! 操殿でシコるでござるよ~

    260 23/07/09(日)23:29:52 No.1076829102

    >正直左之助はドラゴンごろし壊されてから育成ビルド失敗してると思うでござるよ >実写のヘイトタンク方面にツリー伸ばすのが最適解だったでござるよ 二重の極みコース行かなかった左之はあまりにもいやらしい性能してるでござるからな…

    261 23/07/09(日)23:29:55 No.1076829124

    いっそ北海道編までやるでござるよ

    262 23/07/09(日)23:30:06 No.1076829191

    るろ剣の東京編って2クールかかるような内容だっけ… 御庭番衆と雷重太先生と斎藤の話しか覚えてない

    263 23/07/09(日)23:30:14 No.1076829258

    >剣術できるガキ拐かして暗殺させまくるのよく考えるとヤバいでござるな ヤバ過ぎるから大人しく要職に就いて監視下に置かれてくんねーかなぁ

    264 23/07/09(日)23:30:20 No.1076829299

    >>新井赤空殺人奇剣甲冑男爵(アーマーバロン)! 全てを終わらせる剣やめろ

    265 23/07/09(日)23:30:22 No.1076829311

    >るろ剣の東京編って2クールかかるような内容だっけ… >御庭番衆と雷重太先生と斎藤の話しか覚えてない 刃衛

    266 23/07/09(日)23:30:22 No.1076829313

    北海道編の左之助は二重の極みで攻撃力あるし持ち前の耐久力据え置きだし世界見てきてメンタルも万全と隙が一切ない

    267 23/07/09(日)23:30:25 No.1076829331

    >>山縣さんが新アニメに出てきたら北海道編よりきれいな感じだろうから笑っちゃうと思う >やっぱり北海道編で出た時こんなダーティーなキャラだったか…?って感じあったの間違いじゃなかったんだ 多忙と紀尾井坂の変が悪いよー

    268 23/07/09(日)23:30:30 No.1076829357

    >るろ剣の東京編って2クールかかるような内容だっけ… >御庭番衆と雷重太先生と斎藤の話しか覚えてない せめて刃衛も忘れてやるなでござるよ

    269 23/07/09(日)23:30:37 No.1076829407

    拙者は通りすがりのるろうにでござるが薫殿の等身大人形をもうひとつ作るべきだと思うでござる

    270 23/07/09(日)23:30:46 No.1076829468

    左之の長所は打たれ強さだから防御伸ばせよって斎藤もちゃんと言ってるからな

    271 23/07/09(日)23:31:01 No.1076829603

    >でも北海道編だと幕末ヘイトタンクみたいな持久力も見せてるよ >というか横の和尚の二重の極みが壊れてるからそっち方向で目立てないともいうが 北海道左之助は実写から耐久輸入とガチ海外経験者というメンタル強度がウリでござるな

    272 23/07/09(日)23:31:04 No.1076829614

    操殿の声優は誰がやるか気になるでござるよ

    273 23/07/09(日)23:31:07 No.1076829644

    >>正直左之助はドラゴンごろし壊されてから育成ビルド失敗してると思うでござるよ >>実写のヘイトタンク方面にツリー伸ばすのが最適解だったでござるよ >一応頑丈さは未だに左之のウリとして特筆される長所ではあるから… 実写で全身トマトみたいな出血してぶっ倒れたのに暫くしたら剣心抱えて脱出してるのヤバ過ぎでござるよ

    274 23/07/09(日)23:31:18 No.1076829722

    >え?燕殿がいいでござるか?天誅!! しかしおかっぱ不幸属性ロリに勃起しないのは不健全でござらんか?

    275 23/07/09(日)23:31:26 No.1076829770

    >多忙と紀尾井坂の変が悪いよー あの流れで後ろの十本刀組が宗次郎の口止めしてるの見て実行犯割れてなかったんだ…ってなった