23/07/09(日)19:01:28 知り合... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/09(日)19:01:28 No.1076703292
知り合いにファフナー見て!とりあえず3話まで見ればいいから!って言われて今やってるやつ見たんだけどよくわからなかった 3話までに説明してくれるの?
1 23/07/09(日)19:03:39 No.1076704245
今やってるのは続編の続編の続編だけどその説明はされた?
2 23/07/09(日)19:04:29 No.1076704601
そりゃわかるわけがない
3 23/07/09(日)19:05:00 No.1076704803
ちなみにここまで着いてきててもよくわかりません…
4 23/07/09(日)19:05:50 No.1076705149
無印から見ればわかるから! …無印も序盤は意味わからんな
5 23/07/09(日)19:07:37 No.1076705917
でもよお… ある意味ビヨンド二話から見る新規ってのは…アリなんじゃねえか?
6 23/07/09(日)19:08:37 No.1076706363
いきなりBEYONDからは話は分からないよ…
7 23/07/09(日)19:09:24 No.1076706657
とりあえず3話とか言ってるやつの話は聞かなくていいよ
8 23/07/09(日)19:11:03 No.1076707388
無印から見てもけっこう分かりにくいのに
9 23/07/09(日)19:11:13 No.1076707472
大丈夫!今までのシリーズみてるやつでも何もわからないから!
10 23/07/09(日)19:12:17 No.1076707935
カズキって男がスレ画の島滅ぼした これだけわかればいい
11 23/07/09(日)19:12:22 No.1076707980
ソロモンの予言が敵の出現って意味だと気づくのに結構時間かかった思い出
12 23/07/09(日)19:12:36 No.1076708089
ものすごく好きだけど無印からの積み重ねあってあっての良さだからBEYONDから薦めるのはわからん…
13 23/07/09(日)19:13:10 No.1076708358
今までのお辛い積み重ねがあってこそのBeyondだよね
14 23/07/09(日)19:13:40 No.1076708580
RoLから見ればいいよ
15 23/07/09(日)19:13:41 No.1076708590
>ソロモンの予言が敵の出現って意味だと気づくのに結構時間かかった思い出 因みにビヨンドにはソロモンの予言は無い だから敵の接近は基本感知できない
16 23/07/09(日)19:14:11 No.1076708817
有名なルートだけど無印コミカライズ→ザイン登場から無印アニメ→HaE→EXO→BYOがいいぞ RoLは最初からHaEの間のどこかに見ておく感じで
17 23/07/09(日)19:15:23 No.1076709325
ビハインドはビヨンドの後に見るか時系列に沿って見るのかどっちが良いかな
18 23/07/09(日)19:16:45 No.1076709992
とりあえず何も言わず無印の16話まで見て
19 23/07/09(日)19:17:36 No.1076710411
無印の初期だけでも漫画版の内容でリメイクしてくれんかな…… 特に翔子の活躍とか後のシリーズで聖女的に持ち上げられまくっているけどアニメの描写だけだと違和感しかない
20 23/07/09(日)19:17:36 No.1076710417
無印の後半が1番面白いから無印見てあと映画見たら様子見でいいよ 気に入ったら続きも見る感じで
21 23/07/09(日)19:17:41 No.1076710461
長いシリーズを最初から見てというよりとりあえず今やってるの見てと言う方が作品に触れてくれる可能性上がるからな 親切かどうかはともかく…
22 23/07/09(日)19:18:01 No.1076710602
>ビハインドはビヨンドの後に見るか時系列に沿って見るのかどっちが良いかな EXODUSとBEYONDの結末を踏まえて当時の平和を噛み締めながら見るのがいいと思う
23 23/07/09(日)19:18:22 No.1076710777
まあビヨンドみて???ってなるのは全員同じだから気にせず見なさる
24 23/07/09(日)19:19:30 No.1076711338
>ソロモンの予言が敵の出現って意味だと気づくのに結構時間かかった思い出 無印の頃はフェンリルだとかニーベルングだとかヴァッフェラーデンだとかジークフリードだとか!
25 23/07/09(日)19:19:32 No.1076711354
無印前半は小説版でもいいぞ
26 23/07/09(日)19:20:06 No.1076711638
ナイトヘーレ開門!
27 23/07/09(日)19:20:59 No.1076712108
ビヨンドから入るとこそうし目線で違う感想を言ってくれるかもしれん
28 23/07/09(日)19:21:30 No.1076712326
ビヨンド1話はこれ2期最後まで見てもわけわからないよ
29 23/07/09(日)19:21:49 No.1076712499
ビヨンドはなんなら先行上映でシリーズ全部見たファンですらほとんど一話で???だったからな
30 23/07/09(日)19:22:05 No.1076712611
>まあビヨンドみて???ってなるのは全員同じだから気にせず見なさる 一話は完全に視聴者置いてけぼりするための話だしな というか真相完全に理解できるようになるの最終回まで見てからだしな
31 23/07/09(日)19:22:14 No.1076712696
いま無印みると序盤のファフナー弱すぎぃ!ってなる
32 23/07/09(日)19:22:15 No.1076712709
ビヨンドは劇場で開幕???ってなるマリスってだれ… なんか色々変わってる…
33 23/07/09(日)19:22:55 No.1076713000
ROLみないと無印で開幕死んだ眼鏡が何者かわからないし
34 23/07/09(日)19:23:17 No.1076713169
こそうしが作品のファンにも作中のキャラにもうるせー!そんなの知るか!って理想を通すのいいよね…
35 23/07/09(日)19:23:17 No.1076713174
ゴーバイン3世の子を好きだった剣道少年がすごいイケメンになってた
36 23/07/09(日)19:23:46 No.1076713384
ビョンドは何も知らないこそうしの立場に感情移入するためにあえて予備知識無しで見るのもありかもしれない
37 23/07/09(日)19:24:01 No.1076713483
PSPのゲームは結構別物だけど1番平和 羽佐間ですら生き残る
38 23/07/09(日)19:24:05 No.1076713499
事前PVや公式の情報で新型ファフナーとマリスエクセルシアって新キャラ出るのは把握してたが本編はそれ以上にフルスロットルだった
39 23/07/09(日)19:24:23 No.1076713653
>いま無印みると序盤のファフナー弱すぎぃ!ってなる スフィンクス型一体に壊滅しかけとる…
40 23/07/09(日)19:24:28 No.1076713685
レオちゃん大きくなってたね…
41 23/07/09(日)19:24:51 No.1076713845
EXOの端折った逃避行部分が話の根幹にあるからファンもちょっとよくわからない…ってなる
42 23/07/09(日)19:25:43 No.1076714212
ビヨンド1話はそれまでシリーズ見ていた人も?ってなるから
43 23/07/09(日)19:25:50 No.1076714264
>無印の頃はフェンリルだとかニーベルングだとかヴァッフェラーデンだとかジークフリードだとか! 今も今でアズラエールだアバドンだなんだと今更に名前をつけてくるぞ!
44 23/07/09(日)19:26:27 No.1076714516
レオちゃんはイケメン過ぎて俺でもキュンキュンなった
45 23/07/09(日)19:26:34 No.1076714562
ソロモンの予言は混乱の元すぎるネーミングだと思う
46 23/07/09(日)19:27:02 No.1076714776
無印を最新の技術で作ってほしい…再構成しつつ… まあそんなリソースがあるなら完全新作の方がもちろんいいけど…
47 23/07/09(日)19:27:18 No.1076714882
多分その知り合いはよくわからんと思ってるお前を見たがってる手合いだ
48 23/07/09(日)19:27:27 No.1076714956
>無印を最新の技術で作ってほしい…再構成しつつ… 声がね…
49 23/07/09(日)19:27:30 No.1076714980
>レオちゃんはイケメン過ぎて俺でもキュンキュンなった 性格変わりすぎててEXO見直すと幼い!ってなる
50 23/07/09(日)19:27:39 No.1076715062
用語がいろんな神話のちゃんぽんなのなんなの!?
51 23/07/09(日)19:27:41 No.1076715075
EXODUSがBDになるにあたってマリスが描き足されてたりはしないのかい?
52 23/07/09(日)19:27:41 No.1076715079
またangelaさんにいい感じの曲をお願いするのか…
53 23/07/09(日)19:28:04 No.1076715259
後半になるともう開き直ってソロモンに応答!とかわかりやすい表現になってたよね
54 23/07/09(日)19:28:04 No.1076715261
>用語がいろんな神話のちゃんぽんなのなんなの!? 名前つけてる人間の趣味
55 23/07/09(日)19:28:09 No.1076715292
>用語がいろんな神話のちゃんぽんなのなんなの!? かっこいいだろ?
56 23/07/09(日)19:28:19 No.1076715377
命名規則か…どう思うカノンちゃん?
57 23/07/09(日)19:28:23 No.1076715403
>いま無印みると序盤のファフナー弱すぎぃ!ってなる BEYOND1話のワームスフィアが全然効いてない人類軍ファフナーでなんか感慨深い気持ちになる
58 23/07/09(日)19:28:28 No.1076715433
まずシュピーゲル読むといいよ
59 23/07/09(日)19:28:40 No.1076715516
>EXOの端折った逃避行部分が話の根幹にあるからファンもちょっとよくわからない…ってなる マリスのオリジンはそうだけど島としてもこれまで見ないふりをして来たけど描かれてきた場面ではあるから… 弓子さんとか結構ヘイト稼ぎ気味だった
60 23/07/09(日)19:28:51 No.1076715592
インフレすごいけどパスタは対人特化だからかずっと強い印象がある
61 23/07/09(日)19:29:09 No.1076715728
>用語がいろんな神話のちゃんぽんなのなんなの!? メタ的にはエヴァみたいなの作っててじゃあ北欧神話で作っか以上の意味はない 作中的には開発者とかの趣味
62 23/07/09(日)19:29:23 No.1076715823
>またangelaさんにいい感じの曲をお願いするのか… angelaは今期別の作品の主題歌もやっててパワフルすぎる
63 23/07/09(日)19:29:24 No.1076715837
>用語がいろんな神話のちゃんぽんなのなんなの!? 名づけ担当が大まかに三人居て ビヨンドの頃には最初と次に色々決めてた人が居なくなった
64 23/07/09(日)19:29:37 No.1076715941
>まず微睡みのセフィロト読むといいよ
65 23/07/09(日)19:30:34 No.1076716362
>まずばいばい、アース読むといいよ
66 23/07/09(日)19:30:40 No.1076716406
>後半になるともう開き直ってソロモンに応答!とかわかりやすい表現になってたよね 脚本変わったときに歪曲的な表現は全部取っ払うようにしたみたいなこと冲方がインタビューで言ってたはず
67 23/07/09(日)19:31:05 No.1076716599
ネーミングだと真矢の機体のコードネームを告死天使にしたのは酷くない?
68 23/07/09(日)19:31:45 No.1076716919
まぁ0から造語で名前付けるより有名な名前つけたほうが覚えやすいってのは合理的ではあるよな 現実の軍隊でもそういうことしてるし
69 23/07/09(日)19:31:46 No.1076716924
>>いま無印みると序盤のファフナー弱すぎぃ!ってなる >BEYOND1話のワームスフィアが全然効いてない人類軍ファフナーでなんか感慨深い気持ちになる グノーシス・モデルあんなにたくさんあったのにもう全部置き換わってるんだ…誰でも使えて便利なのに
70 23/07/09(日)19:31:53 No.1076716982
>ネーミングだと真矢の機体のコードネームを告死天使にしたのは酷くない? アキレス以外満遍なく酷えよ!
71 23/07/09(日)19:31:56 No.1076717007
俺は今週末EXOの復習が終わりBEYOND1話を見た者 なんでバーンズがでかい顔してるんだ…? EXO最後の出番では乗艦を同化されていて… あと新国連ババアは出る?あいつのわけのわからない冷徹さが今もよくわからない…
72 23/07/09(日)19:32:01 No.1076717058
布教できた友達もいたけどEXODUSで脱落してしまった…
73 23/07/09(日)19:32:08 No.1076717103
angelaさんは蒼穹という切り札切ったのにまだ曲名が必要です状態になっててかわいそう
74 23/07/09(日)19:32:16 No.1076717182
>ネーミングだと真矢の機体のコードネームを告死天使にしたのは酷くない? 死神だよなー!
75 23/07/09(日)19:32:17 No.1076717200
ファフナー見て! とりあえず無印だけでいいから!
76 23/07/09(日)19:32:19 No.1076717215
基本リリース順に観ればいいけどEXO行く前にヒロイックエイジも挟んでおこう
77 23/07/09(日)19:32:35 No.1076717318
グノーシス・モデル トルーパー・モデル ノートゥング・モデル エインヘリアル・モデル ザルヴァートル・モデル
78 23/07/09(日)19:32:54 No.1076717469
昔「」に教えてもらったやつ https://note.com/towubukata/n/n6b11a438e708
79 23/07/09(日)19:33:02 No.1076717520
>なんでバーンズがでかい顔してるんだ…? >EXO最後の出番では乗艦を同化されていて… バーンズは新国連から抜けて独自勢力になった >あと新国連ババアは出る?あいつのわけのわからない冷徹さが今もよくわからない… 後継者と一緒に出てくる
80 23/07/09(日)19:33:29 No.1076717778
>またangelaさんにいい感じの曲をお願いするのか… (更新されるギネス記録)
81 23/07/09(日)19:33:44 No.1076717902
気づけば20年の超長編のシリーズだからね…